• 締切済み

美容院で・・・

sakusaku20の回答

回答No.6

正直、見た目で選んでると思います。 まだまだ自分は若い!と思っていても、周りからみたらそういう雑誌を読むであろうと思われる年齢に見えているということです。 おばさんが読む雑誌だと言われているオレンジページや女性週刊誌って、読むところも多いし、時間を潰すにはもってこいだと私は思うんですが。逆に高校生位の子が読むような雑誌を持ってこられても、読むところが無くて困ったりしませんか?

関連するQ&A

  • 美容師の方にお聞きしたいです

    30代主婦です。 この間美容院に行ったら、InRed+地域情報誌(○○ウォーカー)を 出されました。 出してきたのは20代前半の女性アシスタントです。 私の中で 地域情報誌って週刊誌と同じ位の感じの雑誌で 冴えない人に出す雑誌と感じているのでショックでした。 やっぱり 地域情報誌を出すタイプと出さないタイプって ありますよね? 本音を教えてください。

  • 美容院で渡される雑誌で、客観的な見た目年齢がわかるというけれど?

    美容院で渡される雑誌で、客観的な見た目年齢がわかるというけれど? 私のいきつけの美容院、確かに見た目に合った年齢層の雑誌を出されているような。 ところで、この美容室では3冊雑誌を渡されるのですが、観察してみると、たまたまそこにいたお客さんたちは 見た目20代の人→an-anとarとmore 見た目50代の人→家庭画報とオレンジページとoggi そして私→オレンジページとoggiとmore でした。 私はいったい幾つに見られているんでしょうか・・。 気になるのは20代の人の渡される雑誌は3冊とも20代向け雑誌なのに対し、 50代の人と私は、なぜか年代バラバラの雑誌を3冊・・・。 ちなみに種明かしすると私は30歳よりは前なんですが毎回白髪染めに通っています。

  • 美容院

    美容院のことでいくつかお聞きしたいです。 1.今はロングのストレートで明るい茶色です。 色を変えてメッシュを入れたいんですが、美容院のメニューではウィービング、スライシング、バレイアージュ、ブリーチ等と色々あって何と注文していいのかわかりません。 メッシュってどれのことを言うんでしょうか? 2.全体の色は赤味の強いオレンジでちょっと派手目にしたいんですけど、その場合メッシュの色や場所はどういうのがしっくりくるでしょうか? 普段のファッションはnon-no系です。 3.上の質問とは関係ないんですが…私は美容院て苦手なんです。 美容師さんが話しかけてくるのも嫌だし、目が悪くてコンタクト入れられないのでメガネをはずすと雑誌もろくに読めなくて、ほとんど寝そうになりながらボーッと座ってます。 これってやっぱりおかしいですか?

  • 初めての美容院を選ぶ基準・もう一度行こうかなと思う基準を教えてください

    初めての美容院を選ぶ基準・もう一度行こうかなと思う基準を教えてください はじめまして 新しい土地で美容院を探しています。 ネットを見たり、雑誌を見たりしているんですが たくさんありすぎてわからない~となってしまいました。 どのお店もきれいそうで、どの人も明るそうで、お値段も近い・・・ カットだけなので、パーマやカラーなどの薬剤の違いもなく、 判断基準がわからなくなりました。 いい美容院って、?? あなたの初めての美容院を選ぶ基準・もう一度行こうかなと思う基準を教えてください

  • 美容院で持ってきてくれる雑誌

    昨日、美容院に行ったのですが 持ってきてくれる雑誌にいつも不満です。 私は20代後半で服装もおばさんっぼく無いのですが 30代のOLが読むような雑誌とか オレンジページとか持ってくるんですよ・・・。 どちらかというと、ViViとかのファッション雑誌が 好きなのですが・・・。 こういう経験のある方いらっしゃると思います。 このような時、皆さんなら他の雑誌に交換して と頼みますか? いろんなご意見聞かせてください。

  • 美容院での雑誌について

    30代未婚女です。いつも行く美容院で、最近婦人雑誌(女性自身や、オレンジページなど)を持ってこられるようになりました。 外見は知らない方にも20代にみられるくらいなのですが。カルテだけで婦人雑誌を持ってこられるのに頭にきますが、こういう事ってカルテに書いておいてもらえるのでしょうか。

  • 美容院で・・・

    私は、この前美容院で初めてパーマをかけたのですが、そのときに、 パーマ液がこぼれない様にヘアバンドみたいなのをおでこの上でギュっと美容師さんが凄く力を入れて留めてもらいました。 私は、おでこが狭いんですが、その為かものすごい顔になってしましました。(パーマをあてている時)すごくブサイクに…笑 おでこの肉が下に押されて顔が引きつり、目を上に向けられなくなり美容師さんとも鏡越しでお話してたのにいきなり出来なくなり…泣 もう、その時間がとても嫌で雑誌を一生懸命読んでいたんですが、たまに美容師さんが来てお話ししに来ると、とんでもなく嫌でした…笑 また、パーマをかけたいのですがまたあの感じになると思うと嫌ですが、そんなことも気にしてられませんよね?! 勇気を出して行かなければならないのですが、皆さんはあのパーマをあてるときのヘアバンド?の感じが嫌という方いらっしゃいますか?? なんか変な質問で分かりずらくて大変申し訳ないのですが。。 よろしくお願いします!

  • 美容外科の病院を選ぶ判断

    目の下のくぼみがかなり気なり始めたので(40台です)目立たなくしたいと美容外科でヒアルロンを入れようかとおもいます。必ずとヒアルロン酸と言うわけでなく 先生と相談してですが。 そこで美容外科に初めて通うのですが 何を基準に病院を選べばよいのでしょうか?ヒアルロン酸を入れるぐらいだと値段とか技術にはあまり差がでないものでしょうか?

  • 美容院でステキなお姉さんぽくなるにはどういえばいい?

    20代前半です。髪は太くて多くて黒で、肩より少し下ですが、すっきりとちょっとお姉さんぽくイメチェンしたいです。 高校で教えているので奇抜な髪形は嫌だし、長さはあまり変えたくありません。 こういうときって、美容院でなんていえばいいでしょう。雑誌とかのきれいな人の写真を見せるのも恥ずかしくて気が引けるし、人によってそのとおりにはならないだろうし、「素敵なお姉さんにしてください!」とそのまま言うのも恥ずかしいですよね?? それとやっぱり美容院は安いとこより、おしゃれなとこがいいんでしょうか。

  • 皆さんが読まれている雑誌を教えてください。

    このカテゴリでよいのかわかりませんが、質問です。 皆さんが読まれている雑誌(ananとか、オレンジページのようなファッションから生活全般まで)で、 20台前半~後半向けのお勧めの雑誌がありましたら、教えてください。 以上、よろしくお願いします。