• 締切済み

不妊なのかな?

結婚1年目30代半ばの夫婦です。 周り(特に義両親)から早く孫を・・とせかされています。 何度か病院へいったのですが「多嚢胞性卵巣」と診断され、自然ではほぼ妊娠できないだろうと言われしまいました。 そして誘発剤の使用を進められたのですが、たった1回の血液検査で決めてしまうのが少し不安に思ってしまって。 (内診やエコーは数ヶ月前に1回だけ別の先生で診察受けました) 1回の検査でわかってしまうのが普通なのか、それとも別の病院で再度検査をしてもらったほうがいいのか悩んでます。 できるだけ自然妊娠を希望してるのですが、年も年だし少しでも早く本格的に不妊治療もしくは誘発剤を使用してでも妊娠を望んだほうがいいのか.. 仕事の都合上、なかなか病院へ行きにくいのでここで相談させて頂きました。 夫婦仲良くしてるだけじゃダメなのでしょうか?(涙)

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#62359
noname#62359
回答No.4

こんばんは。現在治療中の者です。 周りからの期待と、焦る気持ちと「不妊なのでは?」と不安を抱えているのは辛いものですね。 30歳を超えると、年々妊娠は難しくなっていくといわれています。私は、一日も早く不妊専門クリニックへの通院をお勧めします。 私は軽度の排卵障害ですが、主人の男性不妊もあって、自然妊娠は0%に近い確率です。(初めは不妊治療も見てくれる産婦人科に通院していましたが、結局検査しきれずに、不妊専門クリニックへ転院することに。はっきり言って、産婦人科に通院している時間は無駄でした。やはり治療のレベルが違います) 最近は男性不妊もとても増えています。病院によっては、すぐに旦那さんの精子検査も実施します。 旦那さんとご相談の上で、「早く赤ちゃんを!」ということであれば、本格的に始めたほうがいいかと思いますよ。 それですぐに出来ることもありますし^^ 私は、治療を始めて1年と少し経ちました。タイミング治療から初めて、現在は最終手段で顕微授精中です。 お互いに頑張りましょう!

noname#129050
noname#129050
回答No.3

こんにちは。 >夫婦仲良くしてるだけじゃダメなのでしょうか?(涙) 多嚢胞性卵巣症候群=不妊 ということではなく、多嚢胞性卵巣症候群=排卵障害 なのです。 排卵障害の程度によっては薬の助けを借りなければ自然に排卵しないので、病院での治療が必要です。 そもそも、多嚢胞性卵巣症候群自体を根本的に治療する方法はないので、たまにでも自然に排卵しているなど排卵障害が軽ければタイミングさえ合えば妊娠するでしょうし、排卵障害が重ければ誘発しなければ難しいでしょう。 >1回の検査でわかってしまうのが普通なのか、それとも別の病院で再度検査をしてもらったほうがいいのか悩んでます。 できるだけ自然妊娠を希望してるのですが、年も年だし少しでも早く本格的に不妊治療もしくは誘発剤を使用してでも妊娠を望んだほうがいいのか.. 多嚢胞性卵巣症候群は採血とエコー所見で典型的ならすぐ判ります。 自分でできることは基礎体温をつけてみること。生理があることと排卵していることは別のことですから、たまにでも排卵しているかどうか確かめてください。排卵しているようなら、あとはタイミングを合わせるだけです。

  • 3105MAX
  • ベストアンサー率41% (70/170)
回答No.2

私も多嚢胞で1年くらい治療しました。 その前に2~3周期ほど排卵検査薬を山ほど使い無排卵だなと思ったため受診することにしました。 頑固なまでに卵胞が育たずに主治医に相談の元、薬の量を増やし(最終的にはhMG300単位×14日間まで増やしました)薦められた鍼灸も受けました。 (鍼灸前はタマゴの大きさすら毎周期計ってもらえませんでした) 稀にでもタマゴが育つのであれば仲良くしていれば授かることもできると思いますがチャンスは確実に減っていると思います。 実際私は無排卵かなと思う前の1年間は残ってる体温表から見て全くチャンスはなかったと思います。 お仕事の都合とのことですが、私の受診している病院は注射に関しては時間の融通がかなりききました。 流石に診察は診療時間内でないといけませんでしたが注射は電話して夜に通ったりしました。 booboo83様が人から言われるからだけでなく授かりたいのであれば通ってみるのもよろしいかと思います。

