• ベストアンサー

スカイライン(箱スカ)の取り扱い説明書

発行昭和47年2月のNISSAN SKYLINE 2000GT KGC10/KPGC10/GC10 という取り扱い説明書が出てきました。A5サイズで表紙がブルー地にスカイラインGT-Xのモノクロ写真で全55ページです。昭和47年2月発行のものは存在するのでしょうか? 表紙も裏表紙も状態を見ると復刻版でもなさそうですし、勿論コピーでもありません。ネットで調べると表紙がカラーの取説が2種類があり昭和45年と46年版が表示され所有するものとページ構成が若干違います。 以前47年式KPGC10を所有していましたが取説があったと記憶していません。箱スカファンの方教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.2

>昭和47年2月発行のものは存在するのでしょうか? 箱スカ・ケンメリの交代時期と重なります。 昭和47年式の箱スカは、販売実績があります。 当然、取扱説明書は存在します。 昭和47年式の2800ccだと、昨年のオークションで車体価格200万円の値が付いています。 取説も、非常に記帳だと思いますよ。 オーナーなら、喉から手がでる程欲しい品でしよう。 大事にして下さい。

lauda007
質問者

お礼

47年式で2800CCがあったのも知りませんでした!勉強不足ですね。 いい値段で取引されてますね!ノスタルジックカーショーにも行きましたがコンディションがいい車両がまだありますね。いい車でした! 貴重なお話をありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#60563
noname#60563
回答No.1

私が乗っていたのも46でした、それ以降はケンメリが出たので無いと思っていたのですが、もしかしたら在庫の車両は有ったかも知れませんが・・・ 46で最終と記憶していますが、箱スカと文章見て最近はのスカイラインは違うと思っていたのでつい書き込みました。 どちらにしても大切になさってください。 失礼しました。

lauda007
質問者

お礼

R32も所有しましたが箱スカがいいですね!箱スカは味のある車でした!早速のご返事ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 箱スカGT-Rの整備要領書について

    箱スカGT・GTR(GC10・PGC10型)の整備要領書が、欲しいのですが、今、手に入れる事が出来るか、知りたいのですが。復刻版が出ていると、聞いた事があるのですが、今でも手に入るのですか?

  • R30スカイラインの主要諸元について

    昔、昭和57年式スカイライン(6代目)の2ドアハードトップ・GT-EXターボ(L20エンジン)に乗っていたのですが、今更ながら車両サイズや馬力などの主要諸元が知りたくなって調べています。 R30スカイラインというと、どうもRSに話題が集中しがちで、GT-EXはネットにも情報が少なく、マイナー車だったことに気づきました。 スカイラインにお詳しい方など、情報をお持ちの方がいらっしゃれば教えていただきたいと思います。 よろしくお願いします。

  • EXTRALOADタイヤの空気圧について

    以下の車輛に以下のタイヤ装着を考えております。 ダンロップのタイヤなのですが、空気圧はどのようになりますか? 標準では少ないのでは?と言われ困っております 装着する車輌形式 日産スカイラインV36-350GT/SP http://autoc-one.jp/nissan/skyline/30637/spec/ スペック 装着するタイヤ http://tyre.dunlop.co.jp/tyre/lineup/passenger/ve302/ 19-245-45 19-225-45 各EXTRA LOAD仕様

  • 取扱説明書の行方

    車、家電などを買うと必ず取扱説明書を読み→実行。これを項目ごとに何度も繰り返し、やがて 上手に使いこなす・・・数十年の私のやり方です。先月、車を買い替えてナビにKENWOOD MDV-D708BTWを付けました。取説を読んでも 操作できない・・・ネットで調べると操作の全説明記載の統合版は225page。私が貰った簡略版冊子は76page。2/3も割愛したら操作できないのが当然。KENWOODに問うと「統合版は冊子なしで必要の都度、ネットで見てくれ」のビックリ回答でした。  ペーパーレスが進む時代ですが、私は方向が間違ってると感じられます。  ちなみに新車トヨタに付属の取扱説明書は詳細で昔スタイルです。これからのナビを含む家電は 操作できない簡略版・取扱説明書が付けられる時代に進むのでしょうか。それとも KENWOODが特殊なのでしょうか。 世間の行方を教えて下さい。78歳スマホを持たない老人の 悩みです。よろしくお願いいたします。

  • 「のらくろ」全10巻でいくらですか?

