• ベストアンサー

CDRへの音楽録音のノイズについて

データ用CDRへの音楽の録音をしていると、ブチブチという音が曲の合間(時には曲の中でも)にたくさん出てきます。4倍でやっても2倍でやってもダメでした。原因は何なのでしょうか?パソコンの汚れでしょうか?1度なると電源を落としてやり直してもダメでした。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

補足ありがとうございました。 ハード面から判断するとCDからの読みとり時にエラーを起こしている 可能性がありそうです。(書き込み時に2倍速でおかしい場合の可能性は 少ないですから。)一度違う方式を試してみてください。 1.CD-DAから一端HDDへwaveファイルとしてリッピング(吸い出す)する。   このときはできるだけ低速で。アプリケーションによっては吸い出し   スピードが変更できない場合があります。その場合は別のリッピング   ソフトをご使用ください。(フリーであります。URL参照)   吸い出したらこのファイルを直接聞いてみてください。問題がなければ   次のステップへ進んでください。この方式でもエラーが起こる場合は   ドライブに音を吸い出す能力がないと考えてください。 2.吸い出したwaveファイルからCD-DAを作成する。このときポーズタイムの   設定は0秒。書き込みはディスクアットワンス、2倍速で。 これでエラーのないCD-DAが完成するはずです。これでも駄目な場合はドラ イブに何らかの故障があると考えて良いかもしれません。

参考URL:
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se078853.html
nongirasu
質問者

お礼

端的かつ具体的で素人にもわかりやすいご説明をどうもありがとうございました!!早速やってみます!もし万一まだダメな場合はドライブに故障ということは、パソコン自体を修理する必要があるということですよね・・・。直りますように。本当にどうもありがとうございました!

その他の回答 (4)

回答No.4

ご質問の内容では細かい点が不明なため適切な回答を受けるのは難しいです。 1.どのようなハードを使われているのか。(インターフェースも含めて) 2.CD-Rへのライティングはどんな方式で行っているのか。(ファイルからの   ライティングなのかCDドライブからオンザフライでのライティングなのか。) 3.ライティング時に使用しているアプリケーションは何か。 お時間がありましたら補足願います。

nongirasu
質問者

補足

1.ハードはノートパソコン内蔵のCD-RWです。   PCはSONY vaio pcg-f76/bpです。   約2年前に購入したものです。OSはWIN Me です。   CD-RWはプロパティを表示するとMATSHITA UDJA320と   表示されます。 2. 3.PC購入時にバンドルされていた「Adaptec Easy CD   Creator 4 のCD Copier」でCDからCD-Rへのコピーを   する際に発生します。一度HDDにコピーをして、それを   オートマティックにCD-Rへコピーして、終了後にHDD内   データを削除する仕組みのようです。

回答No.3

既に参照スレッドにも書き込みはあり、重なる部分はありますが。 まず、基本スタンスとしては、 1.読みとり中及び書き込み中は、PCに余計な仕事をさせない。  つまり、操作しないことは当然として、ワクチンソフトを始めとする常駐ソフトは全て止めること。音楽聴きながら上手く焼けないという方がいますが、上手く焼けなくて当然です。 2.CD-Rメディアは、CD-R/RWドライブ推奨メディアを使う。(誘電製は全ての推奨メディアかな??) 3.ライティング速度は4倍以下(ドライブ性能によりけり。古いのは2倍以下) 4.ライティングソフトは、メジャーなものをひとつだけインストールし使う。 5.オン・ザ・フライ(読み込みながら同時に焼く)モードは、使わない。 6.メインメモリは、OSの推奨量(win98,Meは128MB、NT,XPは256MB)は欲しい。 PC本体のスペック(潜在能力)によって大きく違うところも有りますが、一般的にはこんなところです。 これ以外のソフト的な注意点としては、win9X系でシステム自体が荒れて、OS本体の動作が不安定になっていたり、ライティングソフトを2つ以上インストールしていたり、不具合を生じやすいCD-RW用パケットライトソフトをインストールしているなど、ソフト的に不安定な環境にあると同様の不具合が出ることもあります。 ハード的には、読みとりドライブ側の問題で正常に読み込めていない、書き込みドライブ側の問題で正常に書き込めない、または、拡張デバイスをめいっぱい増設していたり、不具合の有るデバイスを接続していたり、更に、サウンドドライバの不具合からも同様の症状が出ることもあります。 このように、いろいろの原因が考えられますので、現実的かどうかは別にして、OSだけの環境にライティングソフトを入れて、ちゃんと焼ければ、それ以外のソフトに原因があり、焼けなければ、読みとりドライブ又は焼き込みドライブの故障(性能低下)です。 ちなみに光学ドライブも消耗品です。 個体性能や使用頻度によっても長短寿命は違いますが、毎日使っていれば、3~4年くらいで性能低下が見えると言われており、私の経験からでもそのように感じます。 仮に、性能低下が見えたからといって、すぐに使えないと言うわけではありませんから、どの時点で交換を決断するかとは別問題になりますね。

nongirasu
質問者

お礼

いろいろな可能性を教えていただき、ありがとうございます!今後どこがおかしいのか、自分でわかる範囲で調べてみます。

noname#6085
noname#6085
回答No.2

↓のURLにも良く似た質問がありますので、参考になさって下さい。(10/23現在、まだ締切られていないようですが…。)

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=385468
nongirasu
質問者

お礼

どうもありがとうございます。参考にこちらも見させて頂きますね。ただ・・・・・書き込み速度も等倍、2倍、4倍でやっていますが、いずれの場合もノイズがでることがあります。メディアもマクセル、TDK、三菱などいろいろ試していますが、どれがどうということもないのです・・・。

  • sancho
  • ベストアンサー率19% (20/103)
回答No.1

使用するメディアを変えてみては? 各メーカのメディアで試してみて、相性の良い物を探してみましょう。

nongirasu
質問者

お礼

どうもありがとうございます。確かに相性というのはあるようですね!ただ、今までマクセル、TDK、三菱などを使用していますが、どちらのメディアでも関係なくノイズが入るときは入ります。もっと試してみるべきでしょうか・・・。

関連するQ&A

  • 追加録音可能な音楽用CDRとは?

    maxellの音楽用CDRを買いました。 windowsmediaprayerで録音したCDを一度そのCDRに焼いて、 容量があまっているので残りに曲を入れようとしたら「空のCDを入れてください」となって焼くことができませんでした。 maxellの音楽用CDRは追記録音が可能とあったのですが、追加録音とはどういうことなのでしょうか? 一度しかCDに焼くことはできないのでしょうか?

