• ベストアンサー

ワードで作成した文章を印刷するにあたって

例えばワードで作成した計10枚分の印刷を3部プリンターで行うとします。 私は1部づつ印刷されて欲しいのに、たまにワードの10枚目を3枚、9枚目を3枚、8枚目を3枚…といったように1部づつ完成されず印刷されてしまいます。 このような場合、1部(10枚)全て印刷され、かつそれが3部印刷されるようにするにはどのような設定をすればよいのでしょうか? ちなみにプリンターはキャノンの「BJS330」というのを使っております。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 4G52GS
  • ベストアンサー率71% (1969/2770)
回答No.3

プリンタの修理屋です。 設定は2つの方法があります。 ひとつは他の方も言われている通り、Wordで「ファイル」→「印刷」として出てきたウインドウの中に「部単位で印刷」と言うところがありますので、チェックマークを入れて印刷する方法。 余談ですが、ここにチェックマークを入れると、印刷をはじめるたびに、そのページをドットのデーターに展開(スプールといいます)します。 今回の場合は、そうしなければならないのですが、1ページの原稿をたくさん印刷するときは、無駄にスプール動作が入ってしまいますので印刷時間が長くなることがあります。 そういう時はチェックをはずしたほうがいいです。 もうひとつの方法は、印刷のウインドウが出たら「プロパティ」をクリック。 「BJ S330の印刷設定」のウインドウが立ち上がるはずですので、「ページ設定」のタブをクリックします。 その下のほう(だったと思いますが)に「部数」と言う項目があります。 そこに必要な部数を入れて、「最終ページから印刷」と「部単位で印刷」にチェックを入れ、「OK」をクリックします。 ここで入れた「部単位の印刷」はWord側のウインドウにも反映されます。 他のプリンタドライバでの放しですが、S330のドライバでも同じだったはずです。もし、無いようでしたらキヤノンのHPから最新のドライバをダウンロードしてください。 発売当初は無かった機能でも、追加されているケースもありますので。 後でページを並べ替える必要もありませんし、後者の方法のほうが都合が良いです。

その他の回答 (2)

回答No.2

ワードで印刷するときに、ワード側で部数を指定するのであれば、その付近に、「部単位で印刷する」というチェックがあるはずです。 それをチェックすると、10ページ分×3部 チェックを外すと、各3部ずつ×10ページ分 となります。 チェックの近くに、印刷部数のイメージ ([1][1][1] [2][2][2] [3][3][3] または、 [1][2][3] [1][2][3] こんなの)があるので、それでイメージをつかんでみてください。

  • nature345
  • ベストアンサー率15% (155/977)
回答No.1

   こんにちは  印刷の設定を見直して見てください。  印刷は印刷のプレビューでご自分がほしい書類の印刷になっているか   問題はパソコンのWORDの書類一枚がうまく印刷されること。   あとはその倍数です。 できないときはダウンロードをやり直して  見てはいかがでしょう。 では

関連するQ&A

  • ワードで作成した文章の印刷

     家のプリンターがA4サイズまでしか印刷できません。ワードでB4サイズで段組で文書を作成し職場で印刷しようとしましたらA4サイズで設定されたような文章しか印刷できず、設定はB4になっておるのですが余白等変更するとレイアウトが崩れ困っています。どうしてでしょうか?

  • ワード、はがきサイズで作成したのにB5で印刷

    ワード2007にて年賀状文面を作成中です。 昨年はワード2003(XP)で、何のつまづきもなく作成できました。 新規作成時に書式設定で「はがきサイズ」「余白-0」にし、 ガラッと変わったインターフェイスに四苦八苦しながら、 なんとか完成させました。 いざ印刷!と、プリンターの「印刷」「プロパティ」で 「基本設定-用紙-インクジェット官製はがき」 「ページ設定-用紙-はがき」「等倍・ふちなし印刷」 このように設定し印刷すると、なぜかB5で印刷されます。 「拡大/縮小」で「B5→はがき」にしても、B5で出てきます。 (昨年も今年も、CANONのPIXUS990iを使用しています。) ワードのオプションを見てもよくわかりませんでした。。。 プリンターのドライバーかな?と思い更新してみましたが、 最新版が入っています。 基本的なところを間違えているのでしょうか…? どこにどう質問してよいのかわからず、もう3日も悩んでいます。 なので、詳しい方がたくさんいらっしゃるこのサイトに伺った次第です。 操作でも質問サイトでも何でも構いません。 情報不足でしたら、補足いたします。 アドバイスよろしくお願いします。

