• ベストアンサー

大学院はいそがしいの?

julyorangeの回答

回答No.4

私は工学系の大学院に通っていました。 研究というよりは、制作系の学科で、 確かに忙しい時は学校で徹夜続きだったりしました。 もし彼女が現在、そのような忙しい時期だった場合、 休日ゆっくり一日かけて出掛けたりする余裕はないと思います。 でも、そうでなくても学校の帰りに2時間位でいいから 軽く食事に付き合ってくれるような人が身近にいてくれたら、 とても嬉しいことだと思います。 そういうポジションから攻めてみたらどうでしょうか?

47tera
質問者

お礼

ありがとうございます、食事の時間を大切にしてみます。

関連するQ&A

  • 社会人大学院を考えていますが、どうやって進めていけば良いか分かりません。

    社会人5年目で、スポーツ社会学の社会人大学院進学を考えています。 しかし、勉強や研究したいという気持ちはありますし、こんな事研究したいと言うのは色々ありますが、具体的なレベルまで来てません。選考などでどんな研究をしたいのか?と聞かれてもまだ伝える自信がありません。 受験もどうやって対策(小論文など)など練ればよいのか分かりません。自分が進学を決めている大学の教授の著書など読んでみようと思いますし、アポなどを取って何を話せば良いのか分からないです。 こういう状況の中で、社会人大学院進学や受験に向けてどんな事をやっておくのが良いかややるべきなのかを教えて欲しいです。 また社会人大学院進学は就職には有利に働くものなんでしょうか?

  • 留学と大学院

    私は今教育大学の4年です。 国語を専攻していて、高校教諭免許を取得見込です。 ただ、高校で教えるだけの専門知識を教育学部で身につけることは難しいと分かり、 以前から他の大学の大学院文学研究科へ進学することを目標としていました。 (教育学にも関心が強くあることはここで断っておきます。) しかし、最近大学の授業で世界の教育について学ぶことがあり、 フィンランドについて強く関心を持つようになりました。 そして調べてみればみるほど、フィンランドの社会制度や、女性子供に対する意識などに 個人的に強く強く惹かれるようになりました。 今では、教育をテーマとしてフィンランドに留学してみたいと憧れを持つようになりました。 しかし、文学研究科で学びたい、スキルを積みたいという気持ちも変わりません。 調べてみたところ、文学研究科でフィンランドへの留学制度を設けている大学院は見つかりません。 教育学的なことをテーマとして留学したいと思うなら、大学院も教育学研究科へ進学すべきなのでしょうか。 ずっと描いていた将来のビジョンよりも、一時的な思いをとってしまうようで気持ちに整理がつきません。 どなたかアドバイスを頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 大学の友達が好きになれない。

    こんばんは。今看護大に通う2年生です。 いつも一緒にいる友達は6人います。 一緒に授業受けたり、ごはんを食べるだけというか 帰宅後集まったり、遊びに行ったりはほぼありません。 この中の3人が呑みいくとか、遊び行くはたまにありますが 他のグループの子が、集まって呑んでるとかおとまりなうとか ツイッターなどに載せてるといいなぁと思います。 いいなぁとは思うけど、私のいつもいる友達たちとはあまりやりたいという気になれません。。 夏休み中も大学の子と遊んだのは2回だけです。 いつもいる友達の1人と、実習や選択授業で仲良くなった友達です。 それ以外は、彼氏や地元の子や大学に入って知り合った人や 呑み会で知り合った友達(社会人も他大学の人もいます)と遊んでました。 遊んだり呑んだりした後すごくハッピーな気持ちになって あぁ今日は遊んでよかったなー!また遊びたい って気持ちになるんです。 それが大学の人たちにはなくて。 そのことについて悩んでいます。 自分の話をするのもいやでほとんど話さないし 気を使ってて1年半の付き合いなのに心を開けてないです。 私はアクティブな方でお出かけが大好きです。 自分からも誘うし、誘われたらほぼ行きます。 旅行やお泊りも大好きです。 なのに大学の友達にこういうことできない、したくないと思ってしまうのは 私の性格の問題でしょうか。 アドバイスお願いします。

