• ベストアンサー

白粉の落とし方

紺色のスーツに、白粉(おしろい)が付いてしまいました。襟のところなので結構目立ちます。 叩いてもビクともしません。 クリーニングに出すしかないのでしょうか? 素敵な裏技ご存知の方、ご伝授ください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Rikos
  • ベストアンサー率50% (5405/10617)
回答No.1

ファンデーションでしたら、参考URLに落とし方が載っています。 (素材を確認してください) http://www.shiseido.co.jp/s0001qaa/html/qaa00201.htm http://www.tbs.co.jp/hanamaru/medama/020820.html

参考URL:
http://www.shiseido.co.jp/s0001qaa/html/qaa00201.htm
few24
質問者

お礼

大変早く、わかりやすい頁を教えて頂いてありがとうございました。 思ったより厄介なようなので、素直にクリーニング屋に出すことにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おしろいで・・・

    普段は、日焼け止めにリキッドのファンデーションをしていますが・・ もっと軽いお化粧がしたいのですが・・ 日焼け止めにおしろいをはたくだけにしたいのです。 そこで、おしろいにファンデの色がつき・日焼け止め効果もあるものを探しています。 以前、通販の雑誌でみかけた事があるのですが・・ どこのメーカーとかも今はわかりません。 どなたか・・こんな感じの「おしろい」をご存じの方、教えてください。

  • おしろいを割ってしまった!!

    大切に使っていたおしろい(プレストパウダー)を落として割ってしまいました…(--;) 結構高かった上、まだ半分以上残っていたのでショックです。 なんとか欠片は集めたのですが、 これを再生してまた使用することはできるでしょうか? なにか良い方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、 是非お知恵を貸して下さい! よろしくお願い致します。

  • なぜ?いつから?「おしろい」をするようになったの?

     私は常に疑問を持っていたことがあるのですが、なぜ、日本人女性は(私も含め)シミ、ソバカス、にごりのない白肌に憧れるのでしょうか?  私が知っている限りでは平安時代から「おしろい」を塗るようにようになったと記憶していますが、弥生時代の人はとてもおしゃれで、化粧もしていた!だとかなんとかも、聞いたことが、あるのです。  いったい、いつごろから塗るようになったかわかる方いらっしゃいますか!?  またなぜ、色白が良いとされたのでしょうか?私自身、仮説を立ててみたのですが、~お金持ちや貴族、皇族の女性たちは外に出て畑仕事をしませんよね、もちろん日に焼けません。そこで、高貴な人=日に焼けていない色白肌というイメージがついて、みな、こぞって「おしろい」をつけ始めたのではないか?~と思います。  知り合いは、「白人のマネしたんだよ」などと言っていますが、弥生や平安時代にそんなバカな話があるのか!!と思ったのですが、もちろん違いますよね!!?

  • ファンデーションとおしろいについて

    普段リキッドファンデの後に普通のファンデーションを塗り最後にプレストのおしろいを塗るのですが、 リキッドファンデの後ファンデーションを塗るのは間違っていますか? ファンでの上にまたファンデはただの厚塗りのようで 意味が無いように思えたので・・・。 でもリキッドファンデの後にいきなりおしろい?とも思うのです。 普通皆さんはどうしているのでしょうか? 化粧の正しい方法をご存知の方教えてください。

  • ねずみの花嫁がおしろいを買いに・・・

    今から25年程前に、小学校の図書室で見た絵本です。 (低学年向け) 薬局の店番をしていた女の子がお店を閉めようとした時、 おしろいを買いにきたねずみが来ました。 ねずみは変装しているのですが、女の子は正体がわかっても 売ってあげました。 次の日お店を開けると外にこぼれたおしろいがあり、小さい足跡を たどってねずみの家を調べ、新しいおしろいと口紅を持っていって あげました。 ねずみは花嫁の支度をする為におしろいを買ったのですがこぼして しまって困っていたので、とても喜んで家に招いてくれました。 女の子もねずみ位の大きさになって、帰る時大きなケーキを おみやげにもらいました。家から出ると元の大きさになって 大きなケーキは手の平にのるサイズになっていました・・・ というお話なのですが、題名・作者がわかりません。 ご存知の方がいたら、情報をお願いします。

  • 嘔吐物がついたスーツ、クリーニングできれいになるか?

    よろしくお願いします。 嘔吐物がついたスーツ、紺色なのですが、きれいになるものでしょうか? 太ももの部分に少しついてしまっており、結構目立つ。。。 皆さんは同じようなものをクリーニングに出した経験はないでしょうか? 結構大事にしていたスーツなだけに少しショックです。。。 皆さんの経験談を教えてください。

  • 紺色のスーツには何が合いますか?教えてください!!

    こんにちは。 子供の入園式なのですが 手持ちのスーツで済ませたいと思っています。 紺色のシングルのスーツがあるのですが 下に白いストレッチシャツを合わせたところ どう見ても新入社員(年齢的に新入社員ということは ないだろうけど(=_=;)そんなイメージということです。) スカーフを巻いて前でリボン結びしたら 銀行の窓口のお姉さん?と言う感じで 入園式という感じにはなりません(>_<) 紺色のスーツの下にどんな物を着たら 入園式向きになりますでしょう。 襟の形や色など、ご意見下さい。 またこんな小物があれば!と言うご意見も ございましたらどうぞ教えてください。 宜しくお願いします。

  • スーツやジャケットの洗濯・・・

    夏場のスーツやジャケットのクリーニングですが、皆さんはどれくらい着たらクリーニングに出してますか? インナーがキャミソールやノースリーブだと直接脇の部分が肌にあたるので汗がついてしまいますよね? そうゆう場合は一度着たらクリーニングに出してますか? それだとなんだか、とても不経済な気がして最近ではインナーをなるべく袖のあるものを着るようにしているのですが・・・ それでも襟など汚れてそうで2,3回でクリーニングに出してしまいます(もったいないです!) 自宅で洗濯しようと思ってるのですがスーツやジャケットって自宅で洗濯できますか? もし洗えたとしても、乾いた後、どうなっちゃうのか心配です(-_-) 経済的に清潔にしたいとおもっているのですが、いい方法ありますでしょうか? ご伝授の程、よろしくお願いいたします。

  • 襟にファンデーションが付きにくくなる方法はありますか??

     白いコートを愛用しているのですが、襟にどう気を付けていてもファンデーションやチークがうっすらと付いて目立ってしまいます。  毎回我慢できなくなるとクリーニングに出すのですが、待たされたりとりに行くのが億劫です。  何かファンデーションが付きにくくなるスプレーや、裏技とかいったものはあるのでしょうか。  ご存知の方がおりましたら、情報頂けるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 面接のスーツについて。

    面接でスーツを着て行きますが、スーツの色は黒・紺・グレーの3色のうちでみなさんはどの色のスーツを着て行きますか? この前スーツを見に行ったときに店員の方が「紺かグレーが多いですね」と言っていました。 スーツがなかったので、職業訓練での適性検査と面接では紺色のブラウスと紺色のズボンと黒のジャンパーを着て行きました。 「受かっていないかも」と思ったのですが、無事に合格はできたのです。 その職業訓練も来週で終りなので、面接に行くときにスーツを買わないといけないため、紺色にするか、それとも、グレーにするか迷っています。 ちなみに私はアラフォーの女性です。

このQ&Aのポイント
  • FAX-2840とNTT固定電話線を接続する方法について教えてください。
  • 接続環境や利用しているソフト・アプリなど詳細な情報も教えてください。
  • 質問はブラザー製品に関するものです。アナログ回線を使用しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう