• 締切済み

積立預金の利息計算方法を教えて下さい。

毎月5000円の定期積金で年利0.3で一年満期で¥60.097受取になる 97円部分の利息の計算式をご伝授下さい。 色々検索していますが利息は未だに理解できず恥をしのんで質問しました。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.2

年利 0.3% なので、月利 約 0.025% になります。 最初の月の 5000円は、月利 約 0.025% で 12ヶ月分。 第二の月の 5000円は、月利 約 0.025% で 11ヶ月分。 第三の月の 5000円は、月利 約 0.025% で 10ヶ月分。  :  : このように考えていくと、総額で 60097.4 円くらいになります。

ikenaiko
質問者

お礼

DIooggooID様 年利を月で割るのですね。 ずっと疑問でしたが解決しました。 ありがとうございます。今度もよろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#104909
noname#104909
回答No.1

5000円×0.3%÷12=1.25(一ヶ月の利息) 1回目は1.25×12か月分で15円 2回目は1.25×11か月分で13.75円 以下預けた期間を掛けて合計すると97.5円になります。

ikenaiko
質問者

お礼

suzumeno様 早急なお返事ありがとうございます。 なるほどそういう計算なのですね。 スッキリしました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 積数計算になると思うのですが・・・

    カテ違いなら、すみません。 定期積金という金融商品があります。 受取利息にあたるものがあるのですが、どうしてもその値を出すことができません、積数残高に利率を掛けているようなのですが・・・ 毎月2万円を36回(3年)積み立て、利回り0.02%の場合、満期時に222円の利息を受け取ることになります。 年利で、計算していたのですが、どうしても222円にはなりません。 どなたか、おわかりになる方、ご教授ください。

  • 預金の利息の計算方法について

    定期預金の利息の計算方法について分からないことがあります。 「スーパー定期 預入期間3年 利率0.45% 6ヵ月複利で計算 」 という商品に100万円預け入れたら、3年後の満期日に受け取る利息はいくらになるか??ということを実際に計算してみようとしたのですが、 半年後につく利息は、 100万×0.0045×182/365-(国税15%)-(地方税5%)=(A) 一年後につく利息は {100万+(A)}×0.0045×183/365-(国税15%)-(地方税5%)=(B) ・・・・というようにして利息が半年ごとにつくたびに税金を引いた額を元金に組み入れて計算して、最終的に得られる利息は (A)+(B)+・・・・(○)というように計算するのか、 あるいは、 半年後につく利息は 100万×0.045×182/365=(A) 一年後につく利息は {100万+(A)}+0.045×183/365=(B) というように、計算して、 (A)+(B)+・・・・(○)の合計に対して国税15%と地方税5%を引くのでしょうか。 おそらく前者だと思うのですが、実際はどうなのでしょうか。 分かる方がいらっしゃいましたら教えていただけませんでしょうか。

  • 預金利息の計算方法について教えて下さい。

    1週間定期預金で年利0.5%という商品があったのですが、 実際に受け取れる利息は下記の認識でよろしいでしょうか。 10万円預ける場合 (1)100000*0.005*(7/365)=9.589  1週間の利息は9.58円になる。 (2)1円未満切り捨てで9円となる。 (3)税金が税率22.1%控除されるので  9*0.221=1.98で1円未満切り捨てで  1円が税金となる。 (4)(2)の9円から1円を引き  結局1週間で7円の利息になる またそのまま元利継続する場合は、 10万7円で(1)~(4)を毎週計算していく と、いうことでよろしいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 定期預金 利息の計算方法

    普通預金の200万円を定期預金に預けたいのですが 利息の計算方法がわからないので教えてください。 お預入期間:5年 金利:0.32 % なのですが この場合、200万円を預けると、1年でいくら金利が付くのでしょうか? 200000円×0.32÷5=12,800円 であってますか? また5年の満期にならないと、金利は受け取れないのでしょうか? ご教示よろしくお願い致します。

  • 利息の計算方法について

     こんにちは。以下の利息の計算方法がわかる方がおられました、教えてください。1、300万円を年利5%で、借りるとします。返済方法は、利息を含めて、毎月、条件付きで、均等返済とします。その条件とは、最初の2年間は、毎月6万円づつ、その後の10年間は、毎月15万円ずつ返済するものとします。この場合、どのような返済金額になるか、その計算方法を教えてください。

  • 利息計算方法

    最近ジャパンネットバンクの定期預金のHPを見ていると、 利息計算方式 : 付利単位を1円とし、1年を365日とする日割り計算で半年毎の複        利計算 利払い :満期日に一括して利息をお支払いいたします。 とありました。後半は分かりますが、前半の意味が?です。 分かる方、教えていただけませんか(>_<)宜しくお願いします。

  • 消費者金融の利息、計算方法について

    例えば、100万円を消費者金融から年利12%で借りて、2年間放置したとします。 そうすると、返済金額は、100万(元本)×1.12(年利)×2(年)=124万円 になるのか、 (100万(元本)×1.12(年利))×1.12(年利)=125万4400円 になるか解からないです。 言い換えると、一年経っても、元本にのみ利息が付くのか、 一年たったら、元本+利息に対し、利息が付くのか、解からないです。 または、それ以外の計算方法で、計算されるものなのでしょうか。 ご回答の程宜しくお願いいたします。

  • 利息はいつつくのか?

    質問すること自体が恥ずかしいのですが、教えてください。 300万円を1ヶ月定期にした場合、年利0.25%の場合、300万円×0.25%÷12=625円であってますでしょうか。 1ヶ月経って、満期がきたときに300万円と625円が手に入るわけですよね。 300万円を普通預金に預けた場合、同じく年利0.25だった場合、1ヵ月後に引き出したとして、利息はどうなるのでしょうか。記帳された過去の普通預金の通帳をみると年に2回ほど利息が振り込まれているのですが、これは何時の時点での利息なのでしょうか。口座にはお金が出たり入ったりしてますよね。 よろしくお願いいたします。

  • 借入と利息の計算について

    何度考えても私の頭では思いつかないので教えて下さい。m(_ _)m ☆問題 去年12月末時点で数ヶ所からの借入残金が50万円あって、年利30%の計算で12ヶ月間利息を支払ったとします。但しその利息は新たにどこからか借りて(同じく年利30%)返します。今年末に借入残金が700万円になるには、利息支払いの為の借り入れとあといくら余分に借りたら(多分毎月変わるので1年の総額で)700万円になるのでしょうか?因みに前月分の利息+αは当月の元金に算入します。☆ こんな問題の答えが果たしてでるのでしょうか??

  • 定期預金 定期積金について

    15年3月に始めた定期積金の利率は0.025%でした 満期で648円の利息 今、始めると同じ商品で0.435%です 利息は11277円 あと10回で満期ですが この金利の差にばからしくなってきました 解約して定期にでもしたほうがいいですよね 定期預金が通帳にあって自動継続です これも解約して作り直した方が得でしょうか?