• ベストアンサー

こんな黄金時代どうでしょう。

今は少子化をうけてどの企業も枠を増やしてる時代になってきました。これからは、老人が増えどうにもならない事態になるでしょう。今は20代が若いと思われてますが30代もその影響でまだまだ若いとなるんではないでしょうか?もしそうならもっと就職はしやすくなりフリーターが減っていく時代になり企業との均衡保たれまさに黄金時代。そんな時代があと5年後10年後にはくると思ってるんですが皆さんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.3

そうなると思います。 若い世代で働く人口が少なくなるので、就職の窓口は広くなります。 ただ、やる気や能力のない人材はいつの時代でも敬遠されます。 また、海外から3Kの職種への人材がかなり増えると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • Us-Timoo
  • ベストアンサー率25% (914/3620)
回答No.2

はははは(苦笑 バブル時代にご質問者様のような自分たちに都合のいいことしか 考えに入れていない大ばか者がたくさんいました。 企業が、高齢者の再雇用制度の創設を検討しているニュース、見聞きされませんでいたか? あぁ、こんなとこで短絡的にこんなことかいてるくらいだから、 きっとよんでねぇんだろうなぁ…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#77585
noname#77585
回答No.1

倒産は考えないのですか? また、日本人だけと限定しては考えられないのでは・・ また、そうであるなら国際感競争に勝てないと・・ 思いました。経済素人ですので、的外れでしたらお許しを。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • こんな黄金時代どうですか?

    今は少子化をうけてどの企業も枠を増やしてる時代になってきました。これからは、老人が増えどうにもならない事態になるでしょう。今は20代が若いと思われてますが30代もその影響でまだまだ若いとなるんではないでしょうか?電車に乗ってても分かるんですが50、60代の人が多く見られます。もう世代交代の時期にさしかかってます。もしそうならもっと就職はしやすくなりフリーターが減っていく時代になり企業との均衡保たれまさに黄金時代。そんな時代があと5年後10年後にはくると思ってるんですが皆さんはどう思いますか?

  • 「西武黄金時代」と今と比べて何が原因で人気をなくしているのですか?

    私はよく言われる80年代後半から90年代前半の「西武黄金時代」に ついてそのときの状況を生で記憶してませんが、 Web上の掲示板等を見ていると、「西武黄金時代」と 呼ばれた頃は秋山、工藤、清原等、主力選手がいて、 人気が高かったことが文章上でも読んでて伝わるのですが、 どう考えても今、この頃のような人気があるようには 感じません。「西武黄金時代」のときよりは劣っても、 ずっと常勝球団というのは納得するところですが、 一体何が違うのでしょうか? 普通は、「強いチームで、人気がある」が定説に感じますが、 Web上の書き込みのどこを見ても西武の印象は 「強いチームだけど、人気がない」になっています。 いつからこうなったのですか? 2004年当時の書き込みを見たら、 2004年の日本シリーズは楽しくなかった、 2003年の日本シリーズはとても楽しかった、 というのをよく見ます。 因みに私的にも上記に書いていたことは 自然に感じました。 この件の回答をお待ちしています。

  • ラジオ黄金時代のパーソナリティーさんについて

    以前TFMの「ラジオ黄金時代」でパーソナリティーをやっていた人の名前を探しています。 平成15年3月27日(木)の深夜(28日の明け方)に放送していました。 ある電車の中で、放送を聞いていて切符が残っているので、日にちは正確だと思います。 ほかの手がかりは ・女の人(声が高く声優さんのようだが声優ではないと言っていたと思う) ・どうやらこの回でこの人の当番が終わるらしく、 「しばらくラジオの仕事はしない」のようなことを言っていましたので、 いまはラジオやテレビには出ていないかもしれません。 ご存じの方がいましたら、教えてください。 あと、いま現在、「ラジオ黄金時代」はやっていないのでしょうか?

  • 22歳からの質問 バブル時代はどんな時代でしたか

    こんにちは。 1992年生まれの22歳、大学4年生です。 皆さんにお聞きしたいのはバブル時代がどのような時代だったのかです。 私が生まれたのはバブル崩壊後で、生まれ育った時代は「失われた10年」または拡大して「失われた20年」と呼ばれています。 バブル時代のことはテレビや親からある程度聞いたことはありますが実感がわきません。 聞いたところによると、就職活動中の学生は引く手あまたで、企業側から逆にお金(交通費ほか小遣い?)を支払われてまで企業に呼ばれていたとか。 あとはディスコ?で女性がセンスのようなものを振り回して踊っているとか・・・。 ただ、このような光景は、お金持ちや陽気な人が遊ぶような場所でしか見られないような気もします。 失礼ではありますが、客観的に見て「一般人」だった皆さんにとってバブル時代はどのようなものだったのかが気になります。 実際の経験談や噂話でも結構ですのでバブル時代の経験を教えていただきたいです。 ちなみにですが、私は金融機関への就職が決まっています。 バブル景気と金融機関は関わり・影響がかなり大きかったと思いますので、その点もご存知でしたら教えていただきたいです。 回答よろしくお願いします。

