• 締切済み

自己PR添削お願いします!

現在、大学三年生で就活中のものです。 自己PRを作成したのですが、添削をしていただけませんでしょうか。多くの方々の意見が聴きたく、この場をお借りして皆さまにお尋ねしたいと思います。 就職活動も時期的には終盤なので、かなり焦っています。 宜しくお願いします。 以下の文章が自己PRです。 私は現状に満足せずに、物事を改善していくことを日々心がけています。 ●●祭実行委員会の幹部の仕事を受け持ちました。 この祭は約200人のメンバーで構成され、毎年約3000人のお客様が来場されます。 祭の成功に貢献したいという想いから、自らの仕事以外に何か出来ることはないかと考えました。 そうして、運営に関わるにつれ、後輩の意見に対する上級生の保守的な姿勢により、企画を決定する会議において自由活発な意見交換ができていないことに気付きました。 このままでは祭の成長は見込めないと考え、他の幹部達を集め「変化を恐れず、後輩の提案を肯定的に受け止めること」、「問題点を指摘するときも、ただ否定するのではなく改善案まで提示すること」を提案し、実行しました。 結果、会議の雰囲気が改善され、活発な意見交換によって、今までになかった企画が誕生し、祭を例年以上に盛り上げる事ができました。

みんなの回答

回答No.2

こんばんは。(*^。^*) 就職するうえで、実行委員会運営で経験されたことを、 どのようにして自己PRに結びつけるのかということに なっていくと思います。 それで、以下のように書いてみました。 ○○祭実行委員会の運営の仕事を受け持ったときのことです。 この祭は約200人のメンバーで構成され、毎年3000人の お客様が来場されるという規模のものです。 私は運営に関わっていくにつれて、祭の成功に貢献したいと 強く思うようになり、自分が担当する仕事以外に、 何か出来ることはないかとまで、考えるようになりました。 それは、ある企画決定会議のときのことでした。 後輩の意見に対する上級生の姿勢が、とても保守的なのが気になり、 自由に活発な意見交換が出来ていないのではないかと気になり、 このままでは、祭の成長が見込めないと思えたのでした。 そこで、他の幹部達を集め「変化を恐れず、後輩の提案を肯定的に 受け止めること」「問題点を指摘するときも、ただ指摘するのでは なく改善案まで提示すること」の2つを提案させてもらいました。 そして、彼等の承諾を得て実行してもらうことにしました。 この2つの提案が効果を生み、会議での雰囲気が改善されて活発な 意見交換が行われるようになり、今まで出ることがなかった新鮮な 企画が生まれるまでになっていました。 お陰様で、祭の内容にも新鮮さが見られて、来場者数も増加し、 そのうえ、例年にない盛り上がりとなりました。 この経験から、物事に対し現状に満足しているのではなく、 日々改善していくという心がけが必要であることを学びました。 社会人になって仕事をしていくうえでも、現状のやり方だけに 満足しているのではなく、改善する余地があれば、日々改善して いくことを心がけていこうと考えています。 私なりに書いてみましたが、参考程度になさってくださいませ。 就職活動も終盤戦ですが、焦りを抑えて頑張ってくださいね。 応援しています。(*^^)v

  • hettson32
  • ベストアンサー率29% (52/177)
回答No.1

若干尻すぼみでは?? 最後の内容があまり伝わらないです。 >今までに無かった企画が誕生し、祭りを例年以上に盛り上げる事ができました。 一番肝心なところ。改善したことによってどの様な効果が生まれたか、誰が見ても(読んでも)解るようにすべき。 企画の中身と例年以上に盛り上がった内容せつめいが欲しい。例えば、今までの新企画の集客率を更新したとか。全学年巻き込んでの企画としたとか。新企画をやったことに対しての波及効果とかね。

関連するQ&A

  • 自己PR添削お願いします!

