• 締切済み

QRコード

こんにちは。販売の仕事をしています。 QRコードについてなんですが、あまり知識がなく、よろしければ詳しく教えていただきたいのですが。 雑誌の広告欄、店の詳細に掲載する以外に何か有効な使い道があったら教えてもらえないでしょうか。 名刺に載せたりするのもひとつの手段としてはどうでしょうか?

みんなの回答

  • Bomba7
  • ベストアンサー率41% (16/39)
回答No.1

私の携帯は今時赤外線機能が付いていません。 そこでQRコードについていろいろ調べていた時 面白いブログを発見しました。 QRコードブログ http://www.qrcodeblog.com/ 昨年で更新をやめられたそうですが QRコードを使った面白いアイデアが満載です。 こちらを参考にされてみてはいかがでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 世界樹の迷宮IV QRコード

    世界樹の迷宮初心者です。 すごく楽しくプレイさせて頂いております。 ですが世界樹の迷宮IVのQRコードがどこで手に入るのかが分からず困っています。 ファミ通などの雑誌などに掲載されているのでしょうか? どなたか教え頂ければ嬉しいです。

  • QRコードを第三者に紹介するのはケータイサイトだけ??

    お世話になっております。 よろしくお願い致します。 QRコードを名刺や封筒などに掲載しようかな、と思うのですが、まだケータイサイトの用意ができていません。ふつうのパソコンで見るタイプのHPしかありません。それでもQRコードを掲載するのは変でしょうか??? パソコンの外付けでバーコードリーダーをお持ちの方も多いですよね。であればケータイサイトに限らず普通のパソコンで見るタイプのサイトのURLでもQRコードがあればURLを手入力する手間が省けますよね。 変でしょうか?また、カッコワルイのでしょうか?世間知らずなのかもしれませんが、まだケータイサイト用のQRコードしか見かけない気がするので不安です。 ぜひアドバイスくださいませ。。 よろしくお願い致します。

  • QRコードの保存形式はpdfが良いのですか?

    こんにちは。 雑誌広告業のお手伝いをしています。誌面にサイトURLを乗せるのでQRコードを作ったのですが、そのときの保存形式はjpegではなくpdfにするように言われました。 理由を聞いてみたところ、jpegだと白黒画像は印刷したときぶれるとか何とか・・・?よくわかりませんでした(汗 どなたか、そのあたりの仕組みを教えていただけないでしょうか。 QRコードの作成ツールではjpegで出力されるので、できればそのままjpegを使いたいと思ってます・・・ よろしくお願いいたします。

  • Accessを使って、QRコードを作成。

     商品の情報を全て入れた(QRコードも含む)、ラベルを作成したいと思っています。   商品の品番を打ち込むと、その商品の情報が自動的にラベルに反映され、さらにQRコードまで出来上がるようにしたいのですが、そのような方法はあるのでしょうか。  多分なんらかのソフトを使用することになると思うのですが、これを使えばよい。というのがあれば教えていただきたいです。 どうしてもこなさなければならない仕事なので知識のある方、よろしくお願いします。  あまりこれらのことには詳しくないので、分かりやすい回答をいただけると幸いです。

  • QRコードを印刷物に掲載するときの注意点は?

    仕事で、知り合いのお店のチラシを作成することになりました。 このチラシにQRコードを載せようと思います。 QRコード自体は、すでに完成したものが データとして手に入っています。 これをチラシ(印刷物)に載せる場合、 大きさなどは決まっているのでしょうか?

  • QRコードを使った、販売促進について、お知恵をお貸し下さいませ。

    QRコードを使った、販売促進について、お知恵をお貸し下さいませ。 初めて質問させていただきます。 私は、現在、自営で弁当屋さんをしています。配達専門で、お客様は、ほぼ常連さんばかりです。 そこで、今回、いつも大量に注文してくれる方々へ、お礼もこめて現金のキャッシュバックをしたいと思っております。 現金のキャッシュバックがあるということで、今まで、たまには違う所に頼んでいた方も、私のお店に注文していただく事が、一番の狙いです。 QRコードを使えばそういったシステムを作る事ができると、お聞きしたのですが、具体的にどのようにすればよいのがわからず、ご相談させていただきました。 色んなサイトを見て、QRコードの作成方法はある程度理解したのですが、お客様がQRコードを読み込んだ後、飛ぶサイトはどのようなサイトが良いと思われますでしょうか? 現時点では、名刺にQRコードを付けようと思っています。それを、お客様が読み込んだら、現金キャッシュバックをやってるという事がわかるようなシステムが良いのではないかとおもっております。 それと、大量に弁当を注文してくれるお客さんは、だいたい売り掛けで、翌月末の支払いです。多い方では、月にすると30万円分くらいは注文して頂いています。 そこで、現金キャッシュバックは、その場でしたほうがいいのか、もしくは入金があった後にしたほうが良いのか(例えば月末締めで翌月の○日に支払うとか)も悩んでいます。 できれば、入金後にキャッシュバックをしたいのですが、半年に一回しか注文されないお客さんもいますので、どうかと思いまして。 その場でキャッシュバックでなければ、1ヶ月分とかをまとめたりする為に、ポイント制にしようかと思ったのですが、それをこちらで管理する為に、ポイントカードシステムの導入も考えましたが、導入費用が高いので、できるだけ自分でやりたいと思っています。 QRコードで、お客様がアクセスしていただいても、特にその後メルマガを送ったりするつもりもないので、お客様の情報を知りたいわけではないのですが、ポイントで管理するなら、こちらでポイントをカウントしていかなければならないわけですが、その場合、会社名、個人名、メールアドレスがわかれば、管理できますでしょうか? 皆様が、このようなシステムを作る場合、どのようなシステムにしますでしょうか? わかり辛い文章で申し訳ございませんが、どうか、お知恵をお貸し頂けますと幸いです。

