• 締切済み

胃がすぐ満腹になりやすく・・・

私は中学生のときまで少食で、いろんな人から痩せすぎと言われていました。 高校生になって、少食だったのが普通に食べれるようになりました。 小さい時から胃が小さいらしく、すぐ満腹になります。 最近は、ご飯を5口くらい食べて、おかずを数口、お味噌汁を少し飲むだけで満腹になり、数時間お腹いっぱいで張る状態が続きます。 あと、それほどお菓子などを食べてるわけではないのに、お腹がいっぱいになり、胃の中の空気を出そうとすると胃の中の物が出てきそうになるときがよくあります。 最近、生活習慣が乱れ気味で、昼過ぎに起きることが多く、朝食を抜けることが1週間以上あります。 何か病気かなぁ・・と心配なのですが、病院に行く勇気がなく、拒食状態なのかなーと思ったりもします。 精神科に通院してるので、先生に相談してみたほうが良いでしょうか・・・。 よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

拒食症の大きな特徴として嘔吐や絶食状態に近い拒食・脅迫観念や過食症との反復などがありますので、今のところ拒食症であるかは疑わしいところです。食べる量が少ない事によって何か異常が出ていれば「摂食障害」のカテゴリに含まれると思いますが…。 少食は元々の体質もあると思います。私も子供の頃は1食の3分の1も食べられず、慢性栄養失調状態でしたが、今は健康です。 また、精神科に通われているそうですがストレスは大丈夫ですか?内臓は自律神経の支配を受けているので、ストレスに対して敏感です。 マウスを使った実験では強ストレス環境に15分置いただけで胃潰瘍が認められたという結果も残っています。 現状では、生活習慣の乱れからしても、消化機能が低下していると言えると思います。文面を読んだ限りですが、胃の運動自体が弱っているようですね。胃や腸が動かないと、胃液も分泌されない上、食べ物が停滞するので満腹感が長く続くことがあります。 また、精神科のお薬は副作用として吐き気を伴うものが少なくありません。種類にもよりますが、今飲まれているお薬の副作用を調べてみるのも良いでしょう。 「カウンセラー」ではなく「精神科医」が担当されているなら内科の知識もしっかりありますから、食事についても聞いてみて良いと思います。 人間は元々、太陽光を浴びて分泌促進されるホルモンを持ち、それによって活発な活動をしています。逆に言えば、太陽光を浴びる時間が短ければ短いほど、抑鬱状態になりやすい事も分かっています。 胃腸を動かすためにも歩いてみるなど、少しずつ生活習慣の見直しから出来ると良いですね。

Pinky-abc
質問者

お礼

ストレスですか・・・私は新潟に住んでいまして、大きな地震が2回もあったので、いまだに地震の恐怖を忘れることができません。 被災者ではないのですが、毎日地震が来るんじゃないか・・・と不安でいっぱいの生活です。 あと雷恐怖があるので、天気が悪くなると心が不安になります。 ドキドキして雷や地震などのことばかり考えてしまいます。 ストレスなのかは、自分ではちょっとわからないのですが、精神科の先生に相談してみたところ、「不安は誰にでもありますよ」と言われました。 1ヶ月に1回病院に通院しているので、精神科の先生に相談してみます。 生活習慣を見直すのも大事ですよね。 まずは早起きから心がけて、栄養のあるものをしっかり摂ろうと思います。 ありがとうございました。

回答No.1

うーん、それは体質かもしれないので、精神科よりも、内科とかの方が良いかもですね。 あと、精神科に通院されているとのことですが、鬱か何かでしょうか?(お気に障ったらごめんなさい) 鬱病から拒食症になったら、もっと食べなくなって、骨と皮になるまで食べなくなりますし、小さい頃からでしたら精神的な可能性っていうのは低いと思います。(実際知り合いが拒食症でしたので…) 内科に行けば、必要であれば「精神科に行ってみてください」とか言われると思いますので、とりあえず勇気を出して行ってみてください。 不安を抱えたままですと、精神的にもよくありません。 あと、朝食が抜けるのはよくないですよ。(食が細いのと関係はありませんが) 私も一日2食の生活が続いた時期ありましたが、疲れやすかったり、貧血になったりしますので…。気をつけて(>_<) お大事になさってくださいね。