    現在、大学三年生で就活中のものです。 自己PRを作成したのですが、添削をしていただけませんでしょうか。多くの方々の意見が聴きたく、この場をお借りして皆さまにお尋ねしたいと思います。 就職活動も時期的には終盤なので、かなり焦っています。 宜しくお願いします。 以下の文章が自己PRです。 私は現状に満足せずに、物事を改善していくことを日々心がけています。 ●●祭実行委員会の幹部の仕事を受け持ちました。 この祭は約200人のメンバーで構成され、毎年約3000人のお客様が来場されます。 祭の成功に貢献したいという想いから、自らの仕事以外に何か出来ることはないかと考えました。 そうして、運営に関わるにつれ、後輩の意見に対する上級生の保守的な姿勢により、企画を決定する会議において自由活発な意見交換ができていないことに気付きました。 このままでは祭の成長は見込めないと考え、他の幹部達を集め「変化を恐れず、後輩の提案を肯定的に受け止めること」、「問題点を指摘するときも、ただ否定するのではなく改善案まで提示すること」を提案し、実行しました。 結果、会議の雰囲気が改善され、活発な意見交換によって、今までになかった企画が誕生し、祭を例年以上に盛り上げる事ができました。

  • 自己PRの添削お願いします。

    現在、金融とメーカーを中心に就職活動中をしています。 ただ・・・どうしても自分が作った自己PRに自信が持てず、つまづいている状態で焦っています。 添削お願いします。 [自己PR]:履歴書の自己PR欄用(200字程度) 私は、他者満足を意識し、行動します。 写真部に在籍、発表会の目標は、来場者に作品に込めた想いが伝わることです。 そのために、友人など73名の方に試作品を見せ、意見をもらいました。 特に、厳しい意見は、私の反骨精神を燃え上がらせ、“完成”という言葉を納期まで決して使わず、 “何か改善点はないか”と幾度も修正しました。 結果、来場者に直接、目を見て「感動しました、その作品が欲しい」 と言ってもらえたことが自信となっています。 (字数206字) 以上です。ご指導お願いします。

  • 自己PR添削お願いします!!

    現在就活真っ最中です。自己PR添削お願いします。 私は聴き上手です。大学では組合員、主に学生向けのイベント企画・運営を行う学生委員を務めてきました。役職は事務・サポート役だったので、様々な会議でみんなの意見を記録しまとめる立場でした。その際に無茶な意見や厳しい意見が出ることは多くありました。そういった意見を全て聴き、企画を進めていくのは大変でしたが、そこから私は人と話すときは聴く姿勢が一番大事だと感じました。 自分が話を真剣に聴くとこちらの話もちゃんと聴いてくれるようになり、よりよい議論ができるようになりました。御社に入社できましたら、顧客の要望に対してこの聴く力を活用し、親身になって取り組んでいきたいと思います。

  • 【至急】自己PRを添削してもらいたいです

    【至急】自己PRを添削してもらいたいです 添削をお願いします。サークルに関しては所属サークルと役割について記述する欄があります。運動系サークル所属です。  私の強みは、逆境の中でも一人踏ん張って状況を変えていくことができるということです。  昨年サークルの運営をし始めてすぐに幹部が何名もやめて人数が半分以下になってしまいました。残った幹部で話し合おうとしてもなかなか予定が合わず、なかなか新しい仕事の割り振りが決まりませんでした。そのため、サークル全体に混乱が生じました。  そこで、私は、残った幹部を全員呼び出して、徹底的に話し合い、役割を再分担しました。また週二回の幹部だけの会議を行うことにしました。こうして、スムーズにサークルを運営できるようにしたのです。私はこういった経験を生かしていきたいと思います。

  • 自己PRを考えています。アドバイスください。

    自己PRを考えています。 大学での活動を書きました。 大学では、学園祭の実行委員をしており、他大学と協力して行うイベントの企画を行ったり、学園祭のビラを配るための場所を企業に交渉したり、ホームページの作成を行ったりしました。通常学園祭の実行委員は約100名以上で運営しますが、私の実行委員は少なく約50名で企画・運営しています。そこで、一人一人に仕事があり責任を持たなければ、成功しません。しかし、問題が2つあります。(1)後輩が意見を言わず自ら考えようとしないこと。(2)プライベートとの両立が難しく後輩達が途中で辞めてしまうことです。私は、(1)を解決するために、まずなぜ重要なのか話し、どんな失敗がうまれるか、そしてどう解決するのかを、わざと質問するようにしました。私自身も考え、後輩と自分の考えを出し合う場を作ることにより、一緒にやる気を高めていくことができました。また、(2)を解決するために、一人ずつに担当を決め、私自身の仕事は家で終わらせることにより、サークル時間内に後輩の仕事の話し合いを行いました。そうすることにより、効率よく話し合いを行うことができました。 うまく文章にできません。この活動から見える私の強みはありますでしょうか?? どなたかアドバイスください。お願いします。

  • 自己PRの添削をお願いします!