  • taoisuke
  • ベストアンサー率36% (4/11)
回答No.1

多嚢胞は人それぞれで、全く排卵していない人もいれば、時々排卵する人もいますので、まずは自分がどのような状態かを把握しては? 基礎体温を付けていないなら、基礎体温を付けて下さい。排卵の有無が分かります。 ご両親が子供を欲しがる気持ちも理解できますが、ご主人との話し合いで夫婦二人でいいと言う事ならば、無理して治療しなくていいと思いますよ。それはそれで楽しいですし、ご両親の孫を産む為に結婚したわけでもないですしね(^-^)

関連するQ&A

  • 多嚢胞性卵巣と卵巣嚢腫

    数ヶ月生理がきていないため、先日病院に行ってきました。 1度ガン検診に行った病院だったのですが、そこでは血液検査、尿検査、内診をし、内診で卵巣嚢腫があると言われました。(血液検査の結果はまだ聞きにいってません) 嚢腫といってもまだ小さく、半年に1回くらい経過観察するくらいで大丈夫だとも言われました。 生理がきていないことについては、嚢腫の影響もあるかもしれないけど、とりあえず生理がくる注射をしますかと聞かれ、ホルモン注射だと思ったためその日はお断りして帰ってきました。 なんだか納得がいかなかったので、後日別な病院に「嚢腫があるみたいなのですが見てもらえますか」という内容で診てもらいました。 その病院では内診(エコー?)のみでしたが、かなりじっくり診てくれて、嚢腫はありませんと言われました; そのかわり、多嚢胞性卵巣だと画像を見せられ説明されました。 生理がこないのもそのせいだとのことです。 ピルを飲んで卵巣をいったん休ませ、少したったらピルを止め、自力排卵を目指しましょうと言われました。 (妊娠希望ではないので、排卵誘発剤は最終手段?のようです) 2回目の病院で納得できたため、ピルでの治療に入りました。 そこで質問なのですが、卵巣嚢腫と多嚢胞性卵巣は見間違えるくらい似ているのでしょうか? 同じく多嚢胞性卵巣の方で、治療がうまくいった方はどんな治療を受けましたか? よろしくお願いします。

  • 不妊症について

    教えてください。 結婚して3年半になります。 なかなか子どもを授かることができず,病院で検査を受けました。 結果, ・卵巣のう腫(卵巣類皮嚢胞腫) ・潜在性高プラクチン症 ・クラミジア と診断されました。 現在クラミジア治療中です。 また,卵巣のう腫の腹腔鏡手術を今後受ける予定です。 こんなにたくさんの不妊要因があっても妊娠することは可能でしょうか。 心配でたまりません。 よろしくお願いします。

