• 締切済み

要望書の提出先について

このサイトを運営する事務局に対して要望書 (個人的に取り入れて欲しいもの) これらを文章に纏めて提出したいと考えています。 しかし、FAQなどは、わからない事などに対して設けられた、 問い合わせフォームなので要望書という形で問い合わせても取り扱っては、もらえないと思っていますので、 この様な要望書という形式のものは何処から送ればいいのでしょうか ※取り入れてもらえる、取り入れてくれない、は別の問題です、 一個人の要望が事務局に届き一会員からの要望として受け入れてもらえれば私としては気は済みます。

みんなの回答

回答No.3

まだまだ多くの古いスタイルの企業同様「問い合わせ」で要望受付をしています。 本来は「問い合わせ、意見・要望、提案」等にすべきで既に実施している企業もあります。 争議回避の為、防衛上は「一切の提案を受け入れない」としていて実際には「クレーム対応の一環として等、事実上は改良要望を受け入れる」企業もあります。 私はgooからですが、気が付く度に改善要望を出していて、今後もそのつもりです。

  • alidon
  • ベストアンサー率26% (292/1091)
回答No.2

お考えの値打ちに見合う方法ですと既にご存知の『お問い合わせ』が妥当でしょう。 ある程度以上の値打ちを見出せば(要望を見て貰って考えて良い物ならば採用される程の)ナンバー1さんの書いておられる郵送以上の物は無いと思います。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.1

【本社】150-0013東京都渋谷区恵比寿1-19-15ウノサワ東急ビル (株)オウケイウェイヴ  まで郵送をどうぞ・・・・

conan13
質問者

補足

有料サイトでもないのに郵送までするほど、このサイトに値打ちがあるものでしょうか

関連するQ&A

  • 楽オクの要望フォーム

    楽オクの要望フォーム 楽オクの問い合わせとは別に、要望フォームがあるみたいですがどのくらいの確率で採用されるのでしょうか。 過去に要望フォームに投稿したアイディアなどが採用されたことがある方いらっしゃいますか。もし採用されることがあるなら、要望をだしてみたいと思います。

  • Microsoft Windows10 要望・意見

    「Windows10」に関して、マイクロソフトに対して、要望や意見を言いたいと思っています。 しかし、メールや、ネット上のフォームなどから、要望などをマイクロソフトに伝えるサイトが見つかりませんでした。 メールや、ネット上のフォームに入力する形で、マイクロソフトに対して、要望を伝えられるサイトはないでしょうか? あれば、アドレスをお教えください。

  • 要望はどこに。

    以前から問題になっていたことですが、 利用者のプライバシーを保護するという名目で、利用者の質問履歴は表向きには見られなくなったということです。 ですが、プライバシーを保護するということならば、回答履歴も封印するのが筋ではないでしょうか? そしてもう一つは会員IDそのものを非表示にするということです。 長年ここは、Q&Aであるにもかかわらず不毛な議論や余計ななれ合いが問題視されてきましたが、そもそもニックネームなどがあるから妙な親近感が湧き、必要以上の行為に出てしまうのです。 Q&Aなのだから、意見さえ投稿できればいいのです。 何年も前から問題になっているのですが、運営側は微動だにしませんん。 こうなったら、しつこく100回でも200回でも要望しなければなりません。 専用の要望フォームはどこにあるのでしょうか?

  • OKWaveの運営事務局に改善要望メールを出すには

    OKWaveの運営事務局に改善要望メールを出すには どこに送ればいいのでしょうか。 過去に何度もあったような質問で申し訳ありません。 送る手順と送り先を教えて頂けたら幸いです。

  • 運営が行き詰まっているNPO法人への対策

    約30年の歴史を有し、会員数300人余りの死生に関連したNPO法人の運営に携わっています。 目下の問題は、総元締めの事務局への協力者が少なく、一部の人に過剰な負担がかかって青息吐息状態であることです。 事務局の仕事の内容を整理、合理化しつつありますが、協力者が思うように現れてくれません。個人に過剰な負担がかからない事務局運営の秘策、さりながら存続を図りたいという内外の要望に応えていく為の妙案がございましたら、ご教示下さい。

  • 不動産ポータルサイトの運営について

    不動産のポータルサイトを制作し、運営していこうと思っています。 そこでお伺いしたいのですが、サイトを運営するにあたって宅建免許は必要でしょうか?また、なにか許認可等必要なものはありますでしょうか? 問い合わせ等はサイト内にある連絡先等から直接していただく形を考えています。 ゆくゆくは問い合わせフォームをつくったりしたいとも考えています。 (この場合は仲介になってしまいますか?)

  • 事業開始等申告書だけを提出し忘れたけど大丈夫でしょうか??

    2007年8月にネットショップを開業したので、税務署に「個人事業の開廃業届出書」と「所得税の青色申告承認申請書」を提出期限を守って提出してきました。売上もかなり少ないのですが、青色申告ソフトも購入しコツコツと頑張っています。そしてはじめての確定申告がもう直ぐやってきます。そんな今になってですが、県税事務所に提出すべき「個人事業税の事業開始等申告書」とやらの存在を知りました。提出期限はもちろんあるでしょうが、今は2008年の1月…5ヶ月経っています。このままスルーしても大丈夫なのでしょうか?上記の2点の書類は提出したのに、この1点だけ提出していないこの状況に何か問題はあるのでしょうか?勉強不足だったと反省してます。売上は小さい(五ヶ月で15万円程しか売上がありませんでした)ですがキチンとした形で運営していこうと思っていたのに非常に恥ずかしいです。どなたかこの状況についてご教授下さいませ。よろしくお願いします。

  • アダルトサイト誤登録

    H○Z運営事務局 サイト開いて18歳以上ですか?→はいってやったら、会員登録しますか?って出てなかったけど、やばいサイトと思ってでようとしたら、画面上に送信しますって出て、慌てて送信ボタンをおしたみたい。そしたら会員登録しましたときて、料金請求された。 サポートに電話して解除依頼したけどダメだっていわれた、どうしたらいいですか?

  • 個人情報保護法について教えてください。

    ある学会の事務局をしています。 理事長より、新規会員集客のため、既存会員の出身大学を載せたダイレクトメールを送ってくれと言われています。 対象は、日本全国で開業しているクリニックの院長です。 既存会員の出身大学は、既存会員のクリニックのHPで見つけた方と、入会の際に提出いただいた履歴書から探した方がいます。 履歴書の提出目的は、身元確認並びに会員証に載せるための写真の使用という形で告知しており、出身大学をダイレクトメールで不特定多数に送るということは知らせておりません。 理事長曰く、会員集客によって学会の学術研究に結び付くので、個人情報保護法の例外になるそうですが、本当でしょうか。 担当者名に私の名前を記載するので、非常に不安です。また、問い合わせが来た際に回答できるようにしたいと思っています。 ご教示の程何卒よろしくお願い致します。

  • 年末調整後に提出する帳票について

    年末調整後に提出する帳票についてお伺いさせていただきます。 給与業務に関するお問い合わせになります。 給与支払報告書(総括表)に添付して 提出する「個人別明細書」というのは源泉徴収票の事でしょうか?