• ベストアンサー

共通鍵暗号方式の鍵の数

共通鍵暗号方式で、10人がインターネットメールを使って暗号通信を行いたい。このとき、通信は、1対1で行い、当事者以外には通信内容を秘密にしておくとすると、個人で管理する鍵の数は〔ア〕個となる。また、全体では〔イ〕個の鍵が必要となる。 初級シスアド過去問題平成12年度秋期内の問題です。 上の問題でアが「9」,イが「45」となるのですが、なぜそうなるのかが分かりません。 どなたかご解説、宜しくお願いいたします。

noname#119578
noname#119578

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okg00
  • ベストアンサー率39% (1322/3338)
回答No.1

共通鍵暗号方式は、お互いに同じ鍵を持つ方式。 共通鍵暗号方式は、個人で持つ鍵の数は相手の数だけ持つ必要がある。 例えば、1さんは2さん、3さん、4さん、・・・10さんまで9個持つ必要がある。かりに、2さん相手の鍵と3さん相手の鍵を共通にしてしまうと、2さん宛てに送ったメールも3さんが解読できてしまう。 10人の場合、一人が9個*10人、同じ鍵が2個ずつあるので2で割って45個。

noname#119578
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。分かりました!助かりました!

その他の回答 (2)

  • piyoco123
  • ベストアンサー率15% (124/794)
回答No.3

数式で書いたら以下の通りです。 (ア) 10-1=9 (イ) 10C2=45

noname#119578
質問者

お礼

ありがとうございます!!!!

  • yoshik-y
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.2

 ある一人の人が通信する場合、自分以外の人に対してそれぞれ一つずつの鍵がいるので、10-1=9個の鍵が要ります(ア)。  (イ)では、10人全員が同じように鍵が必要なので、9×10(人)=90のようですが、Aさん→BさんとBさん→Aさんの鍵は同じもので良いので、半分の45となります。  要するに「鍵暗号」と言っていますが、10人から2人の組み合わせを選ぶ方法の数ということです。「A~Jさんがそれぞれ1対1で通信するとする。Aさんの相手は何人か?→(ア) 二人ずつの組み合わせは全部で何通りか→(イ)」

noname#119578
質問者

お礼

ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • 初級シスアド【共通カギ暗号方式について】

    共通カギの個数を解く問題なのですが、以下の問題で、全体で必要なカギが「45個」だそうです。私は9個かなと思ったのですが、なぜ45個も必要なのでしょうか? よろしくお願いします。 (問題) “かぎ1”と“かぎ2”に同じ“かぎ”を用いる暗号方式で,10人がインターネットメールを使って暗号通信を行いたい。このとき,通信は1対1で行い,当事者以外には通信内容を秘密にしておくとすると,個人で管理する“かぎ”の数は[  e  ]個となる。また,全体では[  f  ]個の“かぎ”が必要となる。   解答群 ア2、イ9、ウ10、エ18、オ45、カ90、キ100 (答え) e:9,f:45 --------------------------------------------- まず、eについて、 自分以外の人たち9人分のカギを管理する必要があるというわけでしょうか?9人それぞれが、固有のカギを持っているというわけでしょうか? だとすると、fでは 1人で9個のカギを保管。 10人いるので、全体では90個のカギが存在するということにはならないようですが、なぜ45個なのでしょうか?

  • 公開鍵・秘密鍵・共通鍵

    公開鍵・秘密鍵・共通鍵 予備校の模試の正誤問題で 「SSLとは、通信データを暗号化する技術のことをいい、公開鍵暗号方式と共通鍵暗号方式を組み合わせて、データを送受信し、通信経路におけるデータの盗聴、改ざん、なりすましを防ぐことができるため、インターネット上での取引決済時におけるクレジット情報や個人情報の送受信等に使用されている」 とあり、これは正答となっています。 「公開鍵暗号方式と共通鍵暗号方式を組み合わせて」は誤りで 「公開鍵暗号方式と秘密鍵暗号方式を組み合わせて」が正しいのではないでしょうか。

  • 秘密鍵暗号方式(共通鍵)について

    秘密鍵暗号方式(共通鍵)について調べているのですが 自分と同じ鍵を相手に送る際に、『鍵を相手に安全な方法で渡さなけれ ばならない』 とよく載っているのですが具体的に安全な方法とはどのような方法なのでしょうか?

  • 共通鍵暗号方式

    共通鍵暗号方式でAさんとBさんがメッセージを送る場合は、 AさんとBさん専用の共通鍵が一個あればよいと理解してるのですが、 ここで質問です。 例えば、Aさんがメッセージを共通鍵で暗号化しBさん宛に メッセージを送信しますよね。その時、いっしょに共通鍵を送りますよね? で、Bさんは送られてきたメッセージを共通鍵で復号化して読みます。 しかしまた、AさんからメッセージをBさん宛に送りたい場合は、 Bさんから共通鍵だけ送り返してもらわなければ、ダメってことで いいのでしょうか?

  • 公開鍵暗号方式について

    公開鍵暗号方式について調べてるのですがわからないことがいくつかありますので教えてください。詳細なところまでは必要ありません(というか理解できません。。)ので素人向けに概観をご教授いただければ大変助かります。 共通鍵を使った方式は鍵自体の受け渡しに問題があるので、公開鍵と秘密鍵という一対の鍵を用意し、公開された公開鍵で暗号化し、秘密鍵で複合化する。このとき、例えばRSAなら素因数分解を利用した、「秘密鍵から公開鍵の生成は容易だが公開鍵から秘密鍵を割り出すことは困難」という特性が公開鍵を公開しても安全であるという根拠になっている、と理解してます。 ここまでは納得できるのですが、「公開鍵で暗号化したものは秘密鍵でしか複合できない」という仕組みがまったくイメージできません。 送信側だけを考えると、単に与えられたある値(公開鍵)を使ってそれを暗号化してるだけですよね??それでは第3者に暗号分を盗聴されたら公開鍵とともに解析されて(暗号化のアルゴリズムが同じであれば)いずれバレてしまうような気がするのですが・・ もちろん送信者側が秘密鍵まで知っているのなら、「公開鍵で暗号化して秘密鍵でしか複合できない」ような暗号文を作ることは可能でしょうけど、公開鍵から秘密鍵を知ることはできませんもんね・・?? 以上、お暇なときでけっこうですのでよろしくお願いいたします。

  • ハイブリッド暗号方式

    こんにちは。暗号化方式を勉強しているのですが、ハイブリッド暗号方式がどのようにう動くかよく理解できません。参考にしてある本には「最初に公開鍵暗号方式を利用して共通鍵を受け渡します。その後に伝送データの暗号化は処理速度の早い共通鍵暗号方式を利用します。」と書いてあります。 公開暗号方式なら公開鍵を渡すんじゃないんですか? でもそれからあとの通信やりとりも想像できません。

  • AES暗号方式について

    AES暗号化方式では,秘密鍵(共通鍵)を用いてランダムに生成したセッション鍵で暗号化し,さらにそのセッション鍵を暗号化する. 復号化する場合は,逆の手順で平文に戻す と認識しています. これを踏まえて以下の質問に回答いただけると幸いです. 1.上の認識は間違っていないでしょうか? 2.暗号文を復号するには,暗号化時に生成したセッション鍵の値と秘密鍵が必要であると言えますか? 3.秘密鍵が漏れなければセッション鍵が漏れても問題ありませんか? 以上,3点についてご教授いただけると幸いです. よろしくお願いします.

  • 共通鍵・公開鍵・秘密鍵の鍵とは?

    共通鍵・公開鍵・秘密鍵の鍵とは要は「123KJNIDlll・・・」などの数字や文字のパスワードのことでしょうか? 例えば、共通鍵暗号方式では、ファイル・テキストなどのパスワードを「123gh」などと設定して、 それを送信者と受信者でパスワードの情報を共有するのでしょうか? 公開鍵暗号方式も同様にファイル・テキストに「123yu」は公開鍵、「456ghjは秘密鍵と設定をするのでしょうか?

  • 鍵配送センター(KDC)に預ける鍵は、なぜ秘密鍵な

    鍵配送センター(KDC)に預ける鍵は、なぜ秘密鍵なのでしょうか? 公開鍵暗号方式で暗号通信するのなら鍵が必要になるのは送信側になり、送信者側が必要なのは公開鍵だと思えます。秘密鍵は公開鍵で暗号化されたデータを復号するのに使うため、誰かと共有する必要はないと思います またそもそも、信頼できる代理人(KDC)に安全に鍵を管理してもらえるのなら、復号するのに時間のかかる公開鍵暗号方式で暗号通信をするより、共通鍵暗号方式で暗号通信を行い、その共通鍵を信頼できる代理人(KDC)に管理してもらい、それを通信する双方で共有すればいいのではないかと思います

  •                  公開鍵暗号方式について

                     公開鍵暗号方式について 公開鍵暗号の仕組みとメリットについて色々な解説を読んでもさっぱり理解できません。 全くの素人考えですが、「共通鍵暗号は暗号化と復号化の鍵が同じなので機密が保ちにくい」という解説を見ると 「公開鍵暗号で何故暗号化の鍵を公開する必要があるの」「公開鍵暗号で復号化の鍵を相手に知らせる際の外部に漏れるリスクは共通鍵暗号と同じじゃないの」等々の憎まれ口をたたきたくなります。 どなたか、公開鍵暗号の仕組みとメリットについて素人でも理解できる解説をしていただけませんか。