• ベストアンサー

“アホ毛”とは?

よくアニメキャラの「萌え」要素に“アホ毛”というのがあるみたいですが、一体どういう毛のことをいうのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

アホ毛(アホげ)とは、日本の美容業界で使用されている隠語で、まとめた髪の毛の表面からぴんぴん出てきて(跳ねて)いる短い毛のことを指します。対応する英単語は"Frizz"です。また、そこから派生して漫画、アニメ、ゲームなどで、頭部から1本(または複数本)触角のように飛び出して立っている毛のこともアホ毛と呼ぶびます。 だ、そうです。少しでも参考になれば幸いです

6215bkger
質問者

お礼

元々は美容業界の隠語だったんですか。今までこの言葉はいわゆる「オタク」が作り出したものかと思っていましたが、意外でした。 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Hydra666
  • ベストアンサー率38% (365/953)
回答No.5

参考までに、具体的にアホ毛があるキャラクターとしては ・泉こなた (らき☆すた) ・シャナ (灼眼のシャナ) ・古河渚 (CLANNAD) などがいます。どれも主役キャラです。

6215bkger
質問者

お礼

それぞれのキャラが掲載されている雑誌やサイト等で調べて見たら確かにそれらしき毛がありました。 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ms05ZAKU
  • ベストアンサー率71% (151/212)
回答No.4

画像がウィキペディアにあるので実物見ていただけると分かりやすいかと思います。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%9B%E6%AF%9B 「触覚っぽい1本髪(1房髪?)=アホ毛」と思っていれば、おおよそ間違いないかと思います。

6215bkger
質問者

お礼

画像の方を見させていただきました。どんな感じの毛なのかがよくわかりました。 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116065
noname#116065
回答No.3

寝グセみたいなはねた毛をそのままにしている髪型の事でしょ。 どう見ても寝グセみたいだから実にアホっぽい感じでネーミングセンスはいいと思いす。

6215bkger
質問者

お礼

どうやらそういう髪型のようですね。確かにネーミングセンスはいいかと思います。 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • holly130
  • ベストアンサー率59% (32/54)
回答No.2

髪の毛から、ピヨっとはみ出ている毛の事です。 最近だと、「らき☆すた」のこなたちゃんにありましたね。 ちなみにリアルでもアホ毛はありまして…くせっ毛なのでスタイリングしようとしても出来ないどうしようもないので、「このアホー!!」と毛に言いたくなる所から「アホ毛」と呼ばれるようになったんだと思います。 こっちのは萌えるかは謎ですが(笑)

6215bkger
質問者

お礼

「らき☆すた」の公式HPで調べて見たら、確かにこなたの髪にちょっとはみだした毛がありました。このことを言うのですね。 回答、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • いろんなアニメのアホっぽい女性キャラ

    いろんなアニメのアホっぽい女性キャラを教えて下さい。 アホっぽい女性キャラが好きで、内容がつまらなくても、アホっぽい女性キャラが出てると、つい続きを見てしまいます。 プラスティック姉さん 姉さん マキマキ みつどもえ       丸井三姉妹 ぽぽたん        みいたん 等、何のアニメでもいいので教えて下さい。

  • アホっぽい女性キャラを教えて下さい

    アニメのアホっぽい女性キャラを教えて下さい。

  • アホ毛について。。

    アホ毛って知ってますか?? 髪の毛の表面の毛が、クシャクシャになって、 毛が立っちゃうことです。。 私は、アホ毛に困ってます。。 なんか、アホ毛が立たない方法とか、知ってる人いませんか? 又は、いいスタイリング剤とか・・・・。 縮毛強制って方法もありますが、それは抜きでお願いします。。

  • アホ毛

    アホ毛と言って伝わるでしょうか?(^_^;) 短いピンピンと立つ毛です。 そのアホ毛の原因と対処法を教えてください。

  • アホ毛はなぜできるのか。

    アホ毛(イモ毛とも言う)はなぜできるのですか? 頭のてっぺんにピンと立っている毛のことではないです。 ものっすっっごい異常な波を打っている毛のことです。 私は天然パーマというわけではないのですが規則性のあるウェーブの毛が生えてたりします。 妙に平らな毛とか。普通の毛がパスタだとするとこの毛はきしめんみたいな感じです(ヘンな例えだ…) 何でだろう?と思っています。 あと、改善法があるならそれも教えてほしいです。

  • アホ毛について

    アホ毛が凄くて困っています。 ぴょんぴょんと何本も飛び出しており、 頭に短い毛が刺さっているような感じに見える程です。 この凄まじいアホ毛をどうにか抑えたい(?)のですが 何か良い方法はありませんでしょうか? そもそも、アホ毛がこんなに多い原因ってあるのでしょうか? 色々と教えて頂ければ幸いです。 ちなみに現在の私の髪型は、前髪ぱっつん、センター分けのロングで、 髪質は物凄く固くて太いです。 よろしくお願い致します。

  • アホ毛??

    私は元々猫っ毛気味で、多少うねりがある癖毛です。 2日に1回くらいのペースでストレートアイロンを使用しているので、傷んでいます。。 最近、アホ毛(?)といいますか、髪の表面(分け目から耳の高さくらいまで)の毛がウェーブしてる毛が結構あって、表面がくしゃくしゃになってしまいます。。 雨の日なんてもう最悪です。。まさに”ボサボサ”という感じで、みすぼらしいったらありゃしない(+_+) 前に縮毛矯正をかけたことがあるのですが、毛が細いのと量が少ないのでぺったんこになってしまい、2回目は根本を外してもらっても結局ぺったんこになってしまって、もう矯正はかけたくないと思ったんです。 その時はアホ毛はキレイに伸びて、表面はすごくツヤツヤになったのですが・・・。 そこで、表面だけにストレートパーマを当てるとか、その他の方法でアホ毛をなくす方法などはありますでしょうか?? ハードスプレーやムースでは30分と持たずに、表面はくしゃくしゃになってしまいます。。 なにかよい方法がありましたらアドバイスお願いします。。 ちなみに美容院での定期的トリートメントや日々のケアは徹底しているつもりですm(_ _)m

  • ブリーチでアホ毛が直る?!

    ちょっと聞いた話なんですけど、 ブリーチ剤を、髪の表面につけると、 アホ毛が無くなるって聞いたんですけど、 ホントかどうか、分かりません。知ってる人がいたら、 おしえてください。 ちなみに、アホ毛というのは、 髪の表面の、ピンピン立ってる毛のことです。

  • おだんごのアホ毛

    こんにちわ! 私(19歳)はよく髪をおだんごにするのですが 髪の量が多く、すいているので短い毛が多いです。 まとめると、短い毛(アホ毛?)がピョンピョンはねてきてしまいます… ワックスやまとめ髪用のオイルを使ってみてるんですが、いまいち… まるでサボテンみたいです(T_T) どうしたらこの短い毛は収まってくれるのでしょうか? いいスタイリング剤、まとめ方をご存知の方、アドバイスお願いします!

  • アホは、治りますか?

    大学生の男です。 しっかりしてそうなのに、本当に面白い~ と女の子に言われます。 歳上なの、人生のなかで一番びっくりした とも言われます。見た目もありますが こういうキャラって、やっぱダメですか? 前よりかは、だいぶしっかりしてきましたが、まだまだ大人になるのは時間がかかりそうです。 気をつけているのですが、たまに、アホなことしちゃいます。疲れてるときとか。

専門家に質問してみよう