• ベストアンサー

日本刀は引かないと切れないというのは本当?

以前日本刀について調べる機会がありました。 そのとき「日本刀は引かないと切れない」という記述を何かの文献で見つけました。 本当にそうなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.1

たとえ引かなくても、身体に当たれば怪我をするでしょう。 正確には「引いたほうがよく切れる」という意味だと思われます。 あるいは、引かないと日本刀本来の殺傷能力が発揮されない、ということでしょう。 日本刀に限らず、刃物は引くとよく切れます。 これは理由があるのですが、言葉で説明するのは難しいので割愛します。 でも、あなたも包丁で何かを切った経験がおありになるなら、 引くとよく切れるという経験はしているはずです。 青龍刀のように、刃の重みで切っていく刀ならまた話も少し違いますが、 日本刀はそれほど重くはないので、なおさら引きながら切る必要があるといわれます。

LOVEDOG917
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 確かにいくら切れ味が良くても押し付けるだけではなかなか切れませんよね。 参考になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.3

ある意味本当です 日本刀に限らず どんな刃物でも 刃を押し付けただけでは切れは良くありません 包丁で切るときも同様です 引きながらか 押しながら切らないと 切断面は叩き切った・引きちぎられた状態になります お確かめください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • huitube
  • ベストアンサー率45% (101/224)
回答No.2

そうですね。 日本刀に限らず刃物は基本的に「押す引く」などして動かさな限り切れません。 試しに包丁を手に押し付けてみれば分かります。(注意:動かせばもちろん切れますよ!)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 本当なのでしょうか?

    明らかに女性の体なのに(外見も生活上も)、遺伝学的には男性…ということは本当にありえるのでしょうか?? 以前に授業で聞いたことがあるのですが、そのような文献等が見つからず、真実が分からず困っています。 なにかご存知でしたらお教えください。

  • 日本の音楽教育

    明治以降の日本の音楽教育の歴史について記述した文献があれば教えてください。

  • 「龍」の発生と日本への伝来

    「龍」というものがあります。 中国で発生して日本に伝わった経緯などを教えてください。 1.想像上の動物の龍とはそもそも何で、何を表しているのか?発生した経緯や時期などは? 2.日本にいつごろ伝わったのか。龍の記述が見える最初の文献は? 3.龍に似た存在で、ヤマタノオロチがありますが、関係はありますか? 4.中国では、龍の文様は皇帝しか使用できなかったと聞いたことがありますが、本当でしょうか?

  • 本当に日本は戦うしかなかったのですか?

    大東亜戦争と呼ばれてる戦争は、本当に日本は戦うしかなかったのですか?戦うしか道がなかったと言われていますが本当にそうなのですか?他に方法はなかったのでしょうか。あと、日本ははっきりとものを言いすぎるために戦争する力もないのに戦うしかなかったということになったのではないかと思うのですが違っていましたら指摘してください。

  • 日本は本当に不景気なのでしょうか?

    こんばんは。いつも助けていただいてどうもありがとうございます。私もできるだけ他の方の質問に回答しようと思っているのですが、教養がないためにしたくてもできないのであります。笑 で、今回もまた質問させてください。 日本って本当に不景気なのでしょうか。不況なのでしょうか。以前テレビで言っていましたが、不景気だと実感している方は案外少ないみたいですよ。 テレビや新聞におどらされすぎなのでしょうか。 本当のところはどうなのでしょうか。

  • 本当の日本人

    本当の日本人ってなんだと思いますか?

  • 【日本史】豊臣秀吉は手の指が6本あったって本当です

    【日本史】豊臣秀吉は手の指が6本あったって本当ですか? 自画像とかに手が6本の描いたものって残ってますか? それか手の指が6本だったという記述の書が残ってますか?

  • 本当にうまい日本酒は、なんでしょうか?

    本当にうまい日本酒は、なんでしょうか? 私は、やはり水とコメがいい、新潟の久保田がいいですね。

  • 外国語文献の表記の仕方

    論文を書くにあたり、引用文献、参考文献に韓国語で書かれた文献の記述の仕方が分かりません。英語の文献は分かるのですが、他の言語で書かれた文献の場合はその国の言葉でそのまま記述していいのでしょうか?それとも日本語に訳したものを記述するのでしょうか? お分かりの方がいらっしゃれば教えていただきたいです。

  • 日本と戦争について

    最近、戦争にまつわる話を聞く機会が多く、もう一度よく勉強したいと思うようになりました。今、話を聞いても「へー、そうなんだ。」と話を聞くだけしかできません。日本が行ってきたこと、今の日本やその他の国のあり方に対して自分の意見のひとつやふたつでも持ちたいと思っています。 そこで、中立な目線で日本の歴史について書かれた文献を探しています。一番興味があるのは太平洋戦争ですが、太平洋戦争に至る日本の歩みなども知りたいのです。そうなるとどこまで遡ればいいのかわかりません。そもそも歴史は一つながりで、一時代をピックアップするのは不可能だという考えはなしでお願いしたいです。 だいたい20世紀初めから終戦くらいまででしょうか。先ほど中立な立場と言いましたが、このような話の内容だと、そもそも中立に物事を考えることが難しいのかもしれません。ですので一番勉強になったと思う文献でも構いません。 曖昧な質問ですが何卒よろしくお願いします。