• ベストアンサー

おすすめの布オムツ

こんにちは、現在出産準備中の者です。 育児は布オムツと考えています。 そこで、布オムツにおいて、どこのメーカーがお勧めか、またその理由を教えてください。日本メーカー、外国製メーカーどちらでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 育児
  • 回答数9
  • ありがとう数14

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私は、最初は輪型20枚、成形5枚で始めて、紙おむつと併用生活をしていました。生後2ヶ月の後半からは夜も外出も布おむつになり、おむつやカバーを適宜買い足しました。7ヶ月現在、ドビー織りの輪型30枚と成形10枚で完布生活できています(おむつの洗濯は1日おき)。カバーはサイズアップを機に、自分の好みや使い勝手に合わせて、種類(ポケット式、AIO、カバー式等)や柄の豊富な海外製に出を出しました。個人的な感想を書きますね。 *メーカー問わず、輪型ならサラシよりドビー織が吸水、柔らかさ、扱いやすさが良い。(洗濯で干す時に伸ばせば端がよれることもなくたたみやすいです) *成形おむつはエンゼル製が(高いけど)比較的乾きやすく、薄い割に吸水力があるように思います。 *ポリエステルのカバーは通気が劣るが扱いが楽!うんちが付いても湯水で簡単に落とせて、固形石鹸でガシガシっと擦って干せる。ただ、背中がギャザーや縫製で立ち上がる型になっていないもの(日本の某メーカー)は、ベビーが足をあげる様になると背中漏れすることがあった。エンゼルのカバーは服へ漏れだすことはほとんどなく、サイズも表示より長めに使えてお勧めできます。バミーのポリエステルカバーはエンゼル製より生地が固めでしたが、なんといっても柄がかわいいので楽しめます。こちらも漏れは今のところありません。 *マミーズタッチのワンサイズカバーは新生児からおむつはずれまでスナップの調整で使えます。フリースライナー付きのポケットタイプを持っていますが、薄手なのでポケット使いもカバー使いもできるし愛用しています。腿と胴回りが無理無くフィットし、漏れたことはまだありません。ただし、ポリエステル&フリースなので、夏は暑いかもしれません(まだ冬にしか使っていないので……)。 *ウールのカバーは扱いに気を遣いますが通気が良いです!日本の某メーカーのカバーは安かったですがすぐに縮ませてしまいました(扱いが悪かったせいかも・汗)。ラヴィーバムズやDisanaのウールカバーは長く使えています。腿や銅のゴムが柔らかくて足に跡を残さなくて良いです。 余談ですが、エンゼルのソフトベビーというライナーが、おしっこを通しておしりをさらさらに保ってくれるので、夜と外出時に重宝しています。使い捨てではないので洗って使い回せます。

T-Amie
質問者

お礼

エンゼルは多くのサイトでお勧めしていて、候補のひとつです。やっぱり使いやすいんですね。 新生児の場合でも漏れませんでしたか? あと、どの程度用意しました? エンゼルのラッキーオムツは吸収力がいいといわれていますが、新生児はこまめにちょこちょこおしっこをするじゃないですか?そのつどかえるとなると吸収力よりも枚数になってくるのかなと思いまして。 また、ライナーは新生児の場合うんちがべちょべちょで使ってもあまり意味がないと多くのサイトで読んだんですが、実際どうでしたか?

その他の回答 (8)

回答No.9

No.6です。(^^) おっしゃるとおり、新生児期は「少量でちょこちょこ」するのでオムツ替えも頻繁です。成形おむつを枚数揃えると高くなるので、ドビー織の輪型おむつがメインです。幅は3つ折り、長さも調整できて乾きも早く良いです。成形より厚みがある分、新生児の細身の身体とカバーの間に隙間もできにくくて水っぽいうんちも漏れなかったです。1日に15回~18回くらいオムツ交換していたかな?No.6に書いた通り最初はおむつ25枚で毎日洗濯して乾いた端から使っていたので、1日おきの洗濯でも間に合う様にと買い足しました。 カバーはウール2枚、綿1枚で始めました。エンゼルのカバーも新生児サイズ2枚用意していましたが、比較的ゆったりした大きさに感じ、我が子が小さく産まれたので2ヶ月後半から(体重が3キロ超えてから)使用しました。おむつ交換時、今まで使っていたカバーは広げて乾かしておく(漏れたときはすぐ手洗いして乾かす)……という方法で最初は3枚のカバーをローテーション。たまに乾燥が間に合わないときは紙おむつにしました。カバーが4、5枚になったらローテーションにゆとりが出ました。 ソフトベビーは1セット(10枚)持っています。おしっこをしたときのおしりのベタベタ感は、ソフトベビーを使うとかなりサラッと保てますので、現在も外出時と寝る時は重宝しています。新生児のべちょべちょうんちでもライナーがある方が洗いは楽でしたが、色はしっかり布おむつにも沁みますので、最初はほとんどのおむつを軽く下洗いしました(そういう意味ではライナーなしでも手間は同じかも……でもライナーの汚れはおむつより簡単に落ちるんです)。3ヶ月頃になるとうんちは1日2回程に落ち着いたので、下洗いも楽になりますよ。(^^) 「雨が降ったら(おむつが乾かない日は)紙オムツ~、疲れた日は紙オムツ~」くらいの気楽さで始めるのが良いかもしれません。ふと気がつくと、布でも紙でも手間は大して変わらない気がしました。そしてまたふと気がつくと、紙を買う&捨てるのが勿体なくて布オンリーになっていました。かわいいおむつたちに出会ってすっかりハマっています。 ところで、現在ポケット式おむつにも吸収体ではなく輪型おむつを入れて使っています。尿量の増えた夜間も、2枚重ねは輪型+成形にすると厚くなりすぎず吸収力もあって良い感じです。輪型オムツ、なかなか万能ですよ!

T-Amie
質問者

お礼

なるほど、なるほど。わかりやすい説明を詳細までありがとうございます。 とても参考になりました。 輪型オムツ私が思っていた以上に優れものなんですね。成形オムツでと考えていましたが、輪型もいいかもなんで思い始めています。

  • mana1121
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.8

はじめまして。現在、1歳4ヶ月になる男の子を生まれた時からずっと布おむつで育てています。 布おむつは、手間がかかると思われがちですが、慣れてしまえば全然大変ではないですよ。しかも、大人だって“紙の下着”や“生理用ナプキン”を24時間365日つけていることを想像したら、不快ですよね。赤ちゃんだって同じだと思います。日光にあてて干した木綿が一番気持ちいいはずです。 前置きが長くなってすみません。私はアロマテラピー関係の仕事をしているのですが、解剖生理学的に考えても赤ちゃんの脳の発達(感情をコントロールする・体温調節・自律神経系などなど…)には、絶対に布おむつが良いですよ。おしっこで濡れると“不快”を感じることがとても大切です(紙オムツは、サラサラしているので) おすすめのメーカーではないのですが、おむつカバーに関しては、私は“素材”にこだわって購入しています。綿100%か、ウール100%が、肌には一番おススメです。ポリエステルは安くてもれにくいのですが、体には2番手と思います。オムツは、わ型のドビー織りがおススメです。使いやすく乾くのも速いので。吸収力も昔のさらしとは全くと言っていいほど違い、良いですよ。 結局のところ、おむつ選びは“大人主体に考えるか”“子ども主体に考えるか”だと思います。手間をかけてでも子どもの健康な発達を重要視するのであれば、絶対的に布おむつをおすすめします。 ちなみに、紙オムツは“紙”ではなく“石油製品”です。海外では、将来、不妊症や精子欠乏症になる確率が高いという研究データも出ています。 オムツをしているのは、ほんの2~3年ですよね。子どもはおむつを選べないので、ぜひぜひ手間をかけて、布おむつで育児を楽しんでください(^o^)/ 布おむつで育てるママがひとりでも増えることを願っています(^^ お体を大切に元気な赤ちゃんの誕生を心からお祈りしています。まとまりのない文章になってしまい、申し訳ありません。

参考URL:
http://www.h7.dion.ne.jp/~kaiteki/index2.htm
T-Amie
質問者

お礼

応援ありがとうございます。私自身やる気は満々なんですが、実際できるか心配です。特に新生児の頃・・・・。無理をせず、がんばりたいと思っています。

回答No.7

No4です。ファジバンズについて、経験上わかる部分、お話します。 ウンチですが、わたくしはピジョンのソフナップ(布オムツの上に一枚敷く紙)を使っていました。 そうしている限り、ウンチの場合でも、色が移ったりはしますが、手洗いすれば簡単に真っ白になります。 お洗濯に、石鹸が使えない(わたくしは、洗濯の最後にお酢を使うことで大丈夫なようにも感じましたが。 )ので、注意が必要です。 乾きについては、カバーは非常に早いです。ただ、カバーの内側が超撥水のためか、そのままで干すとなかなか乾かなかったので、裏表返して干していました。 インサーツは、結構時間がかかります。 当方東北地方ですが、春先などでは1日で乾かず、乾燥機を使って仕上げしていました。 もれは、1歳前後くらいではまったく問題ありませんでした。 ただ、仰るとおり新生児期では寝てばかりの上、ウンチもゆるゆるなのでかなり危ないかもとは想像します。 枚数についてですが、1歳前後のもうおむつ交換が1日に5回くらいと安定した時期でしたので、カバー、インサーツ各々、その日と翌日分(洗って干す時間が必要なため)10枚を購入しました。 インサーツは1歳前後では1回に1枚では足りないのですが、持っていた輪がたのオムツを重ねて使っていました。 答えになっていなくて申し訳ないのですが、 新生児期からですと、いったい、何枚必要になるのでしょう・・・・。 その頃はファジバンズではなく、輪がたを使っていましたが、最初に買った20枚では足らず、さらに20枚買い足しましたが・・・。 書き方が悪かったようですが、夏場には紙おむつにしました。やはりあのもこもこしたものをお尻につけさせるには、今の日本は暑すぎるように思います・・・・。 (実際、どう感じているのかわかりませんが。) 以上、わかるところをお話しました。

T-Amie
質問者

お礼

再度ありがとうございます。 ある程度大きくなった赤ちゃんと新生児はやはり必要枚数もかわってきますよね。 また聞いてごめんなさい。 インサーツは専用の物をかってそれをポケットにいれてましたか?吸収力の程度はどうでしょうか? ほかのメーカー(たとえばエンゼルの成形おむつ)をポケットにいれたりもできると思いますか?サイズ的にポケットにいれるには大きすぎますかね?!

  • jk0524
  • ベストアンサー率45% (5/11)
回答No.5

こんにちは。 うちは赤ちゃん本舗の仕立て上がり(20枚セット)を2つ購入しました。素材はドビー織りでわっかのつなぎ目がない、無地のものでした。割と早く乾きましたし、見た目も無地なので洗濯物と一緒に干していても何の違和感もなく、よかったと思いますよ。 数が足りない時は、義母が残していた昔のオムツ。白地に青色でバンビとかが描かれているやつも使用しました。。。これは思いっきりさらしの生地で、吸水性があまりよくなかったので本当に切羽詰ったときにしか使用していません。 布オムツの上にオムツライナーを敷き、新生児のときは縦3つ折り横2つ折りで、ちょっと大きくなってきたら縦は2つ折りにして、もっと大きくなって量が増えたら2枚重ねで使用していました。 結構こまめに換えたので、お肌のトラブルなんかもなかったですよ。 オムツカバーは冬生まれだったのでウールを購入したのですが、防水がいまいちだったのでポリエステルのものにかえました。 2歳くらいまで布オムツでいきましたが、お出かけの時とおしっこの量が多くなってからの夜間のみ紙おむつを使用していました。 布オムツは紙おむつに比べ経済的ですが(少なくともうちではかなり安く済みました)、紙おむつよりもれやすく(着替えさせる回数が増える)、手間がかかる(洗って干して畳む)のは覚悟しておいたほうがいいですよ。 もっとも、一人目のお子さんから布オムツの場合は、手間がかかるのが普通と思えるんじゃないかと思いますが。 赤ちゃんの誕生、楽しみですね。寒いですがお体に気をつけて。