  • 大学院進学したい

     僕は現在、私立4年生大学3回生で、法学を学んでいます。 早くから就職活動をしたのですが、最近になって大学院進学について考えるようになりました。何もない真っ白な状態で、社会に出ることに不安を感じたからです。  友達はみんな、不安を抱えながらも、当たり前のように就職活動をしています。はじめは僕も同じように就職活動に取り組んでいました。 しかしそのうちに、仕事を取り合うということが嫌になりました。  自分に合う仕事を探していても、ただダラダラ学生時代を送ってきた自分に勤まる仕事があるのか、果たして見つかるのかとても疑問に感じたからです。  もう少し自分の幅を広げてみたい、自分の可能性を知りたいと考えているうちに、大学院進学にたどり着きました。大学院で真剣に研究に取り組むことで、社会に出るための、自分にプラスの何かがほしいです。もし、進学という道があるなら、どのような研究がすればいいでしょうか。甘い考えかも知れませんが、こんな自分に助言を頂ければと思います。

  • 大学での友達の作り方に悩んでいます。

    自分は今社会人の枠で大学に入ったのですが友達とどうふれあっていいかわかりません・・・今二十代前半での一年生です。大学に入った動機は就職や目標をいい形で実現させたいという気持ちで受けました。ただやはり大学生になれたので友達なり彼女なりを作りたい気持ちは純粋にあります。 またなぜ悩むかというと自分は精神的な病を患っていてだいぶ良くなったのですが日々体調が変わってしまうのでそこまで深く入るとボロが出る、とあまり冗談も言えない時があります。(だいぶ良くはなりました)また長らく一人でいて友達関係に慣れていないせいか純粋にどうしたらいいのかと悩んでいます。形はそうあれ自分が一番楽な気持ちでいることが大事ですかね・・・普段もたどたどしくなるのでどうしても意識しがちになってしまいます。 この社会人という立場とこのメンタルでどう友達と向き合えばよいと思いますか?友達は作るものでなくできるものだと思いますが回答者さんならどうしますか?またアドバイス回答の程よろしくお願いします。(わかりずらければ捕捉します)

  • 大学院の研究室訪問にあたり

    いつもお世話になっています。以前、このような質問をさせて頂きました。http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3958176.html 私は社会人一年目で大学院(マスター)への進学を志望しています。試験は一般入学を考えており、社会人入学は考えていません。所謂、会社へ通勤しながら大学へ通うことは考えておらず、大学院での研究に専念したいため入学できれば会社を退社します。 また、学部時代に属していた研究室とは別のところでもちろん、大学も別です。 この場合、どのように志望している研究室への訪問を行えばよいのでしょうか? 以前の質問より平日に研究室訪問することは分かりましたが、その他として志望している研究室で、自分の行いたい研究内容を考えることも前提なのでしょうか?また、外部の学部卒の人間を受け入れてくれるのか心配です。私は志望している研究室で研究を行いたく、研究が好きであるという動機しかありませんが、それでは動機が不十分でしょうか?

  • 失恋後、気持ちを整理してるつもりなんですが・・・

    失恋後、気持ちを整理してるつもりなんですが・・・ 2週間前に、半年前から好きだった女性に告白して振られました。 彼女とは大学の研究室の卒研生同士です。 今、その人との関係で悩んでいます。 告白前の雰囲気ですが、、こちらの気持ちに感ずきだしてからは壁を作って いたようです。でも、あきらめるなら気持ちを伝えたかったので告白しました。 結果はお付き合いしている人がいるから付き合えないとのことでだめでした。 そして、これからの2年間(二人共、院生として研究室に残ります)は友達としてよろしくということになりました。 告白したときに、彼女は自分を友達として評価してくれていると言ってくれました。 嫌われているかもしれないと思いながらの告白だったので、その言葉で救われたことも あり、告白したことに後悔はありません。 告白後は彼女との関係を気まずくならないように、自分は彼女に対してこれからは 友達として接しいこう。そして、自分を磨いて次の恋に備えよう。 というように気持ちを落ち着けているつもりです。実際に告白前よりも話す機会 が増えました。 でも、彼女が他の人と自分とよりも楽しく話していたりすると すごく動揺し、自分が彼女とに築いてきた関係って全然対したことないのでは、と考えてしまいます。 確かに、完全に彼女への気持ちが吹っ切れた訳でもなく、今は「彼女とは友達として・・・」 というように言い聞かせている自分がいるのも事実です。 でも、研究室ではほぼ毎日顔を合わすので、そういった事を見たり、考えたりするのは苦しいです。 なりより、自分なりに気持ちの整理をしていこうとしてるのに、それとは逆行するような気持ち になる自分が嫌です。 みなさんがこのような時ならどう考え、どう行動しますか?_ どうかアドバイスお願いします。

  • 元カノとよりを戻すべきか?

