• 締切済み

弁護士費用について

任意整理をすることになり、弁護士さんに頼むことにしました。 HPも開設しているところで、明瞭な料金体系で わかりやすかったので、お願いしようとおもっているのですが・・・ 契約の時になって、過払い報酬が50%と言われました。 インターネットで他の弁護士事務所の費用等を見ていましたが 50%というのは、なかったように思います。 高いような気がして、保留しているのですが 妥当な金額なのでしょうか。教えて下さい。 ちなみに、HPに載っていた料金は 任意整理 1社につき:31,500円(税込) 成功報酬として、債務の減額を受けた額の1割 とだけ記載されています。

みんなの回答

  • balancer
  • ベストアンサー率51% (87/168)
回答No.5

費用のことは言及しませんが、 ご質問者さんの借入状況次第ですが、 借金整理の手続きは、任意整理・個人再生・自己破産の3つがあることはご存知だと思います。 選択する判断としては、依頼者の残債務と弁済能力・資力のバランスにより3手続を柔軟に選択可能であり対応してくれるところがいいでしょう。 手続選択の自由がある事務所なら要らぬ自己破産やムリな任意整理をしなくて済むからです。 債務者の全員に過払金が留保されている訳ではないのでから。。。 ご質問者さんの全債務は、過払金で精算できると確信して判っている なら任意整理で十分であり手続選択を検討する余地はないですが。。。

haru233
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 借金のある身なので、少しでも費用の安い所をと 思っていたのですが、 自分の状況をよく考えないといけなかったですね。 よく話を聞いてもらえる弁護士さんか司法書士さんを 探してみます。 質問に書いた弁護士事務所さんは オベレーターの女性の方と話しただけで 契約の手続きに入ってしまったので、少し戸惑ってしまいました。 あまり考えてばかりいる時間もありませんが もう少しあたってみます。

回答No.4

こういう場合は何個かインターネットで調べてみたらどうでしょう。 私も調べたのですが50パーセントは高いと思います。 わたしは、一応司法書士に頼もうと思っているのですが参考URLで貼っておきます。 http://www.tuchida.com/ryokin.html http://ishimoto-shihou.jp/midor2/hiyou.html http://www.araihoumu.com/e.htm http://officelink07.com/html/hiyo.html

haru233
質問者

お礼

ありがとうございます。 詳しい参考で助かります。 早速、検討してみます。 やっぱり、50%は高いですよねぇ・・・。 過払いが少ないようなので、利率がアップしたんでしょうか。 聞いてみたいのですが、立場的にどうかなと悩むところです。

  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.3

弁護士は報酬の低い業務は嫌がります。 その為に平成15年より、簡易裁判所の民事訴訟に限って、司法書士にも訴訟代理権が認められるようになりました。 こういう場合は司法書士に一任した方がいいかも

haru233
質問者

お礼

ありがとうございます。 司法書士さんも探してみます!

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.2

こんにちは。  少しご質問の意図とは違う回答ですが、下記サイトをご参照下さい。   http://www.cooling-off.biz/jikohasan/tokutei1.html   弁護士に依頼すると報酬が高いと思われるのであれば、「特定調停」を行ったらいかがでしょう。この場合、「裁判所が債権者と債務者の間に入って債務整理案を作成」となります。   ただし、ご自分で何度も裁判所に足を運ぶ必要はあると思います。 では。

haru233
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 特定調停も考えたのですが 色々事情があり、任意整理が一番かと思いました。 まだ、考える時間は少しばかりあるので よく調べてみようと思います。

noname#64403
noname#64403
回答No.1

私も弁護士にだまされ高額の費用を取られました。 どう考えてもまともな仕事はしてくれませんでした。 真剣に訴えようとも思ったのですが、弁護士を訴えるってすごい エネルギーが要りますよね。 結局泣き寝入りしました。 それも複数回。 今まで10人以上の弁護士を知っているが納得出来たのは一人だけ。 結構インチキまがいの金儲け主義弁護士いますよ。 マスコミなどは、弁護士が救いの神のように言いますが??? 振込詐欺などでコメンテータが「弁護士に相談するなど・・」とか、 詐欺に遭う金額より弁護士費用が高くつくよ・・って思います。 私の経験では弁護士の当たり外れは10分の1の確率。 これほんとですよ

haru233
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 弁護士さんて、縁がないので どなたに委任すればいいのか、わかりませんね。 むずかしいです・・・。

