• ベストアンサー

給料未払い 民事再生の場合(改)

ntaの回答

  • nta
  • ベストアンサー率78% (1525/1942)
回答No.1

 従業員全員解雇で民事再生が可能とは思えません。じきに破産手続きに入ることが予想されます。労基署は全員解雇ということで話を聞きたいということではないかと思いますので、賃金の話とはまた違うとは思いますが、行っておいても無駄ではないと思います。  法的手段も考えられはしますが、時間がありませんから、最善の手段ということになれば経営者と直談判で賃金支払いを引き出すことではないかと思います。

sasanohasa
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私にも不可解なことが多いのですが、一旦全員解雇にして 破産する予定と言っておきながら、 再生後は自分好みの1部の人間と売れる案件のみ連れ戻して 再生をするとのことです。 スポンサーが見つかったとか。 こういう状況なので、会社側も言い分が二転三転しており 話にならないのが現状です。 労基署へは行っても無駄ではないということで安心しました。

関連するQ&A

  • 給料未払い 民事再生の場合

    こんばんは。いつもお世話になっております。 この度、勤め先が全員解雇となり、給料+解雇手当が 支払われない状況となりました。 (給料日は過ぎましたが本当に振り込まれませんでした。) 近々、破産するだろうという話を聞いていたのですが、 民事再生を申し立てることになるそうです。 破産であれば管財人が入るので労基署へ行く必要がないと思い 行かなかったのですが、民事再生法を申し立てる場合、 まず、労基署へ行くべきなのでしょうか。 それとも、様子を見て民事再生を申し立てるまで 待つ必要があるのでしょうか。 労基署の人はすぐにきなさいと言っていましたので 私としては行きたいと考えておりますが、 行動することでのメリットデメリットはありますか? 二度手間くらいは覚悟しております。 民事再生した場合でも、給料が払われないこともあると 聞いておりますが、増資されたのに給料未払いとは どういうことなのでしょうか。 質問が多くてすみませんが、教えていただけると とても助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 民事再生 不可解な点があります。

    前回もこちらでお世話になっています。 ↓ http://okwave.jp/qa3828471.html 今回もこちらの件とあわせてすみませんがお願いいたします。 先日、社員に対する説明会へ行きました。 (債権者集会(民事再生を決める為の集会)については 後日行うとのことなので、あくまで対元社員用です。) 新しいオーナーの話の中で腑に落ちない点があります。 下記6項目が正しい意見であるのであれば 小額訴訟などはやめておこうか・・・とも思っております。 アドバイスのほう、お願いいたします。 1、この説明会は善意によるもので法律で定められたものではない。 2、民事再生申請によって自分は支援者となるので過去の債務に法的にも責任がない。元社長にも会社にも財産はない。 3、ただ、このままではあまりなので、2月分の給料をポケットマネーで支払おうと思います。(給料は未払いで貰うので、解雇手当が欲しいという要求は諦めてくれといわれました。) 4、解雇手当・退職金は再生がうまくいけば1年後位に出るのではないか?(うまくいったと判断する要素が分かりません。) 5、労基署へ行ってない人には満額を、行った人には不足の2割を支払います。労基署へ行ってない人は今後行かないように。 6、来週の債権者集会に労働債権は含まれないので、来るものではない。 会社説明会というよりは、 再生まで邪魔をして欲しくない、これあげるから 再生に協力してよ、としか聞こえませんでしたが、 うがった見方でしょうか。 私の上司は感謝して2月分の給料を貰うことを選び もう何も言うまい、という姿勢をとるとのこと。 新しいオーナーの気にそぐわないことを言うと、 「それなら、この話はなかったことにしよう。」と言われます。 解雇されていて会社に戻るワケでもないし、 どちらに転んでも解雇手当が出ないのであれば、 オーナーのご機嫌を取る必要もないのでは?と個人的には 思っておりますが、この件に対する質問は誰が窓口ですか? と聞いたところ、自分でも元社長でもなく、 誰か弁護士がそのうち選任されます、という答えで 誰に何を訴えて良いかも分からずです。 長くなりましたが、上記6点はどれも正しい、 これは違うなどあれば教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 未払い賃金立替制度について教えてください。

    未払い賃金立替制度について教えてください。 現在勤めている会社で、昨年4月から9月分までの6ヶ月間の 給料が未払いとなっています。 その後融資を受けるなどして、10月から今年3月分までは 遅れながらも支払われてきました。 が、4月分の支払いはなく、見通しも立たないとのことです。 未払い賃金立替制度の概要に「立替払の対象となる未払賃金は、 退職日の6か月前の日から機構に対する立替払請求の日の前日までの間に 支払日が到来している「定期賃金」及び「退職手当」で未払のものに限られます」 とありますが、近く会社が倒産した場合、貰っていない昨年4月から9月までの 給料分は、立て替えてはもらえないのでしょうか。 会社に資産があるとも思えず、とても不安です。 ご回答宜しくお願い致します。

  • 未払い賃金の立替払い

    会社経営者です。会社が破産することになりましたが、解雇日までの全員の給料及び退職金の支払いができません。従業員には未払い賃金の立替払い制度を紹介しましたが、この「未払い」によって会社(経営者)が罰せられる可能性はありますか?

