• 締切済み

chの母音と半母音の発音区別

例えばchoとchyo (激音や濃音でも 他の母音でも同じです)を厳密に区別して発音する先生に出会いました。日本語で表せばツォとチョのような感じです。私の知っていたところでは表記上の区別はあるが発音上は区別しないというものだったと思います。その先生は若くて日本で育った方のようなので、伝統的な発音と言うより、理論的に区別して発音しうるということからの発音のように思えました。伝統的なソウルの言葉ではどうなのでしょうか?

みんなの回答

  • cks99
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

韓国の高校生です。 結論から言えばChoとChyoの発音は違います。 確かに日本語でツォ(Cho)とチョ(Chyo)のような感じだと思います。 ChyoよりChoのほうが口がもっと丸いですね。 でもChoをChyoと発音してもいいと思いますよ。 韓国語でChyoの発音がある単語はあんまりないですからね。 -(Cho)と発音する漢字はありますけど(chyo)と発音する漢字はありません。だからこの発音に気にしなくても大丈夫だと思います。

kwan1234
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました けれども私の質問の仕方が悪かったのか、腑に落ちないところがあります >結論から言えばChoとChyoの発音は違います。 区別して発音しうるという意味でしょうか? 区別して発音するのが正統であるという意味でしょうか? >でもChoをChyoと発音してもいいと思いますよ。 私も前からそうだと思っていました  ということは初心者に教える場面でcho と chyo を区別して発音することを教える先生はあまり適当とは言えないということになると思います お礼と補足が一緒になってしまいました ごめんなさい

関連するQ&A

  • 韓国語中級者以上の人の発音区別について質問です。

    実際、発音はどのくらい聞き分けできるようになっているのでしょうか? 平音、激音、濃音の聞き分け 日本語で言う小さい「ッ」あるいは「ン」の聞き分け 母音の聞き分け その他 また、実際ぶっちゃけ「私は○○は聞き分けられないけど、別にいいよ」という音はありますでしょうか?

  • 鼻濁音と鼻母音の違い

    フランス語やタイ語、朝鮮語などを(主に音声学的な興味から)少しかじってみて思ったのですが、 鼻濁音(よく日本語で議論になる)と鼻母音は違うものですか? そもそも鼻濁音という言葉の用法が人によって違う気がするのですが、ここで話題にしたいのは音節末に'ng'の音がある場合です。("ng"→軟口蓋鼻音) 例えばタイ語で "on", "om, "ong"という3つの末子音は区別されますが、日本人にはおそらく全て「オン」と聞こえるはずです。一方フランス語では "-on", "-om"というつづりは鼻母音で"o"を鼻にかけて発音する、と教わりますが、日本人にはやはり最初は「オン」に聞こえます。 IPAではフランス語などの鼻母音は母音の上に波線をつけてあらわしますが、末子音の"-ng"は子音として記号が割り当てられています。また、自分で聞いたり発音してもやはり違う音のように感じますが、「鼻母音は鼻濁音と同じ発音方法をすればできる」という先生がいたので、確認したいと思い投稿しました。 面倒かとは思いますがご存知の方よろしくお願いします。(ちなみに自分の鼻母音の発音はネイティブのフランス人の先生には問題ないと言われました)。

  • 鼻母音の発音を練習するコツ

    鼻母音を、うまく発音することができません。 (具体的には、ヒンディー語の母音(イ、イー、その他)の、鼻母音バージョンの方です。) 「ヒンディー語の母音には、普通に発音する音と鼻母音とがあり、鼻母音の方は鼻からも息を出す」 という説明自体は理解できるのですが、 どうも今ひとつ、区別して発音することができないのです‥。 普通の人には普通にできることなのかもしれませんが(涙)、どのような練習方法が効果的でしょうか? コツなどありましたら教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 独語  母音後のchにすぐまた母音がついていた場合の読み方。また「アウ

    独語  母音後のchにすぐまた母音がついていた場合の読み方。また「アウ」の発音について こんにちは これは英単語ですがドイツ語で読むとして "Achilles" は、chの部分を考慮して 「アハイレス」と読むのか「アヒィレス」と読むのかどっちが正しいのでしょうか? もうひとつお願いします。 シュトラウスと日本で呼ばれる作家がいます。綴りは "Strauss" なのですが、これってどう考えても「シュトラオス」ですよね? そこで思ったのですが、ドイツ語に「アウ」という発音はないのでしょうか? 表記の仕様がないですよね?お願いします。

  • 長母音・短母音・あいまい母音について(声楽)

    1)長母音・短母音の歌い分け方について教えて下さい。  発音記号を見れば長母音か短母音かはわかりますが、音価との関連性がよくわかりません。  「長母音の短い音価」と「短母音の長い音価」等は、どう歌いわければいいのでしょう?  ※言葉では表現が難しいかと思いますので、参考になる本がありましたら教えて下さい。 2)あいまい母音について  あいまい母音が存在する原語が母国語の方は、発音する時に「自分はあいまい母音として発音している」という自覚があるのでしょうか?  日本語ネイティブスピーカーとしては「あいまいを意識する」というのが非常に不思議な感覚なので、質問させて頂きました。

  • 英語教育で「長母音」「短母音」という言葉は必要あるのか?