    就活の真っ只中なのですが自己PRが不安です 辛口の添削をお願いします!! 『ゼミの名編集長!』 私はゼミで広報を担当し、毎月機関誌を発行しています。 どうしたら皆に読んでもらえるのかを考え、自分の作りたいものを作るのではなく読者が読みたいと思えるものを作ることに信念を置いてきました。そこで毎月、コラムやインタビューなど企画を考え実行したところ、ゼミ内外からとても評判が良く毎月必ず読みたいと言われたことがあります。 又、機関誌を作ることは容易ではありません。ゼミの人数が50人に及ぶ為、ページ数が20に達する場合には1000枚をひたすら手作業で折り続けなければならず、忍耐力やどんな仕事もこなす精神力を身につけることができました。 御社ではこの経験を生かし、企画力と耐久力を武器に仕事に邁進していきたいと思います。

  • 自己PRについての添削をお願いします。

    自己PR添削 教育業界の自己PRの添削をお願いします。 私は自ら先頭に立って企画し皆を引っ張っていく指導力と積極性があります。(一方で周りの意見も取り入れてよりよいものを目指す柔軟性もあります。)大学時代では、近隣の小学校のバスケットボールのコーチとして、県大会で3位という高成績を残すことができました。私の性格のこれらの長所は,教師として生徒を指導していくために非常に有用であると確信しています。 ( )は入れるか迷っています。入れない方が文がすっきりするのかなとも思っています。 どなたか宜しくお願いします。

  • 自己PRの添削をお願いします(>_<)

    自己PRの添削をお願いします(>_<) 現在大学3年生の就活生です。自己PRが中々定まらず悩んでいます。 長文&稚拙な文章ですみません。よろしくおねがいしますm(__)m 目標に向かって努力できるということ、目的を果たす為に工夫できるということがアピール出来ると思います。 私は高校三年生からピザ屋でアルバイトを続けています。アルバイトを始めた当初、ピザの作り間違えが多くお客様に迷惑をかけていました。「このままではいけない」と思い、作り間違えをなくし改善していくための工夫を自分なりに考え実行しました。 (1)ピザのレシピを、何度も何度も繰り返し書き写し暗記 (2)ピザをオーブンに流す際、ミスがないかを必ず確認 (3)休日は時々家でもピザを作り家族に試食してもらう これらの努力により、ピザを間違えず迅速にさばくことができるようになりました。それにより心に余裕が生まれ、電話応対でもお客様の立場に立って考えられるようになりました。 現在では店一番の古株として、後輩指導や店長不在時の店の運営を任されるまでに成長しました。 御社の仕事においても、何事も諦めずに取り組み結果を出します。

  • 自己PRの添削をお願い致します。

    自己PRの添削をお願い致します。 就職活動中の大学4年生です。 志望業界は放送、通信関連です。 自己PRを書きましたが、どう見ても履歴書の枠に入りません。 約200文字に削りたいのですが、どこを削っていいのかわかりませんので投稿しました。 よろしければ、どなかアドバイスをよろしくお願い致します。 求められることを察し、実行する力があります。 3回生の時に映像制作の製作チーフを任されました。 しかし、当時はメンバーの出席率が悪く撮影ができないということもあり製作チーフとして責任を感じていました。メンバーと接する機会が少なく、意見を出しにくいのではと思い、居心地のよい雰囲気作りのため監督と相談しながら議論、撮影後の食事会や飲み会を開催したりしてメンバーとのコミュニケーションを図りました。また、意見交換の中で私は週1回の活動を週2回に増やすこと、学内・学外の映像を鑑賞することを提案・実行しました。結果、メンバーの映像制作に対するモチベーションが高まり、撮影を繰り返すことで団結感が生まれたことを実感できましたし、自分自身も充実感を感じることができました。社会人になっても組織の中で自分が何をできるかを積極的に考え、提案・実行できる人間でありたいです。 <377文字>

  • 自己PR添削お願いします!!

    自己PR添削お願いします。 私はあらゆる世代の仲間と協力して一つの物事に取り組むことが得意です。 大学では組合員、主に学生向けのイベント企画・運営を行う学生委員を務めてきました。 その中で行ってきた企画は数多くありましたが、外部の団体の方と協力した企画もあり、10代~50代といった幅広い世代との交流の中で自分を高めることができました。確かに学生と社会人という立場の差はありましたが、それに物怖じせず意見を交わせるようになりました。御社に入社できましたらこの力を活用し、社内外の人とあらゆる問題に取り組んでいけたらと思います。

専門家に質問してみよう