  • ワード、エクセルだけが印刷できません

    初めて投稿いたします。 私はパソコン初心者です。 今まできちんと印刷が出来ていたのですが、転居して久しぶりにPC を使い書類を印刷しようとしたらワード、エクセルが印刷できませんでした。 カラーのみ印刷できたのですが黒だけが出ない状況です。 他のネットなどの印刷はきちんとできました。 インクを替えたり、クリーニングも行いましたがダメでした。 完全に壊れてしまっているのでしょうか? もし対処法をご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。 ちなみにパソコン本体はexplora でソフトはmeを使っています。 プリンターはCanon BJS500を使っています。 よろしくお願いします。

  • word2007で割付印刷が出来ない

    WORD2007で1枚に2ページ分を印刷したく、印刷画面内の拡大/縮小で 1枚あたりのページ数を2ページに設定して、印刷させると白紙で出てきてしまいます。もう一度トライすると正常に1枚に2ページ分が印刷されて出てきます。WORDを閉じて再度同じ方法で印刷すると、同じ結果になります。ちなみにプリンタはCANONのインクジェット、レーザープリンタ、ゼロックスのレーザーと3台とも同じ結果でした。パソコンも4台試みて同じでした。これってWORD2007のバグでしょうか?対処法があれば教えてください。

  • 何枚も印刷されてしまう

    知人からの相談です Wordで文書を作成し印刷しょうとすると以前に印刷したものが何枚も印刷されてしまう。通常通り終了後電源を切断していたはずなのに・・・ ということです。 対処法を教えてください。 使用機種 富士通 CE-85L デスクトップ       プリンター キャノン BJS-500 よろしくお願いいたします。

  • ワードで作成した罫線が印刷エラー

    ワード2002を使用しています。 プリンタはcanonの3ヶ月くらいしかたっていない新しいものです。 ワードで罫線を作成しましたが、実線や点線・破線と様々な罫線の種類を使用しています。が、印刷になると、すべての線が実線で印刷されてしまいます。 印刷プレビューでは破線は破線、点線は点線なのに、印刷にはすべての線が実線なので、どうしていいかわかりません。 線の太さを変更すると、線は太くなりますがどれも実線になってしまいます。 よろしくお願いします。 OSはwin98

  • ワード文書の背景色が印刷されません

    初歩的な質問で恐縮です。ワードで作成した文書の背景色が印刷されません。印刷できるようにする操作があったはずですが、思い出せないのでどなたか教えてください。 ちなみにワードは2010、プリンタはキャノンMG6200です。

  • ハガキの印刷が出来ない!

    Mac os X(10.4.8) のApple Worksでイメージを作成し、 canon Bjs500 で年賀状の印刷をしようとしたところ まったく印刷ができません。 状況は ・用紙設定で「ハガキ」がみつからず、  カスタムサイズで用紙サイズを手入力しました。 ・プリンターにハガキサイズの用紙を入れてプリント実行すると  真っ白なまま輩出されます。 ・canon Bjs500 は最新のソフトウエアをDLしましたが  何も変わらず。 ・Apple Worksで作成したイメージは通常のA4用紙では  問題なく印刷されます。 プリンターに問題があるのか、Macのほうに問題があるのかわからず 対処の方法もわからず困っています。 (ちなみに、パソコンで年賀状を作成するのは初めてです。) 対応方法をおわかりになる方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • WORD文章の印刷結果がプリンタによって違います、なぜ?

    MS-WORDの文章データを作成し、印刷を行い内容を確認後、同じデータを違うプリンタで印刷したら印刷結果がプリンタによって異なり、あるプリンタで印刷するとずれが生じ最終的に手直しをしなければならないほど印刷結果がずれてしまいます。やはり、プリンタドライバーのせいでしょうか? ちなみにOSはWindows98にてWORDはWORD98です。

  • ワードの印刷ができなくなった。

    つい昨日までパソコンでワード作文をしてCanonプリンターで印刷出来ていたのに、突然プリンターへ出力できなくなりました。インターネットWeb site内容などパソコン画面の印刷はできるのですが、ワード文章を印刷しようとするとプリンターからは白紙が排出されるのみ、ほとほと困惑しています。何か設定がおかしくなったのか?ベテランの方アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう