• 締切済み

本当に不妊だったのか

不妊についてです。 私は20歳の頃息子を出産したので2人目は3歳差ぐらいでいいと思っていました。 ですが、3ヶ月ほどタイミング法を取っても妊娠せず、排卵日検査薬で陽性がずっと続いていたので産婦人科に受診した所"多嚢胞性卵巣症候群" と診断されました。 排卵はしてるけど卵の質が悪く、ホルモンの数値も良くないから2人目を希望してるなら排卵誘発剤(クロミッド+hcg注射)を使わないと難しいかもと言われました。1人目はすぐ妊娠したので2人目を不妊治療するのには正直驚きましたが、23歳で不妊治療を始めました。 2周期誘発剤や注射を打ちましたが妊娠せず、 正直、20歳で1人目産んで私より後から出産した子が2人目を出産してるのを見ると焦る気持ちが大きくなってきました。もう4歳差になってしまうのにと、思い始めるようになりました… それを旦那に伝えたら"まだ世間から見たら若い年齢だしそこまで2人目に焦らなくてもいつかその時がきたらきてくれるよ"と言われ一度2人目について考えるのを辞めて、病院にも行かず深く考えるのを辞めていたんです。 そしたら、その一ヶ月後の生理予定日の朝に胃痛がすごく、 胃がムカムカするなと思いスーパーに入って飲み物を買おうとしたらお惣菜の匂いに吐きそうになりました。それと梅干しやスカッとした炭酸が飲みたくなっていてこれってもしかしてと思い妊娠検査薬をしたら陽性反応が出ました。 正直、驚きが最初に来ましたがもしかして本当はそこまで不妊が酷くなかったのかなと思い始めました。 今回、排卵日の2日前に一度だけタイミングをとりました。そこまで意識してませんでしたが排卵日周期のタイミングはその一回だけでした。 不妊と言われ治療してた人が自然妊娠で、しかも2日前の1回で妊娠するなんて奇跡のようなもの現実に起こるのかなと…赤ちゃんは授かり物という意味が凄く分かった気がしました。 勿論妊娠は凄く嬉しいですが、今までの治療に意味があったのかなとも思ってます… こんなことってあるのでしょうか? また、多嚢胞性卵巣症候群にも軽度とかあるのでしょうか?

  • 不妊
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10491/32994)
回答No.2

「不妊治療をやめたらストレスがなくなったのか、ポッコリ自然妊娠した」ってのはしばしば聞く話ですね。 ストレスで生理不順ならまだしも、ストレスで着床しないとかはおかしいやろって思うところですが、まだまだ科学では解明できないことがあるってことですなあ。

  • yossypop
  • ベストアンサー率30% (114/376)
回答No.1

婦人科であるので難しいかと思いますが、セカンドオピニオンや3rd.をされていたら違い結果が出ていたかもしれませんね。 とりあえずはおめでとうございます。

関連するQ&A

  • 不妊治療中です。多嚢胞性卵巣症候群(PCO)と超生理不順のアドバイスをお願いします。

    多嚢胞性卵巣症候群(PCO)で数ヶ月前から不妊治療をしています。 ホルモン値も人とは逆です。 元々超生理不順で半年ぶりに来ることも結構ありました。 出来れば自然な形で赤ちゃんがほしいです。 薬を使ってのタイミング法は免れないでしょうし、現に一回目の治療は失敗に終わり次回は排卵誘発剤を増やしての治療です。 これが失敗したら注射になるでしょう。 排卵をするのが妊娠するための基本ですが それさえうまくいかない自分を見るととても不安です。 多嚢胞性卵巣症候群(PCO)で治療をされ妊娠、出産された方(出来ましたら治療方法も教えてください) 又は超生理不順が治り定期的に来るようになった方(どういった方法で定期的に来るようになったか)、何かアドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 不妊治療ラパロ後1年経ちます…

    不妊治療をしております、31歳の主婦です。 私は多嚢胞性卵巣症候群と言われ、2010年4月にラパロ手術(腹腔鏡下卵巣焼灼術)を受けました。 術後は、自然排卵、または排卵誘発剤で排卵が出来ていたため、タイミング、AIHなどの治療をしていましたが、授からず、現在でちょうど1年ほどになります。 最近、治療において、排卵誘発剤(クロミッド)が効かなくなってきました。 そこで、ラパロ後、しばらくは自然排卵や薬などが効いていたが、時間がたち、排卵が困難になってしまった経験がある方、その後の不妊治療はどうされましたでしょうか? 何か方法があるのか、教えていただきたく思いました。 どうぞよろしくお願いします。

  • 不妊治療後の医療保険について。

    約1年前まで不妊治療をしており その後妊娠→出産致しました。(自然分娩) 卵巣機能不全・多嚢胞性卵巣症候群と言われました。 (生理不順・排卵障害など) 医療保険に入りたいのですが 部位不担保・条件付きなどになってしまうでしょうか?

  • 二人目不妊について

    現在、1歳4ヶ月の子のママです。そろそろ二人目がほしいと思っています。現在、毎月生理はあるものの無排卵で基礎体温もガタガタで半年に1回、受診しています。次は2月に受診です。独身時代から多嚢胞性卵巣症候群で一人目も奇跡的に自然妊娠しましたが二人目は自然妊娠は難しいと言われました。なので次の受診で排卵誘発剤を使ってタイミング法をやってみるつもりです。主人は金銭面もあるので人工授精や体外受精までしてまでいらないと言われました。私はせめて2人姉妹にしてあげたいのでできたら排卵誘発剤のタイミングで妊娠できたらいいなぁ~と思いますがこういう形で妊娠された方いますか?またどれくらいの期間でできたか教えてください。

  • 不妊治療の為の転院について

    いつもこちらのサイトでお世話になっております。 私は33歳、既婚者で2年以上夫婦生活があるものの子供に恵まれずにおります。 今は市立病院に通っていますが、今回プラノバールを10日間服用し生理を起こさせ、生理5日目から10日目までクロミッド50mgを服用しました。 今日は生理14日目なのですが卵胞が大きくならず排卵誘発剤の注射を打てませんでした。 先生からは多嚢胞性卵巣症候群(PCOS)と言われました。 先生からは2週間後にまたプラノバールを服用して生理を起こさせ、生理5日目から10日目まで排卵誘発剤の注射を打つことになりました。 その上でタイミングを合わせて妊娠できなければ人工授精になりますとの事でした。 ネットで色々と調べると多嚢胞性卵巣症候群の症状を改善するため排卵誘発剤の使用と併用して糖尿病の薬を頂いたり、人工授精の前に卵管造影剤の検査や腹腔鏡検査などがあるようなのですが、その話はされませんでした。 先生はここは専門ではないから不妊専門病院へ転院することをすすめますとは言われましたが、次回の生理を待つ前に専門の病院へ転院する方がいいのか迷っております。 ちなみに主人の精子の検査は済んでおり何も問題はありませんでした。この場合はフーナーテストは必要ないのでしょうか? 重複してしまいますが伺いたいことは次の生理のタイミングを待って今の病院で排卵誘発剤を受けるよりも専門病院へ行きそこで生理のタイミングに合わせた方がいいのか?という事なのです。 私は今仕事をしているのですが辞めて不妊治療に専念するか、フルタイムの仕事ではなく転職してパートタイムの仕事にしようかも迷っています。病院の診療時間にも左右されるでしょうがこれからの治療のプロセスを考えると転職も考えようかと思っていますが、皆様の意見も頂戴したいのです。 長々となりましてすみません、ここまで読んで頂けてありがとうございます。 ご意見お願い致します。

  • 働きながら通える不妊治療専門医(都内)

    現在、多のう胞性卵巣症候群・黄体機能不全・精子無力症で不妊治療中です。まだ治療は始めたばかりですが、来年には高度治療に進もうと考えてます。今は仕事をしていないので18時までの病院に通っていますが、来月から正社員で働き始めるので、今までの病院に通い続けるのが困難です。定時が18:30までで虎ノ門の会社です。こんな状況でも不妊治療を続けられ、腕もよい病院をご存知の方がいらっしゃったら教えてください!お願いします。 また不妊治療中に排卵誘発剤(FSH-HCG注射)の副作用でOHSSになったことがある方で、どの位の症状が出たか教えてください。働きながらでその症状とうまくつき合っていけるかとても不安です。

  • 不妊治療を始めたのですが・・・

    27歳で不妊治療を始めたばかりです。 タイミングからということで、今日は排卵日を教えてもらってきました。 34日周期で排卵が遅いから、様子を見て排卵誘発剤を使うというような ことを言ってました。。。 排卵誘発剤は注射と、飲み薬とあるようですが・・・ HCG注射っていうのは、排卵誘発剤のひとつになるのですか? 色々見ると、排卵誘発剤を使う事で副作用があるみたいなので・・ ちょっと怖いなぁと思ってます・・・。 HCGの注射が排卵誘発剤のひとつなにか、教えてください。 宜しく御願いします。

  • 不妊検査での血液検査の結果で疑問

    今週期初めて不妊検査をしてもらいました。 周期11日目 卵胞22mm 血液検査をしました。 周期13日目 卵胞23mm 周期15日目 排卵していることを確認しました。 で、周期15日目に11日目に検査した血液検査の結果を 教えてもらったのですが、 LHの値がFSHの値より少しだけ高い。 (FSHの値は正常です。) LH が高く FSH が正常の場合は多嚢胞性卵巣症候群の可能性が あるが、生理不順じゃないし、排卵もちゃんとしているので多嚢胞性卵巣症候群ではない と、医師から言われました。 そこで質問ですが、多嚢胞性卵巣症候群でなくてもLHが高い方っていますか? 排卵の少し前だったためにLHの値が少し高くなったんでしょうか? また、これから多嚢胞性卵巣症候群になってしまうことってあるんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不妊治療の進め方について

    こんばんは。 現在不妊治療をしており、タイミング4回目になります。 前回、排卵誘発のためのhcg注射後タイミングをとったものの、陰性でした。 今回は排卵誘発のためhcg注射10000単位を行い、その2日後5000単位を再度注射、また2日後にhcgの注射を行う予定です。 ネットなどで治療法を拝見させていただくと、排卵が自力では難しい方には初回に10000単位をうったりすることはあるようですが、私は不妊検査を一通り行い高プロラクチン気味でテルグリドは飲んでいるものの、その他特別不妊の原因はないとのことなのですが、こんなに何度も大量に打つ必要があるのかどうかが疑問です。 もちろん、不妊治療で地元では名の知れたところなので問題はないかと思うのですが… そんな信頼関係が築けないところはやめたほうがいいとご指摘もあるかもしれないのですが、仕事の関係で時間がなくそこしか通えない状況です。 もし、私のような例で妊娠・出産に至った方、もしくは不妊治療に詳しい方がいらっしゃいましたら教えていただけると幸いです。 あと、今回のタイミングで大丈夫だったのかご指導いただけますと嬉しいです。医師に言われたタイミングと少しずれてしまったこともあり…心配です。 13日 体温36.58 排卵検査薬陰性 卵胞18.6mm 14日の夜か15日の午前にタイミングとるよう医師から指示あり 14日 体温36.45 排卵検査薬陰性 タイミングとれず 15日 体温36.58 排卵検査薬陽性、排卵痛 朝タイミング 16日 体温36.62 hcg注射 朝タイミング 17日 体温36.80 タイミングとれず(医師には念のためここでもタイミングとるよう言われていた) 18日 体温36.92 hcg注射 早朝タイミング

  • 不妊治療の副作用について・・・。

    初めまして。私は今月から不妊治療しています。 11月の7.9.11日に卵を育てる注射を。 12.14.日に排卵させる注射を打ちました。なんていう名前の注射か教えてもらってません。 打ってから少しお腹に違和感があるなと思って過ごしていたのですがその違和感が痛みにかわり歩くだけでも痛いのです。 そして昨日からお腹の痛みがとってもひどく痛くて歩けない位になってしまって、病院へ行きました。 卵巣が11cmにも腫れているとの事でした。 私はこれはきっと卵巣過剰刺激症候群なんだなって思っているのですが・・・。 先生いわく「これはいい傾向ですので我慢して下さい、もし妊娠いしていたらこのまま痛みは続きます。妊娠したらもっと腫れますよ」と言われとっても不安です。本当に大丈夫なのでしょうか? ネットで調べていると卵巣過剰刺激症候群について怖い事が沢山書いてあります。自分の体が心配です。 でも痛みがないと妊娠していないのか・・・でも痛くて仕事どころじゃないし・・・自分はいったいどっちの方がいいんだろうって悩みます。 子供は欲しいのですが副作用でもし呼吸困難で死んだらどうしようって泣きそうになります。 初めてなのにこんな長文の質問ですみません。 よろしくお願いします。