  • 未払賃金立替払制度について

    未払賃金立替払制度の立替払の対象となる「未払賃金」の例で 『立替払の対象となる未払賃金は、労働者が退職した日の6カ月前から立替払請求日の前日までに支払期日が到来している定期賃金と退職手当のうち、未払となっているものです。』 とあるのですがこれは1年分近く未払が発生している場合6ヶ月分は対象になるけど6ヶ月以上前の未払分は対象外ということなのでしょうか?? 当方に文章理解力が無いためイマイチ理解できません。 立替払に上限があることはわかりますがこの期間があるないによってもまたもらえる金額が変わってくるのでどなたかご教授よろしくお願いいたします。

  • 未払い賃金立替払制度の件

    未払い賃金立替払制度の件 給料が3カ月未払いです。 そして事実上の倒産になりました。(不渡り2回目) 代表者も自己破産する予定ですが 何の理由か分かりませんが ずるずる延びております。 代表者は弁護士にも相談に行っています。 弁護士の通達を待って 未払い賃金立替払制度の申請に行った方が スムーズにことは進むと思うのですが 2ヶ月ぐらいズルズルなっているので 未払い賃金立替払制度の申請に行こうと思ってます。 恐らく、3か月ぐらいして給料の8割が振込まれると思うのですが その8割を貰う前、もしくは貰った後に 残りの2割に相当するものを 会社から持って帰る事は違法でしょうか?? 差押えされていないのでしたら 問題ないと思うのですがいかがでしょうか?? お手数ですがお教え下さい。宜しくお願い致します。

  • 会社破産の際の解雇予告手当について

    10月末会社が破産し、その際、破産管財人より解雇通知が届き解雇となりました。 10月分の給料、退職金が未払いのままで、先日破産管財人より未払い賃金立替請求書が送られてきました(内容確認、捺印後、破産管財人へ提出→破産管財人より労働健康福祉機構へ提出予定) 内訳は、上記の通り、未払い月給分&退職金でした。 そこで質問ですが、会社破産の場合は、解雇予告手当(1ヶ月前に解雇を通知しなかった際の30日分の賃金支払いの義務)は発生しないのでしょうか? 私なりにネット検索した所、「破産でも手当ては賃金としてみなされる」とあったり、「解雇予告手当は未払い賃金にはならない」とあったりいろいろです・・・どうにか請求できる方法はないのでしょうか?

  • かなり困ってます!!給料未払いのまま会社が倒産しました!

    主人が2ヶ月給料未払いのため3月15日に退職致しました。 3月22日から次の就職先へ現在行っているのですが、残りの給料はいつ払ってくれるのか直接社長に電話をしてみたところ、3月末で倒産することになったようです。 給料未払い分に関しては、社長が言うには主人が労働基準監督署へ行き未払い賃金の立替払い制度という手続きをしたら未払い給料の8割もらえるそうです。 残りの2割はどうなるのかと社長に聞いてみると社長自身が自己破産するそうで「僕自身払うつもりではいるが自己破産した人間にお金の請求をすると奥さん自身が罰せられますよ」と言われました!!! 誠意が感じられなくかなり腹が立っています!! そこで質問なのですが、 (1)未払い賃金の立替払い制度とはどんな手続きになるのでしょうか? (2)残りの2割は自己破産した社長に請求するとわたしが罰せられるのですか?残り2割でもあきらめがつきません。 自己破産した人間は何も支払いしなくても良いのでしょうか? 子供二人抱えてミルク代にも困っている状況です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 民事再生法とお給料

    アルバイト先の会社(スーパー)が経営困難に陥り、民事再生法に則って経営再建に向けて動くことになりました。 民事再生法では最低3ヶ月間は営業しなくてはいけないようで、実際には今年いっぱい営業を行い、来年からは正規・非正規雇用問わず、別の会社に売却されるとのことでした(売却先は決まっています) まだ破産手続き開始決定は行っていないと言うことなのですが、経営再建中では7月分の給料を正常に受けることはできるのでしょうか? また、民事再生途中に破産手続き開始決定された場合、給料を受け取れなくなってしまう可能性は有るのでしょうか? たかだか数万円の給料ではありますが、もし、受け取れなくなってしまう可能性が有った場合、どんな対応を取っておくべきなのでしょうか? 以上、ご回答いただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 未払いの残業代について

    未払いの残業代について 数ヵ月前に飲食店が廃業しました。 自分は被害はうけてませんが、給料未払いのスタッフもいます。(酒屋の保証人にもなっていたようです。) 先週その未払いのスタッフから連絡があり、弁護士事務所から破産債権届出書が届いたようです。 それで未払いの残業代がもらえるかもって内容です。 破産した人から取れるとは思ってませんが、飲食店なので労働時間は長いです。 廃業する前は月に280時間ぐらい働いてました。 彼自身は一緒に戦いませんかって言う内容ですが、その破産者と今同じグループで働いています。 もらえるならもらいたいが破産者です。 国が行う未払賃金立替制度って言うのがあるって聞きました。 もし一緒に戦った場合、グループ内での立場? 破産者とはどうでもいいのですが、苦しめるようなことになると自分の居場所のことも考えたい。 未払い賃金立替制度を使えた場合、破産者に苦痛を与えずもらうことってできるのでしょうか? よろしくお願いします。