• 締切済み

キャッシュ ウイルス?教えてください。

ウイルスソフト(GDATA)で、スキャンしていたところ firefoxのキャッシュからBV loveletter-ANというウイルスが検出されました。 そこで削除しようとファイル見ていたところ拡張子が無いので、持ってない知識の中から なぜ? と疑問が出てきて不注意からダブルクリックしてしまいました。 とても後悔しています。  そこで疑問なんですが、これで私は感染してしまったのですか? なぜ拡張子が無いのですか?(windows7 で拡張子を表示するの設定をしています) 教えてください お願いします。 ファイルは51B8Ad01(49.9kb)です。

みんなの回答

  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.5

>感染した場合 隔離 >感染したアーカイブはログを残す で 自分で削除する設定にしていました。 ログも削除する設定になっていたという事ですか? 恐らく隔離されたはずですから、問題ないと思いますが・・ >ダブルクリックした後 あわてて削除してもう一度スキャンしたのですが、 >何も出でこなっかったのですが、 やはり、初めのスキャン時に検出されて隔離や駆除されたのだと思います。 その後のスキャンで反応(検出)がなければ、問題はない筈です。 >気のせいか パソコンの反応が悪くなったような気がします 心配なら、前レスと重複しますが他のオンラインスキャン等を使ってスキャンをしてください。 それで検出されなければ、感染してないと思えます。 それでも、心配ならリカバリしか解決がないのでは・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rebind
  • ベストアンサー率30% (136/444)
回答No.4

あの、すいませんけどNo.1さんへの補足回答で「感染した場合 隔離」となってますけど、「検出したら隔離」の間違いでしょ? で、キャッシュというのは一時的なデータの保管であって、ダブルクリックしたからって何かプログラムが動くとかではないです。 検出動作という重要なイベントが発生したのだから必ずログが記録されてます。ちゃんと確認しましょう。

Sat5785
質問者

補足

>「感染した場合 隔離」となってますけど、「検出したら隔離」の間違いでしょ? GDATAの設定では 感染した場合 隔離となっています。  私の場合 スキャンで ひっかかった場合ログを見て、自分で削除する設定にしています。誤検出を避けるためです。 ログには アーカイブ51B8Ad01 オブジェクトgzip ウイルスが検出されました ウイルス: BV: loveletter-AN 私の説明がわかりにくくてすいません。 ちなみにloveletterはメールなどにスパムを送りつけるウイルスみたいです。 >キャッシュというのは一時的なデータの保管であって、ダブルクリックしたからって何かプログラムが動くとかではないです。 人に迷惑をかけるウイルスなので自分のPCをあまり起動させてなかったので少し安心しました。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 0909union
  • ベストアンサー率39% (325/818)
回答No.3

>ファイル見ていたところ拡張子が無いので そんなに不思議ですか? 拡張子がない事が。 コンピューターには拡張子が必要である事はほとんどありません。特にローダーと呼ばれるミドルウェアーとかソフトがあれば、何も問題ありません。通常は拡張子で判断されません。 Windowsの仕組みの中で、Mime情報と、拡張子情報がマッピングされ、特定の拡張子に、特定のアプリケーションを関連付ける事により、 ファイル アプリケーション 機能の呼び出し このばらばらになった物を、関連付け10年前にもてはやされた、 ユーザーの感覚による操作 を実現しています。今になっては当たり前の機能なので死語になっています。 そのファイルが何であるかどうかは、ほとんどの場合、拡張子では判断されませんが、OSのGUIでのファーストコンタクトには、使われています。なので、なくても全然問題ありません。 ローダーなるソフトは、拡張子ではなく、内部のファイルフォーマット形式で判断し、それを読み込んで特定の、それを解釈して実行してくれすソフトに渡します。 通常Windowsでは、実行ファイルとして、特定の拡張子を最初から登録されています >set PATHEXT をコマンドプロンプトで実行してみてください。これが実行ファイルとして拡張子と関連付けられています。この中で、自己完結しているのは、EXEとCOMだけですね。他の場合、インタプリターとしてのスクリプトファイルがほとんどです。別に実行するファイルが必要で、その拡張子と、ローダー及び実行ファイルと関連付けられ、引数として、そのファイルが渡されるように、仕組まれています。 逆に言えば、その元の実行ファイルに、引数で渡せば、拡張子はいらなくなります。 >これで私は感染してしまったのですか? アンチウィルスソフトが、「そうだ」とったらそうです。リアルタイムに検知するように設定されていれば、感染の前に、隔離されます。それで、どうするかは、そのソフトの設定によります。つまりあなたがどうしたかです。 感染した場合でも、結局同じです。隔離後、駆除、削除、そのままなどが選べるようになっていますが・・・ リアルタイムを設定していないのなら、ほぼ感染してから発見されたのでしょう。あなtが、感染をどのように定義づけているのかで、見解はかわります。 ファイルなどの侵入されてしまったので感染したと定義ずければ、そうなんでしょう。今のアンチソフトは、その場合でも検知して、駆除の対象とします。 何の問題かは、アンチウィルスのログに出ています。よく言うのが、XXXとしかでていない。なんて回答があるが、ちゃんとログをみれば、何々があり、何々に感染したとか検知したとか、ちゃんと記載されています。 もし出ていないソフトなら使うのやめましょう。