T-Amie
質問者

お礼

さらしはやはり吸収が悪いんですね・・・。 犬の日に安産祈願でもらったさらしをオムツの一つとして使おうかと思っていたんですけど、なんか他の使用方法を考えたほうがよさそうですね。 ウールのカバーはいまいちでしたか。やはり通気性が多少悪くてもポリエステルのほうがいいんですね。 ありがとうございます。

回答No.4

新生児のうちは紙おむつ(おむつ交換が頻繁なため)。 その後、オムツカバーは日本製の「ゴアテックス」という商品名(?)のもの、オムツは輪がたのものを赤ちゃん本舗で購入して使いました。 「ゴアテックス」というものは、薄いのに漏れがなく、乾きも早くて非常によかったです。 が、夏になり、暑そうだったのでいったん中止して(挫折ともいえます・・・・)、 1歳前くらいの交換頻度が安定してきた頃に、再度始めました。 そのときは、アメリカのファジバンズにしました。 こちらは高価ですが、下の子どもにも使えるしと思って選びました。 使い勝手がよかったです。 カラフルですし、楽しいです。 赤ちゃんはどんどん大きくなるので、かなり頻繁にオムツカバーのサイズを換えていかなければいけません。 経済的ということで薦められますが、それに関しては、わたくしは{?}と思っています。 出産すぐは、ほんとに疲労困ぱいしているものです。 最初は、あまり無理なさらずに、6ヶ月から1年くらいして落ち着いて布オムツを始められるのもいいですよ。 お体大切に。

T-Amie
質問者

お礼

ファジバンズはいろいんなサイトでもお勧めしているメーカーですよね。私自身、考慮中の一品です。たくさん聞きたいことがあるんですが・・・。 カバーとオムツの肌にあたる面(フリース面)が一体型になっているじゃないですか?!ウンチは簡単にとれましたか?もれはどうでしたか? また、オムツ全部を洗わないといけないと思うんですが、乾きはどうでしたか? あと、何個くらいそろえましたか? 夏に暑そうだったということでファジバンズに変えたとありますが、ファジの通気性はどうでしたか? 一歳くらいから使用されたようなのでわからないかもしれませんが、新生児の場合寝ている時間が多いため、背中からもれないよう、背中にギャザーがあるものがいいと聞いたんですが、その点はどうでしょうか? 沢山聞いてすいません・・・・

回答No.3

ファミリアのコンパクトダイアパー(成型タイプ)が吸収性がよく すぐ乾くし干すのもたたむのもとっても簡単でした。 赤ちゃん用品店で同じタイプの物を買いましたが そちらの方は型崩れしたりしましたがファミリアはずっと形もよく何度洗ってもきれいでした。 輪になっているおむつも使っていましたが 布おむつがごわごわになって子どもが動きづらそうで 私はあんまりかなあ~~と思いました。 速乾性では輪のタイプが一番ですが。 低月齢ではそんなに大量にしないので成型タイプで十分かなあと思いました。 半年くらいしたら動きが激しくなり布おむつではもれてしまうので 紙おむつのみになりました。

T-Amie
質問者

お礼

ファミリアですか。探してみますね。ありがとうございます。

  • motomoto12
  • ベストアンサー率37% (1046/2827)
回答No.2

こればかりは、お子さんの肌の状態にもよります。 私は、確か、外国ではなかったです。ベビー用品専門店の方のお勧め商品をそのまま使いました。(ちなみに1歳まで布オムツが大半、外出時は、紙おむつでした) 最初はそれでよかったのですが、成長すると、オムツカバーが合わず、あれこれ買い換えて、結構な出費でしたが、やはり子供がどのような体質であるのか、どれぐらいの体重、体系かによって違うみたいです。 よって、まず、ある程度は目処をつけて置いてください。 出産して翌日退院ではないと思うので、入院中は、病院のオムツ使えるし。その間に、お子さんたの体系や体質にあった(体質はすぐには判らないと思いますが、病院の紙もしくは布オムツをつかいつつ)かぶれやすい子ならば、そんな子用をご主人ならびに、ご両親に買って来てもらうといいですね。 我が子は、洋服から肌着から、出産翌日、母が全て買って来てくれました。一応、お店の人と、ある程度話をし、用意はしてもらっていたようです(私は入院中だったので)。 また、お子さんによっては紙のほうが便利な場合もありますので。 無事に元気なお子さんが生まれるといいですね。 (ちなみに、我が子は、標準以下の小さい子だったので、販売している布オムツは、なんじゃこれ??まわし??というほど、大きく、中々使えませんでした(笑))

T-Amie
質問者

お礼

頻繁にサイズを買わなくてもいけないことを考慮しても、やはり布のほうか経済的でしたか? 子供の体質を考えて買うですか。ありがとうございます。

noname#99367
noname#99367
回答No.1

へえ~、布おむつって売ってるんですね・・・ 私は自分で作りました。 おむつ用のトビー織りだったかな・・ その反物をひたすら切って、輪にして縫いました(100枚ほど) 肌に直接触れるものですから、やはり日本製が良いような気がします。 あとは、実際にその布に触れてみて、感触で確かめるしかないと思いますが。 正直、布おむつでがんばれるのは生後3ヶ月くらいまでです。 ですから、あまり気合い入れてたくさん買わない方がいいですよ。

T-Amie
質問者

お礼

今はオムツになっている形でいろいろな種類が出ています。私的にはその輪っかにしてつかうトビー織のものは考えてもいませんでした。 生後3ヶ月くらいまでっていうのは、やはり赤ちゃんがよく動くようになってやりにくいからですか?

関連するQ&A

  • 布おむつ…

    来月第三子を出産します。 今までは紙おむつで育児をしていましたが、今回は布おむつに挑戦してみようと思って、今日買いに行ってきました。 買ったのは… ・おむつカバー2枚 ・仕立上がりおむつ布20枚 ・おむつライナー1箱 この三点です。 布おむつはこの三点準備すればよいのでしょうか? あと、個数はこれだけで足りるのでしょうか?

  • 布オムツはかぶれますか?

    こんにちわ。現在妊娠8ヶ月で、布オムツか紙オムツかで迷っています。 布の利点としてかぶれない、経済的、オムツ離れが早いということを母から聞いて布にしようかと思っていましたが、一変、布はかぶれるということを聞いてしまいました。 本当に布はかぶれるのでしょうか?また、かぶれるような扱いというのがあってのことなのでしょうか? そろそろ出産準備品をそろえたいと思っていたので、ご回答のほどお願いします。

  • 紙おむつと布おむつどちらがおすすめでしょうか

    初めての出産を来春に控えています。紙おむつと布おむつとどちらにしようか考えています。知識がなくて今はみんな紙おむつだとおもっていたら、布おむつにするという人がけっこういて、布おむつって今もあるんだと最近知りました。産院の母親学級に参加したところ、他の妊婦さんたちが布おむつにするといって準備をしているひとがけっこういて驚きました。それぞれメリット・デメリットがあるのだろうと思いますがなかなか聞けるひとが周辺にいません。経験からアドバイスいただけるとうれしいです。宜しくお願いします。

  • 6ヶ月から布オムツを使いたい

    もうすぐ生後6ヶ月になる男の子のママです。 出産前から布オムツは大変だし紙オムツが当たり前だろう、とこれまで紙オムツを使用し、何のトラブルもなくやってきました。1日に8~10回換えていたのですが、おしっこをするたびに換えたら何回くらいになるだろうと試しに毎回換えてみたら、朝起きてから夜寝るまでに15回にもなってしまいました。こまめに換えているつもりでしたが、赤ちゃんにとっては不快な思いをさせていたのでは、と思いました。もちろん、今の紙オムツの機能はいいものだから、1回ごとに換えなくても大丈夫かもしれません。紙オムツで毎回換えればいいのかもしれませんが、それも費用がかかりそうです。そこで布オムツはどうだろう、と思ったのです。 幸い毎日機嫌がいい時が多く、育児にも余裕が出てきました。夜と外出以外は布にチャレンジしてみようかと思います。 そこで、 1.6ヶ月から布オムツに換える場合、何をどれくらい揃えればいいのでしょうか。初期費用はどれくらいかかりますか。 2.いろいろな種類(さらし、ドビー織、成形など)おすすめはどれですか。また、おすすめメーカーはありますか。 3.ノーブランドの安いオムツカバーやオムツだと問題はありますか。 4.やっぱり紙オムツに比べてよく漏れるのでしょうか。 5.生後1歳から職場復帰します。そしたら大変でしょうか。

