• ベストアンサー

『OSライセンスに関して』

OSのライセンス登録は何処まで厳密な物なんでしょう? 特にOSに限った事ではなく他のソフトウェアの管理に関 しても同じことなんですが、アンインストールして他の パソコンにインストールした場合にライセンスはその サーバー上でどう扱われているんでしょう? 警告のメールや電話が来たりしたということもきかない んで、あれって形式上のものなの?とか思ってしまいます。 ライセンスを削除したり、登録中のライセンス数を確認で きたり、ライセンスのみを追加購入したり、ライセンスは 持っているので、そのインストールメディアだけ欲しかっ たりする場合はどうするんでしょう? 特にmicrosoft製品を良く使うので、その正しい管理手法を ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授宜しくお願い致 します。

noname#57148
noname#57148

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.2

ライセンス、というのは別の言い方をすると「契約」です。 ベンダーが提示する一定条件のもとで許諾された範囲の利用権を得るのが現在の一般的な「ライセンス」です。 そのため、ベンダーやソフトウェアによって、ライセンスの条件は様々です。 ベンダー側で、その契約の履行状況を確認する手段を用意するかしないかは各ベンダーの裁量範囲になりますので、ライセンスを順守するか否かが紳士協定的になるものもあれば、(最近のMicrosoft製品のように)かなり厳しめにチェックするものもあります。 > 警告のメールや電話が来たりしたということもきかないんで、あれって形式上のものなの?とか思ってしまいます。 単純に費用対効果の問題で、そこまで調べていないだけだと思います。 違反していたら最悪訴訟沙汰になります。 > 例えば、ライセンス自体は一つであって、これはパソコン1台 > に対する物なのか、それともその人が使用するパソコンなら、 > インストール許可されるのか? > また、例えば同じライセンスのOSを二つのHDにインストールし > 共通したパソコンに差し替えて使う場合(つまり、同時に起動 > されている事は有得ない)状況でもライセンスは二つ必要なの > か? ということで、これらは契約の文言によっていくらでも変化します。 たとえば、ボリュームライセンスはライセンスキーは1つだけですが、許諾された範囲(数)内でいくつでもインストールすることができます。 同時起動できなければ複数インストールを許可する製品もありますし(最近は知りませんが、昔のJustsystem製品がこれに該当していたと記憶しています)、インストールするものすべてに必要なもの、利用者の数だけ必要なものなど、ライセンスの数え方もベンダーや製品によって様々です。 > インストールメディアだけ欲しかったりする場合はどうするんでしょう? ライセンスを保持していることが証明できれば、大抵は手数料+実費程度でメディアを販売してくれます。 ベンダーのサポート窓口または営業担当者に相談してみてください。 > その正しい管理手法 唯一絶対な正解はありません。 台帳管理でもよいですし、Excelに記録してもよいです。 自分がライセンスを保持している、ということが証明できれば、たいていのことは何とかなります。

noname#57148
質問者

お礼

ご回答有難う御座います。社会人ですし、この辺律儀に やっときたいのですが、いまいち穴だらけな気がするん ですよね・・・。 ライセンス窃盗みたいなの起きたらどう対処すんでしょ・・・。 了解しました。ご回答有難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • mld35356
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.1

お疲れさまです。 ライセンス管理は、基本的に紳士協定によります。 違反していても、マイクロソフトで調査、監査が入ることはないと思われます。 ただし、不正が発覚すると企業の信用は落ちますので、気をつけてください。 ライセンス数は、管理者が管理します。 メディアは、ライセンス取得時に一緒に購入するのが一般的です。 (おそらく、後からメディアのみの契約はできないかと..) ただし、社内にメディア(別契約でも可)が存在する場合は、そのメディアの利用、複製は許可されると思います。

noname#57148
質問者

補足

ご回答有難うございます。ただ、これは個人の単位の話です。 例えば、ライセンス自体は一つであって、これはパソコン1台 に対する物なのか、それともその人が使用するパソコンなら、 インストール許可されるのか? また、例えば同じライセンスのOSを二つのHDにインストールし 共通したパソコンに差し替えて使う場合(つまり、同時に起動 されている事は有得ない)状況でもライセンスは二つ必要なの か? ライセンスNOが漏れたらどういうことになるのか? 追加でご回答宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 『OSのライセンスに関して』

    OSのライセンスに関する、ふとした疑問です。 故障等が発生して、もしくは、自作パソコン等で ハードディスクを交換しOSをインストールし直す 場合、OSのライセンス認証はどうなるんでしょう? 前に使っていたものは、完全にフォーマットして 同じライセンスのOSが同時に発生しないようにし たとして、OSインストール後にネットワーク認証 してしまうと、以前の登録時の情報の兼ね合いで 競合とみなされたりはしませんか? 自作PC当に詳しい方々はどうなさっていますか? ご回答よろしくお願い致します。

  • Windows Media Player 7.1で「ライセンスのバックアップ」ができません。

     Windows Media Player 7.1の「ツール」→「ライセンスの管理」で、ライセンスのバックアップをしようと「今すぐバックアップ」ボタンをクリックすると、「パラメータが正しくありません。」というエラーメッセージが出て、バックアップできません。  先日Windows Media 9にアップグレードしたのですが、他のアプリケーションとの相性が悪く、アンインストールしました。それから、「ツール」→「オプション」→「形式」タブで再生ファイル形式を選択しようと「形式」タブをクリックすると、レジストリーエラーの警告が出るようになり、再びWindows Media 9をインストールしたあと、アンインストールしなおしてみたり、7.1をアンインストールしたあと再インストールしてみたりということを繰り返してみたのですが、やはり同じことでした。このときは、\windows\inf(隠しフォルダ)のunregmp2.exeのバージョンが9のままなのが原因らしいと教えてくださった方(その方も同じ症状だったようです)がいらっしゃって、このファイルを削除してもう一度wmp7.1をインストールすると直りました。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=478801  今回もWindows Media 9のアンインストール不全による不具合のような気がしますが、どう対処すればいいのかわかりません。  OSはWindows98SEです。  どなたかおわかりになる方、よろしくお願いいたします。

