退職雇用保険の料金が高い理由とは?

このQ&Aのポイント
  • 退職雇用保険の料金が高くなる理由について詳しく説明します。
  • バイトをしていた期間に社会保険の誘いがなかったため、最近になって加入することになりました。
  • 雇用保険の料金が意外と高く、給料からかなり引かれてしまうことに驚いています。
回答を見る
  • ベストアンサー

今月末ですが、退職雇用保険高い

一昨年9月よりバイトをしていました。夜間の学校に通っていた事もあり、社会保険の誘いはありませんでした。バイト金額は一般的な社会人と同じくらいもらっていたと思うのですが。しかし、最近になり会社の方針が代わり2月より社会保険に加入との事でした、私は以前の会社でも、社会保険=保険+年金保険 だけと思っていたのですが、それに+雇用保険が2万3千引かれてしまって保険で5万近く引かれ給料が少なくなってしまいました。 雇用保険はこんなに引かれるものなのでしょうか、ちなみに4/1より正社員として他の会社で内定をもらっているのですが、生活費と友人の結婚式が重なりお金がない状態ですが、これが一般常識だったのでしょうか?

  • 転職
  • 回答数2
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#64531
noname#64531
回答No.1

>雇用保険が2万3千引かれてしまって 本人負担は給与額(支給交通費含む)1000円につき7円くらいだったはず。 最大2年さかのぼって適用ということもあるので 給与計算担当者に聞いてみては?

その他の回答 (1)

noname#104909
noname#104909
回答No.2

保険率は1.5%です。このうち、事業主負担率(会社負担)は0.9% 被保険者負担率(労働者負担)0.6%となっています。 雇用保険が2万3千円であれば給与は383万になります。 質問者さんの月給は383万? 会社の方針が変わったのでなく社会保険に加入していなかった ため役所の調査で指摘されたのだと思います。 (加入義務があるのに会社負担があるので加入手続きをして いなかったのでしょう、誘いがあって加入するものではありません) 金額からすると過去にさかのぼって徴収されたのではないでしょうか 会社に確認されてください。それにしても高額です、会社負担分んも 徴収されているかも?質問者さんの月給が分かれば大まかな計算が できるのですが。

mai017
質問者

補足

回答ありがとうございます。 アルバイトで今回もらった月給は有給含め¥150000でした。 毎月もらっていた金額は¥200000前後だったのですが、毎月所得税は給料で¥7000から¥5000ほど引かれていました。 年末調整様に帰ってきた源泉徴収はの給与所得支給額が¥2500000 所得控除後の金額が¥155000で、所得控除額の合計は¥380000 源泉徴収税は¥58500でした。 その前の年も同じぐらいだったと思います。 よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 雇用保険について

    こんにちは! 雇用保険について、お聞きしたい事があります。 私は,(1)数年くらい会社勤めをし、退職しました。 次に,入った会社なのですが、とても続けられる会社ではなかった(2)一週間ほどで、退職しました。 この会社では、社会保険には加入しませんでした。 次に、内定を頂いた企業があり、(3)四月の中旬から働く予定となっております。この会社には、年金手帳や被保険者証などを送っており、社会保険や雇用保険に加入する予定となっております。また、この会社に送った被保険者証は(1)の始めに勤めた会社で貰ったものを送りました。 本日、(2)の一週間ほどで勤めた会社に給料の振込みの件で 問い合わせたところ、給料を支払うことになると、雇用保険の手続きをしなければいけないといわれました。 (2)の一週間ほど勤めた会社を経歴に入れたくないのですが、雇用保険に加入してしまうと、内定の決まってる会社に分かってしまうでしょうか? また、(3)の内定の決まってる会社には、(1)の被保険者証を渡してあります。(2)の会社は、これから手続きするそうなので、事務処理は終わっていません。  これは、内定の決まってる会社の雇用保険に加入するにあたって問題が生じるでしょうか?

  • アルバイトとしての退職でも雇用保険を受けられますか?

    アルバイトとして雇用され月~金の8時間勤務で7年以上勤務していました。 アルバイトでも福利厚生はしっかりしていて、 社会保険・雇用保険に加入させてもらっていたので、 一昨年、妊娠のため一年間の育児休暇をもらいました。 期間はH18.6月からH19.6月まででしたが、 保育園が空いてなくて更に半年延長してもらいました。 H19.12月までです。 でもH19.12月の時点でも保育園が空かず仕事復帰ができず、 会社と相談した結果、2月4日で退職することになりました。 (1)正社員ではなくアルバイト(パート)である事 (2)1年半の育休明けの2ヶ月後の退職である事 このようなケースだと雇用保険は受けられるのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 雇用保険のことで・・。

