• 締切済み

古代核戦争などのオーパーツについてあつかった冒険物語

古代核戦争などのオーパーツについてあつかった冒険小説を捜しています。たとえばニライカナイを捜す冒険ファンタジーとか。 『ノーチラス号の冒険』 『ふしぎの海のナディア』 『ドラえもん のびたの海底奇岩城』 以外でお願いします。

みんなの回答

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.3

トレジャーハンターorサルベージャーというところですか? 荒巻義雄「空白シリーズ」 荒巻義雄「キンメリア七つの秘法シリーズ」 荒巻義雄「ムー大陸シリーズ」 菊地秀行「トレジャー・ハンター八頭大」 架空世界でもいいなら 三田誠「スプラッシュ!」全3巻 ひびき遊「天華無敵!」全6巻

  • pierotta
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

 こんにちは~。  お探しの本は見つかりましたか。ご質問内容から判断すると、どう やら大人向けの本ではないみたいですね。でも内容に大人も子どもも あまり関係ないし、興味があるかと思うので参考までに。  その作家の名前は高橋克彦さんです。古代に限らずいろんな本を書 いておられますが、私が読んだなかに古代核戦争やニライカナイを多 少なりとも扱っていた記憶があります。どの本かタイトルは思い出せ ませんが、作家さんの名前からあらすじ等を検索してみると良いかも 知れません。

  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.1

漫画やアニメの類いで良いのなら・・・ 『スプリガン』たかしげ宙(作) 皆川亮二(画)  古代の超科学力を悪用しようとする者達と戦う秘密組織の物語です。  http://websunday.net/museum/no09/no09in.html

関連するQ&A

  • 古代インドで核戦争?

    今から2500年前のインドの戦争の記述の中に核戦争としか考えられない記述があるという話を聞きました。実際に紀元前に核は発明されていたのでしょうか。実際のところは誰にも分からないし答えはでないのはわかっていますが、みなさんの考えを教えてください。また世界の各地で発見されるオーパーツに大変興味を持っています。古代のロマンですよねえ。オーパーツについても興味深い話があれば教えてください

  • 海底冒険ファンタジーを探しています

    『海底二万マイル』、『ふしぎの海のナディア』、『アトランティス』 『新海底軍艦』、『幕末二万マイル』、『ノーチラス号の冒険』のような潜水艦(できればスチームパンク風の)に乗って冒険する話を探しています。できれば、科学とは何かなどのテーマも入って欲しいです。

  • オーパーツ

    オーパーツ、古代核戦争やムー大陸などのことは歴史教科書では一切扱われておりませんが、これらのことを教科書に載せようという動きは無いのですか?

  • ハイテクメカに乗って冒険する小説探しています

    どこにでもいるような少年(大人の場合も)が何かの拍子に飛行船もしくは潜水艦に乗っての冒険に巻き込まれるというような話を探しています(アニメや映画など映像作品は不可)。『海底2万マイル』、『幕末二万マイル』、『オペレーション太陽』、『ノーチラス号の冒険』、『夕ばえ作戦』 これらの作品以外でお願いします。 要素 1どこにでもいるような主人公が普通の少年(大人でも)であることをきっかけに冒険に巻込まれる 2ハイテクな乗り物で冒険する 3”科学を戦争に使ってはいけない”や”人間は戦争を繰り返す愚かな生き物だ”というメッセージを言葉で表している 4夢や冒険心が詰まっている 4つの要素が入った作品を探していますのでご協力ください。

  • 少年が乗り物に乗って冒険するSF(ファンタジー)はありませんか

    どこにでもいるような少年(大人の場合も)が何かの拍子に飛行船もしくは潜水艦に乗っての冒険に巻き込まれるというような話を探しています(アニメや映画は不可)。『海底2万マイル』、『幕末二万マイル』、『オペレーション太陽』、『ノーチラス号の冒険』、 これらの作品以外でお願いします。 要素 1主人公が普通の少年(大人でも)であることをきっかけに冒険に巻込まれる 2ハイテクな乗り物で冒険する 3”科学を戦争に使ってはいけない”や”人間は戦争を繰り返す愚かな生き物だ”というメッセージを言葉で表している 4夢や冒険心が詰まっている 4つの要素が入った作品を探していますのでご協力ください。