  • QRコードを使った、販売促進について、お知恵をお貸し下さいませ

    QRコードを使った、販売促進について、お知恵をお貸し下さいませ。 初めて質問させていただきます。 私は、現在、自営で弁当屋さんをしています。配達専門で、お客様は、ほぼ常連さんばかりです。 そこで、今回、いつも大量に注文してくれる方々へ、お礼もこめて現金のキャッシュバックをしたいと思っております。 現金のキャッシュバックがあるということで、今まで、たまには違う所に頼んでいた方も、私のお店に注文していただく事が、一番の狙いです。 QRコードを使えばそういったシステムを作る事ができると、お聞きしたのですが、具体的にどのようにすればよいのがわからず、ご相談させていただきました。 色んなサイトを見て、QRコードの作成方法はある程度理解したのですが、お客様がQRコードを読み込んだ後、飛ぶサイトはどのようなサイトが良いと思われますでしょうか? 現時点では、名刺にQRコードを付けようと思っています。それを、お客様が読み込んだら、現金キャッシュバックをやってるという事がわかるようなシステムが良いのではないかとおもっております。 それと、大量に弁当を注文してくれるお客さんは、だいたい売り掛けで、翌月末の支払いです。多い方では、月にすると30万円分くらいは注文して頂いています。 そこで、現金キャッシュバックは、その場でしたほうがいいのか、もしくは入金があった後にしたほうが良いのか(例えば月末締めで翌月の○日に支払うとか)も悩んでいます。 できれば、入金後にキャッシュバックをしたいのですが、半年に一回しか注文されないお客さんもいますので、どうかと思いまして。 その場でキャッシュバックでなければ、1ヶ月分とかをまとめたりする為に、ポイント制にしようかと思ったのですが、それをこちらで管理する為に、ポイントカードシステムの導入も考えましたが、導入費用が高いので、できるだけ自分でやりたいと思っています。 QRコードで、お客様がアクセスしていただいても、特にその後メルマガを送ったりするつもりもないので、お客様の情報を知りたいわけではないのですが、ポイントで管理するなら、こちらでポイントをカウントしていかなければならないわけですが、その場合、会社名、個人名、メールアドレスがわかれば、管理できますでしょうか? 皆様が、このようなシステムを作る場合、どのようなシステムにしますでしょうか? わかり辛い文章で申し訳ございませんが、どうか、お知恵をお貸し頂けますと幸いです。

  • QRバーコードをパソコン上で解読したいのですがソフトありますか?

    最近J-Phoneの機種などに搭載されてすこし話題になっているようですが QRバーコードという次世代バーコードについて伺いたいと思います。 パソコン上で名刺以外にも、簡単な日記などをコード化して 友人と交換したりして遊んでいるのですが対応している携帯電話を もっていない人とももっと交換してみたいんです。 パソコンでもコードの中身を解読できる方法はありませんか。 具体的にはデジカメやスキャナの画像を解析するソフトなど。 もしご存知であれば教えてください。 そのほかにもQRコードの面白い使い方なども教えていただければ うれしいのですが。

  • 雑誌のISBNコード登録について

    書籍ISBNコードについて教えて下さい。 私の会社で直接お客様に販売していた雑誌的なものをアマゾンなどで販売したいと考えています。でもそれには本に付けるバーコードが必要なんですよね。 それで、日本図書コード管理センターなどに問い合わせてみたり、同センターのサイトを観たりするのですが、何だか分からないんです。 雑誌ですので、書籍ISBNコードではなく雑誌コードが必要なようなんですが、現在の雑誌コード枯渇状況では、取得は困難ということを知りました。 ですので、まずは書籍ISBNコードとJANコードのみを取得して、ネットの流通に乗せようと考えています。 この場合、書籍ISBNコードだけで雑誌を販売することっていうのはよくあるんですか? というか、どんな申請をしたらいいんでしょう? 一回申請したら毎号、バーコードを自分達でつけるってことはできるんでしょうか? また、それによる注意点なども教えて頂ければ幸いです。 ややこしい質問であることを充分理解しています。 なにぶん出版人としての知識が少ないこともあり、詳しい方お願いいたします。

  • youtubeの動画について教えて下さい。

    youtube動画について教えて下さい。 店舗を営んでいますが、チラシ広告を作成するにあたり店舗の様子などをyoutubeにアップしてそのアドレスをQRコードで掲載したいのですが、それはOKなのでしょうか?著作権とかナントカ・・いかがでしょう? あとQRコードといえば文字データを作成するのが普通ですが、動画そのものをQRコードにすることができると聞いた事があります。そのようなものが本当にあるのでしょうか?またあるとすれば無料で作成することができるのでしょうか?