• ベストアンサー

がん保険

先日、申込んだがん保険から「お引き受けできません」との通知が来ました。 告知内容は 1、1年程前に良性腫瘍の切除手術を受け2週間程入院しました。 2、治療、投薬は受けてなく1年後の検診を受けても異常無し という告知内容でした。 今回お聞きしたい事は、1回断れた保険会社では今後一切契約は無理でしょうか?ということです。 切除した腫瘍は、がんと違い取ってしまえば再発もなく完治すると医師から言われてます。ただ、半年後にもう一度だけ外来で来なさいと言われました。 私としてはまた1年後あたり再度申し込みしたいと思ってるのですが…。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gane39
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

告知事項に該当しなければ、加入できると思います。「1年以内に・・・」とかの質問に対して、その期間を超えてからであれば加入できるのでは。

その他の回答 (2)

  • onegai1
  • ベストアンサー率32% (154/468)
回答No.3

今後一切ということは無いと思われますが、告知欄の質問に該当しないというのが最低限必要となってきます。 また、治療・投薬が無いということですが、まだ半年に一回でもこの件で受診をするわけですから、完治とはみなされないと思われます。 残念ながら保険とは、病気になる可能性のある方のためのものではありません。保険会社だって営利目的重視ですからね。 加入のときに健康であるという条件の下で保険に入っていただく、その上で病気になったら皆で助け合いましょうというのが生命保険の理念です。条件をクリアにしなければ、リスクが高くなり、保険金だけを保険会社は払わなければならないです。そんなことはありえません。 また健康な加入者だって、そんなことは肯定しないでしょう。 健康なうちに加入するというリスクと引き換えに、安心できるお守りを得るのです。そこのところを理解していただければ、今回のケースは珍しいわけではありません。 また、新規加入に関しては各社で条件が異なるかもしれませんが、完治してから数年経たなければできないと思われます。 もし告知義務違反で加入したとしても(通院していたのに、していないとする等)その違反が見つかってしまうと大変なことになります。 と。言うわけで貴方様が同じ保険に加入できますのは、当面先と思われます。(最悪加入できないことも考えられます。) 詳しいことは、その会社に詳しく説明してもらった方がよろしいかと思います。答えてくれるはずですよ。

shoko1010
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 今回駄目だった理由は、やはり1年後の検診を受けた事で「経過観察中である」と判断したからと代理店の人に言われました。それ以上詳しくは教えてもらえないとの事でした。 とにかく早く完治してからまた考えようと思ってます。

noname#61576
noname#61576
回答No.1

保険会社の規定で「3年以内に」などというのが有るのではないでしょか? (1年前ではなくて 保険会社の設定した期限を越えていればOKなのでは) 80歳でも入れる…とかいう保険でも 2年以内のガンでの入院は制限があるみたいですから… 保険会社側の規定を確認するほうが先だと思いますよ? 条件をクリアしていて、それでも無理と言われるようなら訴訟問題になりますし…

関連するQ&A

  • 医療保険&がん保険加入時の告知について

    医療保険&がん保険加入時の告知について 今日、終身医療保険の加入手続きに行きました。 (損保ジャパンひまわり生命の「健康のおまもり」です) プランナーの方と一緒に告知書への記入を行い、申込等の手続きを完了しました。 帰宅後、気になることが出てきたのですが、 告知書の中に、 【過去5年以内の病気やケガについてお伺いします】 (1)入院したこと、または手術をうけたことがありますか。 (2)医師の診察・検査・治療・投薬(薬の処方を含む)を受けてから全治するまでの期間が、7日以上になったことがありますか。 「全治」とは病気やケガが完全に治る事をいいます。再検査・精密検査・経過観察の指示を受けている場合や自らの判断で治療を中断した場合は告知が必要です。 【今までに、がん(悪性新生物・悪性腫瘍)または、上皮内がんにかかったことがありますか】 「がん」とは「白血病」「骨髄腫」「悪性リンパ腫」「骨肉腫」「悪性脳腫瘍」などを含む、全ての悪性新生物・悪性腫瘍をいいます。また「上皮内がん」とは「上皮内黒色腫」「子宮けい部上皮内腫瘍」などを含む全ての上皮内新生物をいいます。 とあるのですが、私は以前(時期をハッキリ覚えていないのですがたぶん5~7年程前)毎年1回受けている子宮頸がん検診でひっかかり「異形成」ということで再検査を受けました。 再検査の結果、問題なかったのですが経過観察ということで3ヶ月に1度がん検診を受け続け(1年程度の期間)、問題なしとなりました。それからも毎年がん検診を受けていますがその後は異常なしです。 (ちなみに今妊娠中で、健診の時に一緒にがん検診を受けましたが(II)で異常なしでした) 再検査&経過観察のがん検診を受けた時期が5年以内に入っていれば、今回の医療保険での告知が必要になりますか?5年以内にかかっていなければ必要ないのでしょうか? 「異形成」はガンに含まれますか?(医学的には問題なくても保険では問題がありますか?) 今後がん保険にも加入する予定なのですが、こういった場合も告知した方が良いのでしょうか? (明日、これまでの診療・投薬記録を確認にいくつもりです)

  • 私の既往歴でがん保険に入れますか?

