• ベストアンサー

英語教育について

私は英語の読む、話す、聞く(特に聞く)学ぶためにユーキャンの通信教育を受けようと思いますが「ピンズラーアメリカ英語、リスニングから始める英会話、耳慣れビクス英会話、これだけでいいよ!英会話」の4種類のうちどれが一番学習適していると思いますか? 教えてください。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.2

こんばんは。 ここでは、ユーキャンの通信教育を知っている人が少ないかもしれません。 しかし、ご質問者さんが、実際、まず、どの程度のレベルにあるのかが問題かもしれません。 良く、英語は、リスニングからというまことしやかな話があるようですが、それは、ある程度、英語が分かる人に対してで、一番最初は、英会話として、自分で声を出して発音するものを選ぶというのが大事だと思いますし、それは、最初から上級まで忘れてはいけないのですが、つい忘れがちなのですね。 リスニングが出来れば話せると思い込んでしまうものなのです。 その4つの中では、説明を見た範囲だけで言うのは無責任かもしれませんが、「これだけでいいよ!英会話」が、一通りの英語が習えるように思えます。 「ピンズラーアメリカ英語」の説明を見ましたが、ある程度までは有効かもしれませんが、少なくとも、中級以上に行くことはないと思います。英会話教室で、確かに、辞書やテキストは厳禁というものもあるのですが、復習で、一生懸命、テキストやら辞書やらインプットしていかないと、どんどん忘れてしまいます。 私のお勧めは、『英会話・ぜったい・音読 』シリーズですね。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/477002746X これ1冊で、1年ぐらい掛かります。お金のない人にはうってつけです。 なお、テレビの英会話も悪くないです。レベルや目的が違いますが、私は、「テレビで留学」、「ビギン・ジャパノロジー」、「CBSドキュメント(副音声)」、「日高リポート」などを利用しています。もちろん、出てきた単語はノートを取るようにしないと、意外に、和英からは探せないことが多いので、メモしないと分からなくなってしまいます。「CSBドキュメント」は、以前、英会話の教材の聞き取りに使っていました。

その他の回答 (2)

  • genmai59
  • ベストアンサー率45% (1214/2675)
回答No.3

どの教材が適しているかは、あなたのレベルや好みによると思います。ただ、どの教材を選んだとしても、カリキュラムどおりに何ヶ月かかけて通信教育をやっただけでは、ほとんど進歩はないと考えたほうがいいと思います。英語はけっきょく量をこなす必要がありますが、本当に必要な量をやれと書くと、たいていの人がしり込みして通信教育をとってくれないので、そういう通信教材を作っても商売にならないからです。NHKのラジオ講座もそれは同じで、内容的にはいい教材だと思いますが、放送を聴いているだけでは、ほとんど身につかないでしょう。 ですから、どのような教材を使ったとしても、そこに書いてあるよりも何倍もやればいいのです。特に、聞くだけではそれほど効果がないので、何度も音読することです。No.2の方が紹介されている『英会話・ぜったい・音読』のシリーズは、そういう考え方です。手ごろな通信教材やNHKのラジオ講座を使って、『英会話・ぜったい・音読』に書かれているようなトレーニングをすると、効果があがってくるはずです。 ただ、私の見たところでは、同じ中学教科書を利用した教材であれば、『英会話・ぜったい・音読』よりも、こちらの方が使いやすいと思います。カード式で持ち歩きやすいのと、英語と日本語が対になっていて、理解しやすいですから。学習法の解説も、『英会話・ぜったい・音読』よりも、激しいですし(^^;)。 http://www.daisan-shobo.co.jp/books/ISBN4-8086-0553-8.html 学習法について、もっと詳しいことを知りたかったら、こちらがいちばんよくまとまっていると思います。詳しいだけにちょっとわかりにくいかもしれませんが、「英語トレーニング法」の「音読パッケージ」の部分が、つまりは『英会話・ぜったい・音読』と似たようなことをやれといっています。 http://homepage3.nifty.com/mutuno/