Pinky-abc
質問者

お礼

精神科は、統合失調症で通院しています。 そうですね、小さい頃からの体質なのかもしれません。 朝食が抜けるのは良くないですよね。 自分でも直そうって思ってるのですが、なかなか体が動きません。 目覚ましをセットしても、また二度寝状態が毎日です。 疲れやすかったり、貧血になるのは危ないですね(+o+) これから生活習慣を見直して、早寝早起きを心がけて、適度な運動、栄養のある食事を摂るように考え直します。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • すぐに満腹感が・・・

    夜、友達と食事や飲みに行っても、 食べ出してから少ししか食べてないのにすぐに満腹になってしまいます。 厳密にいうと、本当にお腹いっぱいになってるわけでなく満腹感がきてしまうのです。 なので、その時はお腹いっぱいだけど、家に帰ったり、オールで早朝近くなるとお腹が空いてしまうのです。 みんなで楽しく食事に行くのはすごく好きだし、美味しいものを楽しく食べるのはとても好きです。でも、すぐに満腹感に襲われてしまうのでなんだか冷めてしまいます。 「すぐお腹いっぱいになっちゃう」と云っても、「本当は小食装ってるのと違う?」と思われてしまうのは嫌なんですが・・・。 昔はまだまだ食べられたのですが・・ ・母によると、 私は去年の冬に風邪をひいていたのですが、 その時一週間ほど何も食べれないで寝込んでいました。 それで何も食べなかったから、胃が縮んだんだよ、とのこと。 本当に胃って、一週間食べないだけで縮むのぉ?という思いです。 すぐお腹いっぱいになっちゃうなんて一緒に食事してる人も私もなんかつまらないし、解決方法があったら教えて欲しいです。 よろしくおねがいします。

  • 満腹感が得られません。

    最近、お腹がいっぱいになりません。満腹感がないという感じです。 少食だったので、あまり食べれない方だったのですが、今は以前ならお腹いっぱいで食べきれなかった量もすんなりお腹に入ってしまいます。 間食が以前から多めで、間食をしすぎてご飯が食べれないこともあったぐらいなんですが、 今は間食+毎食のご飯で、食べ終わってからも口が寂しくてお菓子を食べてしまいます。 自分で食べるのを止めることはできるのできるのですが、最近満腹感が感じないことに違和感を感じています。医者に行くほどでもないのかな?と思うのですが、案の定太ってきたので気になっています。 TVで睡眠不足だと満腹感が得られなくなるという情報を聞いたのですが、今まで寝不足でこのような状態になったことはありません。 私何かあるのでしょうか? 同じような質問が多いと思うのですが、よろしければなにかアドバイスをお願いします。

  • 満腹感が実感できない・・

    20代、女です。タイトルの通りなのですが、最近満腹感を感じなくなりました。 18の頃から拒食・過食を繰り返してきましたが、ちょっと前にまた少ししか食べていなかったら10キロ痩せて最近また食べるようになったのですが、ガンガン食べてもお腹いっぱいにならないんです。 ハンバーグ2個と焼魚4切れと焼きおにぎり二つ、煮てある豆を沢山、クリーミーコロッケ8つ、カキフライ5つ、あとは栄養ドリンクを一本飲みましたが、満腹感になりません。ただちょっと、下腹部が痛いかんじはするのですが、あ~お腹いっぱい!!というかんじではないです。 しかも体重もほとんど増えなくなりました。食べた直後はもちろん増えていますが、見た目的に太ってないと思います・・。 なんででしょうか・・・・。 母が胃下垂なので、遺伝で自分もそうなってしまったのでしょうか。 太る心配はないと嬉しいですが、なぜ?と思い質問してみました。

  • 満腹と睡眠。一般論としてではなく。

    満腹すると眠くなりますよね。 一般的に、 寝る前に食べて胃の中に何かある状態で眠ると、胃が働かないから消化不良になって身体によくないとか、 胃が動くから眠りが浅くなり、睡眠の質がよくなくなるから、寝る3時間以降は食べないようにしましょう、 などと言われています。 それでも、なぜ人間の身体は、食べると眠くなるよう出来ているんでしょう。 そんなに身体に悪いことなら、こんなにも満腹すると眠くなってしまうのは、永い期間人間の身体が少しずつ進化していく中、ずっとまだその性質を保っているのって、なんだか不思議だなあと。 たいていのことは、自然な状態で身体にいいようなシステムのはずですよね。 一般的に通説として言われていることではなくて、感覚としてどうですか。 お腹がいっぱいになって眠ったあとって気持ちよくないですか? 理屈はどうであれ、そんなに身体に悪いことなんでしょうか、なんだかしっくりしません。 何かお考えお聞かせ下さい。

  • これって胃下垂?