    一月末に会社を辞職し、2月から新しい仕事が見つかりました。 ですが、実家に帰って家業を継がなければいけない事情ができ、 」急遽実家に帰らなければならなくなり、 新しい仕事場には数日しか行っていないのですが、 そこの会社は新しい会社で、まだ社会保険や雇用保険など 整備されていませんでした。試用期間3カ月あり、 それを過ぎたら入る予定になっていました。 一応雇用申請書みたいな物は書きましたが。 上司に実家に帰らなければならない事情を説明した所、 了解を頂きましたが、迷惑をお掛けしてしまいました。 別に退職届も必要なく、恐らく雇用扱いにもなっていないと思います。 たぶん、内定取り消しという事になったと思います。 新しい会社には数日しか会社には行っていませんが、 前の会社で雇用保険(失業保険)に入っていたのですが、 失業保険の対象にはなるのでしょうか? 新しい仕事をしたらダメだった記憶があるんですが。 それと履歴書を書く場合には、新しい会社の事も 書かなければいけないのでしょうか? 長文になりましたが、よろしくお願いします。

  • 【退職】「雇用保険被保険者証」について、です。

    「雇用保険被保険者証」についての質問です。 一般的に、雇用保険被保険者証は退職後に(退職した)会社からもらえるものなのでしょうか?

  • 雇用保険について

    3月に正社員として、勤めていた会社から、解雇されます。 しかし 会社の都合上、完全には辞めることが出来ず、4月から一年間、月5日間ぐらい、アルバイトとして勤めることになります。(社会保険等は全て外されます。) 今後の予定として アルバイトをしつつ、雇用保険等のある会社に準社員として、働きたいと考えてます。 ネットで調べると、雇用保険を引き継ぐには、雇用保険被保険者などの書類を辞めた会社からもらい、新しい会社に提出するとあります。 同じ会社で正社員(社会保険完備)からアルバイト(社会保険等から外されます。) 今後の予定として アルバイトをしつつ、雇用保険等のある会社に準社員として、働きたいと考えてます。 ネットで調べると、雇用保険を引き継ぐには、雇用保険被保険者などの書類を辞めた会社からもらい、新しい会社に提出するとあります。 同じ会社で正社員(社会保険完備)からアルバイト(社会保険等から外される)場合、雇用保険被保険者等の書類は貰えるのですか? またどうすればよろしいのでしょうか、教えて下さい。

  • 社会保険と雇用保険

    2008年の3月に入社して社会保険に入ったのが2009年の1月です。そして5月に退職しようと思っています。 そこで、雇用保険だけ2008年の3月までさかのぼって支払う事は 可能でしょうか?社会保険を含めてしまうと結構な額になってしまう ので、雇用保険だけ支払いたいです。 また可能な場合会社にどんな迷惑がかかるでしょうか。

  • アルバイトの雇用保険

    先日アルバイトを応募したのですが 雇用保険に加入してくださいと言われました。 今後違う会社で社員やパートで社会保険等に入った場合 雇用保険の加入歴というのは分かってしまうのでしょうか。正直バイトの事はあまり知られたくないです。

  • 雇用保険被保険者証について

    こんばんは 私は現在24歳の専門学生です。 先日、無事内定をもらい、その会社から内定通知が届いたのですが 一度、必要書類を揃えて会社に来るように書いてありました。 その書類に雇用保険被保険者証と書いてあったのですが、私は今回が初めての会社勤めなので、そういったものは見た事がありません。 雇用保険被保険者証が必要になるのは転職などの場合だけではないのでしょうか? もし必要ならこれは、どこで、どのような手続きをすると発行してもらえるのでしょうか? どうか回答をよろしくお願いします。

  • 雇用保険について

    どなたか、お力を貸して頂ければと思います。 只今Aと言う会社で社会保険に加入しており、休業手当を受けております。 勿論雇用保険もかけており、4月の中旬まで補償されていますが、中旬からBと言う会社で新しく働く事になりました。 長期契約なのでここでも雇用保険の加入条件内となりますが、収入は新しく始まるBという会社の方が多くなるので、雇用保険をBでかけたいのですが、ここで質問です。 Aと言う会社から雇用保険だけ抜ける事はできるのしょうか。 皆様の知識をお借りできればと思います、宜しくお願い致します。

  • 雇用保険に入ってくれません

    今年の6月に営業譲渡で新会社に吸収されました。 この会社は社会保険に加入しておらず、はじめての給料の時に給料明細を求めると、 「社会保険に加入してないから、毎月同じ金額の明細なんて要らないだろう」 と社長に言われ、何てずさんな会社だと思いましたが、それでも明細を発行するようにお願いしました。 入社数ヶ月間は「ハローワークにまだ行ってない」ということで、雇用保険が引かれていませんでした。 そして10月頃にしびれを切らし、「雇用保険にはいつ入るのですか?」と聞くと、「来月来月」と答えが返ってきました。 もうこんな会社まっぴらと思い、今月末で辞めることになったのですが、未だに雇用保険が引かれていません。 今年の5月以前は前の会社で雇用保険を払っていました。 来年の1月末から新しい会社に転職が決まっています。 私の雇用保険はつなげることは出来るのでしょうか。 それと、雇用保険を払っていないと言うことは、私はこの会社にちゃんと「就職」したことになるのでしょうか。 ご回答お待ちしています

専門家に質問してみよう