• 締切済み

直噴エンジンについて

最近、直噴エンジン(D-4)の車に乗り換えたのですが以前の車より  エンジンル-ムが以上に熱いように思うのですが気のせいなんでしょうか?

みんなの回答

  • adjective
  • ベストアンサー率17% (241/1356)
回答No.3

最近の車は環境重視のため排ガス規制がキビシイですよね。 排気管の途中にその排気ガスの中の悪い成分を吸収する触媒をつけています。 触媒は温度が高くならないと効かないのでなるべくエンジンの近くに持ってこようとしています。 それで以前の車に比べて熱がこもりやすくなっているのではと予想しますが。 で直噴エンジンと言うことですが、実は直噴エンジンはガソリンの量を薄くしているので、その分排気ガスが汚くなります。 空気とガソリンの割合でそうなってしまうのです。 なのでそのぶん触媒の位置がさらにエンジンに近づいている可能性もあります。 車を見ずに回答しているのであんまり信じないで下さいね。

areazero
質問者

お礼

ありがとうございます。色々と勉強になりました。

  • atoritaiti
  • ベストアンサー率28% (546/1934)
回答No.2

こんにちは 直噴ガソリンエンジンは 負荷量によって 圧縮行程で燃料噴射したり 吸気行程で噴射したりして 燃焼形態をコントロ-ルして 燃費と出力の両立を狙った エンジンです。 この理屈からいっても 直噴だから発熱量が大きいとはならないと思います。  水温(メ-タ-有れば油温も)を確認して正常値であれば問題無いでしょう。 比較の車と直噴車エンジンル-ムの込み具合(詰め込み具合)の違いによって熱がこもった様な感じを 受けているのでは無いでしょうか。 どうしてもご心配ならディ-ラ-での診断をお勧めします。

areazero
質問者

お礼

ありがとうございました。 水温計が付いていないので水温は確認できませんでした。

  • kankkun
  • ベストアンサー率25% (60/237)
回答No.1

同型車の直噴じゃないエンジン搭載車と比べても熱いですか?

areazero
質問者

お礼

ありがとうございました。エンジンはすべて直噴のみ  の車種なので他の方にも聞いてみます。

関連するQ&A

  • 直噴エンジンについて

    直噴エンジンとは、燃費がよくて、高出力でとてもよいエンジンだと聞いたことがあるので、とても興味がありました。 最近直噴ターボというものを聞いて思い出したのですが、各社直噴エンジンって増えているのですか? また増えていないとすれば、何が実際は悪かったのでしょうか?(コスト?耐久性?) 私は燃費に重きを置いているので、次は直噴エンジンの車(中古車)にしようと探しています。 直噴エンジンのことについて、どんな車種があるのかとか、その良し悪しなど、何でも教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 直噴エンジンについて

    日産ティーダは直噴エンジンですか? 特定の車が直噴エンジンかどうかはどうやって調べるのでしょうか?

  • 直噴エンジン搭載車が増えない理由

    こんばんは、いつもお世話になってます。1990年代後半に各メーカーが盛んに直噴エンジンを開発しましたよね。三菱のGDIエンジンが先駆けだったでしょうかね。あの頃は、これから直噴エンジンが主流になるのかと思うほど直噴エンジンの利点が語られていましたよね。最近、見てみると直噴エンジン搭載車って意外に少ない事に気づきました。直噴エンジン搭載車が増えない理由を教えて頂ければ幸いです。

  • ガソリンのエンジンの直噴と他の技術

    ガソリンのエンジンの直噴技術がありますよね?ガソリンをシリンダーに直接噴射するわけですよね?それはインジェクションもキャブも同じですか?そこらへんを走っている車も直噴じゃないのですか?直噴以外にガソリンを燃焼させる技術はなんというのですか? エンジンのことを知りたいのでよろしくお願いいたします。

  • 直噴エンジン(GDI)はどうなったのですか?

