• 締切済み

パソコンの動作

最近になってパソコンの動作が遅くなりました。 過去の質問やインターネットで調べた事を検証しても改善されません。 3日前ほどから遅くなりました。 それならシステムの復元をすれば良いのですが、チェックポイントが なくて復元する事が出来ませんでした。 パソコンのスペック等の性能に関しては問題はありません。 ウイルスチェックもセーフモードで試し見つかりませんでした。 スパイウェアもです。 Cドライブにも空き容量は半分以上あります。 デフラグも試しエラーチェックもしました。 考えられるのは、ハードディスクの故障でしょうか・・・。 ネットゲームをよくやるのですが、重くはないです。(変わりません) 他に考えられることは、何でしょうか?

みんなの回答

  • goold-man
  • ベストアンサー率37% (8365/22183)
回答No.1

>3日前ほどから遅くなりました ブラウザIE6をIE7にしたことはありませんか? XPではIE7はトラブルが多いようです。(PC環境によりちがいますけど) 常駐が多いとかは?

muraidenn
質問者

補足

ブラウザIEですか・・・。調べてみます。 確かアップデートをしようとした記憶が。 常駐はいつも最低限しか起動させていません。

関連するQ&A

  • パソコンの動作

    過去の質問やインターネットで調べた事を検証しても改善されません。 3日前ほどから遅くなりました。 それならシステムの復元をすれば良いのですが、チェックポイントが なくて復元する事が出来ませんでした。 パソコンのスペック等の性能に関しては問題はありません。 ウイルスチェックもセーフモードで試し見つかりませんでした。 スパイウェアもです。 Cドライブにも空き容量は半分以上あります。 デフラグも試しエラーチェックもしました。 考えられるのは、ハードディスクの故障でしょうか・・・。 ネットゲームをよくやるのですが、重くはないです。(変わりません) IEは6です。 重くなる直前にした事は、特に何もありません。 起動してインターネットを使ったら動作が遅いなぁと気付きました。 それまでは、今まで通りです。 何か他に原因があるのでしょうか?

  • パソコンの動作

    最近になってパソコンの動作が遅くなりました。少しくらい遅くなるのなら、たまにあるのですが かなり変わってしまい。インターネットを開くのも1秒から10秒くらいまで・・・。 かなり差がでてきました。 デフラグは一ヶ月に2回ほどやっており、不要なソフトは消してます。 容量も半分以上あり、ウイルスチェック・スパイウェアのチェック又除去もしています。 遅くなって2日ほどです。 クリーンアップソフトも使っています。 ネットゲームを頻繁にやっているのですが、ネットゲームには支障はありません。 回線面での不具合が見られたのですが、改善しました。 何かアドバイスお願いします。

  • CCleaner使用後の異常(パソコンが動かなくなりました)

    使用後、パソコンは起動するのですが、下記のような異常が見られました。 セーフモードで起動して、システムの復元で直すことができましたが、今後のためにどうすれば良いのか教えてください。 レジストリの知識をつけるというのは勿論のことですが…。 ・インターネットが繋がらなくなる。 ・エラーチェックが起動しない。 ・デフラグが起動しない。(デフラグツールがインストールされていません。と表示される。) などです。

  • 動作が非常に重くなりました。パソコンに詳しい方々教えてください!!

    SHARPのMebius(PC-MJ700M)を使用しています。 1週間ほど前から、急に動作が重くなってしまいました。 その1週間前に、パソコンをつけっぱなしで眠りについてしまい、 長時間(6時間ぐらい)パソコンがついたままだったことがあったのですが、 どうもそれ以来調子が良くないです。 (いつもは、一定時間作業しないと勝手に電源が切れるようになっている はずなのに、なぜかその日は電源がつきっぱなしでした) 具体的な症状としては、特に、タッチパネルでポインタを動かす際に、 ポインタの動きがすごくぎこちない(スムーズに動かない)ということと、 アプリケーションを開いたり閉じたりすることにもすごい長時間かかる ということです。 スキャンやデフラグ、復元はやってみましたが、 全くできませんでした。 (セーフモードでスキャン、デフラグは出来ましたが、 もとの画面になると、症状は何も改善されていませんでした) 私はパソコンにぜんぜん詳しくありませんので、 できたら専門用語をあまり使わずに教えていただけないでしょうか? とても困っています。 パソコンに詳しい方々の優しいご教示よろしくお願いします。

  • パソコンからかっかっかと音が鳴って…

    使っているPCはNECのLavieで、OSはXPです。 ここ数週間前から、スタンバイ状態にするときにシャットダウンするのが遅かったり、タイピングしていて時々止まったりと異常があったのですが(そのときは決まって「カッカッカッカッ(最後の音だけちょっと違う)」というリズムのある音がしていた)、ついに昨日、いつものように普通に動作をしていたのがフリーズし、また少ししたら直るかなと思いきや画面が真っ青になり、なにやらエラー画面が出てきてしまいました。 あわててセーフモードで起動し、システムの復元をして今なんとか起動していますが、まだその音と若干のフリーズが続いています。 復元した後、Spybotを使ってスパイウェアを駆除し、一応デフラグもしたのですが(チェックした時にはデフラグする必要がない、と出たが一応やった)、それでも直りません。 ウィルスでしょうか… 教えてください。 ちなみに、カッカッカッカという音は、メトロノームの音と非常によく似た感じです(四拍目だけ違う音)。それが数回続きます。あまりにもテンポが合いすぎてるので不気味です。

  • 動作が遅すぎる

    最近、パソコンの調子が悪いようで1ヶ月前に比べて10倍ぐらい遅くなりました。 「システムの復元」や「デフラグ」、メモリの整理?をしても直りません。 どうしたら元に戻せますか? スペックは OS:WINDOWS XPのSP2 ハードディスクは70GB中26GBが空いてます。 メモリは256MB 機種はdynabook TX/3514CMSWBB 2003年に量販店にて購入しました。 よろしくおねがいします。

  • 先ほど帰宅し、パソコンでインターネットゲーム(マビノギ)をしていたので

    先ほど帰宅し、パソコンでインターネットゲーム(マビノギ)をしていたのですが、急に画面が真っ暗になってしまいました。 パソコン自体は起動したまま、ディスプレイが待機状態になっていたので、ケーブルの接続が悪いのかと思い弄ってみたものの治らず、いきなりパソコンが再起動しました。 それ以降、起動するたびにウィンドウズロゴの後、同じ事が起きるようになりました。 色々と調べて、セーフモードからシステムを正常だった先週の土曜日に復元してみたのですが、それでもしばらくすると上記の症状が起きてしまいます。 これはやはりハードディスクの故障なのでしょうか? 時々ログイン出来るので、今チャンスを見計らってハードディスクのチェックをしています。 また故障だった場合、新しいハードディスクに今使っているハードディスクのデータは移動できるのでしょうか? 中でもフォトショップは友人達とお金を出し合って買ったもので、今手元にディスクも無い状態です。 どうにも出来ないのでしょうか? 長文になりましたが、お願いします。 アプライドのオリジナルデスクトップパソコン、Windows XPです

  • パソコンがシステムリソース不足

    昨晩に突然、システムの更新を適用するため、後一分で再起動します、みたいな(正確には覚えてないのですが)ウインドウが突然出てきました そのとき用事で手が離せなかったので、ほっておいたまま再起動させたところ、次から最初の黒い画面の「 _ 」がやたらと長い時間になり、最初のデスクトップの表示でも「システムリソース不足でデスクトップにアクセスできませんでした」などいくつかよくわからないエラーができて、デスクトップにはゴミ箱しか表示されず、ソフトもほとんど使えないような状態になってしまいました セーフモードは使えるようなので、セーフモードでウイルスチェックやスパイウェア、あとシステムの復元を行ったのですが何の効果もないようです 今は漫画喫茶のパソコンを使って書いております、できれば再インストールは避けたいところなのです、もしかしたらSP2が悪いのではないのかとは思ってはおりますので帰り次第セーフモードで削除してみようと思ってます、誰かほかに対策を知っている方教えてもらえないでしょうか、よろしくお願いします

  • パソコンが壊れた・・・><

    パソコンが壊れた・・・>< 自室で使っているパソコンがおかしいんです。 一昨日まで普通に使ってシャットダウンしてからきちんと起動しません。 マザーボードのロゴがでて、黒い背景に英語の画面の後にセーフモードか通常起動かの選択画面がでて、きちんと起動しません。 セーフモードで起動してみると一応起動します。しかし、システムの復元をかけてみても治りません。 どうすればいいのですか?教えてください スペック os:winXP CPU:pen4-3G HDD:WesternDigitalの1T

  • セーフモードでのデフラグは時間がすごくかかる?

    前にデフラグやエラーチェックはアンチウイルスソフト等の悪影響を受けない為にも、セーフモードで行うのが基本だと教わりました。 (間違っていませんよね?) そこでデフラグをセーフモードでいつも行っているのですが、分析から最適化までの全てが通常のモードで行うより時間がかかります。 正確には測っていませんが、少なくとも通常モードのおそらく3倍以上は確実に時間が、かかっていると思います。 セーフモードのデフラグってこんなに時間がかかるものなのでしょうか? やはりデフラグ&エラーチェックはセーフモードで行わなければいけないのでしょうか? ご回答、よろしくお願い致します。