• 締切済み

ノーベル賞について

今ノーベル賞で話題になっていますよね。 そこで気になったのが今でもノーベルのお金で賞金を渡していることです。 たしかノーベルはダイナマイトを、お父さんは地雷を作った人だと思います。 その作った物が戦争でかなり使われ莫大な財産を手にいいれたと聞きました。 しかし、ダイナマイトなどで死んだ人たちに罪滅ぼしとして遺言としてノーベル賞を作ったと聞いています。 いくら莫大な予算があるからっていてももうそろそろなくなっていもいいのでは?? もしかしたら特許などとったんですか?? 教えてください

みんなの回答

  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.6

(訂正) 総額1千万(10,000,000)クローナ でした。 ちなみに、 1 SEK   = JPY 13.4155 1クローナ ですので、13 億円余となるようです。

  • Zz_zZ
  • ベストアンサー率44% (756/1695)
回答No.5

ノーベルの遺言の抜粋(英文、及び、画像付き)があります。 Excerpt from the Will of Alfred Nobel http://www.nobel.se/nobel/alfred-nobel/biographical/will/index.html 賞金総額(名目:青線)は、当初(1901)は、15 万(150,000) クロー ネだったのが、今(2001, 2002)は1百万(1,000,000)クローネにな っているようです。実際の価値(黄色線)的にも増えているようです。 Prize Amounts http://www.nobel.se/nobel/amounts.html (英文は Excite でコピペすると大要が分かります。 http://www.excite.co.jp/world/text/ )

参考URL:
http://www.nobel.se/nobel/alfred-nobel/biographical/will/index.html,http://www.nobel.se/nobel/amounts.html
  • seltzer
  • ベストアンサー率29% (71/238)
回答No.4

私も何かのテレビで見ましたが、下の回答の通り利子などの収入から出しているようですね。 ちなみに、財団で働く人たちのお給料などもそこから出ているとか? うぅん、いい仕事だなぁ(笑

  • bonnnou
  • ベストアンサー率36% (146/395)
回答No.3

財団は利殖も、上手のようです。 ノーベルからの当時の財産を運用しながら、増やし、現在、活動し、賞を運営できるだけのものにしています。 そして、現在も、運用し続けています。  そこで、今回の日本の株安のなかで、ノーベル賞の受賞者発表で、○津製作所だけが、値を上げました。  もしかすると、裏で・・・・。  基幹投資家のなかに、財団も含まれるでは?  と、変に勘ぐってしまいました。  財団は、自らの存在意義において、そのようなことは、しないでしょうが・・。

  • Win-G
  • ベストアンサー率48% (69/143)
回答No.2

確かノーベル賞と言うのは、ノーベル財団が運営している と記憶しています。 その財団が資産を運用して減らない様にしているのでは。

  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1261/3651)
回答No.1

遺産のなかでお金に出来る物は全てお金にして有価証券などに変えてその利子から支払われているようです。

関連するQ&A

  • ノーベル賞って一体?

    ノーベル賞を辞書で調べても、難しく書かれていたので、あまり良く理解できなかったんですが、 僕は「ノーベルさんがダイナマイトを発明し、そのおかげで儲けた金を使って財団を作り世の中のタメに成る発見、研究をした功労者に対して、あげるお金。」という風に解釈していますが、何か違いますでしょうか?違っていたら、教えていただけませんか? と、ノーベルさんが儲けたお金が功績者に渡されるのであれば、いつか終わってしまうのでは?それとも財団にお金を寄付している?このところが分かりません。 最後にノーベル賞は、どういったプロセスによって賞されるのですか?(世界の人が、いろんな研究結果をみて「これはすごい」と感じ、ノーベル賞へと?)よろしくお願いします。

  • ノーベル賞について

    世界的に有名なノーベル賞。 そのノーベル賞について素朴な疑問があります。 ノーベル賞というのは、一体どうやって決められるのですか? 選考過程は大変厳しく調査されると聞いたのですが、その選考されるというところまでたどり着くまで、どんな過程があるんですか? 日本なら、日本人のだれかの推薦とかいるのでしょうか。 私には今ノーベル賞をとってもらいたい人がいますが、一般の人の推薦とかはないのでしょうか。 ノーベル賞は、やはりノーベル賞を受賞した人が推薦とかするのでしょうか。 素朴な疑問なのですが、もし詳しく知ってらっしゃる方がいましたら教えて下さい。

  • ノーベルについて

    ダイナマイトを発明したアルフレッド・ノーベルは、 ダイナマイトで莫大な金額を手に入れて、 銀行に預けた利子だけで生活して行けたと聞いたことがあるのですが、それは本当なんでしょうか? また、ダイナマイトで手に入った金額はどの位なのでしょうか? 知っている人回答お願いします。

  • 僕にもノーベル賞を取れる可能性はあるのでしょうか?

