• 締切済み

ヒステリー過ぎるインコ

may1995の回答

  • may1995
  • ベストアンサー率56% (712/1262)
回答No.3

こんにちは、生き物のことということで、人事でなく(うちは ネコですが...)またインコ経験も長かったので、 気にかかっていました。一緒に出したら、 ラブラブモードに入ったということで、たぶん 大変早熟な子なのでしょうね。かみ付き対処と、 あと発情対処、大変でしょうががんばってくださいね。 一緒にいる子が出すのもいやになることは悲しいですし、 なんとか緩和されますように。 あと、メスが発情モード全開になると、卵を産み続けて それで弱って死んでしまうことがあります。 卵はいくらなんでもまだでしょうが、 早熟なのでわかりませんし、その場合はすぐの対処としては ペットショップにある 義卵を抱かせる、またせんだって回答した発情抑制を する、ということでなんとか対処をしてあげてください。 ほかの子もかみモードとは大変ですが...ほかのこの 対処法にもなりますように。

ririanp
質問者

お礼

うちのコって早熟すぎますね! でもあのラブオーラは発情期かも…。 うちの先住のセキセイ(今推定8才?)は、反対に 全く去年まで発情したことがなく、一生卵なぞ産まないと思ったのに、 去年縁があってセキセイ2羽(相談のコ含む)と コザクラ1羽をお迎えしました。 おそらくその中のオスに発情したのか(オスを好いた風はなかった)、 何かスイッチが入ったのか、床に卵を産んでしまいました。 何も無い床でとうとう卵を温めはじめ、 多卵を防ごうと、慌てて偽卵を買いに走ったといった経緯がありました。 結局そのコは自分が満足するまで産み続け(4コ)、ようやく最近撤去しました。 7才なのですっかり油断していました…。 極端な2羽ですよね…。 そのオスとは一緒に放鳥しないようにしないといけませんね。 小鳥は卵が詰まると命にかかわるので怖いですよね。 ネコちゃんはまだ躾という希望がありそうなのでちょっとうらやましいです(汗)。 でもネコちゃんの噛みは小鳥とは非にならないので大変ですね。

関連するQ&A

  • セキセイインコ 発情について

    我が家のセキセイインコは ペットショップから迎えた時点で、生後2ヶ月弱、現在、やっと生後3ヶ月になりました。まだ♂か♀かわからないんですが、最近、本などで見る、♂の発情の時のように首をさかんに縦に振って、餌をクチバシからポロポロと出していることがあります。 だいたいが私と遊んでいる時になることが多いです。まだ生後3ヶ月なのに、こういうことはあるのでしょうか? クチバシをなでるようにねだってきて、指を近付けると「ギュッギュッ」と膨らんで目をつぶってます。 これは甘えてるのだと受け止めてますが、 首を縦に振り出したら、触るのを止め、気を散らすようにしてますが…。 そういう対処の仕方でいいのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 若いセキセイインコ

    生後6週間以上は経っているというセキセイインコの子供を買ってきました。少し小柄なことを除いては見た目は完全に大人と同じです。ペットショップの方は「この若さならすぐになれて手乗りになる」と言っていたのですが、つれて帰ってきてからはずっと逃げ回っていて少しもなつくそぶりがありません。ペットショップの方を完全に信頼してしまったのですが、ネットで調べると雛から育てないと手乗りにならないと言う意見がとても多くみられるので心配しています。かごから出してやると必死に逃げ回って捕まえるのに一苦労です。根気よく面倒を見て本当に慣れてくれるまではかごから出したりしない方が良いのでしょうか?追い掛け回して怖がらせているだけのような気がします・・・・ 餌については、青菜やフルーツをあげようとしても怖がっていて市販のセキセイインコの餌しか食べません。水を飲んでいるところは見たこともありません。 以前7年ほどセキセイを買っていたのですが、その子はひときわ人懐こい状態の時にうちに来て(なんと外で拾った!)少しも困ったことがなかったので今回のギャップに戸惑っています。アドバイスを下さい!!

  • セキセイインコの噛み癖について

    よろしくお願いいたします。 生後5か月ほどのオスのセキセイインコを雛から飼っています。 とてもなついていて可愛いのですが 最近特に噛み癖がひどくなってきて悩んでいます;; パソコンのキーを打つ指にキキキキ!と鳴きながら攻撃してきたり 頭に乗っているときに手を差し出したりすると 噛みついてくるようになってしまいました。 もともと小さい時からキキキッッと怒りやすく 神経質な子かな・・とは思っていたのですが・・。 噛み癖を治せる方法などご存知の方いらっしゃいましたら 教えてください。

  • セキセイインコの雛2匹目を迎えました。

    8月14日に7月8日産まれの2匹目のセキセイインコの雛を迎えました。 1匹目のコはある程度なついて無事1人餌になったんで、 2匹目を迎える事にしたのですが、 2匹目のコが怖がりでサシエを与えるのにプラケースに手を入れると つついたり、逃げたりします:; ペットショップでは手に慣れてますと言われたのですが、 結構必死に逃げます・・・ 1匹目のコを迎えた時は たくさん鳴いて、手も全然怖がらなくて人なつっこかったので ちょっと心配になります。 サシエはやらないと死んでしまうので、 なんとか与えてあげないとならないのですが、 あまりにも逃げるのでストレスにならないかと 本当に心配になってしまいます。 環境に慣れればなついてくれるのでしょうか。 セキセイインコ風瑠(ぷる)です。

  • セキセイインコの求愛行動

    生後1ヵ月半のセキセイインコを2羽飼っています。 最近、やたらやかましくピーピー鳴きながら人間で言うキスのような行動をしているなと思って、 よく観察していたら、口移しで餌を食べさせていたようです。 これってもしかして吐き戻しってやつでしょうか? それ以前に生後1ヵ月半で発情するものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • セキセイインコの発情?

    生後3ヶ月ほどの、オスのセキセイについて質問です。 最近(生後2ヶ月過ぎくらいから) 私の手におしりを擦りつけるような仕草を始めました。 遊んでいて、気分が乗ってくると始める事が多いです。 これは発情…??? おおっぴらな吐き戻しはしませんが ごくたま~に、数粒をポロッと出したり 吐いたものを口の中でモグモグやっている事はあります。 こんなに若いのに(2ヶ月で)発情するなんて、 私は聞いた事がなく、ちょっと驚いているのですが 意外とよくあることなんでしょうか?

  • セキセイインコの雛を飼い始めました。生後3カ月程になり一人餌に切りかえ

    セキセイインコの雛を飼い始めました。生後3カ月程になり一人餌に切りかえました。ただ主食は食べてくれるのですが、ボレー粉や青菜などを全く食べようとしてくれません。とても良く慣れていてくれて嬉しいだけに心配です。カルシウム不足などで足が弱くなったりしないか気になっています。

    • ベストアンサー
  • セキセイインコの発情は何歳からですか?

    生後5ヶ月のセキセイインコ♂を飼ってます。 最近、私の頭の上に乗って来るようになり、頭の上で喜んで遊んでいるのかと思っていたのですが、 どうやらお尻をフリフリして頭にこすりつけている様なんです。 何度も頭に乗り、しつこいくらいにフリフリとこすりつけて来ます。 それと、私の口をジーっと見つめたり、時には突いて来たりします。 この様な行為は発情しているのでしょうか? 生後5ヶ月でも発情するんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • セキセイインコの糞

    生後4ヶ月くらいになる セキセイインコの女の子がいます。 11月上旬くらいに無精卵を生みましたが.その発情期あたりから糞が大きく回数がとても減ってしまい.卵を産んだ後の今も発情期の頃よりかは減りましたが糞が大きいです エサはちゃんと食べています。 部屋にお散歩で出してあげた時に必ず一気にお腹にたまった糞を出す感じで これって 肝臓とかの病気なんでしょうか??(ρ_;)

    • 締切済み
  • 発情しないインコ

    オス 生後9ヶ月になる セキセイインコなんですが、 今までで一度も発情したことが ありません。 それって、おかしいでしょうか? あんまりよくないですか?

    • ベストアンサー