• ベストアンサー

薬の違いを教えてください

花粉症で苦しんでいる私は毎年、花粉が飛ぶ 2週間前からポララミン6mgを就寝前に飲んでいます。 今年から事情があって病院が変わり先生が変わり 薬が変わりました。私はポララミンを処方して下さい と申しましたが扱ってないといわれ「ネオマレルミンTR] を処方されました。 花粉が飛ぶ2週間前から内服しているためお陰様で 花粉の時期も順調に乗り切れそうでしたが・・・・・・・ 「なんですか!!今日の花粉の飛び具合は!!!」 ほぼ1日中くしゃみ連発、鼻水だらだら、目はとても痒かった。 花粉症にも関わらず薬を飲まずに過ごし辛い思いをしていた 少年時代を思い出しました。 質問です。 ●ポララミンとネオマレルミンTRの違いを教えて下さい。 ●毎年、スギ花粉が飛ぶ2週間前から飛び終わるまでポララミン を内服している時はさほど花粉の症状に悩まされなかったのですが 薬も変わり今日に限ってむちゃくちゃ花粉の症状がありました。 薬が効いてないのか、効いてるけど尋常でないほど花粉が飛んだ ため薬で追いつかなかったのでしょうか? 花粉の影響でのどまで痒いです!!! 教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 病気
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#82878
noname#82878
回答No.2

ポララミンとネオマレルミンTRは主成分が同じなので 同じ効果が出るはずです。 製造メーカーが異なるために薬名が違っています。 ただ、ポララミン6mgは数年前に製造中止になりました。 ポララミン2mgは残っています。 当然ながら、2mgは6mgの三分の一の効力です。 処方されたネオマレミンTRが6mgであったとすれば、 ポララミン6mgと同じはずなので、花粉量が多くて 薬の効果を超えてしまったというところでしょうか。 今年は寒い日が続いて花粉がほとんど飛ばない時期が長く、 急に温かくなった時に一度に大量の花粉が飛んだという パターンになっています。

otukare
質問者

お礼

感謝です。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.5

はい,そうです. 薬というのは偽者でも効く,プラシーボ効果というものが有ります. 私にはこちらがいいという方がおられます.この場合は主成分が同じでも添加剤により効果や副作用の違いが出たりする事もあります. メーカーとしたら断然世界的にもシェーリングプラウの方が一流です. ジェネリック会社(物真似会社)は小さなメーカーで,技術力,開発力などがありません. 最近は儲かるのでTV宣伝は活発になっています. が,医師は臨床試験データや安全性データが無いので,信用に欠け採用しない医師も居ます.

  • tosibo-ff
  • ベストアンサー率24% (111/456)
回答No.4

私も30年来の花粉症です、症状ののひどいときだけ、ほかの薬も併用します(いわゆる風邪薬抗ヒスタミン剤など)薬剤師、医師等に相談してください。

  • simakawa
  • ベストアンサー率20% (2834/13884)
回答No.3

d-マレイン酸クロルフェニラミンという成分の抗ヒスタミンの薬で,効能・効果は全く同じです.前社はシェーリングプラウという大手メーカー品です. 後者は売れている会社の製品をそっくり物真似した医薬品メーカー品です. 細かく言えば,添加剤は違うでしょう.薬というのは相性がありますからこちらの方がいいと言う人もいます.

otukare
質問者

お礼

相性というのは合うか合わないかということでいいのですか?

  • dordotto
  • ベストアンサー率30% (50/162)
回答No.1

専門家ではなく素人学生の意見なので参考程度に聞いてください。 ポララミンの添付文書 http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/4419002B1025_1_04/ ネオマレルミンTRの添付文書 http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/4419002G1030_2_06/ これを全部読んでたら死ぬので、私が気になったところだけを紹介させてもらいます。 一般名(簡単に言うと薬の主成分)は両方とも「d-クロルフェニラミンマレイン」なので剤形(簡単に言うと薬の効かせ方)が違うだけみたいですね。 ネオマレルミンTRの薬効は 感冒等上気道炎に伴うくしゃみ・鼻汁・咳嗽、アレルギー性鼻炎 皮膚疾患に伴うそう痒(湿疹・皮膚炎、皮膚そう痒症) 血管運動性鼻炎 枯草熱 じん麻疹 ポララミンの薬効は 感冒等上気道炎に伴うくしゃみ・鼻汁・咳嗽。 皮膚疾患に伴う掻痒(湿疹・皮膚炎,皮膚掻痒症,薬疹) 血管運動性鼻炎 枯草熱 じん麻疹 血管運動性浮腫 アレルギー性鼻炎 であり、ネオマレルミンTRには「血管運動性浮腫」「アレルギー性鼻炎」に対する薬効が記載されていません。鼻がムズムズする原因はそれではないでしょうか? また「ネオマレルミンTR錠は外層錠と内核錠の作用発現時間が異なる様設計されており、作用持続時間が長い。」と記されています。徐放性製剤(薬をちょっとずつ効かせようと設計された薬)ってことですかね。つまりポララミンと違って噛んだらダメよ、ってことです。 あとお酒や他の薬(MAO阻害剤というタイプの薬)と併用すると薬の効果が強くなったりします。以前は何か別の薬を併用されていたとかがあればそれも関係あるかもしれません。 とまあ、こんなところです。薬剤師に相談すれば「薬には相性がある」といって別の薬に変更できると思います。薬を受け取った薬局の薬剤師に相談してみてください。中途半端なアドバイスですいません。また私は素人なので、今後専門家の方の書き込みがあればそちらの意見を優先して聞いてくださいね。