  • 主人公がハイテクメカにのって冒険する小説を探しています

    どこにでもいるような少年(大人の場合も)が何かの拍子に飛行船もしくは潜水艦に乗っての冒険に巻き込まれるというような話を探しています(アニメや映画など映像作品は不可)。『海底2万マイル』、『幕末二万マイル』、『オペレーション太陽』、『ノーチラス号の冒険』 これらの作品以外でお願いします。 要素 1どこにでもいるような主人公が普通の少年(大人でも)であることをきっかけに冒険に巻込まれるもしくは、突然ハイテクメカの乗組員になって冒険する 2ハイテクな乗り物で冒険する 3”科学を戦争に使ってはいけない”や”人間は戦争を繰り返す愚かな生き物だ”というメッセージを言葉で表している 4夢や冒険心が詰まっている 4つの要素が入った作品を探していますのでご協力ください。

  • 『古代~平安時代の』か『和を感じる小説』探してます

    氷室冴子さんの『銀の海 金の大地』『ジャパネスクシリーズ』を読み返し、 古代~平安時代が舞台の物語をもっと読んでみたくなりました。 日本語が綺麗だなと感じる、文章力のある作家さんの小説を探しています。 古代ファンタジーで探すと色々ありそうで、ただいきなり手を出すではなく 人様のお勧めを聞いてみたいと思い質問させていただきました。 荻原規子 さんの『勾玉三部作』も大好きですが、これは読んだ事があるのでそれ以外で、 これぞ!というお勧めがありましたら、どうぞ教えて下さい。 よろしくお願い致します!

  • ジュール・ベルヌの「海底2万里」について

    最近、完訳版の「海底2万里」を読みました。 そこで疑問に思うことがありました。 この本、発行された当時は、どのような人を読者層としていたのでしょうか? また、どのような人をターゲットにして書かれた本だったのでしょうか? 以前、子供むけの「海底2万里」を読んだときは、細部がかなり省略されていて、まさに子供向けの冒険小説になっていましたが、完訳版を読むと、そうではなかったことがわかりました。 まず、潜水艦ノーチラス号とノーチラス号に関わる海の物理・化学・生物などの科学知識の記述は、現代の日本人が読んでも、一部難解な部分があります。 高校程度の科学全般が得意科目の人でないと、科学的な内容を理解しながら読むのは難しいと思います。 とくに博物学的知識が多岐にわたります。 また、過去の文学作品、歴史作品を持ち出しての比喩も多数あり、これにつていは、日本語訳者の注がなければ、お手上げ状態でした。 そんなわけだったので、読み終えて「19世紀のフランスやイギリスでは、どんな人がこの本をよんでいたのだろうか?」ととても気になりました。 よろしくお願いします。

  • 古代核戦争について

    古代核戦争について こんにちは!最近、古代核戦争説という説があることを知りました。 そこで聞きたいのですが…古代核戦争があったとする根拠は、何があるのでしょうか?文献以外に、なにか物証があるのでしょうか?

  • 続きが気になる小説

    続きが気になる小説 読んでいるとドキドキワクワクして、続きが気になって仕方がないファンタジー小説・児童文学を教えて下さい。 ライトノベル以外でお願いします。 面白かった小説は「選ばなかった冒険 光の石の伝説」「八月の博物館」「火喰鳥幻想」 「海時間のマリン」「李朝 暗行御史霊遊記」「これは王国の鍵」などです。 あとこれは絶対条件ではありませんが、アラビア系や時代劇が好きなので刀や剣・お姫様など出てくるのも嬉しいです。 どうぞ宜しくお願いいたします。