インターネットバンキングへの切り替えのメリットと課題

このQ&Aのポイント
  • 従来の専用線に比べてセキュリティーに不安がある
  • 銀行は事故時の損害補償をしない
  • パソコン盗難や外部からの侵入のリスク
回答を見る
  • ベストアンサー

インターネットバンキングへの切り替え

いつもお世話になっています。 現在、当社ではファームバンキングシステムからインターネットバンキングへの切り替え案件があがっています。個人の世界では、もはや使ってあたりまえの感がありますが、企業では、導入の対応がまちまちだとうかがっています。 1その理由として従来の専用線より、インターネット回線はセキュリティーに関して不安である。回線が不安定である。(サーバダウン) 2万一事故が起こっても、銀行側は約款を盾にとって損害補償しない。 3会社のパソコン盗難、外部からの侵入対策の不備(ファイヤーウオール)による危険性を無視できない。社内ルールの不備。 4社員の不正引出。 5預金者保護法の未改正。 (法人も補償対象か?過失、重過失の判断はどうなるのかはっきりしていない。銀行によって対応がマチマチ) いろいろあるようです。 6損害保険が未発売(n社のみ) 銀行側はパスワード、利用者コード、利用者idを顧客に変更をさせない 電子証明書、秘密鍵の導入、暗号化、ファイヤーウオールの強化をうたい、安全性を主張しているようですが、実際事故が起こった 場合の細かい対応は未だ、記載されていません。 私見としては、社内セキュリティー強化、使用者限定などの対策 を講じることでかなり安全性は高まり、不正引出はゼロとは言いませんが可能性はなくなるように思っております。 最後は取締役会の判断によるようですが、皆さんの会社では どうでしょうか?企業となると責任の所在をはっきりさせる 必要があると考えます。 経理社員や総務社員の長レベルで決定できることではないと思うのですが。皆さんのご意見をお願いします。

  • tusi
  • お礼率73% (47/64)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tankasira
  • ベストアンサー率71% (30/42)
回答No.1

確かに列挙された点は心配です。 実際には公表されない隠れた事故が発生しているのかも分りませんが、事故事例を見聞したことはなく、ファームバンキングより使い勝手がよく、導入し、使用した経験者としては切替に賛成です。 列挙された心配のなかで、もっとも危険な点は、わたくしの経験では、ファームバンキングでも同様ですが、社内関係者による不正です。 社内セキュリティー強化、使用者限定などの対策は言うに安くして難しい問題で、どうしても担当者を信用し、任せきりになるからです。 苦い経験をして、以後は万一に備え、支払口座と入金口座をわけ、支払口座の資金を常に必要額にとどめることにしました。仮に全額を引き出されても損害を一定額にとどめるためです。ご参考まで。

tusi
質問者

お礼

tankasiraへ 入金口座と支払口座を分けるとのご助言 大変参考になりました。 ありがとうございました。 余談ですが、、、 先日、全国銀行協会から統一見解がでた模様ですが 法人は対象外、個人でも過失、重過失の度合いによって 各行が定めた自主ルールに基づいて、個々に損害補償額を 決めるという、与党議員に配慮したところで落ち着いたようです。 未だグレーゾーンが残されたようです。おそらく改正となると 議員さん、役所さん、協会さんの力関係で難しいところがあるの ではないでしょうか。 (預金者保護法:2年前の議員立法で可決成立し、2年の経過を見て改正する約束であったもの) 自己責任の時代ですので、この結果はいたし方のないものなのかも しれません。

関連するQ&A

  • ネットバンキングの補償について

    ネットバンキングで不正があった場合は損害を補償くれるとあります。 でも、パスワードが誕生日や1ヶ月に1度変更していない等があった場合は補償額がやはり下がってしまうのでしょうか。 ご存知あれば教えて頂ければ幸いです。

  • ファイヤーウオールの常時無効にしたい

    ウイルスセキュリティ ZEROの3台用を使っています。社内のネットワークをする時と1台の複合機とのやり取りする時に不正侵入(ファイヤーウオール)を無効にしないと交信できない状態です。 一度無効にするとパソコンのスイッチを切るまでは使得るのですが、 常時ファイヤーウオールを無効にする方法を教えてください。宜しく、お願いします。

  • MSBlasterと亜種の防止対策は?

     私はルーターのファイヤーウォールを使っていますが、先週までは、不正アクセスの数が1時間に12件程度でしたが(ポート135、137、80、445など)、今日になって1時間に80件近くの攻撃を受けています。今後、新種のBlaster系ワームが流行するという記事をたくさん見かけますので、この際ファイヤーウォールソフトの導入を考えています。  そこで、今回の続発した被害の中で、どのメーカーのどういったソフトが最も有効だったかを知りたく思っています。  よろしくお願いしますm(__)m

  • 1台だけパスワード設定した時のセキュリティ

    こんばんわ。いつもお世話になってます。 実は社内LAN(4~5台)を組んでルータを使ってCATVでネットを利用しているんですが、設定した業者の人は「ケーブルは他のADSLなどより侵入されにくいしルータも使ってるから大丈夫」と聞いたんですが、私以外が使っているPC以外パスワードの設定はしてません。 パスワードは設定しなければやはりまずいでしょうか?1台だけ設定しても意味無いんでしょうか?(XPと98の環境) 最近スパイウェアも気になりネットで探してAd-Awareというフリーソフトでたまにチェックしてます。(いくつか検出されます) また、ウイルスバスター導入してますがファイヤーウォールは利用してません。(XPのファイヤーウォールを利用しようとすると共有データが探せなかったりつながらなかったりします。) もしセキュリティを強化しようとするなら(セキュリティソフトを入れる以外に)何か出来ることがあるのか(パスワード設定もあわせて)教えていただけないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • キャッシュカード紛失、利用停止手続き後の引き出し