    元カノとよりを戻すべきか? 20代後半の社会人の者です。 今年の5月頃に、彼女と別れました。 「運命ならまた、また出会えるから、一旦別れよう」 と、彼女から言われました。自分も納得して別れました。 お互いに、気持ちの整理をしたかったのだと思います。 別れを言われる前に、一度彼女に同棲の話をもちかけられ、断りました。 本当に、彼女を幸せにできるのか、彼女を一生好きでいられるのか 自分の気持ちの整理がつかなかったからです。 あれから、数ヶ月経ち、彼女とは連絡を一度もとってません。 彼女のことは、別れたあとも、いつも心配してました。 よく泣く女性なので、また泣いてるんじゃないだろうかとか、 1人でちゃっとやってってるんだろうかとか・・。 彼女の気持ちは分かりませんが、 もしかすると、自分と同じ気持ちなのではないかとなんとなく思います。 彼女に連絡を取ってみたほうがよいでしょうか。

  • 大学教員と社会人学生の恋愛

    はじめまして。よろしくお願いします。 私は社会人学生として大学に行っています。 同じ大学の教員と、お互い恋愛感情を持っている・・・状況です。 2人とも40代半ば。彼は私より1歳年上です。独身同士です。 直接所属する学部ではないのですが、研究上接触が多いです。 立場を考えると、お互い今一歩動けない状態で、それも致し方ないのですが、やはり気持ちを抑えることができずにいます。 彼も対応策がないようで、お互いの気持ちにストップをかけているような感じです。 他大学なら問題ないのでしょうけど。 立場の壁を越え、関係を進展させるには、どうしたら良いか、また彼に何と話しをしたら良いか、悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • ふられたのにまだ好きで。。。

    4月から地元に帰って働いている新社会人です。 3月末の引っ越し前日に、大学2年生から付き合っていた彼氏にふられてしまいました。 同い年で同じ大学だったのですが、今春私は地元に帰り就職、彼は大学院進学。昨年末から、私は3月に控えた国家試験、彼は研究漬けとお互い忙しく、少しずつ考え方のずれやすれ違いが出てきたのだと思います。 国家試験後に、彼から"2年間無駄にしてほしくない"とはっきりではないですが、別れを切り出されてしまいました。引っ越しまでの間、一緒にたくさん泣きました。 私は、私のことを思って別れを選ぶなんて、うれしくない、嫌だと伝えましたが、彼は頷くことなく、最後に、別れるのは実は自分の為かもしれない、私の気持ちが重いんだと行って去っていきました。 その後、泣いて追いかけた私にキスしてくれ、またね、と笑顔でお別れしました。 その後、もう少しだけ彼女でいさせてほしいと伝えたら、大切な友達として接してほしいと言われ、メールや電話がいきなりできなくなるのは悲しいと伝えると、メールもちゃんと返すし、電話もでるよと言ってくれ、3ヶ月経つ今も、メールのやり取りが続いています。 最初は毎日散々泣きましたが、4、5月は仕事でいっぱいいっぱいで、新しい環境に少し気持ちが前向きになりましたが、最近は少し仕事がなれてきたせいか、あの時こうしてたら。。。とか、地元に戻らなければ。。。とか自分を責めたり、戻れない関係が悲しくて、胸が苦しくて具合が悪くなります。 友達に相談しようにも、友達の顔を見ると、明るく話してしまい、うまく伝えられません。 いくらいろいろ後悔したって、考えたって、もう元にはもどらないことはわかっているし(共通の友達から、まだ好きだけどもう付き合うことはないんだと彼が言っていた、と聞きました)、いつまでもこんな気持ち、彼に迷惑だとわかっています。 でも出会った人に彼を重ねて一喜一憂していたり、いつもいつも彼のことを考えてしまうのです。 前に進むためには、もう一度今の気持ちを伝えて、潔くふってもらったらいいのでしょうか。 それとも、今のままつらいのを我慢して、いつかいい思い出となる日を待ったらいいのでしょうか。 長文だらだらすみません。 誰かに聞いてほしくて、我慢できずに書き込みしてしまいました。 最後まで読んでくださった方がいたら幸いです。