Sat5785
質問者

補足

すいません 私には難しくて説明が理解できませんでした。 整理すると まず最初に スキャンで下の物を見つけました. (私はスキャンして ウイルスが見つかったとき アーカイブなら手動で削除する設定にしています。) ログには アーカイブ51B8Ad01 オブジェクトgzip ウイルスが検出されました ウイルス: BV: loveletter-AN 場所は FIREFOXのcacheとなっていました。    それを 削除するとき 誤ってダブルクリックしてしまいました。 これは0909unionさんからみると大丈夫ですか?   私は自分のPCが 感染しているのか  キャッシュだから大丈夫なのか深刻なのか わかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

まず、感染したかどうかはもう一度スキャンすれば分かると思います。 次ぐに、感染ファイルですが、キャッシュ野中との事なので拡張子がないのは正常ですよ。

Sat5785
質問者

お礼

問題のファイルを削除してもう一度スキャンした結果 何もでできませんでした。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.1

基本的に、セキュリティ対策ソフトが反応した時点で駆除なり隔離がされていると思うのですが、ログに情報がないですか? キャッシュから出てきたのでしたら、Firefoxのキャッシュ(一時ファイル)を削除してしまってください。 そして、もう一度スキャンをして感染の有無を調べてみればハッキリすると思います。 心配なら、更に他のセキュリティ対策ソフトのオンラインスキャンで調べてみてください。

Sat5785
質問者

補足

素早い回答ありがとうございます。ソフトの設定で、 感染した場合 隔離 感染したアーカイブはログを残す で 自分で削除する設定にしていました。 ダブルクリックした後 あわてて削除してもう一度スキャンしたのですが、 何も出でこなっかったのですが、 気のせいか パソコンの反応が悪くなったような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ウイルスでしょうか?

    ある所からMP3ファイルをダウンロードしてウイルススキャン後ダブルクリックしたら拡張子が違うため再生できません。とでました。極窓で確認してみるとWMVファイルでした。 WMVファイルにもウイルスなどが仕込まれる事はあるんでしょうか? その後ウイルスバスターにてスキャンをしても何も検出されませんでした。

  • ウィルススキャンについて

    素朴な疑問なのですが私前までウィルススキャンを するときNorton AntiVirusを使っていました。 それほどウィルスが引っかかることもなく、安心 していたのですが、最近知り合いから薦められて Ad-Aware SE personalというウィルススキャナーを 使ってみたところとんでもない数のCritical Objectが 検出されました。Criticalというほどなのでほっといてはいけないようなウィルスのように聞こえますが 何故Nortonでは検出がほとんどされなかったウィルスがAd-Awareではここまで見つかるのでしょうか?

  • RootkitRevealerでFireFoxのキャッシュが検出された

    さきほどRootkitRevealerでスキャンしたところいくつかのレジストリが Key name contains embedded nulls と検出され、 一つだけFireFoxのキャッシュがHidden from Windows APIと検出されました。プライバシー情報の削除でキャッシュを削除ご再スキャンするとレジストリのみの検出でした。 この状態はrootkitに関しては安全と考えていいのでしょうか?

  • VBS/LoveLetter@MM ウィルス感染

    ウインターネットをしていたら、ウイルスを検出したとの警告がでました。使用しているのはマカフィー(UPDATE済)です。 ちょうど○ちゃんねるを開いたところで検出したんですが、変なメールも添付ファイルも受け取っていません。調べたら、○ちゃんねるではそのように反応するようイタズラを仕掛ける、「VBS/LoveLetter@MM」というファイルが感知される、みたいな事が書かれていましたが、これも同じと考えてよいのでしょうか。 ウィルスは「感染ファイルが保護されている」ということで削除も隔離もできなかったんですが、感染先がインターネットの一時ファイルらしいので、それらをすべて削除して、パソコン全体をウィルススキャンしたら、問題ありませんでした。 これで対処は大丈夫でしょうか? これはウィルスに感染したということではなく、そのように反応するようなイタズラ(プログラム?)に引っかかったということなんでしょうか?