関連するQ&A

  • 花粉症の薬について

    花粉症なので、毎日朝晩病院で処方されたアレグラという薬をのんでしますが、症状(鼻水・目のかゆみ)がおさまりません。昼間はくしゃみ連発でどうにもならないのですが、そんな時に症状を緩和させれ頓服みたいな薬(処方・市販含む)はないのでしょうか? ポララミンとアレグラを両方飲んでも大丈夫でしょうか?

  • ジェイゾロフトとネオマレルミンTRを内服してます

    うつのためジェイゾロフトを内服してます。 徐々に減薬をして就寝前に3錠飲んでます。 花粉症のためスギ花粉が飛ぶ2週間前から ネオマレルミンTR1錠を就寝前に内服してます。 ジェイゾロフトの副作用のため日中、若干、眠気に 襲われるため30~60分の昼寝を毎日してます。 しかしネオマレルミンTR1錠を就寝前に併用して 内服するようになってから、昼間はすごく眠気が 襲ってきます。パチンコ屋の騒音を前にしても 眠くなるし歩いていても眠くなり立寝できそうな 時もあるぐらいです。 心身共に健康の時は昼間眠くなることはないどころか 電車のシートに座って眠くなったり、本屋で本を椅子に座り 眠くなることなどなかったです。 今は電車のシートに座っているとカクン! 本屋で椅子に座って本を読んでいるとカクン! すぐ眠くなります。睡眠不足ではないのに・・・ 質問です。 ジェイゾロフトだけでなく、 ネオマレルミンTRを併用して内服すると今まで以上に 眠くなるということは実際にあるのでしょうか? ここまで眠くなる理由を探してしるところです。 プラシボー効果は考えにくいし・・・ ご回答よろしくお願い致します。

  • 薬の併用について

    毎年、花粉が飛ぶ時期にポララミンとセレスタミン を内服しています。今年もポララミンとセレスタミン のお世話になります。コールタイジンスプレーと点眼液も。 現在、睡眠導入剤を内服して3ヶ月弱になります。 22時ユーロジン1mg 1錠、0時マイスリー10mg1錠です。 これから減薬に入ります! ポララミンとセレスタミンを内服すると副作用 で眠気が襲ってきます。 私が困惑しているのは、 これから減薬の時期に入るタイミングで、 抗アレルギー薬、抗ヒスタミン薬と合致すると眠気の副作用 のため正確な睡眠の質がボケてしまいます。 そこで ●時間をズラして(例えば2時間)内服すれば良いのでしょうか? ●抗アレルギー薬や抗ヒスタミン薬で眠くならないタイプの  薬を処方して頂きたい!と言えばよいのでしょうか? 掛かりつけの内科医は3時間待ちの2分診察で質問すると 眉間にシワをよせるのでココで質問させてください よろしくお願いします。

  • 花粉症の薬の服用について

    毎年ひどい花粉症で悩まされています。 今年も早速病院で薬を出してもらいました。 ポララミン 2mg クラリチン 10mg この2種類を就寝前に服用となっているのですが ここで質問です 今のところ花粉症の症状はまだでていないのですが、症状が出ていない今のうちからこのクスリを飲んでおいたほうがいいのでしょうか? 症状が出てから飲めばいいのでしょうか? どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • 目の痒みと鼻水とくしゃみの連発で悩んでます・・・