    32歳男です。 まだ生命保険にも医療保険にも入っていません。 現在がん保険を検討しています。東京海上某社の商品です。雑誌の評価を参考にしました。がん以外の医療保険には入るつもりはありません。 さて、私の過去の病気で気になることがあるのでいくつか質問します。 (気になる既往歴)半年前、腹痛があり、必要ないといわれましたが無理やりお願いした下部内視鏡検査で3mmの良性ポリープが見つかりその場で切除。 1年後にもう一度検査しなさいといわれている。医師によれば30歳でも内視鏡検査をすればこの程度の良性ポリープは良く見つかりますとの説明。 (質問) Q1.今、がん保険に申込みをすれば断られる可能性はどの程度でしょう? Q2.もう半年で、1年後の検査なので、検査を受けて、その後、3ヶ月たってから申込みをしたほうが良いでしょうか? Q3.5年経ってから申込みしたほうが良いでしょうか? Q4.定期生命保険についてはQ1~Q3についてはどうでしょう? Q5.告知しなかった場合、どういう経緯で保険会社に分かるのでしょうか? Q6.告知しなかった場合、たとえば、今後、肺癌や胃癌など、告知しなかった既往歴とは因果関係がない部位についての癌について保険はおりるのでしょうか? Q.7お勧めの商品ありますか? 保険については全くの素人です。 アドバイスお願いいたします。

  • がん保険申し込み後の検査について

    4日前に初めてがん保険の申し込みをして最初の入金をし現在審査段階なのですが 突然の不安な兆候があったので検査をしたいと思っています。 万が一癌と診断されたとしても 待機期間で保険料が出ないのは分かっております。 今回検査をして異常がなくても 待機期間終わった後にがん告知を受けた場合 申し込み直後にがん検診を受けていると分かったら 保険が出ない可能性もあるのでしょうか? せっかく申し込みをしたので 「不安要素出て検査受けるからやっぱ辞めます!」 って言うのも何だか面倒だし嫌なので… 申し込み直後に検診を受けても特に問題にならないのであれば このまま放置しようと思っております。

  • がん保険加入時の告知内容について

    がん保険に加入したいと考えているのですが、1年ほど前まで自律神経失調症で投薬治療を受けたことがあります。治療内容と全く因果関係のない「がん」の補償だけで十分なのですが、告知項目を見ると他の保険と同様に5年以内の通院・投薬歴を問うものが多いようです。治療歴を告知した場合はやはり拒否されてしまうものでしょうか?また「がん」に関する告知のみで加入できる保険はありますか?

  • 告知義務 大腸ポリープ切除後に保険に入りたいのですが。。。

    人間ドックを受け、大腸にポリープがあると言われ 検査の結果、腺腫と言われました。 良性だけれど癌になる可能性もあるから切除した方がいい という医師の勧めで切除をしました。 例え切除をしてもそういう因子を持っている人は 保険の加入はできるのだろうか。と不安です。 《告知義務について》 良性のものを癌にならないために手術をしたことについて 医師に診断書を書いてもらうと保険の加入申し込み時に 理解を示してくれるものでしょうか。 もし書くとしたら、加入申し込み直前でしょうか。 それとも、切除後に書いてもらったものでよいのでしょうか。 (多分、申し込むのは何年後かになるので、経過した診断書の 効力が気になります。) また、診断書は必要がなく、自分だけの告知だけでいいと 言う場合、ポリープと書くかそれとも腺腫と書くべき なのでしょうか。 また、保険会社さんが頼んでいる医師に診察という告知は 内視鏡検査などもするということでしょうか。 すみません、無知なため変な質問でしたらご容赦ください。。。 分かる方、同じ境遇の方、教えてください。 よろしくお願いいたします。 (27歳 女性 既婚)

  • がん保険、生命保険

    がん保険の加入を考えてます。 私は、慢性肝炎の治療をして完治と診断されてから5年経過しました。 その5年の間は、特に大きな病気もなく、もちろん入院もありません。 一度だけ軽い胃炎で内科を受診し一週間分の薬を貰い服用しましたがその後の通院はありません。 がん保険加入時の、過去5年以内に病気(肝臓疾患や腎臓疾患、他にも指定がありました)と診断され入院や手術、投薬などないか?と言う告知書の質問には、私は当てはまりますか? また、5年前に完治していても、一度肝炎を患っていた場合は肝臓がんには保険金がおりないでしょうか? 過去5年以上経過していれば告知する義務はないし調べないと聞きましたが、本当ですか?