関連するQ&A

  • 弁護士費用について

    知人が過払い請求をするため弁護士に相談したらしいのですが、そこでの経費の内訳は、着手金 30000円、成功報酬 25%(訴訟の場合は30%)、残債務がある場合には減額報酬 10%とのことでした。 この経費は妥当でしょうか?私はちょっと高いような気がするのですが・・・ それから、減額報酬とは過払いにならず、任意整理を行った場合という意味でしょうか?

  • 弁護士費用の減額報酬について

    この度教えて頂きたいことがありまして書き込み致しました。 債務整理を弁護士に依頼しようと思っているのですが、その際の減額報酬について過払い金が生じた場合、「減額報酬+過払い金に対する報酬」を弁護士に支払うこととなるのでしょうか? 今まで、過払い金が生じた場合、回収金に対する報酬のみの支払いと思っておりました。 無知で誠に恥ずかしい限りですが、何卒お助け下さい。 宜しくお願い申し上げます。

  • 任意整理の依頼先について。

    任意整理の依頼先について。 次の候補の中で、依頼先をどこにしようか迷っています。自分の場合は、減額・過払いの見込みはないです。 みなさんだったらどこにしますか? (1)司法書士…料金は12万円で減額・過払いがあったら取り戻した分の10%が報酬。事務所は書士と事務の2名。債務整理がメイン。印象としては可もなく不可もなくといったところです。 (2)弁護士…料金は19万円で減額報酬なし・過払いは取り戻した分の10%。事務所は弁護士2名・事務3名。印象としては、債務整理は副業的な扱い。説明はしっかりしていた。 (3)有名弁護士…料金は19万円。減額・過払があったら取り戻した分10%。弁護士1名・事務複数。債務整理メイン。電話での印象は、可もなく不可もなくといったところ。

  • 過払い金回収と任意整理の弁護士費用について。

    近所の弁護士さんの、過払い金回収と任意整理の弁護士費用です。 相談については3回まで法テラスで無料になりそうですが、 どちらの方が安いのでしょうか。 途中完済のものもあること、仕事が忙しいので、自分で回収は考えていません。 アドバイスお願い致します。 完済3件 利用中3件(うち途中完済1件) <A社> 相談料 30分ごとに金5,250円(消費税込み) ただし初回相談90分まで無料 着手金 債権者1社あたり2万円 成功報酬  減額分10%,過払い金回収分20%にて計算 ※ただし完済している場合など、過払い金の回収がほぼ確実な場合、 着手金は債権者1社あたり5,000円 成功報酬は過払い金回収分の20%+1万円 <B社> 相談料 30分ごとに金5,250円(消費税込み) ただし初回相談90分まで無料 着手金 債権者1社あたり31,500円 成功報酬  過払い金回収 経済的利益額(返還額)×0.16)×1.05

  • 債務整理でもうけて、脱税の弁護士達…

    このところ、消費者金融での債務整理で、報酬を脱税 していた弁護士・司法書士らがかなり税務署から所得税 違反容疑で○○地検に告発されています。 ネットでHPを開設、24時間相談受付のパターンが 多いそうです。 彼らの所得隠しや申告漏れがみつかり、追徴課税されて いる。中には弁護士から着手金と報酬の他、減額成功 報酬の名目で50万前後を請求されてトラブルの例も。 これは業界で【過払金返還ビジネス】と言われている そうですが、正義の味方ぶって裏でこんなコトやって いる訳?って憤慨してしまいました。 こういう荒稼ぎ弁護士達、暫く弁護士商売出来ない様に 措置とか取れないんですか?と思ってしまったのですが、 どう思いますか?

  • 弁護士の費用

    弁護士費用がどれくらいかかるのか教えてください。 養子縁組組んでる子供の離縁と離婚で弁護士に依頼 ⬆️この二つ着手金 弁護士に離婚での解決金を730万請求されてたところを250万まで減額してもらった場合 ⬆️こちらの減額の成功報酬の金額 また離婚や離縁も出来たことからこちらの成功報酬 全て合わせて弁護士に支払う金額はどれくらいになりますか?

  • こんにちは。只今任意整理をしている者です。カード会社に6件約500万の

    こんにちは。只今任意整理をしている者です。カード会社に6件約500万の債務があり、長いので17年短いのでも10年支払ってきた借金があります。初めは任意整理出来るかな?と思ってネットなどで調べていたら、事務所に来て相談してとの事で、行ったらあれよあれよという間に民事再生でと言われてしまい、そんな物かと契約しましたが、先日方針変更との事にて連絡があり、任意整理出来る事になりました。それはそれで嬉しいのですが、その弁護士法人が最初行った時もそうでしたが、報酬の事をなかなか話してくれません。ここでも見ていて、高いのです弁護士をこの段階で変えようかと悩んでます。ちなみに料金は1件につき5万円減額報酬は15%過払い報酬20%訴訟になると30%6件の内3件は債務額0円過払いまた他の2件は相手の連絡待ちだがおそらく債務額0円で過払いが発生するだろうと1件のみ債務が残るが過払いで払えるとの事。この弁護士報酬は普通なのか?もしくは、方針変更って事でふっかけて来ているのか?ちなみに方針変更の書類を作るのにみっちり4日かかってました。いかがでしょうか?よろしくお願い致します。

  • 任意整理の依頼先について。

    任意整理の依頼先について。 次の候補の中で、依頼先をどこにしようか迷っています。自分の場合は、法定金利内で取引期間も短いので減額・過払いの見込みはないです。6件で300万円、多いところで70万円の借入です。 みなさんだったらどこにしますか? (1)司法書士…料金は1件につき2万円、6件で計18万円で減額・過払いがあったら取り戻した分の10%が報酬。事務所は書士と事務の2名。各種登記・債務整理がメイン。印象としては可もなく不可もなくといったところで優しい感じの書士でした。 (2)弁護士…料金は1件3万と消費税、6件で計18万円と消費税で減額報酬なし・過払いは取り戻した分の10%。事務所は弁護士2名・事務3名。民事を中心に債務整理は副業的な扱い。印象はカチッとして弁護士という誇りを持っている感じでした。説明はしっかりしていた。 (3)有名弁護士…料金は1件3万と消費税、6件で計18万円と消費税。減額・過払があったら取り戻した分10%。弁護士1名・事務複数。債務整理メイン。電話は事務対応で、可もなく不可もなくといったところ。債務整理メインだけあって説明はぬかりないです。

  • 任意整理の報酬についての質問です

    任意整理の報酬についての質問です 任意整理をするんですが、下記の額は高いのでしょうか、それともこんなもんなんでしょうか? 着手金 1社 2万1000円 減額報酬 減額金額の 10% 成功報酬 過払い金額の 20% 過払い金訴訟 請求金額の8% (請求300万超えの場合は5%+9万円) 交通費その他 なにせ初めてですので、教えていただきますか? よろしくお願いします。

  • 弁護士費用

    弁護士さんに相続放棄をする際にお願いしようと思っているのですが、HPに載っている弁護士費用の意味が分かりません。 「着手金・成功報酬金ともに30万円(税別)~です。」 と書かれているのですが、これは、着手金・成功報酬金合わせて30万円~ということでしょうか? それとも、着手金30万円~と成功報酬金30万円~で合計で60万円~ということでしょうか? 詳しい方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願い致します。