  • CDRにうまく録音できません

    音楽CDをダビングしたところ何箇所か音飛びや引きつる所がありました。 パソコンに残ってるファイルを聞いてみたら同じ状態だったので CDRへの書き込みの前、音楽CDをWAVEファイルに変換するときに うまくできなかったのかな、と思っています。 最初はCDRに焼くのはこんなものかと思っていたのですが、 MDにダビングよりCDRにダビングした方が音質がいいと聞きました。 私の場合はCDRの方では曲の途中でブツブツいってしまい、 音質がいいどころかかえって聞きにくいです。 きれいに録音するにはどうすればいいかアドバイスを下さい! *パソコンはNECのLavieM去年のものです。  それに最初からついていたJet Audioを使って録音しています。

  • データー用CDRと音楽用CDRの違い

    データー用は容量が記載されていますが、音楽用は録音時間です。また値段も相当違いますが、記録媒体として何か違いがあるのでしょうか?これまでデーター用CDRに音楽を録音してますが、別段不便はないのですが。

  • 音楽CDRで曲間にノイズが・・・!!

    MP3形式でおダウンロードした、お気に入りの曲をCDRにしたところ曲間に 早送りのような「ピュッ」という短いノイズが入ります。  装置はプレクスターのCDRWで16倍で書き込みました。8倍でもほとんど同じでした。 メディアが安物だからでしょうか。秋葉原で10枚400円弱で買ったDELTAとやらの700MBです。ソフトは ソニーのCDRWに付いていた Prassi PrimoCD というものです。 何が原因でしょうか、また防ぐ手段はあるのでしょうか?

  • That'sのCD-Rで音楽録音用に適したもの

    大事な音源を高音質で残したいので購入検討中なのですが、 今まではパソコンのデータはThat'sのデータ用48倍速700MB 銀レーベル に、保存してたので、 試しに音楽も録音してみましたら普通に録音できたのですが、 ネット限定配布の大好きで大事な曲なので せっかくならもっと品質の良いのはないかなと思い、 アマゾンで探したら同じくThat'sのCD-Rで、 『音楽用16倍速80分金レーベル』 なるものを見つけたのですが、 こちらの方が音楽用とありますし、音質はやはり良いのでしょうか?? ハードコーティングのものなどもありましたが(確かデータ用のみ?) 音楽録音用に適したものはどれでしょうか? 音質が良い音で落とせるのが希望です。 よろしくお願いしますm(__)m

  • 音楽CDを録音する

    普通の音楽が入っているCDから録音するのは CDRにいれるのとMDにいれるのと どちらが音がいいんですか? 誰かわかる方、教えてください。

  • ダウンロードした曲をCDRに録音したい

    FMV (CE70H7)  WindowsXP を使っています 好きな曲をパソコンから手に入れて、それをCDRに録音したいのですが 全く分かりません 詳しく教えて頂けませんか?

  • CDRを買おうと思っています。

    ノートパソコン(LaVieNX LW36H/8)を使っているのですが、音楽データやビデオデータが増えてきたので保存用にCDRを買おうと思っています。  *それぞれのデータは他に楽譜やマスターテープがあるので別に消えても(少しは困りますが)絶望的な状況になることは無いので、MOじゃなく、CDRで大丈夫です。 話がそれましたが、CDRの中でUSB接続で、どの種類(製品)がコストパフォーマンスが高いと思いますか?お勧めの種類や会社を教えてください。聞くところによりますと、USB接続では8倍速が限界なので、それ以上速いのは意味が無いのですか? 予算的にはできれば2万をきってくれると嬉しいのですが、どうしてもこれはいい!というすごいものがあるのでしたら3万前後までは考えています。

  • 音楽ファイルをCDRにやく際に、、、

    いつも音楽ファイルをitunesからCDR(音楽用ではなくデータ用)にやいています。CDRの容量は700MBあるのに、何故かいつも20曲前後(大体50MB)しかやけません。それ以上の曲数ですと、やけないという表示がでます。これはデータ用のCDRだからなのでしょうか? 容量分をきっちり使える方法はあるのでしょうか? 

  • 音楽の録音中にエラー

    こんにちわ。 音楽用のCDROMにパソコンの中に録音しておいた曲をよく録音するんですけど、途中でエラーがおきてしまいます。 途中までは録音できるんですけど録音中にエラーがでてしまいその録音したCDを聞くと全部録音されていないので曲の途中で切れてしまったりしていて、そのたんびにもう1枚CDROMを使わなければ全ての曲が入らなくてすごくROMがもったいないんです。80分入るCDでもわずか15分で終わってしまっていたり、わずか40分収録のアルバムを録音するのでもROMを2枚使うはめになったり…。 このエラーが途中でおきて録音が中断されてしまう原因はなんなんでしょうか?こうすればエラーが起きずに録音できるという方法はありますか? どなたか教えてください。お願いします。(ちなみにWindows Media Playerを使っています。)

専門家に質問してみよう