  • 今の時代。。。

    新卒でも就職が厳しい時代。 就職が出来ずに卒業してしまった学生や、新卒では思うような結果が得られず不本意な形での就職になってしまった人など、新卒を逃してしまったら、もう取り返すことができないのでしょうか。 何年か前までは、学校に通ったりして資格を取ったり、就職した会社でしっかりと職歴を付ければ優良企業への転職の可能性もあったと思いますが、今は、どんなに頑張ろうとも新卒ブランドには敵わないように感じてしまいます。 皆さんはどう思われますか?

  • ジュビロの黄金期

    ジュビロの黄金期と言われていた時代のサッカーは、現在のJリーグで戦ったとして、10年以上過ぎた今でも、じゅうぶんに強いでしょうか? そして、アジアで勝ち抜いて、クラブワールドカップに出場できるぐらいのレベルなのでしょうか?

  • 「若者奴隷」時代 を読んで、

    「若者奴隷」時代 を読んで、  私は、36歳で若者ではなくなってしまいましたが  高度成長期に、土地バブルを引き起こして格差を広げたのはいまの老人たちでしょう その老人たちは、多くの土地を保有してリッチに暮らしているとおもいます。  他方、日本企業は日本では人件費が高いので次々に海外に工場を移転しています。 そして、若年層の雇用を奪っています。  これみーんな、年寄り連中のやっていることです。 楽して金儲けしています。  本当に若い人は、このことをよくわかっていますかね?

  • あの国民的アイドルグループの黄金期

    10年ほど前、国民的アイドルグループが誕生し、日本中を熱気の渦に巻き込みました。そう、そのグループとはモー娘。のことです。 さて質問なんですが、モー娘。の黄金期と呼ばれる時代はいつ頃のことを指すんでしょうか?個人的には、ゴマキの加入から卒業するまでの間って感じがするんですがどうなんでしょう?今やもう黄金期からは遠い過去の話って感じですね。

  • いつの時代で生きたいですか?

     終戦記念日に考えてみたんですが、みなさんはいつの時代を生きたいですか?  私は今は物があふれていて何でもあるけど、それが当たり前になってしまって正直、あまり好きではありません。  感謝の気持ちが自然とあまり湧かない自分が嫌いだなあと思います。 「感謝できるように頑張ってみれば?意識を変えれば?」と言われても、やはり心から感謝の気持ちは湧くことは出来ないと思います。平凡で裕福ではないけど、困ることがない生活をさせてもらっているから。 日に日に便利になっていくのとは裏腹に、とっても物悲しいです。このまま時代が先に行かなければいいのに・・と思っています。  でも、戦争の時のように食べることもままならず、栄養も摂れず、生活も脅かされ、さらに医療も発達していない時代に生きるのは辛いです。でも、そのころの方が物や健康に対して心から感謝することは出来たでしょうし、そういう人になりたいと思っています。  で、戦後復興してきた時代が一番私の理想に近いのかなあと思うので、私だったら昭和30~40年代、もしくは私の生まれた50年代に戻ってみたいなと思うのですが、みなさんが生きたい時代を教えて下さい。

  • 無気力な学生時代

    僕はそろそろ大学既卒3年目に入るフリーターです。 今まで一生懸命何かに取り組んだ経験がないので、面接のとき困ってしまいます。せいぜい5年間続けているアルバイトがあるぐらいです。 学生時代頑張ったことや休日の過ごし方を聞かれたときは、嘘でも何か魅力的な答えを創るべきなのでしょうか。 学生時代は勉強だけは真面目にやっていましたが、他に何かに取り組んだわけでもなく、ただ日々を過ごすだけでした。休日は出歩くわけでもなく家で音楽を聴いたりネットを見たりして過ごしています。 学生時代の友人との付き合いは皆すでに社会人なので、たまにメールで近況を聞くぐらいです。実際に会うタイミングがありません。 これをこのまま答えてもいい印象を与えられないのは分かってます。これまで人付き合いがおろそかだった人間は一体どうすればいいのでしょうか。 無気力で適当に生きてきたツケがここにきて回ってきたようです。もう就職するのは無理なのでしょうか?