    古本屋さんで「のらくろ」全10巻が6,500円で売ってました。「これは安い!!」と思い、買ったのですが、市場価格(???)と比べたら安いのでしょうか?普通、古本でいくらくらいのものなんでしょうか? 本について、詳しく書くと「のらくろ」の復刻版で布表紙。昭和44年前後に初版が発売されたもので、10冊とも初版ではありません。状態は悪くはないと思います わかる人がいたら教えて下さい!!お願いします。

  • 昭和に発行された本の復刻をする

    昭和4年に発行された本がボロボロになり一部が欠如しています。良くできた本ですので復刻したいのですが法律にふれますか。発行した出版社は婦人倶楽部ですが、見つかりません。

  • 手塚治虫「ピノキオ」 「バンビ」初版本について

    フリーマーケットで手塚治虫の「ピノキオ」 と「バンビ」を各800円で購入しました。 ビニールでラッピングしてあったので、帰宅後中身を検めたところ、「ピノキオ」は昭和27年6月5日に東光堂から刊行、「バンビ」は昭和26年11月10日鶴書房から刊行となっていました。 裏表紙の値段も100円と90円でした。 これは、本物の初版本でしょうか。 というのも、本の状態がおそろしく良いのです。側面の経年のヤケがまったくなく、表紙にはスレがあるのですが、それは本物をカラーコピーしたような印刷で、本物のスレではありません。 調べてみたところ、2005年に復刻版が出版されているようです。今回入手したものがその一部なのでしょうか。2005年の本であれば、その状態の良さに納得がいくのです。 しかし復刻本本体に初版の年月日をいれるものですか? そして、ピノキオの表紙の絵が復刻本として紹介されているものとは違うのも気になります。 当方、古いものにはまったく不案内で、なんとなく素敵な本だなと思って購入したので、そのような質問を購入時に販売者にはしませんでした。 販売していた人は、他にも古い雑誌やレコードなどを扱っており、趣味で集めたものを売っていると言っていましたが、そのようにアンティークに造詣のある人が、本物の手塚治虫の初版本を800円で売るとはとうてい思えません。 当方が購入した本は本物の初版本なのか、復刻版の一部なのか、はたまたまったく別の本なのか、ご回答をおまちしております。

  • V36スカイラインから乗り換える車の候補

    車は色んな方の趣味があると思うのを承知で・・・・・ ご質問させて頂きます。出来ればそれを踏まえて客観的なご意見お願いします 現在以下の車を所有しています 軽自動車 スズキのワゴンR 普通車 日産スカイライン(V36スカイライン平成24年、グレード370GT) の二台です。スカイラインは亡くなった父の車で 元々ワゴンRを乗っていた私が、私の名義にして乗っています。 それで、今すごく悩んでいるのが ガレージの問題で車を1台にするかどうかを迫られています 私としてはこの1年くらいV36スカイラインを通勤、 休日の旅行などに乗ってきて強烈な走行性能にメロメロで 父が大事にしていた意味が乗ってわかったという感じで 大変気に入っています ここからが本題なのですが基本的にはワゴンRを売却するつもりなのですが 私には子供が3人おりますので、スカイラインを売却して、 大型のハイブリッドのミニバンにしようかとも思っています この場合、私が満足できるミニバンはどれか教えてください これまで友人が乗っているミニバンに何度か乗ったのですが 静か、広くてとっても快適に感じます。 目線も高いしすごく気分がよいなと感じたためです。 しかし、運転している友人のご主人に聞くと煽られたりすることが多いし 高速では絶対にスカイラインで感じるような余裕もないし たぶんスカイラインみたいな高性能なセダンにのって、 ミニバンにのったら満足しないと思うといわれました 実際、どうですか? スカイラインは完済しているので下取りで 200万近くつけられると日産にいわれていますので エルグランドなど上級ミニバンでも買うことが出来ると思います 仮にエルグランドでも満足しませんか? 確かに、36スカイラインは市街地でもノンストレスで 停止から思うとおりに加速でき、何度か急なブレーキが必要な場面でも ものすごくブレーキも利くし、車体の滑り止め機能も凄く優れているのは感じます 高速では加速から安定感から、文句のつけようがない性能だと感じます。 やはり、ミニバンに乗り換えると後悔するのでしょうか

  • 「関東2輪車ツーリングマップ」昭和版をお持ちの方へ

    昭文社から発売されていた 「関東2輪車ツーリングマップ」の 昭和時代の版をお持ちの方へお尋ねします。 更に正確に申しますと、 昭和60年度(発売初年度)を除く、 昭和61年度~昭和63年度の版についての 情報を求めています。 (複数冊持っている方から版毎に回答を頂けると幸甚です) 本題ですが、お持ちの版の表紙に印刷されている 「ツーリングマップ」の部分、字体の色を教えて下さい。 また、巻末に記載されているその版の発行年月と、 その直ぐ右横にある数字(丸囲みの数字)を教えて下さい。

  • 初版発行と○版発行の違い?

    こんにちは。 お尋ねしたいのですが、文庫本の古本がいくつかございまして、それをインターネットで仮査定して頂く事になりました。 殆どが、最後のページに初版発行と記載されているのですが、昭和〇〇年○月○日 初版発行 の下に、昭和〇〇年○月○日 3版発行なと記載されている本が4冊ほどありました。 これは初版発行された本では無いという意味でしょうか? 仮に初版発行ではないとすると、大まかな査定相場として、一般的にはどの程度、価値が下がる事になりますでしょうか? ・3版発行 ・8版発行 ・9版発行 ・2版発行 以上の4冊です。大変、愚問かと存じますが、お詳しい方のお返事を賜りたく存じます。失礼致します。