• 締切済み

ライセンスについて

OSやアプリケーションのライセンスについていまいちわかりません。どっかにライセンスについてわかりやすく,詳しく書いてあるHPってないでしょうか?ライセンスについてもっと勉強したいので,もしわかるかたがいましたら教えてください。

  • sushi
  • お礼率11% (4/36)

みんなの回答

  • parts
  • ベストアンサー率62% (6364/10149)
回答No.2

基本的にライセンスを詳しくといっても、license(免許、認可、免許証、免許状、気まま、鑑札、型破り、許可する)の英語の意味でしかないですから、詳しくといってもね。ライセンスの形態につていはソフトウェアメーカー、ソフトの種類、分類、購入するライセンスの種類や数によって違いますからね。 全てのライセンスを知りたいなら、全てのソフトウェアメーカーやハードウェアライセンスメーカーに聞いて回るしかない。 ただ、ライセンスという意味を知りたいなら、下を読むぐらいですね。 http://computers.yahoo.co.jp/dict/security/drm/2061.html まあ、上を読めば分かるでしょうが。ライセンスとは著作物を使うに当たって、各著作者や著作メーカーが定めるルールです。それを守らないと著作権法に引っかかります。ルールは各著作者によっていろいろです。 基本は、不正コピーによる頒布の禁止、ライセンス数以上のPCへの導入禁止、ソースコード(ソフトウェアの設計図)を見ることを禁止する、逆コンパイルの禁止が主です。 後はそれぞれのソフトのライセンス証明書(使用許諾証明書)によってライセンスに用いる制限事項は異なります。ちなみに、ライセンスは、著作権法に沿った形で、著作者の権利を守るための著作物利用者の制限事項で、著作権法に準じています。 こいつは、詳しく知るより、こういう物だという概要を知っているぐらいの方が、分かりやすいですよ。まあ、法律関係の仕事をされていらっしゃる場合や、ライセンスについての仕事をされておられる方は別ですよ。

参考URL:
http://www.accsjp.or.jp/
回答No.1

ライセンスの形態はソフトウェア・OS(メーカ)により様々です。 一言で説明できません。 こういったものは検索でもして地道に調べる方がいいでしょうね。 http://www.unisys.co.jp/KANSAI/chot/ci3_9.htm

関連するQ&A

  • ライセンスについて

    商用利用時のライセンスについてちょっと自信がないので教えてください。 ソースを公開しない場合の話ですが、 【商用ライセンス必要】 mysqlを使ったWEBアプリケーションを作成し、他社に販売(受注して作成した場合も含む) 【商用ライセンス不要】 mysqlを使ったWEBアプリケーションを自社で開発し、自社のHP上で一般ユーザ向けにサービスを提供する (有償、無償サービスを問わず) と思っているのですが、これは正しい認識でしょうか? 後者は再配布に当たらないという認識なのですが・・・。

  • ライセンスについて

    いつもお世話になっています。 開発の環境についてかなりの初心者であります。 今回、 Win 2003 Server Enterprise Edition SQL Server 2005 Enterprise Edition Visual Studio .NET 2005 でWEBアプリケーションを作成しようと思っているのですが、 ライセンスのことがさっぱりなのです…。 クライアントはだいたい1日300人くらいアクセスします。 この場合の上記のライセンスは一体何がどれだけいるのかが 困惑しています。 マイクロソフトのHPやOKWEBの質問を見てみた所、 プロセッサ ライセンス や サーバー ライセンス、CAL といったライセンス名がたくさん有り、 まず、この解説を読んで理解しようとするだけで時間がかかってしまいました。 目安でよろしいので、こういうライセンスが必要なのかを教えていただけると幸いです。 私も引き続き調査していきたいと思っていますが、何分あまり時間が無いもので、 ここで質問させていただきます。 どうかよろしくお願いいたします。

  • MTのライセンスについて・・・

    HPをMTで作りたいと思ってます。HPはビルダーでやっと作れる素人レベルなのでMTでつくれるか不安です。。。 商用のライセンスは高いので、無償のライセンスで始めて、立派なHPができたら有料ライセンスにしたいのですが、無償のライセンスの時に商用で使ったらどうなるのですか??

  • Virtual PC2004でのOSのライセンスについて

    OSを切り替えながらのテスト環境を構築したいと考えています。 現在、予定しているのはベースマシン(WindowsXP Pro)にVirtual PC2004をインストールし、仮想環境でXP、2000、Meと別用途ですがLinuxをインストールしたいと考えています。 この場合に、当方のXpライセンスは2000からのアップグレードライセンスで、2000ライセンスとXPライセンスは本来は同じ物になっています。 ここで質問なのですが、この状況でXPをホストとゲストの2つ、さらに2000をインストールすることは可能なのでしょうか? また、認証が必要なアプリケーション(Office XPなど)をインストールすることは可能なのでしょうか? 特にOS・アプリケーションのアクティベーションでの問題が発生するかどうかが知りたいところです。 ご経験のおありの方、よろしくご教授ください。

  • OfficeXP再インストール時のライセンス認証について

    OfficeXPをインストールして、ネット経由でライセンス認証を受けました。 OS不具合により、OS・Officeを再インストールし、再度ネット経由でライセンス認証を受けました。 またまたOS不具合により、OS・Officeを再インストール。 ところが、ライセンス認証ウィザードが表示されないので調べたところ、 「このアプリケーションは、既にライセンス認証手続きが完了しています」 と、表示されました。 ってことは、このままずっと使い続けてても大丈夫ってことですよね?

  • Windows 7のライセンスについて

    Windows 7 Professional 32bit版 をパソコンに新規導入しましたが、導入したライセンス・キーが他で使われているものだったようで、エラーになります。(OSの導入は正常に完了しています。) ライセンス違反にならないように、別途Windows 7を購入したのですが、そのエディションがEnterpriseであることに気づきました。 このような場合、Enterprise用のキーをWindows 7 Professional のOSに入れても通るのでしょうか。 それとも、再度Windows 7 Enterpriseの入れなおしが必要でしょうか。 その場合、上書きインストールするだけでアプリケーションのいれなおしは不要でしょうか。

  • ライセンス認証について。

    アクセス2003でライセンスをとらないまま使用できるのは50回ですよね?この残り回数はどこから確認できるのでしょうか?ヘルプからライセンス認証を開くと『このアプリケーションは既にライセンス認証手続きが完了しています。』とういう表示が出てくるのですが、これはライセンス認証手続きが終わってしまっているのでしょうか?よろしくお願い致します。

  • BSDライセンス

    元がBSDライセンスで、第三者が改変後、商用化されたアプリケーションってどんなものがあるのでしょうか?お願いします。

  • 『OSライセンスに関して』

    OSのライセンス登録は何処まで厳密な物なんでしょう? 特にOSに限った事ではなく他のソフトウェアの管理に関 しても同じことなんですが、アンインストールして他の パソコンにインストールした場合にライセンスはその サーバー上でどう扱われているんでしょう? 警告のメールや電話が来たりしたということもきかない んで、あれって形式上のものなの?とか思ってしまいます。 ライセンスを削除したり、登録中のライセンス数を確認で きたり、ライセンスのみを追加購入したり、ライセンスは 持っているので、そのインストールメディアだけ欲しかっ たりする場合はどうするんでしょう? 特にmicrosoft製品を良く使うので、その正しい管理手法を ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授宜しくお願い致 します。

  • ライセンス認証

    エクセルなどのオフィスは 「Microsoft Office アプリケーションのライセンス認証」 をしなくても使用可能ですか?