  • ライセンス認証について

    WindowsXPをインストールし、ライセンス認証をインターネット経由でしました。 使用したXPのメディア(プロダクトキー)を他のPCでインストールしようとした場合、ライセンス違反なのは分かりますが、実際インストール自体できないのでしょうか。 インストール前のプロダクトキー入力で引っかかる、または30日以内のライセンス認証で引っかかる、特に警告は出ず個人で守る、どれでしょうか。

  • OSのライセンスに関して質問です。

    OSのライセンスに関して質問です。 パーティション分けした1つのHDDに、同じCDのwindowsXPを両方のパーティションに入れてもいいんでしょうか? この場合Microsoftが二つの同じOSが同時に使われていると確認する方法はないはずですよね? おそらくだめだと思いますが、回答お願いします。 できたらMicrosoftがライセンス違反を見つける仕組みもおしえていただけるとうれしいです。

  • OSのライセンス違反

    よくヤフオクなんかでWindowsのOSを出品している方がいますが、中にはおそらく違法なコピー物を出品しているであろう方も目に付きます。が、例えば、その違法OSを使ったとして、実際のところMicrosoftなどにバレて警告なり受ける事ってあるのでしょうか?また、その違法をどのような形で発見するのですかね?このサイトでもOSのライセンスについてアドバイスされている方も多く見受けられて読んでいるんですが、「違法です」とか「いけません」とか説明書通りの言葉しかなく、実際のところはどうなんだろう?という疑問にかられたもので。

  • マルチOSとライセンスについて

    HDDをパーティションで切ったマルチOSのMacの場合、ライセンスは各OSごとに必要でしょうか? ※OKWAVEより補足:「ESETセキュリティ ソフトウェア シリーズ」についての質問です。

  • ライセンスについて教えてください。

     現在Win XP Proを使用しています。ライセンスについてお聞きしたいのですが、もう一台Win Meのパソコンがあります。例えば、そのMeに入っているソフトをXPに再インストールして使用したいのですが、Meに入っているソフトをアンインストールしてXPに再インストールして使用することは、ライセンス上可能でしょうか?  また、Meでユーザー登録している場合、XPに再インストールした後に再度ユーザー登録はしたほうがいいのでしょうか?  パソコン初心者ですいませんが、教えてください。

  • ソフトウェアライセンスについて質問です

    一台のPC上に2つのOSをインストール(デュアルブート)しているんですが、 一台分のソフトウェアライセンスで両方のOSにソフトウェアをインストールできますか? 可能な場合、インターネット認証が必要なソフトウェアで、両方のOSの認証を行っても大丈夫でしょうか?

  • ライセンス登録について

    Studio8を購入しました。 ライセンス登録をしようと思ったのですが そのパソコンはまだインターネットにつなげていなく後で登録する、の30日間トライアルモードにしました。 30日間のうちならいつでも登録できると書いてあったのでそうしたのですが、 電話でもライセンス登録できることを知り登録しようと思ったら、どうやってライセンス登録の画面を出すか分からなくなってしまいました。 最初はインストールした直後に画面が出てきたので、 アンインストールしてもう一回インストールしてみたのですがライセンス登録の画面は表示されませんでした。 どなたかMacromediaのソフトで後からライセンス登録した方がいたらどうやってやるのかを教えてください。

  • SolidWorksのライセンスを破損してしまっ…

    SolidWorksのライセンスを破損してしまった? はじめて投稿させていただきます。 今使っているPCを閑散期のうちに整備しようとOSのクリーンインストール等の作業を行っていました。 データの退避やSolidwroksのライセンストランスファーを行った後 win7のクリーンインストール後に各アプリケーションを入れなおし、 その中でSolidWorks2010のインストール作業もライセンスアクティブ化を行い、 正常に終了しました。この時点できれいな環境が出来上がったので、 折角だからとOSの機能でシステムを丸ごと保管するシステムリカバリメディアを作成しました。 その後ドライバの適用がうまくいっていないのを見つけて、 1から環境構築しなおそうとSWのライセンスのトランスファーを忘れたままOSのクリーンインストールをしてしまいました。 気が付いたら後の祭りで、クリーンインストール後改めてSWのライセンスアクティブ化をかけると 「当社の記録では1つのシリアルキーに対して複数台目の認証要求である」 「使用許諾に反する・・・・法令違反で処罰される」 「ライセンスをトランスファーして当社に返却せよ」 (メッセージを正確に覚えていません) との警告ウインドウが表示されました。 正規の購入者とはいえ、この表示にビックリして面くらいました。 ライセンスをトランスファーせずにクリーンインストールしたからだと思い、 作ったリカバリメディアから元に戻してから、改めてライセンストランスファーを行って(これは正常終了)から あらためてOSクリーンインストールしてSWのアクティブ化を行っても同じ旨の警告ウインドウが出てしまいます。 おかしな点はその表示がライセンスアクティブ化時に1度出るだけで、 ライセンス情報の表示ウインドウでも自分が購入した「Standard 無期限」表示ですし、 なんらかの制限や警告が行われている様子もありません。 これはこのまま使っても大丈夫でしょうか? 保守契約は購入時の1年で切ってしまったので大塚に泣きつくことも出来ません。 似たような経験のある方いらっしゃいませんか?