• ベストアンサー

アルミケースを自作したい 部材の名前教えて

ボックス型アルミケースを自作したいと思っています。 市販のアルミケース角部に使われている、半円柱状の部材が製作のキモと思っていますが、あちこち探しましたけれど入手できません。自作経験おありの方や業者の方、部材の名前や入手方法がお分かりでしたら、ぜひともお教えください。 よろしくお願いします。

  • et726
  • お礼率85% (17/20)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • iekustam
  • ベストアンサー率42% (32/76)
回答No.3

こういうのかな? http://artunion.co.jp/work/e_member/archism_01e.html コーナーガードとかで検索すると見つかるみたいです。

et726
質問者

お礼

おおお! これです、まさに。 ありがとうございます。今日から安心して眠れます。ww

その他の回答 (2)

  • red_fin
  • ベストアンサー率45% (9/20)
回答No.2

これ↓ですか? http://www.nic-inc.co.jp/alfaframe/index.html 他にも何社かあるかもしれませんが、アルミフレームで検索して出てきました。 コーナー用のアールの付いた引き抜き材もあるようです。 FAQに個人でも購入できると書いてありましたよ。

et726
質問者

お礼

ご回答、ありがとうございます。 ご指摘のページはチェックしていたのですが、当方の希望するものとは 異なるようです。 簡単な部材だと思うんですが、なかなか見つかりません。 http://upsurusuru.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/src/up1729.jpg

noname#62915
noname#62915
回答No.1

円柱でははいのですが…こういった物をお探しなのでしょうか?  この形であれば「三方面金物」や「金物」などと検索すると出ると思います。 http://item.rakuten.co.jp/brass/620246/

et726
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。当方の書き方が悪くて申し訳ございません。角部というより枠部分と行ったほうがいいのでしょうか。つまりカク(かど)が直角にならないようにRがついた(半円状の)部材のことです。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 市販のアルミコンテナケースへの追加工

    市販されているアルミコンテナケースに、穴あけ加工やL型のアングルを 取り付けていただける業者様を探しております。 アルミコンテナケースは、こちらからの支給でも、業者側で購入という形 でもどちらでもかまいません。

  • パソコンの「ケース」を自作した方はいらっしゃいますか?

    今度新しくパソコンを組むのですが、 常々自作パソコンのケースの色や大きさや使い勝手が不満たらたらだったので、 今回は思い切ってケースも作ってみようか、と思っています。 その際あまり省スペース化は考えておらず、利便性を第一に考えたいと思います。 ケースを自作された方いらっしゃいましたら、 作ったときの感想や、市販品と比べて何か不都合な点とか、 「こうしたほうがいい」という点をご教示ください。

  • 金属部材の名称

    下記のような金属の部材の名前がわかる方がいれば教えて下さい。 全体としては細長い円柱形の金属棒です。 長さ50cmほど、経は5mm程度(例です) 要はただの金属棒なのですが、両端を潰してネジ止めや釘打ちのできる穴が開いているもの。 よろしくおねがいします

  • 自作のイラストを使って、iPhone4のケースを作りたいと思っています

    自作のイラストを使って、iPhone4のケースを作りたいと思っています。 個人でiPhoneケースを制作、発注したことのある方、おすすめの業者を教えて下さい! とりあえずは、欲しいという方がいるので1個から発注できると助かります。 よろしくお願いします。

  • アルミ風船を自作したい

    ヘリウムをいれて膨らますアルミ風船(UFO風船)を自作したいと思っています。 大きさは、2メートル四方くらいのものを作るのが理想です。それが、3日間ほど膨らんだ状態を保てればよいです。 この大きさが不可能であれば、40センチ程度の、市販のサイズで作ろうと思っています。 形状はとりあえず、ただの四角形や円形を考えています。もしできれば、星型や動物型など、さらに複雑な形のものも挑戦してみたいと思っています。 材質について: あのアルミシートはどこで手に入るのでしょうか? ポテトチップスなどの袋を再利用可能でしょうか? 関連して熱気球について調べていたときに、風船部分に農業用マルチシートを使ってらっしゃる方が多かったのですが、これはヘリウム風船にも適した材料なのでしょうか? 加工について: アルミシートの接着など加工は個人で可能でしょうか? 風船を作るにあたり、その他特別な加工は必要でしょうか? 質問連ねてしまいましたが、ご協力よろしくおねがいいたします。