    私はアレルギー体質でスギ花粉の花粉症です。 スギが飛ぶ時期は毎年目が痒くなるので眼科で目薬〈パタノール〉を処方してもらいます。 さらに花粉症の薬も処方してもらいます。 今年はなぜか8月頃から目が痒くて眼下に診察に行ったらアレルギー性結膜炎と診断されました。 フルメトロンとアレジオンを処方されました。 一週間ほど使用して痒みが軽減したので使用を辞めました。 使用を辞めたら痒みが起こるため目薬の使用を中断できない状態です。 私としては目の病気であるなら一定期間目薬を使用したら症状がおさまると認識しています。 しかしアレルギー性結膜炎であるなら時期的に飛んでいる花粉が落ち着くまで目薬の使用が必要だと思います。 質問があります。 ●確か今週からくしゃみと鼻水が連発、鼻のかみすぎで鼻がとても痛いです。 鼻水やくしゃみの連発は何が原因だと考えられるでしょうか? ●スギ花粉が飛んでないこの時期になぜ、目が8月頃から痒くなるのでしょうか? ●目の症状と目薬が合わないから目薬を変えてもらう必要があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 花粉症の薬が途中から効かなくなることって・・・

    花粉症(スギが辛い)のため薬を飲んでます! 朝夕オノン2錠ずつ、就寝前にアラミストを鼻に噴射。 去年はこれでスッキリ乗り切れました。 今年もスギ花粉が飛ぶ2週間前からオノン朝夕2錠ずつ内服。 アラミストと、大活躍です。 ところが4月1日頃からほぼ一日中、喉に鼻が垂れてくる感じがします。 スルスル~と垂れてくるのでなく、鼻水の固まりが喉に引っかかている感じです。 淡として必死で出そうとしますが出てきてもチョビッとでスッキリしません。 これはスギ花粉の量が多いため突然、薬が効かなくなったということでしょうか。 この状態が続くので耳鼻科に行ったほうが良いのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 花粉症の薬の違いは?

    花粉症の薬の違い 花粉症の薬は様々ありますが、 私は今ニポラジン3mgという薬を地元の耳鼻科で処方されて、服用しています。 ですが、家族が大学病院で処方された花粉症の薬は、フェキソ フェナジン60EEという薬でした。 点鼻薬は同じナゾネックスでしたが、内服薬だけ違いました。 大学病院の先生に、 「いつもニポラジンを処方されていて…」という話をしたら、「え?ニポラジンですか?…うーん」という雰囲気でフェキソフェナジンになったそうです。 どのような違いなのでしょうか?

  • 処方されたお薬の1種が不要

    20代女性です。 花粉症で、先週から耳鼻科で内服薬(4種)と点鼻薬(2種)を処方されていて、 内服薬は、今日から違う種類に変わりました。 院内処方の耳鼻科で処方されたお薬の中から、必要ないと思われるものを飲むかどうしようか考えています。 よくお年寄りが、ご自分で「この薬を飲むとボーっとするから…」のような理由で お医者さまには内緒で飲むのを止めたりなさっていますが、本心では良くないと思っています。 (合わない、作用が強い…などであれば、主治医に相談した方が良いとは思います。頭では…) 花粉症の症状で、4種の錠剤を処方されました。 調べますと、フスコデというものもあり、咳止めらしいのですが、咳の症状は皆無です。 他は、エリスロマイシン、アズサレオン、コレンソールというのですが、咳止めを飲む必要などあるのでしょうか?

  • 花粉症で目が痒いです・・・

    耳鼻科で花粉症の症状を抑えるためオノンを処方されました。 点鼻薬はアラミストを処方されました。 私はとくにスギ花粉がひどいですが上記の薬のお蔭で 今のところ、くしゃみ、鼻水、鼻詰まりで悩まされておりません。 ところが、昨日から目が少し痒くなりました。 思わず目をかきそうになってしまいます。 質問です。 ●毎日、飲んでいたオノンを3日ほどさぼりました。 オノンを3日間飲まなかったから目が痒くなったのでしょうか? ●オノンに目の痒みが軽減する成分は入ってるのでしょうか? それとも目の痒みには目薬を処方して頂く必要があるのですしょうか。 ●目の痒みを抑える薬は痒いときだけ使用するのでしょうか。 それとも花粉が飛んでいる時期はさしつずけける必要があるのでしょうか。 (私の場合はスギ花粉のシーズンだけ薬を内服します) よろしくお願いいたします。

  • 花粉症に関するお薬について教えてください。

    花粉症の薬についてお伺いいたします。 私はスギの花粉症に困っていて、毎年お薬をもらっています。 毎年飲んでいて、はずかしながら、もう効いてるのか効いてないのかも わからない状況です。。。 今「オノン」「ジルテック」を併用してのんでおりますが、みなさんは どのようなお薬でこのシーズンを乗り越えておられるのでしょうか? この薬がいい!と皆さんのオススメなものを教えていただけましたら、 今度通院した際に医者に聞いてみたいと思います。 よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう