• ベストアンサー

ウイルスでしょうか?

ある所からMP3ファイルをダウンロードしてウイルススキャン後ダブルクリックしたら拡張子が違うため再生できません。とでました。極窓で確認してみるとWMVファイルでした。 WMVファイルにもウイルスなどが仕込まれる事はあるんでしょうか? その後ウイルスバスターにてスキャンをしても何も検出されませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.3

Downloader.Wimad.Eに関するめぼしい記述はウェブ上で見つかりませんでしたが…Winad系の感染に関するシマンテックの以下の文書を見つけました。 http://www.symantec.com/ja/jp/security_response/writeup.jsp?docid=2005-011213-2709-99&tabid=2 それ自体が直接システムを破壊するような動作をしないという意味で危険度1とされていますが…だから大したことがないものだということではないので注意してください。 要するに、Windows MediaのDRM認証技術を悪用して、悪意のあるURLにアクセスさせ、そこから危険なマルウェアをダウンロード、感染させる仕組みをもっているようです。 正しくそのファイルがWimadであるならヤバそうですが…『1/32の陽性率』と書かれているところを見ると…AVGからしか検出がないようなので、もしかすると誤検出では?という疑いも残されているように思われます。 はからずも、前回のお礼が書き込まれて相当時間経過していますので、VirusTotalでの検出状況も変わっているかも知れません。ファイルがまだ手許にあるようなら、再度検査してみると良いかも知れません。 もし前回と同じ結果が即座に表示されるようなら…次のサイトでも検査してみると良いかも知れません。 http://virusscan.jotti.org/ 本当に危険なファイルであるのなら、検出可能なエンジンはAVG以外にも増えているのが妥当な線です。逆にもし万一、AVGすら検出しないようであれば…そのファイルはおそらく大丈夫なのだと考えられます。 現時点で怪しさが消えないようであれば、そのファイル、やはり処分してしまうのが妥当でしょう。WMVの再生に対応していないプレイヤーでしか開いていないのなら、あまり感染の心配は要らないと思いますが…念のために検出力に定評のあるカスペルスキーのオンラインスキャン辺りで確認してみるのも良いでしょう。 http://www.kaspersky.co.jp/virusscanner

kazuki1978
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 VirusTotalで再検査してみたところ何も検出されませんでした。 AVGの誤検出だったのでしょうか? 安心しました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.2

>WMVファイルにもウイルスなどが仕込まれる事はあるんでしょうか? 例えば、 http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/security/2007/12/12/11840.html で紹介されているMS07-068なんかを悪用して感染を誘発する仕組みをWMVファイルに盛り込むというような手法は取れそうです。この脆弱性については修正済みですが、今後も同様なケースが出て来る可能性はあるでしょう。 で、今回の場合ですが…単体ファイルを複数のウイルス対策ソフトのエンジンで検索してもらえるウェブサービスがありますから、それを利用するのも一つの手です。 http://www.virustotal.com/jp/ ただし、ファイルサイズの上限は10MBとなっており、それを超えるものは検査出来ません。MP3として配布されているものだとすれば…多くのものがぎりぎりOKだと思いますが。もしダメなら、通常のオンラインスキャンなどを利用するしかないと思われます。

kazuki1978
質問者

お礼

上記でウイルススキャンをしたら1/32の陽性率でDownloader.Wimad.EがAVGでみつかりました。 このウイルスはどうゆう行動をするんでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kantan119
  • ベストアンサー率22% (117/525)
回答No.1

ブラクラなどでは拡張子を偽装することは良くあります。 ですが今回の場合はアップ主が拡張子を間違えて変更しただけのような気がします。 まあどちらにしろウイルスバスターで検出されないのなら問題ないでしょう。 不安でしたらオンラインスキャンを試しても良いでしょう。 http://cowscorpion.com/Outline/secu_on.html カスペルスキーやシマンテックのオンラインスキャンがオススメです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キャッシュ ウイルス?教えてください。

    ウイルスソフト(GDATA)で、スキャンしていたところ firefoxのキャッシュからBV loveletter-ANというウイルスが検出されました。 そこで削除しようとファイル見ていたところ拡張子が無いので、持ってない知識の中から なぜ? と疑問が出てきて不注意からダブルクリックしてしまいました。 とても後悔しています。  そこで疑問なんですが、これで私は感染してしまったのですか? なぜ拡張子が無いのですか?(windows7 で拡張子を表示するの設定をしています) 教えてください お願いします。 ファイルは51B8Ad01(49.9kb)です。

  • ウィルス感染後の処理

    お世話になります。 あるフリーのソフトをインストールした所、ウィルスがその実行ファイルから検出されたのですが、アンインストールすれば大丈夫なのでしょうか?その後、ノートンとウィルスバスターのオンラインスキャンでスキャンしてみた所、検出されませんでしたとでたのですが、どうなのでしょうか? 回答よろしくお願いします。

  • ウイルスでしょうか?

    systen32の中にupdate001.logという中身の無い容量10GBのファイルが今朝見つかって困ってます。削除してもまた作られてしまいます。ウイルスバスター2005で検索したのですがウイルスは発見されずどうしたらいいかわかりません。原因はたぶん某ダウンロードソフトでDLしたものをフォルダのアイコンだったのでダブルクリックして反応無かったのでよく見たら拡張子がexeだったからかと思います。何か対策等あれば教えて下さい。

  • ウイルス

    mp3ファイルにウィルスを仕込むことは可能ですか? 久しぶりにHDをフルスキャンしたところ、あるひとつのmp3ファイルから"antiny"かなんかのウィルスが検出されました。 その他の場所には一切ありませんでした。 そのmp3は普通に再生することができます。 だいぶ前に w○nny でダウンロード(著作権のあるような音源ではない)したのですが、仕込まれていたのでしょうか? 誤検知だったということはないでしょうか?

  • ウィルスバスターで「ウィルスが見つかりました」とでましたが

    いつもお世話になっています。WindowsVista使用です。 インターネットをしていて下記のような警告が出たのですが。 ウィルス名をクリックするとマイクロソフトからの対処方法が見れると書いてあったのですが検索されません。 ウィルスバスターのオンラインスキャンなどで検索しても何も検出されません。 どのように対処すればよいのでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。 ウィルスバスター2007 警告 ウィルスが見つかりました ウィルスが見つかりました。確認の上、必要に応じて手動で 処理してください。 ファイル名: PerfectAV[1].exe ウィルス:  TSPY VB.ENC 実行した処理:隔離できませんでした。不要なファイル        であることを確認し、手動で削除してく        ださい

  • ウイルス検出で困ってます

    ウイルスバスターオンラインスキャンを試してみたら、5件の駆除不能ウイルスが検出されました。TROJ_VUNDO.LMPが2件 TROJ_SWIZZORUTS TROJ_SWIZZORUTS TROJ_AGENT.AXBF です。各ウイルスをクリックして調べてもデーターがありませんでした。感染ファイルは、すべてカスペルスキーなんです。実行ファイルまで感染と検出されました。ちなみにシマンテック、マカフィーオンラインスキャンとカスペルスキーではウイルスは検出されませんでした。削除を選択するとカスペルスキーが使えなくなりそうなので現在も放置状態です。これは、どう判断すべきでしょうか?宜しくお願いします。あと3ヶ月前にウイルスバスターオンラインスキャンをした時には異常ありませんでした。

  • パソコンのウィルスについて

    ウィルスが検出されました、みたいな感じなのが表示されました。 スキャンしてみると、なんと6個もあるんだそうです。 ですが、スキャン停止してまたそのスキャン画面に戻り、みてみると0個になってました(スキャンする前からなぜか6個と書いてありました) そこで、ダウンロードにあるなぜ入っているのか分からないものや、いらないと判断したものを削除しました。 次に別のやつでスキャンすると、1個でした。(この後もダウンロードの所を整理しました) これはどういうことですか?; 分かりにくくてすみません; とりあえず、ウィルスとは放っといても大丈夫なものですか? また、PCを完全に初期化すればウィルスはなくなるんですか? 一応明日お父さんに言って、ウィルスバスタークラウドを購入するか話し合ってみようとは思っています。 変な文ですみません; 機械に関しては無知なものでして…

  • 自分のHPでウイルスを検出しました。

    自分のHPでウイルスを検出しました。 ウイルスバスター2006を使用し最新版にアップデートしています。 ウインドウズ(XP・SP2)も同様に最新版にアップデート済みです。 検出したのは「VBS_DLOADER.EYE」というものです。 バスターのサポートに電話をして処理の方法を聞きましたら 「ファイルの削除」で問題なく処理できるときき実行して バスターでパソコン全体をスキャンしたところ何も見つかりませんでした。 (他にもマイクロソフトのPC セーフティのスキャンでも何も見つかりませんでした) が、再び自分のHPに行くと同じウイルスを検出。 TOPページだけでなく(全部のページは確認していませんが) 他のページでも同様に検出されました。 そのためレンタルしているサーバーに問い合わせましたが (どのウイルスを検出したかも含めてメールしました) 「弊社サーバーに関して、仮にサーバー上にウィルスを含むファイルがあった場合、 該当ファイルが自動的に削除されることはありませんが、 ウィルスが、サーバー上で蔓延するということはありません。」 という回答が来ました。 そのメールに 「まず、サーバーにアップロードされている全ファイルを、 ローカルにダウンロードし、ウィルススキャンを行って下さい。」 とあったのですがこの意味がよくわかりません。 アップロードしているファイルを再びスキャンしましたが何も見つかりませんでした。 方法が間違っているのでしょうか? お友達も私のHPでウイルスを検出し「ジョークプログラム」だったと言っています。 またHPはJAVAは使っていませんがアフィリエイトのバナーは貼っています。 初心者どうやって対策をしていいのかわからず困っています。 わかりやすく教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • ウイルス検出・・・

    現在ウイルスバスター2005を使用しているのですが、ノートンでオンラインスキャンした所、Bloodhound.Exploit.6、Unix.Penguinに感染していますと検出されます。心配になりバスターでスキャンしてもウイルス検出はされません。 どちらを信じればいいのか不安になり質問させていただきました。 同じような症状になられて方おられましたら是非知恵を貸して頂けたらと思います。宜しくお願いいたします。

  • ウイルス?謎のファイルが上書きで作成されています

    結構前からなんですが以下のように、ファイルが勝手に書き換えがされ、 データーの破壊がされているんですが、これはどのようなウイルスなのでしょうか? ちなみにパソコンにはウイルスバスター2009が入っていて、 質問の前に再度データ更新+コンピューター全体のスキャンを行いましたが スパイウェアのみの検出で、ウイルスは検出されませんでした。 ○既存のmp3・mpgファイルが(確認が取れている拡張子のみ)が 既存の別のファイルのデーターに書き換えられている。 (例)ファイルA.mp3⇒ファイルB.mpgの内容に ○上書きされたデータはファイル名やタグ情報の書き換えはなく、 ファイルの容量の変化もないように見えるが、再生すると 既存の別のファイルに書き換えられ、ランダムな場所から、 恐らく元々のファイルの容量に比例した時間動画が再生される。 ○フォルダのファイル全部、またはフォルダの一部の書き換えの2種類がある。 フォルダ全部の場合、同じデータが、連続して書き換えられ、 書き換えられたデータを繋げると一つの動画になるように、書き換えられている。 (例)ファイルA.mp3⇒ファイルB.mpg(1~3秒) ファイルB.mp3⇒ファイルB.mpg(4~6秒) ファイルC.mp3⇒ファイルB.mpg(7~9秒) PCはWindowsXP Home Edition SP3です。 解決方法が分かる方はご教授お願いしますm(_ _)m