• ベストアンサー

ジェイゾロフトとネオマレルミンTRを内服してます

うつのためジェイゾロフトを内服してます。 徐々に減薬をして就寝前に3錠飲んでます。 花粉症のためスギ花粉が飛ぶ2週間前から ネオマレルミンTR1錠を就寝前に内服してます。 ジェイゾロフトの副作用のため日中、若干、眠気に 襲われるため30~60分の昼寝を毎日してます。 しかしネオマレルミンTR1錠を就寝前に併用して 内服するようになってから、昼間はすごく眠気が 襲ってきます。パチンコ屋の騒音を前にしても 眠くなるし歩いていても眠くなり立寝できそうな 時もあるぐらいです。 心身共に健康の時は昼間眠くなることはないどころか 電車のシートに座って眠くなったり、本屋で本を椅子に座り 眠くなることなどなかったです。 今は電車のシートに座っているとカクン! 本屋で椅子に座って本を読んでいるとカクン! すぐ眠くなります。睡眠不足ではないのに・・・ 質問です。 ジェイゾロフトだけでなく、 ネオマレルミンTRを併用して内服すると今まで以上に 眠くなるということは実際にあるのでしょうか? ここまで眠くなる理由を探してしるところです。 プラシボー効果は考えにくいし・・・ ご回答よろしくお願い致します。

  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jun0422
  • ベストアンサー率52% (102/193)
回答No.1

相互作用で眠気倍増するでしょう。 ネオマレルミンTRだけでも副作用で眠気が出ます。

otukare
質問者

補足

お返事遅れてすみません!! 補足ですが・・・ 病院が変わる前は、ネオマレルミンTR でなくポララミンを内服していました。 ポララミン2mgを3錠就寝前に飲んでました。 翌日、眠気で悩まされることは全くなかったです。 飲み出してすぐに強烈に眠気に教われましたが 3日で落ち着きました。(この時はジェイ内服してません) ネオマレルミンTRをポララミンに変更して 頂くか悩んでます。変更してもポララミンと 成分が一緒なら日中の眠気に襲われるでしょうか? 悩んでます。 どうかご回答をお願い致します!!

その他の回答 (2)

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.3

> ポララミンに変えて頂いたら眠気がおさまるのか悩んでます。 ポララミンとは大分古典的ですね。 ポララミン飲んでたころは鬱じゃなかったけど眠くなりました。 それから、トリルダンタブがでて、その後、アレグラを飲んで、 今は、アレロックです。 変えるんだったら、アレグラか、アレロックが良いんじゃないかと思います。

otukare
質問者

補足

アレグラが全然、効かないので ポララミンに変わりました。 アレロックの効能を教えて下さい。 やはりアレグラと成分は一緒でしょうか? お願いします。

  • mac_res
  • ベストアンサー率36% (568/1571)
回答No.2

私も鬱で、花粉症です。 精神科から処方されているのが、 アモキサン25mgカプセルx2, リーマス100mg, ワイパックス錠1.0を朝昼夕、テトラミド60mgx2, ロヒプノール2mgを寝る前。 内科から処方されているのが、 アレロック錠5、朝夕、キプレス錠10寝る前。 昼間はぜんぜん眠くなりません。 個人差があるとは思いますが、生活に支障をきたすほど眠気があるなら、薬剤を変えてみてはどうでしょう。

otukare
質問者

お礼

お返事送れてすみません!! え~かなりお薬を飲まれてますよね!? 本当に眠気が襲って来ないんでしょうか。 ポララミンに変えて頂いたら眠気がおさまる のか悩んでます。もし日中、ジェイと併用しても 眠気に襲われる心配がないならすぐポララミンに変更したいです。 実は今、とても眠いのです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 薬の違いを教えてください

    花粉症で苦しんでいる私は毎年、花粉が飛ぶ 2週間前からポララミン6mgを就寝前に飲んでいます。 今年から事情があって病院が変わり先生が変わり 薬が変わりました。私はポララミンを処方して下さい と申しましたが扱ってないといわれ「ネオマレルミンTR] を処方されました。 花粉が飛ぶ2週間前から内服しているためお陰様で 花粉の時期も順調に乗り切れそうでしたが・・・・・・・ 「なんですか!!今日の花粉の飛び具合は!!!」 ほぼ1日中くしゃみ連発、鼻水だらだら、目はとても痒かった。 花粉症にも関わらず薬を飲まずに過ごし辛い思いをしていた 少年時代を思い出しました。 質問です。 ●ポララミンとネオマレルミンTRの違いを教えて下さい。 ●毎年、スギ花粉が飛ぶ2週間前から飛び終わるまでポララミン を内服している時はさほど花粉の症状に悩まされなかったのですが 薬も変わり今日に限ってむちゃくちゃ花粉の症状がありました。 薬が効いてないのか、効いてるけど尋常でないほど花粉が飛んだ ため薬で追いつかなかったのでしょうか? 花粉の影響でのどまで痒いです!!! 教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 抗ヒスタミン剤の作用時間などについて

    いつもお世話になっております小児アトピーにかかり現在も中~重等度との診断で月に2回通院している21歳女です。 最近冬になり保湿剤を塗っても乾燥辛い季節のせいか元々の不眠に加え痒みで余計に寝付く事が出来ず生活に支障が出ているため通院している先生に相談しました。 相談したところ普段飲んでいるタリオンの抗ヒスタミン剤に追加で作用時間も長く副作用の眠気も強い1世代の抗ヒスタミン剤ネオマレルミンTR錠というものを処方され食後に普段処方されているビタミン剤とタリオンを飲み就寝前にネオマレルミンTR錠を飲むよう指示されました。 ですがネオマレルミンを飲んでいくら待てど眠気が起きず結局痒みも気持ち収まった程度で結局また痒くなり不眠は改善されませんでした。 皮膚科の先生にも相談しようかと思うのですがここまで効かないのなら心療内科などへ不眠の相談をするべきでしょうか?それともなにか内臓疾患などあるのでしょうか? また個人的に気になるのですがタリオンとネオマレルミンTRは服薬後どれくらいで血中濃度は最大になりどれくらいの作用時間がありますか? 宜しくお願い致します。

  • うつ病治療のためにレクサプロと就寝前にエリミンを服

    うつ病治療のためにレクサプロと就寝前にエリミンを服用しています。 うつ病は回復してきましたが、昼間にやけに眠たくなります。 医師に相談しても薬には眠気をひきづるような成分はないとのことでした。 昼間の眠気を解消したいのですが、良い方法はありますか?

  • トレドミンと他の薬との併用

    こんにちは。 数日前からトレドミン25mgを就寝前に服用しています。 ちなみにフルニトラゼパムという睡眠薬も一緒に飲んでいます。(こちらは2mg) ところで私はひどい花粉症で、鼻炎が止まらなくて困っています。 パキシルを飲んでいた時期(トレドミンの前です)に、 耳鼻科で処方してもらったタリオンという薬を持っています。 その時はパキシルとの併用は大丈夫だと言われたので飲んでいたのですが、 トレドミン(またはフルニトラゼパム)とは併用可なのか不可なのか分からず、今現在は怖くて飲めずにいます。 花粉症でなく風邪の可能性もあるのですが風邪薬(市販)も同様に怖くて飲めません。 ネットで調べても情報が出てこなく・・ 皆様にお聞きできたらと思い書き込みさせていだたきました。

