• 締切済み

ADSLのスペルの意味

コンピュータネットワークに関連して使用される次の英語の略号で間違えているのはどれでしょう? (1)ADSL:Asynchronous Digital Subscriber Line (2)B2C:Branch and Bound Computing 小生は上記の問題で(2)と思いましたが、(1)は調べるとAsynchronous ではなくAsynmetricみたいなんですよね。 するとこの場合、両方とも間違いなのでしょうか?

みんなの回答

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.3

1は他の方の回答通りですね。 2は、分岐限定法(Branch-and-Bound)をBBといったりしますので、B2と置くことも可能かと思って、いろいろ調べましたが、結局わかりませんでした。可能性としては2は正しいのかも...

muratyu
質問者

お礼

解答有り難うございます。 小生も資料やネットを駆使してさんざん調べたのですが、本件の解答を明確に得ることが出来ませんでした。 これは先日のある国家試験の出題です。昨年同様、物議を醸すような設問をまた今年もやってくれたのか、と少々興奮しております(笑)。 有り難うございました。

  • moby2002
  • ベストアンサー率27% (95/342)
回答No.2

(1)はasymmetricですね。非対称 (2)はbusiness to consumerですね。 ってことで両方とも誤りかと。

muratyu
質問者

お礼

解答有り難うございます。 やはりそう思われますか・・・ 支援統合業務システムに「CALS」があります。80年代半ばの提案以来、フルネームが変遷しているので、これにならって(1)もAsynchronousと過去呼ばれているのを個人的には期待し、誤りは(2)かと思ったのですが・・・ 上記はある国家試験の問題です。どうやら問題が間違っているようですね。 「どちらだ?」という質問なので、悩んだ末に小生は(2)にしました。

  • HUTABA
  • ベストアンサー率27% (436/1611)
回答No.1

ADSLは「Asymmetric Digital Subscriber Line」の略、 B2Cは「Business to Consumer」の略なので、 (2)が間違っています。

muratyu
質問者

お礼

解答有り難うございました。 実はある国家試験での出題(5択)で、他に選択肢がIT:information Technology、EC:Electronic Commerce、FTTH:Fiber To The Home と有りました。(2)が間違っているとすれば私は嬉しいのですが(笑)

関連するQ&A

  • Branch and Bound Computing

    コンピューター関係の本に Branch and Bound Computing というのがありましたが、これは何でしょうか。

  • ADSLの「L」ってどちらが正しいの?

    くだらないことなんですが、 ADSLって Asymmetric Digital Subscriber Line の略だとどこにも書いてありますけども、 友人は Asymmetric Digital Subscriber Loop の方が正しいんだと言っています。 本当に正しいのかなと「Loop」の方で調べてみると出るには出るんです。 しかしどっちが正式な言い方なのか区別できません。(個人的にはLineかなと) いったいどっちが正しいんでしょうか?

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • コンピュータのセキュリティーソフトは複数インストールしても良いですか。

    コンピュータのセキュリティーソフトは複数インストールしても良いですか。 例えばソフトAとソフトBを両方インストールすれば、A,B両方のチェックを受けるので、A,Bいずれか 単独のインストールよりも、より安全になるのではないかと思うのですが、これは間違いでしょうか。 複数のセキュリティーソフトをインストールすることに弊害がありますでしょうか。 小生はコンピュータについて余り知識がないので、分かり易くご説明頂ければ助かります。

  • 2台のパソコンをネットワークで繋ぎたいのですが・・・。

    現在、リビングでデスクトップ→ADSL接続、違う部屋でノート→無線LAN接続しております。両方ともXPです。ネットワークコンピュータの設定でいろいろやってみたのですがつながりません。一度ノートを有線接続して繋げればいいのでしょうか?すみません。よく分からないので教えていただけますでしょうか?

