• 締切済み

地球が倍大きかったら

地球が今の倍大きかったらどうなってたと思うか、 予想聞かせてください。

みんなの回答

  • bunbun001
  • ベストアンサー率27% (71/254)
回答No.3

なんでも今の倍になってるんではないか? つまり、今と同じだね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GAG666
  • ベストアンサー率21% (244/1118)
回答No.2

公転周期が現在の2倍になって、1年が730日になるか 太陽からの距離が遠くなって極寒の星になるか・・・でしょう。 あと、重力も倍近くになる事が予想されますので スリムな女性でも体重0.1t近い・・・なんてことにw

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#58440
noname#58440
回答No.1

  我が家が広くなって快適になる。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 地球が100倍大きくなったらどうなりますか?

    今の位置を維持したまま 地球が100倍の大きさだったら 自然界的にどのような現象が起きるのでしょうか?

  • 月は地球の六倍の重力があると聞きました。

    地球の人は月で六倍も高くジャンプできるのですか? だったら、地球の6倍も重力があるところで長い間人を置いておけば普通の人の6倍ジャンプできるスーパーサイヤ人ができるのでしょうか。

  • 地球の重力の100倍の星

    マンガみたいな話ですが 地球の重力の100倍とかの星ってあるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 何倍になるのでしょうか??

    地球の直径は約13,000km、これは10の-9乗光年、また宇宙の大きさを1000億光年として計算するとして、 10の乗倍で答えると地球は人間の何倍になるのでしょうか?? また同じく10の何乗倍で答えると宇宙は地球の何倍になるのでしょうか?? 計算の仕方が分かりません。 どなたか教えてください!!

  • 太陽の体積は地球の体積の何倍?

    太陽の体積は地球の体積の何倍か、わかる方がいらしたら、ぜひ教えてください。

  • 死後の世界の大きさは、地球の何倍の大きさになるのですか?

    原人は、200万年前、縄文人は、1.5万年前ぐらいからいたようですが、 4000年ぐらい前からの、死亡者累計人数の其々が天国と地獄に逝っているとすれば、 その(死後の)世界の大きさは、地球の何倍の大きさになるのですか?

  • 光速の0.8倍のロケットAが地球から10光年離れた星Sへ・・・

    光速の0.8倍のロケットAが地球から10光年離れた星Sへ向かう。Aが出発してから、Aの時計で2年後に光速0.5倍のロケットBをSに向けて発射。(Aから見て、Bは0.5c)この事象は地球から見て、いつ、どこでか。また、BはいつSに着くか、地球から見たときと、Aからみたときから答えよ。 解いてみたところ、この事象は地球から見て10/3年後。 Bがいつ着くのかは、解けなかったのですが、地球から見た時のBの速さは13/6cとなったのですが、合ってますでしょうか。 是非解き方を教えてください。 よろしくお願いします!

  • 地球を真っ二つに切るとどうなりますか?

    地球を鋭利な刃物で真っ二つに切断するとします。(実際には不可能ですが) そのとき地球はどうなるでしょうか? 地球の内部にはマグマやマントルが真っ赤に燃えています。 それらがどうなるのかが知りたいです。 1.マグマの一部は地球の外に出て、地球の周りを回転する。 2.案外なにごともなく、半球のまま自転、公転を続ける。 3.安定しようとする重力の働きで、半球がつぶれ、再び球になろうとする。 予想では3番です。 よろしくお願いします。

  • 地球重力と大気圧の関係。

    地球重力と大気圧の関係。 例えば、 突然地球の重力が今の二十倍になったとします。 そうした場合、大気圧も何らかの影響を受けるのでしょうか? 単純に、大気圧も今の二十倍になるとか……。 教えて下さい。

  • 地球上の酸素濃度について

    もし地球上の酸素濃度が、突如今の倍になったとしたら、 社会と自然にどんな影響が出ると考えますか?

このQ&Aのポイント
  • PC-LL750FS3EB(LaVieノート)を使用しています。このパソコンでブルーレイの書き込みは可能でしょうか?
  • 質問内容は、PC-LL750FS3EB(LaVieノート)でのブルーレイの書き込みの可否に関するものです。
  • 質問者は、お持ちのパソコンでブルーレイの書き込みができるかどうか知りたいとのことです。
回答を見る