  • 花粉症の薬が途中から効かなくなることって・・・

    花粉症(スギが辛い)のため薬を飲んでます! 朝夕オノン2錠ずつ、就寝前にアラミストを鼻に噴射。 去年はこれでスッキリ乗り切れました。 今年もスギ花粉が飛ぶ2週間前からオノン朝夕2錠ずつ内服。 アラミストと、大活躍です。 ところが4月1日頃からほぼ一日中、喉に鼻が垂れてくる感じがします。 スルスル~と垂れてくるのでなく、鼻水の固まりが喉に引っかかている感じです。 淡として必死で出そうとしますが出てきてもチョビッとでスッキリしません。 これはスギ花粉の量が多いため突然、薬が効かなくなったということでしょうか。 この状態が続くので耳鼻科に行ったほうが良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ルボックスで昼間眠くてたまりません

    1年半前から抑鬱状態で、3月後半に心療内科でルボックスについて相談しました。 「デパスだけではダメでRSSIを試したい。昼間、眠くなっては仕事に支障が出るので寝る前1回、ルボックスを飲むだけで効きますか?」と相談すれば、 医師は「50mg錠を出すので寝る前、1錠飲んでください。2週間ほどで効果は出ます」と言われました。 1日50mgなのに効果は24時間後には現れ、1週間でうつはかなり改善しました。 しかし、就寝前に飲んでいるのに、昼間、眠くてたまりません。そこで2日に1回に減らすと眠気は軽減しました。しかし数日飲むのを忘れると鬱が再発しかかって、 今日は休日なので昼間に50mg1錠飲みました。それほど眠気はありません。 ルボックスによる眠気を避けるには、昼間に飲んだ方が良いのでしょうか?  ルボックスで眠くなった経験のある方は、どのようにされていますでしょうか?

  • 読書好きな方にお聞きしたい事があります。

    最近読書をするようになった者です。 教えて欲しい事があります。 (1)就寝前の読書は安眠するのには良くないのでしょうか?就寝前に読書をすると脳が活性化して寝つきが悪くなると聞きました。実際どうなのでしょうか?その事を踏まえて就寝前には読書をしないように気をつけたりしますか?就寝前を読書に当てている方も多いのでしょうか? (2)子供の頃から読書が好きだったのでしょうか?自分は最近本を読み始めました。理由は知識の無さに恥ずかしいと思ったからです。子供の頃は読書感想文など嫌でした。その為に本をわざわざ読むのにストレスを感じたほどです。最近では読んで理解出来た事に喜びを感じる事も少しあります。学校の図書館に通い詰めたりしたのでしょうか? (3)読書をする時は数冊を並行して読んでいます。今日はAを読んだから明日はBを読もうと計画をして呼んでいます。皆さんは読み始めた本が終わるまでは他の本は読みませんか? (4)読書は趣味として読んでいて仕事関連の本を読んで勉強としての読書はしていませんか?ビジネス関係の本を読んでいます。ストレスを感じる事もあります。 (5)近所の書店が閉店していきます。代わって書籍、CD、DVD、レンタル、携帯電話の販売などを手がける大型書店が近所に多くなりました。皆さんの地域ではどうですか?親切に椅子なども置かれています。 昔の本屋は立ち読み禁止の本屋があったのですか?本屋の店員がはたきで立ち読み客を邪魔するシーンをアニメで見た事があります。 (6)アマゾンなどで本を購入したりするのでしょうか?また、ブックオフなどで中古を購入したりするのでしょうか?ネットで試し読みなどもするのでしょうか?ブックオフで購入する機会が多いです。中古に抵抗はありません。 全部じゃなくてもよいので教えてください。