    水曜の夕方、銀行のキャッシュカードを財布ごと紛失し、即座に銀行に連絡してカードを止めてもらうよう依頼の電話をしました。 けれど翌週月曜に、預金は全額引き出されてしまいました。。。 カード利用を止めた後の引き出しの場合、補償はどうなるのでしょう? ちなみに暗証番号は誕生日になっており、銀行の不正引出の補償制度を見る限り半額補償のようですが・・・止めた後の場合については書かれていません。 どなたか分かる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします

  • パソコン2台もつべきか?

    個人情報を会社で扱う機会があり、会社内で仕事を済ますことが出来ず家に持ち帰り作業することがあるのですが、知人がウイルスソフト、ファイアーウオールを導入しているだけでは、心配なのでまったく外部に接続しないパソコンを仕事用に一台購入をすすめるのです。ウイルスと不正接続防止のソフト導入だけは、まったく未知のウイルスや不正プログラムに対応できない可能性があるのですかそして用心のため外部に接続しないパソコンを用意すべきでしょうか?周りに仕事用と家庭ユーズ(インタネット等)用に二台持っている人がいないです。二台目は、費用の面から欲しくない。

  • ソースネクスト ウイルスセキュリティで、ネットワークに問題が

    1台のサーバーパソコンがあり、会計ソフトは個々にいれ、元データはそこにアクセスして、書き換えるという方法で、みんなで使っています。共有フォルダーもあり、ワードやエクセルのデータも個々のパソコンから共有フォルダーに移したりしています。ところで、サーバーにウイルスセキュリティをインストールしたところ、ファイヤーウォールの設定を完全に開放しないと、サーバーパソコンにアクセスできなくなってしまいました。これだと、不正侵入を防いでいることにならないのですが、オプションの設定で、ファイヤーウォールを有効にしつつ、社内のパソコンからのアクセスは可能にするということはできないのでしょうか・・・

  • プロミスキャスノード(盗聴 ノード)検出ソフトウエア

    会社のLAN接続のPC内の共有フォルダにパスワードが掛かっていなかった事が判明、この共有フォルダは5,6年前から既に存在しているので、現在までずーっと「不特定多数の者に筒抜け」だったと考えられます。 [被害推測] 窃視(覗き見)、改竄、消去、書き込み、二次的な(外部)流出,システムの破壊 [対策] 【001】直ちにパスワードを設定しの他のPCからの不正侵入を出来なくし【002】侵入・窃盗(データの)防止ソフト、ファイヤウォールを入れて遮断しました。 【003】その後 ”ネットウォッチャー“を自動実行し手動で(目視)監視しています。 【004】ところが、ファイヤウォールを有効にすると同じワークグループの他のPCがプリンタ共有で出力するとファイヤウォールが働いて出力されません。  そこで、PromiScanと言うネットワーク盗聴発見ソフトをWebで発見しましたが、XPと2000対応で98には対応していません。  どなたか同機能のもので98に対応したフリーウェアをご存知ないでしょうか?不正侵入時にアラームやブザーが鳴動するものがあればなお良い(海外製品でも可)  ちなみに現在使っているファイヤウォールはOutpost Firewall Free Version(ロシア製)です。

  • TeamViewerを利用不可能にしたい。

    社内のパソコンにTeamViewerを仕込み自宅からアクセスしている社員がいるようです。 この様なことは禁止事項ですので通信を遮断したいと思います。 どのような方法があるのでしょうか? 尚、 ファイヤーウォールはジュニパーネットワークスのSSGシリーズ。 ウインドウズのユーザー権限を落とすことは考えていません。

  • インターネットのみ見えるようにできますか?

    職場に約30台のパソコンがネットワーク上で動いています。 メールや業務でインターネットを使うので全機が使えます。 NASやサーバー類も同一ネットワーク上にあるため、新規に 1台だけ「インターネット閲覧のみ」のパソコンを追加すると 他機やデータが丸見えになる箇所がありまして。 ルーターで何とかできそうな気がしたものの、古い機種な上に 当時の担当者がパスワードを無くして内部設定を確認する事 もできません。 こんな問題の多い環境を整備してからと進言していたのですが 勝手に上司がWindows7HomePremium(32bit)のパソコンを買い 繋げてしまい何とかしろと言われ困っています。 DHCPでアドレスが自動でふられたのでインターネットは見れる が、当然仕事のデータも丸見えだとお怒りで。 ルーターや特殊な機材を介さず、ウィンドウズ7機の対応だけで インターネット(ブラウザのみ)を見るだけで、他機が見えない、 逆に他機からも見えないようにできませんでしょうか? ファイヤーウォールで特定アドレスのみの通信を許可できないか と調べてみたのですが、一緒に購入したというウィルスセキュリティ ZEROのファイヤーウォールにはそういった機能はありません でした。 説明が下手で恐縮なのですが、共有されてるネットワーク上に 1台だけブラウザ閲覧のみのパソコンを追加する方法があれば と困っています。 特殊な事情で必要になったとはいえ、社内のデータにアクセスされ る可能性を断たねばならず、諸氏のお知恵を拝借できれば助かり ます。

専門家に質問してみよう