    三菱が先駆けて開発した直噴エンジン(GDI)はどうなったのでしょうか? 燃費&パワーを両立させたエンジンてことで徳大二?さんなどの辛口自動車評論家にも絶賛されてましたよね? どうも最近は提携先の海外メーカーのエンジンを採用しているようですが、なぜあれだけ絶賛されトヨタなどでは今も主力的に採用されている直噴エンジンを採用しないのでしょうか? なぜ性能の劣る外国産(フォード?GM?)の普通のエンジンを採用しているのでしょうか? コスト優先で性能なんて二の次なのでしょうか? 事情通の方、お教えください。

  • ガソリン直噴エンジンについて

    仕事での知識を深める為に、ご教授願います。 ポスト新長期規制では、NOx触媒付ガソリン直噴エンジン車も規制対象になっています。 私が知る限りでは、この規制の排ガス記号が付いた車はベンツとBMWしか見たことがないのです。 (他にもあるのか、勉強不足ですが・・・) 同じガソリン直噴エンジン車でも、平成17年規制の排ガス記号がついている車のほうが多いようですが、何が違うのでしょか? ほとんどがNOx触媒を必要としないストイキ直噴エンジンということなんでしょうか? いろいろ調べて、リーンバーン→成層燃焼→NOx触媒が必要と理解したのですが・・・ 雑誌にベンツのM271は「成層燃焼が可能なように・・・」と書いてありました。 ですが、M271を搭載するE250の排ガス記号はDBA-です。 どういうことなんでしょうか? 非常に興味があるのですが、まだ知識不足でうまく理解できません。 質問も上手く説明できてない点や、間違いもあるかと思いますがどうぞご教授おねがいします。

  • 直噴エンジンのトラブル ついにエンストしてしまいました

    先日、直噴エンジン(トヨタD4)のトラブル(アイドリングの不安定、ノッキング)について質問した者です。 原因はエンジン内部にカーボンがたまっている事です。 エンジン内部を洗浄する添加剤とインジェクション用のクリーナーを試してみました。しばらくは調子が良かったのですが、先日また調子が悪くなり交差点で信号待ちをしている時に4度ほどエンストしてしまいました。なんとか運転してディラーまで持っていきました。連休明けに修理する予定なのですがどのように修理するかはまだ決まっていません。 今考えられる修理方法としては、吸気口廻りとヘッドをばらして手作業でカーボンを取り除く方法、コンピューターのロムを書き換えてアクセルをオフにした時、燃料を薄くしないようにする。(燃費が悪くなるがエンストはしなくなる)が考えられます。現在走行距離は13万キロですディラーにも走行距離の長い直噴エンジンのデータがあまりないらしく大変困っています。良いアドバイスをお願いします。

  • 直噴エンジンの内部にたまるカーボンの除去について

    トヨタのD4エンジンを搭載した車に乗っています。 走行距離も13万km近くなり時々アイドリングの不安定やノッキングが起こります。ディラーで調べてもらったところ、エンジンの内部にカーボンがたまっている事がわかりました。 特に空気の吸い込みバルブのあたりにたまりやすいらしく、分解してカーボンを取り除くと5万円位かかると言われ、非常に悩んでいます。 普通のエンジンならインジェクション用の添加剤やスプレータイプのクリーナーを使ってカーボンを除去する事も出来ると思うのですが、D4エンジンはシリンダーに直接燃料を噴射するタイプなのであまり効果が無いような気がします。 あまりお金を掛けずにカーボンを除去する方法を教えてください。

  • エンジンオイルの汚れ方

    冬場はほかの季節と比べるとエンジンオイルが汚れて黒くなるのが早いのでしょうか? 以前乗っていたステップワゴン(RF1)はだいたい5000K前後で交換していてもピットの人には何も 言われませんでした。 今はノア(AZR60)に乗っていて、直噴エンジンはオイルの汚れが早いと聞いて、3000K前後で交換しています。 今まで数回エンジンオイルを交換していますが、 「かなり汚れていて真っ黒だった」 と今日YHのピットの人に言われました。 今年の異常な寒さと何か関係があるのか、ほかの車も同じようになるのか それともこの車のエンジンの特性なのか こんなもんなのでしょうか? 年式は平成14年で、距離は最近10万キロを少し超えたところです

  • Mazda プレマシー DISIエンジン

    MazdaプレマシーのDISIエンジンは直噴型のエンジンと聞きました。 いろいろ調べてみたところ、 「直噴型はエンジンに影響が出やすく良くない。」 との回答が多く、プレマシーは大丈夫なのか不安です。 購入した場合はハイオクで乗る予定ですがレギュラーに比べれば良いのですか? 出てそれほどたっておりませんが、年数がたった場合や距離を乗った場合の影響はどうですか? 今までの経験上の話や、実際に乗っている方の話が聞いてみたいです。 私自身車には疎いので些細なことでも構いません。 よろしくお願いします。