  • 心療内科で内服中のお薬と病気について

    私は今年の2月から1-2週に1回心療内科を受診しています。 受信するきっかけは不安感、食欲不振、不眠、情緒が不安定で毎晩涙がでて止まらない、自分のことを肯定できず何事にも悲観的になるなど、いつもの自分なら立ち直っているはずなのに、なかなか気持ちが持ち上がらず、仕事に支障がでるのではと心配になり心療内科の扉をたたきました。 初めは不安感と不眠に対して、ドグマチールとメイラックスを就寝前に1錠ずつ飲み始めましたが、日中の眠気とドグマチールの副作用(高プロラクチン血症)が出現したため薬剤が変更になりました。 変更後はコントミン、ワイパックス、レンドルミン、頓服薬でデパスが処方になりました。 しかし、不安感などが緩和されずどんどん症状が悪化してしまい、何を考えてもマイナスにしか考えられず気分の落ち込みがひどかったため、2日前からまた処方が変わって、 デパス0.5mg1錠を1日3回 コントミン12.5mg1錠、ワイパックス0.5mg1錠、レンドルミン0.25mg1錠 、アモキサン10mg1錠を就寝前 に飲むことになりました。 現在内服薬は5種類と少し多いような気がします。病名はまだ知りません(聞いたりしたこともありません)。ちなみに、仕事は看護師です。新卒でNICUに配属され3年目になります。 心療内科で処方される薬の量ってこんなものですか?薬がやめられなくなったり、薬の飲み過ぎで肝臓とか悪くなったらと心配になりました。薬だけがどんどん増えるので病名も気になりますが、聞けば教えてもらえるものでしょうか?そもそも病気なのかもわかりませんが。次の受診は1週間後なので、そのときに相談してみようとも思いますが、それまでの間、気になって仕方ありません。相談といってもいつも思ってることうまく伝えられず不完全燃焼で診察が終わっちゃいます。。。 支離滅裂な文章ですみません。 体験談でも構いませんので、ご回答よろしくお願いします。

  • ナルコレプシー・睡眠発作について

    20代女性です。 睡眠発作について克服された方、また知識のある方の意見を伺いたいです。 うつや適応障害を治すべく、働きながら普通の生活の中で完治を目指しています。 何年も前から昼間の強い眠気に悩まされています。 会議だろうと、立っていようと眠たいです。ひどい時は本当に1日中眠くて仕事になりません。 最近も本当にひどく、周りも明らかに気付いています。 私の心身の状態はとても良くなり、これから環境も変わるのでかなり上向きではあります。 ですが、この眠気だけは薬でもどうにもできず、今までのどの職場で困っています。 主治医からは「心に負荷がかかっている状態だから出る。」「必ずいつか良くなる。」と言われています。 環境が変わるという話ですが、来年から新しい職場に動くので、さらに良くなる期待があります。 今飲んでいる薬は、ジェイゾロフト、ミラドール、デパス、リーマス、ピルなので本当に少ないです。 脳神経外科などにも行くべきでしょうか?そもそも本当になんなのでしょうかこの眠気は。 また、普通の眠気ではないこの眠気をどうにか覚ます良い方法などありましたら教えてください。

  • 精神薬の処方について

    38歳の私の彼女についての質問です。 二年半ほど前に気分障害という病名をつけられ、薬を処方され飲んできました。 薬の処方は下記の通りで、ほとんど変わりません。 しかし、ここ半年近く、おっくう感や、身体の怠さが酷く、ほとんど家にこもりっきりで、それが本人のイラダチにつながるという悪循環に陥って抜け出せません。 薬の副作用が強すぎるんじゃないかと心配です。効果がだぶっている薬もあるのではないかとも思っています。 以前、下記の処方プラス、ベゲタミンが処方されていて、アドバイスをいただき、止めてみたところ、今より過剰な朝のだるさや眠気が改善いたしました。 ただ、まだ本人の生活スタイルにうまく適応できず、家のことも仕事すら、まともに できず、一日中、ひきこもり寝てばかりいます。 薬の原因も、一つであるならば、何か他に止められる、もしくは飲むタイミングを変えるなどの処置をしたいのですが、何か方策があればアドバイスをいただきたいです。よろしくお願いします。 (朝) ドグマチール セパゾン トリプタノール ジェイゾロフト (夜) セパゾン トリプタノール ラミクタール クラリチン ジェイゾロフト ●ジェイゾロフトは2錠。 他は1錠ずつ。 (就寝前) マイスリー デパス ●各1錠ずつ。

専門家に質問してみよう