    胃下垂っぽいのですが、当てはまるものと当てはまらないものがあります。 当てはまる ★少量での満腹感(ですが、苦しくても食べ続けてます。) ★食後のゲップ(長いときは食後6時間以上たっても前の食事の内容の臭い(?)のゲップがでます) ★横になると楽 ★食べてなくてもお腹がぽっこりしていて、少しでも食べると大腸部分(下っ腹?)がものすごく出る(張る) ★食べても痩せている(今日の朝ごはんは明太子スパゲッティ1,2kgとローソンの豆入りもちあんぱんでした) ★消化が遅い(のかは分かりませんが、食後4~5時間たっても胃が重いときがほとんどです) ★普通量を食べたら6時間たってもお腹がすかない(味噌汁1杯など、少量の時はちゃんとお腹が空きます。) 当てはまらない ★へその部分が出ていて上部がへこんでいる(わたしの場合はへその1mm上くらいまでと大腸部分(下っ腹)が凄く出ています(張ります)) ★食欲不振(それどころか満腹でも食べ続けてしまいます・・・。) これって胃下垂になるのでしょうか?

  • 満腹中枢

    最近震えてめまいがするくらいに空腹感を感じる時があります。食べる量は変わっていません。食べても胃に食べた物が滞在している気がしないのです。食べたとっぱしから、めまいがしている気がします。満腹中枢がおかしいのかと悩んでします。(過去に拒食の経験あり)アロマテラピーはいいとかも聞きますが、どうしたらいいか教えてください。またお勧めのお薬やアロマがあったら伺いたいです。

  • 大人の少食について

    私は23歳女性です。社会人になってから気づきましたが、どうやら少食でお腹がすぐ満腹になるくせに、消化機能が弱いのか?胃の中のものが消化されるスピードが遅くおなかが何時間も満腹状態です。大きく困ることはないんですけど、同じ体型の友達は普通に1人前完食するのに、私は半分くらいでおなかいっぱいになってしまいます。ご飯を1口でもたべると胃はぺたんこなのに下っ腹がポコってでて、しっかり1人前食べきると妊婦のようにボーンとでてしまいます。よくびっくりされます。少食なのに、下っ腹がすっごいでるなんて損な体だなっていつも思います。これって体質ですか?治りますか?ごはん系にだけ消化能力が低いことってありますか?甘いお菓子はいくらでも食べれるような気がします。。。他の子と違うなっていつもかんじていたので、わかる方教えてください。

  • 胃にやさしい変わりうどん

    今晩は消化のよいものにしようということで、献立はうどんの予定です。 ここ二日、「しょう油系味付けのおかず+味噌汁」と続いていました。 そのため、しょう油味・味噌味以外のうどんにしたいのですが、 なにかよいアイデアありますでしょうか?ぜひ参考にさせてください! 胃に優しいものを目指しているため、キツめのエスニックなどはナシでお願いいたします。

  • 食欲が異常、満腹にならない(;_:)

    私はダイエットをしているので、毎日の食事を少食で 済ませるようにしていました。 ここ3~4ヶ月の間はそのような食事をしていたので 少し食べるだけでお腹がいっぱいになりました。 しかし最近になって空腹が異常です(´・ω・`) 何を食べてもお腹がいっぱいになりません。 頭の中では食べ物のことでいっぱいです。 このままでは過食になりそうで怖いです(>_<) これは病気ですかね(;_:)?? 不安でたまらないです・・・・・ 改善方法や何か知っていることがあれば教えてください>< お願いします(´。;ω;。`)

  • 胃の膨張感 病院には明後日にしか行けません…

    詳しい方、どうかお願いします。 2日前から熱があり、頭痛、胃がムカつき、膨張感があります。 熱は上がったり下がったりなのですが、お腹が全く好かず、むしろ満腹感があります。 この2日で食べたのは水、お茶、お味噌汁一碗、サラダひとつまみだけです。 ちなみに、この2週間ほど食べられるりょう以上をほとんど毎日三食食べていました。 お腹が空くまで待つべきでしょうか? 何か食べるべきでしょうか? 自己管理が足りなかったと重々反省しているので詳しい方、お願いします。

専門家に質問してみよう