  • ベビーネンネの布おむつ

    出産を控えている者です。 完全布おむつで育児をしようかと思っています。 ベビーネンネの布おむつが良いという評判をちらっと耳にし、 購入しようかと検討しています。 どんなおむつがあるのかネット調べてみたのですが、 種類がいろいろあり、どれにするか迷っています。 まず、おむつカバーですが、 フロントホックがついているもの、ついていないもの。 それから、布おむつ自体については、 スペアとネットが別々になっているもの、最初からスペアにネットが付いているもの。 それぞれどちらの方が使いやすいのでしょうか? 全然使い勝手が違うものなのでしょうか? ベビーネンネの布おむつを使われている方がいらっしゃいましたら、 利点や感想など教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 布おむつについて、教えてください

    3月の初めに予定日より3ヶ月以上早く出産しました。 赤ちゃんはNICUへ入院し、私だけ退院しました。 産後1週間たったころ、悪露が1日に1回だけどっと出る、という状態になった時に紙ナプキンにかぶれてしまい、布ナプキンに替えたところ、とっても快適でした! それまでは「今時おむつはやっぱり紙でしょ」と思っていたのですが、この経験から「やっぱり布にしてあげたいなぁ」と思うようになり、ネットでちょっと見てみたのですが、成形おむつ・輪おむつ・ライナー・ネット・おむつカバーと、いろいろあり、何が何だかわかりません(><)。 搾乳と面会で忙しい毎日ですが、前述のように赤ちゃんが退院してくるまではあと2ヶ月あるので、色々調べて準備しておきたいので、何をどうやって組み合わせて使うのか教えてください。 なお、現在は保育器の中で、おそらく未熟児専用の紙おむつ(外国製とのことです)をNICUのスタッフの方に交換していただいている状態です(面会時に一緒に替えたりもしています)

  • 布オムツの準備する量を教えてください!

    こんにちは。4月上旬に出産を控えている妊婦です。 周りの人の勧めから昼間は布オムツ、夜やお出かけは紙おむつで 育てることにしました。そこで布オムツを買ってみたのですが 一体どのくらいの量を準備してよいのやら… サイズはどのくらいで サイズアウトするのやら…わからくて困っています。 50サイズは新生児だけですか?60サイズも新生児用として 適用可能でしょうか? 経験からご意見いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 現在準備しているもの。 <<オムツカバー>> 50サイズ × 2 60サイズ × 2 75サイズ × 1 <<オムツとオムツ専用のライナー(メッシュのような物)>> 26セット

  • 布オムツ、どこのがいいでしょうか

    20年ぶりに出産します。 以前も布を使用したので、今回もと考えており、そろそろ購入しようと考えています。 以前は輪になったオムツを使用していましたが、なにせずっと昔のことで、おまけにそのときは祖母が購入してくれたものだったので。 おすすめの布オムツや、購入先をぜひお教えください。

  • 布おむつの作り方

    8月に出産予定です。 布おむつで頑張ってみようと思ってます。 布おむつの作り方を教えて下さい。 宜しく御願いします。

  • バンビーノミオ(布オムツ)ってどうですか?

    2月に出産を控え、布オムツと紙おむつの併用でいこうと考えています。 布オムツの洗濯が大変なことはある程度覚悟していますが、 ネットや雑誌でいろいろ探してみて、バンビーノミオという布オムツが気になっています。 使ってみたことがある方はいらっしゃいませんか? 口コミ情報が少ないので、乾き易さ、準備する枚数、コストなど経験者の感想がお聞きしたいのですが、どうでしょうか。