  • ADSL Wed Caster5100のについて

    初めての質問ですが、よろしくお願いします。 OS=Win me【ディスクトップとノート型両方】 ADSLで使用している機種=ADSLモデムMN(2)とWed Caster5100とステーションカード1枚 昨年12月からADSL8Mに変更、上記の商品をNTTから購入取り付け開通しました。 2月18日から、ステーションカードでつないでいたノートパソコンが突然つながらなくなりました。ノートパソコンには通常の印のアイコンがあったため、デイバスマネージャーのネットワークアダプターにも『?』のマークも無く、設定もまちがいありませんでした。ディスクトップはつなっていたのですが、いろいろやっているうちにつながらなくなり、お手上げに・・・ NTTの有料セットアップを頼むことになり、先日【2月26日】きていただたいた。 結果、ディスクトップは接続可能になったが、ノート型はつながらなかった。 『自動的に振られる、IPアドレスが取得できない』とのことで、後日ご連絡をと言っているやさきに、昨日【2月28日】ディスクトップがつながらなくなった。 ふと思い、ADSLモデムMN(2)とパソコンを直結したらつながった。 昨日NTTに電話をして、今日の午前中にどんな状況か確認の人が来た、取りあえず来週中に来てもらうことになった。 Wed Caster5100の故障になるのか、パソコンが悪いのか?と難しい点になりそう。 同じ様な経験をお持ちの方いませんでしょうか? そのとき、どのようにしたか教えて頂きたいのです。 よろしくお願い致します。 NTTの対応は、よくありません。担当者がころころ変わるので最悪。 来ていただく下請けの方はいい方なのですが、そのたびに違う業者になって初めからの説明・・・

  • クラウドコンピューティングとは何が目新しいのでしょうか

    最近、どこの企業も声高にクラウドクラウドと宣伝していますが、ネットなどで検索すると 「雲(クラウド)の向こう側でコンピュータリソースを気にせずにサービスを受けることができる技術」 などといった記述があります。 これってもう何年も昔から提供されていたことじゃないでしょうか。 GoogleやAmazonがクラウドを売りにしている企業として有名ですが、クラウドコンピューティングが 上記のようなことを指すのであればYahooやマイクロソフトがもう何年も前から提供している 路線探索、株のポートフォリオ、Windows Updateなども クラウドの向こう側のリソースを利用したサービスだと思います。 また、本当にコンピュータのリソースを意識している人なんて今までほとんどいなかったんじゃないでしょうか。 今までで一般人がコンピュータリソースを意識することと言えば ハードディスク容量、ネットワーク帯域、ビデオカードの性能などが主なものですが、 ハードディスク容量はもう何年も前からXXGB月YYY円などといったオンラインストレージサービスが立ち上がっています。 ネットワーク帯域はADSLから光になって非常に増えましたが、 だれもそれをクラウドコンピューティングとは呼びませんでした。 ビデオカードの性能に至ってはクラウドコンピューティングでは何も解決しないですよね。 結局エンドユーザの端末のビデオ性能が悪ければいくらサーバ側で描画の処理をやったとしても、 なめらかに表示できないんですから。 「(GoogleやAmazonも含めた)手詰まり感のあるIT企業が需要拡大を目的として作ったバズワードでしょ」 といってしまえばそれまでなのですが、ほんの一部分でもいいので「これぞクラウド!」って例が あるのであれば教えていただけないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • [質問者向け]貴方ならどのカテゴリで質問しますか?