  • 不妊治療をされている方、教えてください。

    こんにちは、初めて質問させて いただきます。22才女です。 現在不妊専門クリニックに通って いて、排卵誘発剤で治療をしており 今、二周期目です。 元々、結婚前に多嚢胞性卵巣だと 診断されており排卵ができていない ということは分かっていました。 その病院は近所の産婦人科でしたが 結婚後、半年妊娠しなければまた 来てくださいと言われており 四ヶ月ほど自然に試みましたが やはりだめで思い切って今の クリニックに相談しました。 全国的に有名な不妊専門クリニック のようです。 私と主人と検査を一通りしましたが 私が排卵がしにくい体質ということ 以外は問題なしでした。 しかし、今の病院では多嚢胞では なさそうだと言われました。 確かに排卵できず卵子がたまってる けどホルモンの値?をみると 多嚢胞ではないとのこと。。 生理5日目からセロフェンを飲んで そのあとhmg→hcgで排卵をさせる 治療をしています。 ぐだぐだと書いてしまいましたが‥ 同じような治療で妊娠された方、 おられますか? まだ最初の一回、だめだった だけなのに本当に妊娠できるのか 不安になってしまいます。 検査は特に問題なしで、排卵も 誘発剤を使えばできてはいますが 卵管造影検査のみをまだしておらず もしそちらに原因があったら 今のタイミング療法が無駄な期間 なのでは?とも思ってしまいます。 卵管造影検査は、最初からしない ものなのでしょうか? 同じような経験をされた方、 教えてください。

  • 不妊治療どうすれば

    不妊のことで具体的にどうしたらいいかわからず日々悶々と悩んでいます。 結婚して2年たちますが子宝に恵まれず、最近婦人科へ相談へ行き始めました。 ずっと生理不順だったのですが特に改善しないままの自分がズボラだったのですが・・・ 友人が、生理不順だけど子供が2人いるから生理不順はあんま関係ないよと言ってたのでなんとかなるかも、と放置してたのです。 それに結婚して1年目はセックスレスに近い状態で 子供ができないのもなんとなく当然という気はしていました。 セックスレスを何とか克服し最近ようやく回数を増やしたところです。 半年ほど前から基礎体温をはかってタイミングも計ってますがグラフは一見バラバラです。 もしかして無排卵とかなのかな?といい加減重い腰をあげて婦人科へ行きました。 1件目の病院で、ホルモンバランスが非常に悪く嚢胞性卵巣と言われました。 改めてわかるとショックで「どうすればいいんですか?」と聞くと「排卵誘発剤を使えばいい」とだけ言われました。 排卵誘発剤を使うと双子ができるとか卵巣がを年とるとかいうのを噂だけ聞いていたのでなるべく使いたくないと思っていたし、 とりあえずもうすこし親身な先生を求めて別の病院に行ってみました。 問診で前の病院で言われたことなどを伝え、ちゃんと妊娠を望んでいることと、まず生理不順を治したいことを伝えたのですが 「生理不順を治すのも排卵誘発剤を使うんですよ」と言われ 「じゃあ次は子宮卵管造影の検査をしますので予約してください」 とのこと。 生理不順を治すのに排卵誘発剤とは?本当か?生理不順を治したいと言ったのになぜいきなり卵管造営の検査を? 何となく質問できない雰囲気で私は腑に落ちない気持ちのまま帰りました。 先生なりに不妊治療のプロセスや方法があったのかもしれないですが 具体的な説明が少なく、こちらの質問にも的外れな回答ばかりの先生だったので なんとなく合わないかも…と思って病院を変えようかなと思いました。 そうするとまた婦人科を探すことになりますが結局どこでも同じような診断と検査になるのでしょうか? なんとか自力で自然妊娠できるかも、と頑張ってますが 嚢胞性卵巣と言われた私には自力では無理なんでしょうか? ちなみに10代の頃から生理不順で非常にストレスためやすい性格です。 ここ数カ月も不妊を気に病んですごくナーバスになってます。 街や婦人科で妊婦や家族連れを見るのも辛いしこのまま一生子供ができない人生だったら と不安になって夜眠れずよく泣いています。 噂ばかりに左右されてしまっている私は間違っているかもしれないですが、 どうすればいいやらという感じで特に前進せず毎日悩んで過ごしています。 どなたかやさしいアドバイスいただけますか?