    小学一年生のときにノーベル賞をとるぞ!という作文を書いて新聞に載ったことがあります。 歳をとるにつれてノーベル賞は無理だと思ってきたのですが、僕にもノーベル賞を取れる可能性はあるのでしょうか? 今は大学4回生で有機化学を研究しています。飛びぬけて成績がいいわけでもなく、研究室で1番研究ができるわけでもなく、修士課程を修了したら会社勤めをするであろうごく平凡な人間です。 過去にNatureに論文が1本載ったことがあるぐらいの研究室なので特にすごいわけではありません。 ノーベル化学賞なんかとったら親に学費を払ってもらったお礼ができるのになーなんて思っています。 ノーベル賞をとる人は賢い大学の教授ぐらいで、凡人には無理なのでしょうか?

  • 地雷処理の仕事をしている人にノーベル賞いかない?

     現地で地雷処理をやっている人たちにノーベル平和賞が与えられることは無いのでしょうか?

  • 数学でノーベル賞

    よく、ノーベル賞というと去年化学の・・・・を発見してノーベル賞もらった人がいますよね。名前はよく覚えていませんが。 数学でも、自分が「・・・のようなこともいえる」とか「・・・の公式を見つけることもできた」などちょっとした発見でもノーベル賞をもらえる可能性はあるのですか? どの程度の発見でノーベル賞がもらえるかわかりませんが、私も今少しづつ 「・・・のようなこともいえる」程度なら見つかりそうなので。 私ももっともっときわめていこうと思います。

  • ノーベル賞は個人的な遺言によるものなのに、なぜ王族まで出る国家的行事なのですか

    ノーベル賞の授賞式にはスウェーデンの王族が出席して、国王が受賞者に賞を授与するところを見ると、ノーベル賞はスウェーデンの国家的行事のような様相を呈しているように見えますが、 もともとノーベル賞は、アレフレッド・ノーベルの個人的な遺言をもとに、ノーベルの残した個人的な財産をもとに成立したものなのだから、アレフレッド・ノーベル個人の個人的な賞のはずだと思うのですが、どうして王族が出席するような公共的行事のようになっているのでしょうか。

  • ノーベル文学賞にボブディラン

    今年のノーベル文学賞にボブディランが選ばれました。 賛否両論があって、そういう議論をしているテレビを見ているのも楽しい です。 しかし、ここで考えてもらいたいのはそもそもノーベル賞とは何ぞや。 ということです。 アルフレッド、ノーベルがダイナマイトを発明して、それが武器に転用され て多くの人の命が消えていった。ことを憂いて平和を望み希求したことが 発端だと聞いています。 科学の分野や政治、文学などで平和に貢献した人を選ぶ、また人間の病気や 怪我の治療に寄与した人を選ぶ。ということだと私は理解しています。 するとボブディランの受賞は当然と言えば当然で、平和を望む歌詞が評価 されたと思うべきだと考えますが、どうなのでしょう。 皆さんのご意見をお願いします。

  • 日本のノーベル賞について

    子供に質問されて困ってます。今までにノーベル賞で日本人で受賞していない賞は何賞ですか?また今までに受賞したのは10人ですよね。詳しい人がいたらぜひアドバイスお願いします。

  • 【憲法9条】をノーベル平和賞に!

    憲法9条をノーベル平和賞に推す動きがあるようです。 憲法9条は、日本が戦争をしない代わりに他国に戦争をさせるという、国際社会から見れば非常に無責任な憲法だといえます。 湾岸戦争の時など各国から非難を浴びましたよね 日本のために米兵がいくら戦死したとしても、日本が平和であるならばそれで良い、という独善的な平和をとても誇りには思えませんし、ましてやそれをノーベル平和賞に推すなどというのは厚顔無恥にも程があると思います。 左翼系の人たちのセンスの無さにほとほとウンザリした気分になるのですが みなさんは憲法9条をノーベル平和賞に推すことについてどう思いますか?