    単なる興味本位の質問です。 あなたなら以下の質問に対してどのカテゴリで質問しますか? 場合によって異なる時は,それぞれのカテに投稿するサンプルケースを掲示してくれるとありがたいです。(無くてもいいけど) #1. そのような場合でも「そのカテゴリには投稿しない」場合は「投稿しない」と言ってください。 #2. 判らないときは、回答飛ばしていいです) 1. Excel VBAについてわからないことがあるとき A. デジタルライフ > ソフトウェア > Office系ソフト B. [技術者向] コンピューター > プログラミング > Visual Basic C. [技術者向] コンピューター > プログラミング > その他(プログラミング) D. その他 2. ホームページ作成ソフトを用いて作成されたページのデザインがおかしく、 回答者にヒントをもらったり・直し方を教えてもらいたいとき A. デジタルライフ > ソフトウェア > ホームページ作成ソフト B. [技術者向] コンピューター > プログラミング > HTML C. [技術者向] コンピューター > プログラミング > Web Page Design D. [技術者向] コンピューター > プログラミング > JavaScript E. [技術者向] コンピューター > プログラミング > Perl F. [技術者向] コンピューター > プログラミング > CGI G. [技術者向] コンピューター > プログラミング > その他(プログラミング) H. デジタルライフ >ソフトウェア > ホームページスペース・ASP I. その他 3. Windows XPのマシンを使っていて,ADSLの契約をして、統合型のウイルス対策ソフトを入れて 自分で色々設定等行ってみたけど、インターネットに接続できず、ネットワーク対戦型ゲームが出来ないとき A. デジタルライフ > インターネット接続 > ADSL B. デジタルライフ > インターネット接続 > その他(インターネット接続) C. デジタルライフ > 通信 > その他(通信) D. デジタルライフ > PC周辺機器 > ネットワーク機器 E. デジタルライフ > PC周辺機器 > ウィルス対策 F. デジタルライフ > スパイウェア対策 G. デジタルライフ > ソフトウェア > ブラウザ H. [技術者向] コンピューター > ネットワークセキュリティ I. [技術者向] コンピューター > その他([技術者向] コンピューター) J. デジタルライフ > Windows > Windows XP K. その他

  • フレッツADSL+ルーターでLAN設定が・・・・・

    始めまして、すみません助けてください。 ルーターをこないだ購入しフレッツADSLに二台のPCを接続しています。 が、この二台のPCのLAN設定がわかりません。 ルーターはコレガのBAR SW-4Pを使っています。 1台はWIN98でもう1台はWIN2000です、両方ともインターネットには接続できますが、WIN2000PCからネットワークコンピュータ内のWIN98のアイコンは見えますが、開こうとすると「ネットワークパスが見つかりません」とエラーが表示され、WIN98PCからはアイコンすら見えません。 TCP/IPの設定は「IPアドレスを自動的に取得」にしています。 それと「ファイルとプリンタの共有」にはチェックをつけドライブの共有設定も行っております。 プライベートIPを設定する必要があるのでしょうか? どこでどう設定してよいのやらまったくわかりません・・・・・ 設定の方法を教えてください。よろしくお願い致します

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Win98のネットワーク環境の設定

    Win98のネットワーク環境を構築したいですが、以下の ようにうまく行きませんでした。どうか宜しく教えて下さい。 問題点: 「ネットワークコンピュータ」の「ネットワーク全体」を ダブルクリックすると、『ネットワークを参照できません』 というエラーメッセージが出てきます。 ぜんぜん先に進みません。どうすれば参照できるようにしますか? ちなみに、「ネットワークコンピュータ」の下に たった「ネットワーク全体」のアイコン一つだけ。 使用環境: Windows98、有線LANルータ、ADSLモデム。 (pingテストが通っている、インターネットの接続もできている) 一、「コントロールパネル」の「ネットワーク」内にある 1.「ネットワーク設定」は   (1)優先的にログオン… -> …ネットワーククライアント   (2)ファイルとプリンタの共有->両方にチェックを入れた   (3)現在のネットワークコンポーネントの中に    「Microsoftネットワーク共有サービス」の項目があり 2.「識別情報」は   「コンピュータ名」と「ワークグループ」に適当な名前を入れた。 3.「アクセスの制御」は   「共有レベルでアクセスを制御する」にチェックを入れた。 二、共有フォルダを適当に一つ設定してある。 宜しくお願い致します。

  • スペルがわからないので意味が調べられません

    某ハブラシで見た単語なのですが 「サテナイズド」「テーパード」 という単語の意味が気になって辞書をひこうと思ったのですが、スペルがよくわからず、それらしき単語を見つけられませんでした。 ぜひ教えてください。 あと、とある質屋の広告でみかけた一文の意味も教えていただけたら幸いです。 I take needs advance というものなのですが、この場合、takeが動詞になるのでneedはsもついてますし、名詞の複数形だと思うのですが、どうも訳せません。 ぜひこちらもお力をお貸しいただけたらと思います。