    英和辞典の発音記号の欄や、発音教材には、あたりまえのように「長母音」「短母音」という言葉が使われているように思えますが、日本人英語学習者の誤解を招いてしまうので、むしろ使用は避けるべきではないでしょうか? 又、発音記号の : ←この長音記号も、むしろ誤解の元になるだけじゃないでしょうか? 音声学でも、英語の長母音、短母音の定義は研究者や場合や目的によってかなり異なります。例えば/ae/は、ある研究者は長母音と扱い、別な研究者は短母音と扱います。又、英語の個々の母音の長さの違いは二次的なもので、predictableなので、「英語学習」が目的なら、あえて書くこともないのでは? 大事なことは、「日本語の『遺書(いしょ)』と『衣装(いしょう)』のような母音の長短の(音韻的な)区別が、英語には無い。」ということをもっと強調することではないでしょうか? この基本中の基本を習っていない日本人が多すぎる気がします。 怖いのは、日本語が長短の区別をする言語なだけに、「長母音」「短母音」という言葉や : の記号を見ると、英語にも長短の区別があるのではと勘違いしまう「母国語の干渉」です。 一般ネイティブは、エイ、イー、アイ、オウ、ユーというアルファベット読みを長母音(long vowel)、/ae/ /e/ /I/ /a/ /逆v/ を短母音(short vowel)という呼び方をしますが、 ようやく長い短い、大きい小さい、太い細い、というサイズの概念を覚えたばかりの6歳の子供に、長さと全く関係のないものにlong、shortという言葉を使うのは問題ではないか、ということを指摘する言語学者(ネイティブ)もいるほどです。 どうしても日本の英語教育で学術用語を使いたいなら、せめて「緊張母音」「弛緩母音」とした方がいいのではないでしょうか? もっともこれまた定義があいまいな用語なので、あまりおすすめはできませんが。

  • 韓国語の複合母音字の発音

    韓国語の複合母音字の中に、「H」みたいなのと「-||」みたいなのがあって、どちらも日本語で言うと「エ」という発音だと本に書いてありました。 でも文字が違うので、発音が多少違うのかと思ったんですが、付属のCDを聞いても全く同じ発音のように聞こえました。 これは本当に違う発音なんでしょうか? 「イェ」と「ウェ」も、文字が違っていても発音は全く同じに聞こえます。 その他の発音は、区別できなくても、言われれば違うというのは何となく解るんですが、複合母音字の「エ」「イェ」「ウェ」だけは何回聞いても全く同じに聞こえます。 ただ私が理解できないだけで、韓国の人達はちゃんと聞き分けているんでしょうか? ちょっと気になったので教えていただけると嬉しいです。

  • 発音

    高校の時の英語の先生が発音のひどい先生で、今考えてみても、l と r はもちろんのこと、母音も日本語そのものという感じでした。こういう先生って、発音の問題を解いたり教えたりするときには、どうしているのでしょう?また、例えば、つづりでも、l と r の区別を自分でしてないと、diary を dialy と書いたりしてしまうのでは、と思いますが、その辺はどうしているのでしょうか?文法の先生だったので、そのような問題を教えてもらったことはないのですが。

  • si の発音

    こんにちは。中国語の発音(およびピンイン表記)についての質問です。教室などを通わずに音声のみで中国語を勉強していて、時々ネットでちょこちょこ情報を集めています。。ちなみに英語で中国語を教えているポッドキャストをいくつか聞いているのと、まわりの中国人で練習しています。 この間、ネットでピンインを初めてみたら「四」の発音はsi となっていました。これを見た限りだと「一」の場合、yiで、「イー」のような発音なのでシーと言ってしまいたくなるような発音表記なのですが、聞いた限りだとどちらかと言えば、スーのように母音はウに近いように聞こえます。(勿論、中国語の音をカタカナ表記するのは無理だとは思いますが、あえて言えば、です。)私の耳は間違っていますか?多分、suだともっと口をすぼめる音ですよね?またなぜyiとsiは母音が違うように聞こえるのに同じ i で発音表記するのですか? 本当は教室なんかに通って先生に聞いたらいいんでしょうが、どうも漢字を見るとそれに戸惑わされて発音をおろそかにしそうなので、テキストを使いそうなクラスなどをしばらくは避けようと思っています。だから音とピンインのみで、と思ったのですが、なんだかピンインでつまづいてしまいました。よろしくお願いします。

  • 母音について

    日本語では、母音は5つです。ところが、中国語や、ハングルでは、それ以上の母音があるとのこと。どのような発音なのでしょうか。