  • ウイルスに引っかかってしまったようです。

    昨日、あるHPを見ていてクリック一発、ウイルスに掛かってしまったようです。 シマンテックのHPにてウイルス検索を掛けたところ「Js.Trojan.WindowBomb」と「VBS.LoveLetter.A」の2件のウイルスが検出されました。 処置としてインターネットプロパティからインターネット一時ファイルと履歴の全削除を実施しました。 その後再度シマンテックHP上でウイルス検索を掛けたところその処置後は0件となりましたが処置としてはこれだけでよいのでしょうか? 「VBS.LoveLetter.A」に関しては色々なところにメールを送りつける加害者になりかねないとの事で、 本当にこれだけの処置で済んでいるのかとても不安です。

  • これはウィルスでしょうか?

    あるエロサイトを見ていたら急にSleipnirのブラウザのウィンドがあっという間に沢山開いてフリーズしました。 これはウィルスかな?フリーソフトでスキャンしましたが 危険度の高いウィルスは検出されませんでした。 ちなみにSPYBOT AVAST! AD-AWEY スパイドクター です。 マルウェアが2個ほど検出されましたがさして危険度の高いものでは ないようでした。 他にマカフィーのWEBでもスキャンしてみましたが 何も検出されませんでした。 トロイのような危険な匂いがしましたが・・ これはウィルスのせいなのでしょうか? 重くなるので入れていませんがウイルスバスター等有料物(お試し版はありますけど)でもスキャンしたほうがいいのでしょうか? スキャン後念のためそのエロサイトを見たところ今度は異常はなかったです。

  • 拡張子がexeのものはウィルスバスターでは発見しにくいのでしょうか?

    ある本にかいてあったのですが、拡張子がexeのファイルは、ウィルスが入っていても発見されないことがあるので、信用できない場合はクリックしない方がよいとあったのですが、拡張子exeなどの実行系のファイルはウィルス対策ソフトで検出されないこともあるのでしょうか? スキャンして大丈夫でも実際に実行したらウィルスに感染するなどということは起こりうるのでしょうか? もちろん、そんな怪しいファイルは実行しませんが、実際はどうなるのかを知りたいのでお願いします。

  • これはウイルスでしょうか?

    こんばんは。 ad-aware seでスキャンしたところ、 Win32.Trojan.Downloaderというものが見つかったので、スパイウエアだと思っていたのですが、 その後、自分なりに調べてみたら「これはスパイウエアではなくウイルスでは?」と思うようになり、 ウイルスのカテゴリにて質問をさせていただきました。 一度ad-aware seで削除(?)した後は、 ad-aware seとspybot-s&dでOSの通常モード、セーフモードでスキャンしても、 再度出てくることはありませんでした。 ノートンインターネットセキュリティ2006では何も検出されず。 caのオンラインのスパイウエアチェックでも何も検出されず。 ウイルスバスターやシマンテックのオンラインチェックでも何も検出されず。 現状として、このような状態なのですが、 これはウイルスとして対策をすればよろしいですか? それともスパイウエアでしょうか? アドバイスの方、どうかよろしくお願いいたします。

  • ウイルスの拡張子

    仮にウイルスに感染したファイルがあって、(今現在ありませんが。) 修復しなきゃいけない重要なファイルで、現在修復できなかった場合、そのファイルの拡張子を消せば誤ってダブルクリックしても実行されないものなんでしょうか?疑問に思ったので質問します。

  • VBS.LoveLetter.A というウィルス

    シマンテックのオンラインスキャンで、ウィルスチェックをしたところ、 132761 個のファイルをスキャンしたところ、 1 ハードディスク上のファイルが感染していました。 メモリ上でウィルスは見つかりませんでした。 という結果で、 C:\RECYCLER\S-1-5-21-2052111302-1644491937-839522115-1000\Dc192.txt は 次のウィルスに感染しています: VBS.LoveLetter.A とでました RECYCLERはゴミ箱らしいのでゴミ箱を削除したのですが、再びウィルススキャンをしても同じようにウィルスか検知されます。 又テキスト形式なのにウィルスが感染しているということはあるのでしょうか?