  • アメリカンファミリーのがん保険について(上皮内がんの場合)

    がん保険について、納得がいかないことがありますので質問させてください。 先月直腸に腫瘍が見つかり、内視鏡で切除手術をしました。その後、組織検査の結果悪性と診断され、再手術を迫られました。 医師の説明では、がんが発見された場合は通常開腹しての切断手術を行わなければならない。しかし、私の場合は初期でもあり、開腹切除後の人工肛門はあまりにも負担になるため、多少のリスクを覚悟するならば内視鏡での粘膜切除手術を自己責任で選択しても良い、とのことでした。ただし、再発する可能性もあるので、次回発見されたときは即、開腹切断手術をとのことでした。 私自身悩みましたが、結局内視鏡での手術を選択しました。しかし、いよいよ退院となったとき、私の病名が上皮内がんで、保険金が受給されないということが分かったのです。上皮内がんは進行、転移の恐れがないため、がんとはみなされないからだそうです。 ここに医師の説明との矛盾を感じます。 私は「直腸がん」と診断され、医師にもはっきりそのように言われました。進行と転移の可能性もあり、もちろん再発の可能性も十分ある「がん」であると。 だからこそ、一方で開腹切断手術をすすめられたはずだったのに、いまさら「がんではない」など、納得できません。 私の苦しみは何だったのでしょうか。 医師は、「直腸がん」と告知し、診断書には「上皮内がん」と記載するようです。それならば、なぜ最初にしっかりと「がんではないとされている」ということを説明してくれないのでしょうか。進行や転移の可能性はほぼない、と言ってくれなかったのでしょうか。 転移していないか全身の検査までしたのに・・・。やりきれない思いでいっぱいです。 私は結局、「がん告知」で苦しんだにもかかわらず保険金ももらえず泣き寝入りするしかないのでしょうか。 是非アドバイスをお願いいたします。

  • 鬱病歴のある友人が、医療保険に申込みましたが、その保険会社が過去に契約

    鬱病歴のある友人が、医療保険に申込みましたが、その保険会社が過去に契約を断った経歴があるため引受出来ないと言われました。 欝病は5年4ヶ月前に完治、現在は何も病気やけが等で病院に行っていません。 今回の申込時の告知書には、「5年以内に表に記載の病気で治療を受けたことがあるか…」というような項目がありましたが、5年以上前のことなので告知の必要はないと思い、告知はしませんでした。 過去の契約を断られた状況は、その保険会社で5年程前に保険料の振替が出来ず失効してしまい、復活の手続きをするための告知書に「不眠症」にて通院したことありと書いて出したところ契約を断られたそうです。(友人は、鬱病ではなく、不眠症と思っていたそうです) 確かにその当時は、告知書の「5年以内に…」という項目に当てはまるので、引受できないのは納得できますが、今回は、5年以上たっているのに断るなんて納得がいかないので、当時通っていたドクターに当時の通院期間や投薬の内容、完治しているという証明書を書いてもらい、保険会社に提出しましたが、欝病は再発する可能性が高いから引受できないと連絡があったそうです。 これっておかしくないですか? がんについては、「今までにがんにかかったことがありますか?」と質問していますが、それ以外の病気は、「5年以内に…」ですよね? 今回は、たまたま過去に断られた保険会社と一緒だったからわかったことですが、これが違う会社だったら、告知書の質問に該当しませんから断られることないと思います。 欝が完治しても引き受けられないのなら、がんと同じ質問を記載していなくてはいけないように思います。 保険会社に対して、抗議するために何か良い方法があれば教えて下さい。

  • 癌じゃないと保険がおりないんです・・

    父が先日大掛かりな手術をしました。 病名は頬粘膜腫瘍です。 口角のあたりにオデキが出来、なかなか治らないので がんセンターで診てもらい、その後、歯科大学病院で診てもらって、腫瘍の切除を進められました。 「癌」という言葉は一切出てきません。 しかし、頚部リンパ節への転移があること、進行性の悪性腫瘍であること、よって、放射線治療・抗がん剤治療・切除手術が必要であることの説明がありました。 これって癌ではないのですか? 単なる腫瘍? 退院後にJA共済に提出した病院からの診断書には、「腫瘍」と記載されていました。 この為、共済は「癌」ではないので、給付金は少ないほうで計算してきました。 (癌ですと、一日あたりプラス5000円) てっきり癌だと思っていました。 癌だから、転移を恐れ、唇の半分と片頬をぱっくり切除したのです。 現在、共済担当者が、病院に問い合わせをしているようですが・・・。 医者は「癌」って言葉使わないのでしょうか? これって癌ですよね・・。 本人が元気に帰宅したのが何よりですが、保険料納めるだけ納めて、給付されないなんてぇぇ。 癌と腫瘍って違うのですか?

  • 癌のことで教えてください、

    母親が大腸癌たったので、毎年大腸ファイバーを受けていますが、癌が見つかり切除しても、もし再発した場合、一度再発すると、何回も繰り返し再発するのでしょうか? もし癌になる家計、再発しやすく、いくら毎年検査していてもいずれ癌になり完治しないのであれば、びくびくしながら毎年検査するのがばかばかしいのです。

専門家に質問してみよう