  • 本当に不妊だったのか

    不妊についてです。 私は20歳の頃息子を出産したので2人目は3歳差ぐらいでいいと思っていました。 ですが、3ヶ月ほどタイミング法を取っても妊娠せず、排卵日検査薬で陽性がずっと続いていたので産婦人科に受診した所"多嚢胞性卵巣症候群" と診断されました。 排卵はしてるけど卵の質が悪く、ホルモンの数値も良くないから2人目を希望してるなら排卵誘発剤(クロミッド+hcg注射)を使わないと難しいかもと言われました。1人目はすぐ妊娠したので2人目を不妊治療するのには正直驚きましたが、23歳で不妊治療を始めました。 2周期誘発剤や注射を打ちましたが妊娠せず、 正直、20歳で1人目産んで私より後から出産した子が2人目を出産してるのを見ると焦る気持ちが大きくなってきました。もう4歳差になってしまうのにと、思い始めるようになりました… それを旦那に伝えたら"まだ世間から見たら若い年齢だしそこまで2人目に焦らなくてもいつかその時がきたらきてくれるよ"と言われ一度2人目について考えるのを辞めて、病院にも行かず深く考えるのを辞めていたんです。 そしたら、その一ヶ月後の生理予定日の朝に胃痛がすごく、 胃がムカムカするなと思いスーパーに入って飲み物を買おうとしたらお惣菜の匂いに吐きそうになりました。それと梅干しやスカッとした炭酸が飲みたくなっていてこれってもしかしてと思い妊娠検査薬をしたら陽性反応が出ました。 正直、驚きが最初に来ましたがもしかして本当はそこまで不妊が酷くなかったのかなと思い始めました。 今回、排卵日の2日前に一度だけタイミングをとりました。そこまで意識してませんでしたが排卵日周期のタイミングはその一回だけでした。 不妊と言われ治療してた人が自然妊娠で、しかも2日前の1回で妊娠するなんて奇跡のようなもの現実に起こるのかなと…赤ちゃんは授かり物という意味が凄く分かった気がしました。 勿論妊娠は凄く嬉しいですが、今までの治療に意味があったのかなとも思ってます… こんなことってあるのでしょうか? また、多嚢胞性卵巣症候群にも軽度とかあるのでしょうか?

  • 不妊で悩みます

    婦人科で「多嚢胞性卵巣症候群」と診断されるまでには、どのような検査がありましたか? 現在31歳です。以前大学病院で不妊検査をしていました。その時には何の問題も見つからずに検査は終了したのですが、その後の診察で「多嚢胞かな?」と先生が独り言を言っていました。その時は勉強不足で「多嚢胞」という言葉を知らなかったので、何のことか質問できずに診察も終わってしまいました。 大学病院は先生が行く度違うので、どの先生だったのか、また主人が、不妊治療に対して否定的だったことから病院に通わなくなりました。 その後やっぱり子供が欲しいので近くの不妊専門ではない病院に通っています。1年半経ち、クロミッド服用なしには排卵もしない状況です。 自分の体に自信がもてなく、すごく落ち込んでしまいます。 助言してください。

  • 不妊治療を再開すべきか??

    去年の12月に稽留流産をして4月から6月まで不妊治療の病院へ通いました。一通りの検査をしてもらいましたが、卵管造影の検査はしていません。結果は流産になったけどちゃんと妊娠はできたんだから大丈夫でしょうとのことでした。ホルモンの検査では、たまにホルモンがさぼっていると言われましたが薬などの処方はありませんでした。あと黄体ホルモンの値もちょっと低かったようです。 でもまたすぐに妊娠できるからと言ってくれました。6月にはセキソビットという排卵誘発剤を処方されましたが茶色のおりものが10日間位続きました。軽い下腹部痛もあり、内診の結果、卵巣に水がたまっているとのことでした。でも生理がきたら治りました。この月の生理は1週間も遅れてしまいました。 先生にもちゃんと妊娠できるよと言ってもらい、こんなこともあって、それからは市販の排卵検査薬でタイミングをとっていましたが、まだ妊娠しません。卵管造影の検査後は妊娠の確立が高くなると聞きました。 もうすぐ流産してから1年がたとうとしています。1年妊娠しないと不妊症・・・なんですよね・・本格的に通いだした方がいいのでしょうか??