回答No.1

どれも適していません。 そんなものにお金と時間を使う位ならNHKラジオ英会話(テレビのはダメ)でも聞いた方がよっぽど役に立ちます。

関連するQ&A

  • 幼児の英語教育に何が良いか考えてます。

    2歳半の子供の英語教育に何が良いか考えてます。 英会話教室がいいのか、家庭学習がいいのか分かりません。英会話を習っているお子さんや、 ディズニーの英語システムなどを試された方の感想を お願いします。

  • ユーキャンの【ピンズラーアメリカ英語講座】について

    ユーキャンのピンズラーアメリカ英語講座を 受講しようかどうしようか迷っています。 仕事でたまに、外国人に接する機会があるので ある程度の日常英会話を喋りたいと思っています。 英会話教室に通う時間もなく、添削のテキストは絶対に続かないしピンズラーなら通勤途中に聴きながら勉強できるかなぁと思っています。 どなたか受講されたことがある方、体験談などお聞かせ頂けると嬉しいです。

  • 子供の英語教育について

    子供の英語教育について 子供の英語教育について教えてください。 我が家には6歳と2歳、2人の息子がおります。 主人と私は共に10年程英語圏に住み、現地で仕事をしていた経験があります。 二人共職場で大分絞られたので、当時はそれなりの英語力はありましたが、いかんせん大人になってから学習したクチですので、ネイティブとほぼ(苦笑)対等にやり取りできるようになるまで大変苦労し、特にリスニング力に関しては努力だけではどうにもならないという限界を感じました。 息子達にはまず母国語をきちんと習得してから外国語を、と考える一方で、自分達の経験を元にやはりリスニング力などは今の時期から学ばせないと手遅れになるのでは?などと、少し焦りを感じたりもします。 また、個人的には英会話教室等に一週間に1、2度足を運んだところで、一体どれほどのものが身につくのか?という疑問があり、実際学習を始めさせるとしても、どのような方法があるのか模索中です。 よく周囲の方からは私達両親が家では子供達に英語で話しかけるようにすれば?と言われるのですが、帰国してまだ5年程しか経過していないにも関わらず、帰国後全く英語を使っていないので恐ろしく英語力が落ちており、教えようにもすんなり言葉が出てこない状態です。 ちなみに6歳の子にはベネッセのBego globalを暫くの間、少しずつではありますが毎日欠かさずやらせてみましたが、子供受けする楽しい教材ではあるものの、肝心な英語力は聞く、話す共に全く伸びた気配がありません。 みなさまはお子さんにどのような英語教育をされていらっしゃいますか? 週に1~数回の英会話教室等もお子さんの場合ですと(大人と違って)実際の効果は意外と高いものでしょうか? また、例えばご自宅でディズニーチャンネルをお子さんに英語で見せる等、独自の教育法で成果をあげられている方がいらっしゃれば、ご指南頂けると大変幸甚です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 2歳児の英語教育

    こちらでも、子どもへの英語教育に関して いろいろと議論されていましたが、 2歳になる子どもへの英語教育に関してご意見いただきたく 質問いたしました。 英語を早いうちから学ばせる長所としては、 ・6歳くらいまでに、ネイティブな発音に慣れさせておくと  英語を聞き分ける能力がつく ・小さいうちから、遊び感覚で学ばせておけば  抵抗がなくなる ということなどがあると思います。 一方、短所としては、 ・英語を話して欲しいと思うのは、単なる親のエゴ ・日本語も話せないうちから、英語を学ばせて  どちらも中途半端になる ・映像教材による言語教育の効果が実証されていない ・(映像教材の場合)テレビを見せることにより、発単語が遅れる ・これから先、ずっと継続しなければ忘れてしまう ということなどがあると思います。 仮に、今から英語教育を始めるとした場合、 ・英会話教室 ・英語の絵本などを使った自宅学習 ・映像教材 ・映像とカードリーダーなどのおもちゃが同時に送られてくる教材 などがあると思います。 先日、調べたところによると 絵本を使った学習が効果が高いと書かれていました。 また、映像教材だけでは効果がなく、 英語を使った相互コミュニケーションを行わないと 定着しないとのことでした。 一方で、英語を聞き流すだけでも効果がある。 とも聞きますし、 1週間に1度英会話に行くよりも、毎日英語を聞いた方が 学習効果がある。とも聞きました。 絵本による自宅学習でしたら、毎日できますし 映像による弊害も回避できると考えます。 しかし、私自信の英語の発音を考えると 私が英語の絵本を読むことが、はたして効果があるのかと 考えてしまいます。 2歳から英語を学習すると、やはり害の方が大きいならば もう少し日本語が定着してから 再考しようと思っています。 それほど害はなく、多少でも効果が望めるならば 今から無理のない程度に英語の学習を始めようと思っています。 また、もし英語の学習を始める場合の 学習方法についても悩んでおります。 なお、2歳から始めようかと考えたのは 3歳になり幼稚園に通うようになると、 今ほどは時間が取れなくなると考えたからです。 いろいろなことを羅列してしまい、 まとまりがなく申し訳ございません。 皆様のご意見をお聞かせくだれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 英語教育変わりましたか?

    2006年からセンター試験でリスニングを導入するなど、リスニングテストが大学受験で取り入れられました。 そこで質問です。この10年間でどのように英語教育は変わったでしょうか?(中学または高校)。特に、リスニング、スピーキングあるいは会話など音声的ものはどうしているのでしょうか?そういう授業はありますでしょうか?

  • ユーキャンの・・・

    TOEIC攻略は前に受講したことがあります。 最近気になっているのが、ピンズラーアメリカ英語とメリス英語です。TOEICのリスニングの勉強になるのはどっちかなと思いました。リスニングだけでなく、英会話の勉強にもなったらいいなとも思っています。 体験されたことのある方はいますか? どちらがお勧めか教えて下さい!!

  • 小学生の英語の通信教育、またはCD-ROMなどの教材のおすすめは?

    こんにちは。 子どもに英語の通信教育(またはCD-ROMなどの教材)を・・・と考えてるのですが、何かおすすめのものを知りませんか? 進研ゼミのビーゴという英語の通信教育のWEBを見てみましたが、値段もそこそこでよさそうに思えるのですが、ほかを知らないため比較ができません。 できれば、単なる簡単な英会話とか英語に親しむというだけのものではなく、中学の英語学習につながるものを希望しています。 子どもの学年は、小学校6年生と3年生。 どちらにもおすすめのものでもいいですし、中学入学前ならこれとか、中学年程度ならこれというように、それぞれにあったものをご紹介くださってもかまいません。できれば、実際につかっての感想も交えていただけると、さらにうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • 小学校英語教育の利点は何ですか?

     今年の4月から、小学校では「総合的な学習の時間」の中で、英会話を中心とする英語教育が展開されます。そこで、皆さんのご意見をうかがいたいと思います。  (1)小学校で英語を勉強する利点や目的は何だと思いますか。  (2)(1)と逆に小学校の英語教育の問題点はなんだと思いますか。  皆様からの率直なご意見をお待ちしております。よろしくお願い致します。

  • 英語のリスニング力を鍛えたいのですが、ゆっくりめの初心者用のサイトなど

    英語のリスニング力を鍛えたいのですが、ゆっくりめの初心者用のサイトなどありましたら 教えていただけないでしょうか。毎日聞けるものがいいです。 ラジオ英会話、英語5分間トレーニングなどを毎日学習しているのですが リスニングがなかなか上達しません。こつなどもありましたらよろしくご指導お願いします。

  • 外国の英語教育

    よく日本の英語教育が批判されますが、外国ではどのような英語教育をしているんでしょうか? どこの国でも英文法を学び、英語を自国語に訳す練習はすると思うんですが、日本だけがそんなにひどい英語教育をしているわけではないように思います。 外国の英語教育事情に明るい方、回答をお待ちしております。ただし、英語圏の国は英語は外国語としてではなく、国語として学習するので除きます。