  • アクリルケースの自作について

    PCなどは自作した経験がありますが、正直DIY初心者の部類だと思います。 板厚10mmのアクリル板を業者から切り売りしてもらい、アクリルケースを作ろうかと考えているのですが、無謀でしょうか…? 切り売りしてもらったアクリル板は自分で穴をあける必要があったり、開閉したりするため蝶番はステンレスの方が良いと聞いたりしているので、ちょっと心配になりました。よろしくお願いします。

  • 猫撃退用超音波撃退機を自作したい

    野良猫に悩まされています。超音波撃退機を自作したいのです。(1):回路図を教えてください (2):スピーカー等の入手方法を教えてください 市販品が有りますが高価なので自作希望。若いころにラジオなどを作ったり 無線をやっていますので 製作には問題ありません。宜しくお願い致します。

  • 自作ポータブル電源が作りたい

    車内で電気毛布やノートパソコンを利用しようと市販のポータブル電源を探してみましたが20AH程度の容量しかなく自作を考えています。 電気知識が皆無で連日ネットで情報収集していますが、いくつか不明な点がありまして教えてください。 製作希望するものは家庭で充電する、どこでも持ち運びできるタイプです。 1.150W程度クラスのインバーターの場合、多くがシガーソケットの入り口形態になっていますが、ソケット部分を切り取って線を直接バッテリーの電極に結べば事は済みますかね? 2.バッテリーが24Vの場合、12Vに比べ単純に2倍容量が増えますよね。 どこのページを見ても12Vで製作しているみたいなのですが、何か不都合なことってあるのでしょうか? 部材が入手しにくい? 3.こういうものを作ってもらう場合って一般的にどこに頼めば良いのでしょうか?電気屋さん?建具屋さん?

  • アルミの防錆処理について

    先日ホームセンターでアルミの板を購入し小物をいくつか製作しました。 アルミは初めて使用する素材で勉強不足だったのですが、なんらかの表面処理をしないと白い錆が浮いて来てしまうようです。 それは困ったということで色々調べたところ、アルマイトを始め防錆のためのいろいろな処理があることを知りました。 良く名前を聞くアルマイトという処理を専門業者さんに頼むと、1個ウン千円という目玉が飛び出る様な値段がかかるようです。 またDIYでアルマイトが出来るキットがあるのも見つけましたが、値段もそこそこしますし工程の管理などなかなかハードルが高そうです。 素材としてのアルミを非常に気に入ったのでこれからも使いたいと思うのですが、防錆び処理というのが少しネックになっています。 例えば、何か薬品を買って来て浸けておくだけでOK!みたいな、自分で出来る手軽な防錆び処理というのはないでしょうか? また業者さんにお願いする事を前提として、アルミの素材の質感を損なわない最も価格の安い防錆処理の方法はなんでしょう? お知恵を貸していただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • アルミの不動態化について

    こんにちは。 半導体部材の洗浄再生を生業にしている者です。 アルミのエッチングを行うにあたり、硝酸・硫酸・ニコチン酸・酢酸を用いているのですが、pHはどれくらいで表面が不動態化してしまうのでしょうか? 基本、pH1~4くらいで行っているのですが、その範囲の中で、仮にpHが高い側(pH3以上)で行った場合、時間的にはどれくらいで不動態化してしまうものなのでしょうか? ご知見のある方、是非、書き込みをお願いします。

専門家に質問してみよう