  • 不妊症なのでしょうか・・・

    はじめまして。不妊で悩んでいます。 高校時代からかなりの生理不順で、年に2回しか生理が来なかった事が多々ありました。現在(27歳)は年に10回程度生理は来るようになったのですが、23歳の頃に性交痛が激しく、病院へ行ったところ卵巣脳腫になっており、卵巣の発達が未熟であると医師に言われました(手術はせず、経過治療で現在は腫れが小さくなりました)。10年以上特に避妊はしていないのに一度も妊娠した経験がありません。不妊症の兆候があるのでしょうか?。また、病院ではどのような検査で不妊症だと判断されるのでしょうか。詳しい方がいましたらよろしくお願いします。

  • 不妊治療について

    38才の主婦です。結婚してから1年と少し。 自己流ですがタイミングが合ったのは7回くらいです。 1月から不妊治療専門の病院に通っています。 まだ1ヶ月ですのでほとんど検査ばかりです。 一通りの検査を受けた結果、夫婦共にどこにも異常はありませんでした。 とは言え、年齢のことも考えて不妊治療を進めていくところです。 私は生理の周期は昔からほとんどズレず28日周期です。 ところが、今回1ヶ月の数回の検査を受けた後に、周期24日目で生理が来てしまいました。 こんなこと今までなかったので、排卵日に色々な検査をしたことが体によくなかったのでは?と考えたりしています。たとえば、会社の健康診断による子宮頸がん検査は妊娠の可能性が少しでもある人は受診しないよう言われます。ところが不妊治療中はそんなのおかまいなしですよね?この差は何でしょうか? また今日から排卵誘発剤を飲み始めました。 それによって婦人科系の病気の誘発になったりはしないのでしょうか?(以前TVで見たことがありまして。。)

  • 不妊治療の為の転院について

    いつもこちらのサイトでお世話になっております。 私は33歳、既婚者で2年以上夫婦生活があるものの子供に恵まれずにおります。 今は市立病院に通っていますが、今回プラノバールを10日間服用し生理を起こさせ、生理5日目から10日目までクロミッド50mgを服用しました。 今日は生理14日目なのですが卵胞が大きくならず排卵誘発剤の注射を打てませんでした。 先生からは多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と言われました。 先生からは2週間後にまたプラノバールを服用して生理を起こさせ、生理5日目から10日目まで排卵誘発剤の注射を打つことになりました。 その上でタイミングを合わせて妊娠できなければ人工授精になりますとの事でした。 ネットで色々と調べると多嚢胞性卵巣症候群の症状を改善するため排卵誘発剤の使用と併用して糖尿病の薬を頂いたり、人工授精の前に卵管造影剤の検査や腹腔鏡検査などがあるようなのですが、その話はされませんでした。 先生はここは専門ではないから不妊専門病院へ転院することをすすめますとは言われましたが、次回の生理を待つ前に専門の病院へ転院する方がいいのか迷っております。 ちなみに主人の精子の検査は済んでおり何も問題はありませんでした。この場合はフーナーテストは必要ないのでしょうか? 重複してしまいますが伺いたいことは次の生理のタイミングを待って今の病院で排卵誘発剤を受けるよりも専門病院へ行きそこで生理のタイミングに合わせた方がいいのか?という事なのです。 私は今仕事をしているのですが辞めて不妊治療に専念するか、フルタイムの仕事ではなく転職してパートタイムの仕事にしようかも迷っています。病院の診療時間にも左右されるでしょうがこれからの治療のプロセスを考えると転職も考えようかと思っていますが、皆様の意見も頂戴したいのです。 長々となりましてすみません、ここまで読んで頂けてありがとうございます。 ご意見お願い致します。

専門家に質問してみよう