• ベストアンサー

いつの時代で生きたいですか?

 終戦記念日に考えてみたんですが、みなさんはいつの時代を生きたいですか?  私は今は物があふれていて何でもあるけど、それが当たり前になってしまって正直、あまり好きではありません。  感謝の気持ちが自然とあまり湧かない自分が嫌いだなあと思います。 「感謝できるように頑張ってみれば?意識を変えれば?」と言われても、やはり心から感謝の気持ちは湧くことは出来ないと思います。平凡で裕福ではないけど、困ることがない生活をさせてもらっているから。 日に日に便利になっていくのとは裏腹に、とっても物悲しいです。このまま時代が先に行かなければいいのに・・と思っています。  でも、戦争の時のように食べることもままならず、栄養も摂れず、生活も脅かされ、さらに医療も発達していない時代に生きるのは辛いです。でも、そのころの方が物や健康に対して心から感謝することは出来たでしょうし、そういう人になりたいと思っています。  で、戦後復興してきた時代が一番私の理想に近いのかなあと思うので、私だったら昭和30~40年代、もしくは私の生まれた50年代に戻ってみたいなと思うのですが、みなさんが生きたい時代を教えて下さい。

noname#95318
noname#95318

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asebi-0806
  • ベストアンサー率39% (1265/3233)
回答No.3

おっしゃる意図はとても良くわかります。 物にも人にも、感謝が足りない時代だとひしひし感じます。 子供が二人おりますが、 「お茶碗にご飯粒を残さないように食べなさい」 「使ってない部屋の電気は消しなさい」 その他もろもろしつけのつもりで言っていますが、無駄をたくさん出している自らの生活を思い、矛盾と虚しさを感じます。 しかし、倹約が美徳という日本の文化、心だけはわかって欲しいと無駄とも思える抵抗を試みている母親です。 ご飯粒を残さないように食べるのは、茶道のマナーでもあります。 電気を消すのは今やエコロジーの観点から必要なこと。 意識は変化を遂げつつも、人間の暮らしの中で大切にすべき事はいつの時代も変わらないのだろうと思います。 私は昭和30年代後半の生まれですから、消費が美徳、使い捨てが良しとされた高度経済成長の延長時代に育っています。 そのあたりから日本がおかしくなって行ったのだろうなあ、と。 どの時代にも一長一短があり、いつが良かったのかはわかりません。 これだけ物に満たされ社会が飽和状態を迎えた今、あらためて、どれだけ物質に恵まれてもそれだけで人間は幸せになれない事を皆が感じています。 豊かさの次に来るのはどんな時代なのか? それは皆が考えなければならないと気付いています。だから私は、これからの日本に期待します。 まさに酸いも甘いも経験し、円熟したこの日本。これからは何を大事にしなければならないか、皆で考え知恵を出し合い、生き抜こうとして行くこの国を、あと半分になった人生で見届けたいと思います。 ただ時代を憂えているだけじゃ仕方がない、時代を変えるのは自分達だと先人が教えてくれていますから。 だから私はもう一度生まれ変わるとしても20世紀と21世紀をまたいだこの時代で良いです。

noname#95318
質問者

お礼

この時代というよりも、この時代の日本というのが正しいのかもしれません。 私にも子供がいますが、これがまた小食で閉口しております。 まず必ずほとんどの食事を残します。 工夫して「これなら食べるかな」と思っても、よほどお腹が空かない限り残します。おかげでひどく痩せています。元気ではあります。 どれだけ、「食べたくても食べられない人もいるんだ」とか「戦争中はこんなに栄養のあるものは食べられなかった」と説いても聞く耳持たずです。  有難みもへったくれもありません。 今もどこかで栄養失調で亡くなっていく子どもがいるでしょうね。 不公平だなあと感じますが、私や家族が日本に生まれたことは感謝すべきですね。  感謝すべきだけど、当たり前の毎日に慣れてしまうと日々感謝することはほとんどありません。やろうと思っても出来ないんです。  そういう自分も嫌いです。 いつが良かったのかわからないという回答を頂きましたが、それぞれの時代でそれぞれの悪い事も経験していないから分かりませんが、きっとたくさんあったのかも知れませんね。 ありがとうございました。  

その他の回答 (8)

noname#138477
noname#138477
回答No.9

 私も戦後復興期ですね。  耳にしただけの情報ではありますが、心が豊かだったと思います。  数字的にも、今のように男性余りではありませんし、結婚願望が普通にあった時期ですから、私の年齢には、貧しくとも夫婦と子供3人以上・おそらくは両親も一緒に、心豊かな生活ができていたように思えて仕方ありません。きつくとも慕ってくれる家族のために命がけで生きる。今の私の願望そのものです。  一生独身で死ぬことが目に見えている今の現実と比較して、あまりにも違いすぎます。  もちろん、現在の状況の責任は、私一人の責任です。しかし、状況が悪すぎるとは、思います。

noname#95318
質問者

お礼

今は時代の流れが速すぎで着いていくのに精いっぱいです。 それよりも、まだ若いのに着いていけていません。目まぐるしく新しいものが次々と出てきて覚える暇もないくらいです。 皆よく分かるなあと感心しています。  ところで、戦後の復興期、今ほどうつ病患者や自殺者など出ていないのではないでしょうか?現在が夢あふれる時代だったらこういった状況にはならないと思います。  人に無関心な人が多いのではないのでしょうか?恐らく私もそうだと思います。  もっと夢を見られた時代(ああなったらいいなあと頭に描いていた)に生きられたら、もっと未来に希望が持てるんだろうなと思います。 ありがとうございました。  

  • maria18
  • ベストアンサー率7% (93/1259)
回答No.8

平安時代の大貴族として生きたい(^^ゞ

noname#95318
質問者

お礼

あさきゆめみしの世界ですね。 ああ、女性としてはあの恥じらいのあった時代良いなあと思いますよ。 もちろん短命ではあったでしょうが、興味の湧く時代ですね。 ありがとうございました。

  • bonjour_m
  • ベストアンサー率17% (5/28)
回答No.7

こんにちは。 平安時代ですね。 四季を楽しみ、美しいものを愛で、優雅な遊びに興じる貴族たちの時代。庶民はどうした!!と言われると困るのですが、偉い人たちがギスギスしていないって大事だなあと思うのです。 平安時代に生まれて、偉いところの娘さんの女官や侍女をしながら、恋の駆け引きや季節の移り変わりを楽しみながら生きてみたいです。 あとは、江戸・明治なんかも人が活発に生きた時代で、素敵だなあと思います。

noname#95318
質問者

お礼

平安時代、人気ですね^^ 言われてみれば、恥じらいを忘れた時代ですが、平安時代を描写した漫画などを読んでいると「素敵だな、こういう恋愛をしてみたいな」と乙女チックに(30代なのに、すみませんね・・)なってしまいます。 季節の移り変わり良いですね~~。 明治も面白いですね。風情ですよね。西洋から入って来た文化も交わって、ハイカラ(死語ですか?)な感じがしますね。 ありがとうございました。

  • kogoefuyu
  • ベストアンサー率10% (64/611)
回答No.6

日本がもっと問題を解決して 一般人の望みが昇華して 社会福祉が十二分に充実して 老後も不安がなくって 税収の使い道も無駄使いなく 庶民にもきちんとそれがわかり 汚職は一切なく 質素な公務員・政治家が自省をしながら政を行い 競争社会ではなくお互いが望んで教えあう社会となり お互いが救いあい助け合う社会になったら その時代に生きたい。

noname#95318
質問者

お礼

うーん。。。これはかなり難しそうですね。 本当に、こういう日が来ると思いますか?残念だけど、こういう日はまず今の状況からするととっても難しい事だと思いますね。。 やはりどこかでネジが緩んでおり、それをすべて漏れのないようにはめ込むことが出来、皆が平等に安心した生活を送れるようになんて、今の政治家さんたちがやってくれるのでしょうか??マニフェストだって、その場限り巧言しているだけのような気がします。  でも、そういった時代であれば私も生きたいなあと思います。 ありがとうございました。

  • dandyman
  • ベストアンサー率17% (107/614)
回答No.5

物事を時代のせいにしたい人はいつの時代でも満足出来ないだろうと思っています。 今いかに生きるかがうまくいかなければいつ産まれても同じこと。 現代に文句を言う人は、江戸時代に生まれても文句を言います。 なので私の回答は「今の時代」

noname#95318
質問者

お礼

・・私の事ですよね? そうですね。うまく渡っていこうと努力することも必要ですね。 これでも頑張っているんですけどね。。 でも他人の心までは変えられませんから・・・。 ありがとうございました。

  • Nahnom
  • ベストアンサー率7% (49/632)
回答No.4

明治時代。勘違いさせてくれそう。

noname#95318
質問者

お礼

「勘違い」とはどんな勘違いなのか非常に、非常に気になりますが・・。 ありがとうございました。

noname#96554
noname#96554
回答No.2

ギャルですwww 「いまの時代」ですw あたしゎ現状肯定をしたぃので.....v こぅいぅ匿名でも「いまの時代」といいますw 女性限定で聞くと、けッこう答え違うと思うょ* 女性の大卒もさいきんゎ多ぃケド、むかしゎ少なぃし嫁になりずらぃもん こぅいぅ答えゎ欲しくなぃと思ぅので、 次に生きたぃ時代ゎどだろw あたしゎ「未来の時代」と答えますw 未来に希望があるヵら でも、こぅいぅ答えも欲しくなぃと思ぅので、 過去で生きたぃ時代ゎどだろw 江戸以降なら、 大正時代を選択しますwww そこから、太平洋戦争に突入時代まで。(男尊女卑除いてw) 戦後ゎ保守系の人間にとって日本が解体されていく歴史なのでみたくないですw どぅしても戦後言うなら、 高度成長時代ヵな↑↑ ばぃばぃ★

noname#95318
質問者

お礼

ギャルさん・・・きっとギャルっぽくしてますが、結構お出来になる方なんじゃ・・?? ギャルが現状肯定とか保守系の人間とか日本が開拓とかいう言葉を使うことに驚きました。的を得た答えでヘ~!と感心しています。  こう言ったら全国のギャルさんに失礼でしょうか^^; いやいや、こういう若い人がいると未来にも少し希望の光が見えますね^^   ありがとうございました。

noname#106800
noname#106800
回答No.1

江戸時代。余計な情報も無く平和だったような。

noname#95318
質問者

お礼

江戸時代ですか。 確かに情報を得ようにもなかなか早く辿りつかないですもんね。 のどかな田園風景は浮かびますが、あまり詳しくないのでお侍さんの時代も勉強し直そうかなと思いました。斬ったり斬られたりのイメージは強いです^^; ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大変な時代を過ごして来たのに何故?

    60代、70代ぐらいの人は戦中・戦後の厳しい時代を過ごしてきたかと思います。 食べる物の心配・着る物の心配をして生きてきたのではないかと思います。 そのように過ごしてきた人達が、何故平気で食事を残せるのでしょうか? 豊かな時代になり、お金があるとは言え、贅沢かつ勿体無い生活をしている人が多いように思います。 色々意見頂ければ幸いです。

  • 日本経済が低迷しています、戦後の経済復興時代は、どのような政策が採られ

    日本経済が低迷しています、戦後の経済復興時代は、どのような政策が採られ、庶民はどのように、生活を工夫してたのでしょうか、池田隼人総理大臣は所得倍増計画を発表して庶民の暮らしをどのようによくしたのでしょうか、1ドル360円の固定相場だからできたのでしょうか、教えてください

  • 次の時代を象徴する価値は?

     移り行く時代の中で人々の心にある価値観は移り変わります。  資本主義国の日本ですから、いつの時代も「経済力」はひとつの価値として潜在的にあり、民主主義国家なので(人間だったら当たり前か)、命やら権利やらはここでは置いておいて、  まず昭和を「天皇や軍事力」、戦後は貧しさから「生活の豊かさ」を必要とし産業の発展、そしてここまで発達した「利便性」の追求。 そして一通りそれが満たされ、経済力の限界を見て、様々な価値観が分裂した今を象徴する価値といえば「エコ」でしょう。  かなり大ざっぱで適当なくくりですが、働く世代が交代する、だいたい四半世紀で価値観が移り変わっているような気も勝手にしています。  では、次の時代を象徴する価値、主に日本、場合によっては世界で、 だいたい2025年以降を象徴する価値は何が言われているのでしょうか。 象徴でなくても、「マイナーながらこんな価値観が生まれるのでは?」などの趣旨でも構いません。  皆様の見解、どしどしお聞かせくだい。

  • 皆さんの新婚時代を教えてください

    こんにちは。 結婚4ヶ月目、夫30代後半、私30代前半の専業主婦です。 現在新婚時代真っ只中です。 夫婦仲はすごくいいとも言えず、些細な喧嘩を繰り返しています。 かと言って今はまだ、すごく仲が悪いというところまではいっていないと思います。 でも最近すこし不安になってきました。 些細とはいえ喧嘩を繰り返すのは、夫の気持ちも、自分の気持ちも 決していい方へ向かないような気がします。 事実、自分の気持ちがすでに萎えはじめているのを感じます。 自分がそうなんだから、夫も同じなのではないかと思います。 それでも私はやっぱり、形こそ変わっても、ずっと愛情のある夫婦を望んでいます。 でもこのままいくと、どんどん気持ちが離れていってしまう気がしています。 そこでみなさんの経験を教えてください。 皆さんの新婚時代はどうでしたか?他人が一緒に暮らしだし、 大なり小なりの喧嘩や事件があったかと思います。 それでもそれをうまく乗り越えて、愛情ある生活を送られてる 先輩夫婦の方々はいらっしゃいますか? 妻の立場、夫の立場、何でもかまいません。 皆さんの経験やアドバイスお願いします。

  • 感謝の心について

    私は、自分に感謝の心が欠けていると考えに至った事がありました。 決して豊かな生活に浸って暮らしていた訳ではありませんが、 あって当たり前の水であるとか、そんな事であっても 私には物の見方など、自分の心を徹底的にみつめたのです。 どうすれば感謝の心を身につけることができるのか? 様々な方々にお聞きいたしましたが、 どなたもお答えになる事が出来ませんでした。 しかし、ある方がはっきりとお答えになられました。 感謝の心は育むものだと! この方にめぐり合えた事に感謝の気持ちでいっぱいです。 皆様の中で、感謝の心に対してどのようなお考えをお持ちか、 教えて頂きたくよろしくお願い致します。

  • 安部首相は戦後の復興を支援して頂いたユダヤ人・・・

    安部首相は戦後の復興を支援して頂いたユダヤ人の方々に感謝の気持ちを伝えるときなのではないでしょうか?そして、聖地に赴き、ユダヤ教、キリスト教、イスラム教と教えを頂き世界平和のため、知恵をお借りする時では、ないでしょうか?

  • 高校生時代の彼女を思い出してしまいました。

    高校生のころ、付き合っていた彼女がいました。私の方から告白し、OKをもらいましたが、その日は嬉しさで舞い上がってしまい、食事ものどを通らず、一睡もしないまま朝を迎えたことを覚えています。本当のプラトニックラブで手すら繋ぐことができないまま卒業してしまい、数十年経ちます。 その後、私は職場の後輩と恋に落ち、結婚しました。 ある日、古いアルバムを整理していた時、高校生の時の彼女の写真を見つけてしまいました。 そこには、確かに大好きだった彼女が私に微笑んでいました。 途端に私の心は高校生だったころに戻ってしまい、どうしても彼女に逢ってみたいと思うようになってしまったのです。 どうしてあの時、あのまま別れてしまったのか、電話の一本もできなかったのか、手紙の一通もだせなかったのか、(ケータイなど無かった時代です)彼女は本当に私に好意を抱いていたのか。 疑問が次々に心の中に渦巻いてきます。 もちろん、今さら逢ったところでどうなるものでもありませんし、女房を裏切って、昔の純愛を薄汚い不倫に置き換えるような、彼女を汚すつもりも毛頭ありません。 なぜなら、私の心の中の彼女はいつまでも18歳のころの、手すら握れなかった憧れの彼女のままだからです。 甘酸っぱい思い出は心の片隅に片づけておくべきという気持ちと、逢いたいという気持ちがグチャグチャになっていますが、ただ、どうしても逢いたいという気持ちが抑えきれません。 同窓生名簿から、現住所だけは分かりますので連絡方法としては、手紙を書くしかありません。 何度も書いては破り、書いては破りしています。 既婚の女性の方にお聞きします。 高校生時代の彼氏から突然手紙が来たら、貴女ならどうしますか? 手紙の内容は、ただ顔が見たい、逢って話がしたいという内容です。 回答をよろしくお願いします。

  • 生き易い時代

     「今の日本は生き辛い時代」と言われていますが、そもそも生き易い時代っていつのことを言っているのか疑問に思っております。  そもそも生き易いってなんなのかの定義が曖昧ですので、とりあえず、私がイメージする生き易い時代を呈示します。  ・社会生活でのストレスが少ない(病気にならない)  ・生存と労働と衣食住がだいたい保障されている  ・平穏でそこそこ幸せに天寿をまっとうできる  ・死ぬときは死ぬ(医療は別に発達してなくともいい)  ・たまに美味しいものが食べられる  いついつの年代がそれに近くて生きやすそうだった、質問者のイメージとは違うがこういう時代もあったという歴史学チック、社会学チックな回答を特に希望します。  主観による回答も募集しますが「私は今の時代、生き辛くなんかないよ?」という自慢、「いつの時代も何かしら問題があって生き辛い」という悲観、「バブルは良かった・・・」という懐古、「人それぞれ」や「自分の気持ち次第」という思考放棄は、私がガッカリすることが目に見えていますので避けていただけると嬉しいです。

  • 大東亜戦争前の日本人はどうだったか

    わたしの親は昭和一桁世代でした。 その兄弟は皆戦後大学に行って学びました。 室町時代時代から記録は残ってました。 世の中の為に一族は心がける人達でした。 大東亜戦争前の人達はそんなに簡単に諦めない人達でした。 戦後の復興にも取り組んできた人達。 日本人としてどのように思いますか?

  • 皆さんは、復興国債を買いますか?

    東日本大震災の復興財源を確保するために、「個人向け復興国債」が、5日から全国の金融機関の窓口で発売されたそうです。 最低1万円単位で、1万円から購入できます。 また、使用目的を限定した国債の発行は、戦後初だそうです。 面白いのは、購入した人には安住財務大臣の感謝状が渡されるそうです。 さてそこで、この復興国債の発売は30日までですが、皆さんは買いますか?