書物と湿気の関係について

このQ&Aのポイント
  • 部屋の湿度が高いと本がヨレることがありますが、湿度が低くても保管には注意が必要です。
  • 湿度の高い住宅や季節によって湿度が上がることがあり、本がヨレる可能性があります。
  • 本を密閉しすぎると湿度の変化に弱くなり、外の空気に触れることでヨレる可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

書物と湿気の関係について

現在、私の部屋の湿度は平均65~70%ほどあるのですが、買ってきた新刊のみがヨレています。 本の保管に最適な湿度は50%以下だと聞いたんですが、日本の平均湿度は70%近いと聞きました。 ということは、特に湿度の高い住宅ではなくても、平均的な住宅では湿度が70%程度になる時期もあると思うのですが、そういうお家でも本がヨレたりするのでしょうか。 私の部屋は昔から湿度が高かったと思うのですが(以前は計ってないので正確にはわかりませんが)、なぜかこの冬突然本がヨレだしました。 今は、買ってきた新刊のみがヨレるということで、新刊を密閉できるビニール袋に入れて応急措置をしているのですが、今後部屋の湿度が下がった時には本を取り出そうと考えています。 …が、本が急に外の空気に触れてヨレないか心配です。 密閉されているところから出た本がヨレないためには、どれくらいまで湿度を下げておくべきなのか、それとも、少しだけ袋を開けるなどして徐々に空気に触れさせた方がいいのかわかりません。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pusai
  • ベストアンサー率38% (451/1162)
回答No.2

> 新刊を密閉できるビニール袋に入れて応急措置 密封した袋の中の空気を乾燥させてありますか? 湿度の高い空気が入ったままだと逃げ道がないため、気温が下がった時に結露して袋の内部に水滴が発生し、逆効果になることもあります。 袋を開けるときの心配よりも先に保管時の心配をしたほうがよいかもしれません。 袋の中に乾燥剤(シリカゲル等)も入れておいたほうが良いかもしれません。

runa-moon
質問者

お礼

ありがとうございます。 一応、袋に入れる時は窓を開けて湿度を落とした状態なので、高濃度の湿気が袋に入っていることはないかな…と思っているんですが、長期間袋に入れたままの状態になるようなら、そちらの対策も講じてみます。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#56771
noname#56771
回答No.3

No.1です。今URLを確認したのですが、文字エンコーディングをsift_jisにすると私は見ることが出来ます。ブラウザによっては見ることは出来ないのかもしれませんね。 神田古書店連盟のページでした。著作権の関係で引用は出来ませんが、古書の保存について、本の保存に適した温度は15.5~21℃、湿度は55%~60%、というようなことが書かれていました。 別のwebページも見つけたので紹介します。ご存じかもしれませんが…… 保存の項目に湿度についての言及があります。 あんまり役に立たなくて済みません……

参考URL:
http://www.tulips.tsukuba.ac.jp/hon_kataru/katudou/021.html
runa-moon
質問者

お礼

ありがとうございます。 何度かトライしたのですがやはり見れませんでした。残念(><) 新しいサイトのページを拝見しました。 かなり参考になりました。 人によって数値に微妙な違いがあったり、 >>温度・湿度は、絶対値の如何よりも、変動することが、より有害 という一文がかなり役に立ちました。 重ね重ねありがとうございました。

noname#56771
noname#56771
回答No.1

URLが参考になると思います。 「どのように本を保管したら良いでしょうか。 温度と湿度」という項目です。

参考URL:
http://web.archive.org/web/20041029113717/www.book-kanda.or.jp/infomation/dougu/index.htm
runa-moon
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速サイトを拝見しようと思ったのですが、ページが開きません。 閉鎖されたのか、今だけ開けないのか…。 すごく見てみたいんですが。

関連するQ&A

  • 種子の保管は有酸素?

    市販の種物袋は、どうも密閉されているような気がします。 まぁ、中には種子にとっては十分な空気が入っているのかもしれませんが。 まき残した種は、冷蔵庫を入れて保管すればよりよいことを知り、この秋からそうしています。 だいこんとかキャベツとか白菜とか人参とか春菊とかネギとか、ごくごく普通の野菜のタネのはなしですが・・・ 半年も一年も保管するについては、ビニル袋に密閉でいいのでしょうか?(ジッパがついているビニル小袋なら大変便利です)それとも、種子も呼吸しているということで、通風性の袋がいいのでしょうか? どなたか、よくご存じの方、お教えくださいませ。

  • ブーツの保管

    このようなブーツを洗って保管したいのですが 水洗いは出来ないですよね? また保管する時は新聞紙を入れてビニール袋をかぶせて密閉すれば良いですか?

  • 衣類の長期保管、シーラーによる完全密閉はだめ?

    ビニールのシーラーなる物(熱で溶かしてくっ付ける)を最近知り、礼服やオフシーズンの衣料を保管するのに、防虫剤や乾燥剤と一緒に大きなビニール袋に入れて、シーラーで完全密閉して保管することを思いつきました。こうすれば理屈的には防虫剤を毎年交換することなく永久に保管可能!♪ 一度やれば後は手間いらず! あったまいい♪♪♪ しかし知人は 「完全密閉はだめ。衣類が傷む。テレビでやってた。」 と言うのです。理由はわからず(テレビでやってなかった?)、なんでも 「密閉性は高めたほうが良いが、ある程度は空気が入れ替わるようにしないと衣類が傷む」 らしいのです。 本当なのでしょうか? また、どのような保管方法が良いのでしょうか? なるべく手間なく効果的な方法があれば教えて下さい。 (毎年の防虫剤交換がわずらわしいです。涙) よろしくお願いします。

  • 米の保存方法

    米は、ペットボトルに入れて保管すると良いと聞きました。 理由は、密閉されているかららしいです。 そこで疑問です。通常お米は、例えば10キロ袋の場合、ビニールの袋に入れられて、小さな穴が開いています。 この理由は、陳列する時に、袋が破れるのを防ぐ意味だけなのでしょうか? そうであるならば、販売店側の理由のみなのでしょうか? 真空までとは言わないけど、空気をある程度抜けば、穴まで開けることはないように思いますが、どうなのでしょうか?

  • 皮製のカバンの保管方法

    今回ネットで、比較的高級なカバンを買いました。 そのカバンには、保存用の白い袋がついています。上部は開いていて、通気性がよさそうです。 これまで、カバンはビニール袋に密閉して保管していました。 よく考えると、皮製品は密閉するとよくないような気がします。 ゴミ、湿気、埃、虫などを考えると密閉したほうがいいのですが、・・。 革製品は密閉して保管して問題ないのか教えて下さい。

  • 夏場に野菜の常温保存

     近所から野菜をもらうことが度々あります。  普段冷蔵庫を使わないので、ビニール袋に入れてベランダに吊るして置けば、冬はもちろん保管できますし、秋・春もなんとかなりました。  でも、夏は無理でした。  やはり密閉度が高いことから温度差がうまれ、ビニール袋の中に水滴が発生していました。    試しに、メッシュの洗濯袋に入れて、現在保管を試しているのですが、  どのくらい保管できますkね?

  • 衣類をビニール袋に入れるのは、衣類を痛めることになりますか?

    衣類をビニール袋に入れるのは、衣類を痛めることになりますか? この季節になると、夏物をしまい、秋冬物を出してきます。 夏物は洗濯して、分類したら、そのまま、透明なビニールの袋に入れて、 翌年まで保存しています。虫に食われそうな衣類の袋にはナフタリンを数個いれて、 そのままビニール袋を密閉してしまいます。 このような保存で、数年密閉のまま保存している衣類もあります。 空気が循環しないと衣類にはよくないという気もしますが、 どうなんでしょうか。 よろしくご指導願います。

  • クッション保管の湿気対策

    先日通販サイトで大きなクッション(座椅子に近い)を購入しましたが、事情があり、1ヵ月程度梱包から出さずに保管する必要があります。 ホコリを避けるため、本体はビニール袋で覆われていて、さらに大きめのダンボールに入っています。 保管場所は窓を常に開けてる風通しの良い部屋で日差しも入りづらいですが、この時期湿気たりしないかどうかが心配です。 本体素材はポリエステルで出来ています。 1ヵ月経った時に綺麗な状態で取り出したいのですが、何か保管対策は必要でしょうか?

  • 新型コロナウイルスの生存期間について

    例えば、新聞紙などの紙に付いているウイルスは同じ部屋で、 缶やビニール袋などで密閉された場合と、空気に触れている 場合とではどれぐらい生存期間に差があるでしょうか。 他に生存期間に大きな差がありそうなのは、どんな物に付着 している場合でしょうか。

  • まんがのビニールはそのままにしておくと...

    書店ではまんがにはビニール袋に包まれていますが、あのビニール袋を破らずに保管している状態というのは、本にはよくないのでしょうか?そのまま放置していた場合、何か問題が起こるのでしょうか?私はまんが等の本を買っても読まずに、何年もビニールを開けていないものがかなりあるので、ふと思いました。よろしくお願いします。