• 締切済み

外国と日本の違い。

おとついに、ペル-の日本大使館占拠事件についての番組がやってたときにふと思ったんですが、ペル-のフジモリさんは武力解決派、日本は平和的解決。武力解決だと、すぐに解決するけど犠牲者が出る。平和的解決だと、犠牲者は少ないが時間がかかる。でも、武力突入がなかったら、まだまだ長期戦になってたかもしれません。だからと言ってなんなんですが、日本も懲役制度を復活したらどうなる??って思ったんですけど・・・・・。日本は軍隊を思ってないから舐められるんですよね??もう限界に来てる感じもするんですが・・・。

みんなの回答

  • ssiinn
  • ベストアンサー率31% (22/70)
回答No.6

前の方々がおっしゃるように…。 >日本は軍隊を思ってないから舐められるんですよね??もう限界に来てる感じもするんですが・・・。 日本人は、勘違いしているとおもうんですが…。 日本は軍隊を持って無いと思ってるのは、基本的に日本人だけです。 「自衛隊」という言葉は、漢字文化圏の国々の人は容易に理解しやすいとおもいますが、基本的に、見た目では「軍隊」です。 日本人だと、自国の憲法を認識していて当然ですが、では、一般人が、例えばヨーロッパの国の憲法を知ってますか? それと同じで、距離的にも遠く離れた国の人が、日本の憲法や自衛隊の事を理解している人が特別な知識人であり、普通、外国の人は、日本の詳細な事など知らないのです。 乱暴な言い方ですが、ヨーロッパなどの外国で「日本は軍隊を持っていない」なんて本気で言っても、普通の人には笑われるだけです。これが現実でとおもいます。 現実の世界の認識では、自衛隊でありうと、莫大な予算をかけ、ちゃんと装備した「軍隊」なのです。

gachapink
質問者

お礼

ありがとうございます!!

  • ykkw_2001
  • ベストアンサー率26% (267/1014)
回答No.5

ご質問の内容で思い浮かぶのは、「命の値段が違う」ということです。 「軍隊がないから舐められる」のはちょっと違うかな? 自衛隊の軍備は世界でも有数ですし・・・ 徴兵制度によって軍隊を持ったなら・・・アメリカの戦争に付き合わされるでしょう。 逆に「限界」を超えてしまうと思いますよ。

gachapink
質問者

お礼

ありがとうございます!!

  • 100Gold
  • ベストアンサー率27% (284/1018)
回答No.4

最近はテロは新時代の戦争だという考え方がまかり通っているようですが、やはり犯罪として捉えたほうがいいと思います。テロに対する攻撃は武力行使でなく警察力の行使ではないでしょうか。 テロに対して毅然とした対応ができないのは人命救助を優先しているためであって、平和とは関係がないのではないかと考えます。 テロに対して毅然とした対応を行うことで結果としてテロの発生件数を抑えることができるため、より多くの人命を救うことができるという考え方ももちろんあると思います。そしてそれはおそらく正しい考え方だと思います。 しかしながら、日本では犯罪発生件数が少ないため、対応の経験が乏しく、なかなか的確な判断がしづらいのではないでしょうか。 また、現におきている犯罪において犠牲者が出た場合、突撃の判断を下したものは責任を取らなければなりません。将来の犯罪率が上昇してもだれも責任をとる必要はありません。これでは突撃の判断をするほうが馬鹿というものです。

gachapink
質問者

お礼

ありがとうございます!!

  • nobunojo
  • ベストアンサー率29% (122/407)
回答No.3

軍隊はありますよ。 自衛隊も、海上保安庁も世界的には軍備とみなされます。 その軍事力は国連の常連理事国には劣りますが、 世界的に見れば、装備している兵器や数量的な兵力は、 二流の上より低いということはいえないでしょう。 但し、政戦略では二流の下を上回るものでは決してありませんが。 日本は軍事力や警察力を有効に使うだけの見識を持った政治家や役人が少ない、 ってのが最大の欠点です。少ないというよりは、そうした決断をすること 事態を悪の権化のように言う考え方を「進歩的」などと祭り上げてきた 某革新政党等の影響かも知れませんけど。あの姿勢を平和的と 評するのはおかしな話で、「殺人事件が起こるから刃物は持つな」 「火事が起こるから消防車を無くせ」というのと本質的に変わるところが ありません。 日本が戦後の平和を謳歌できたのは平和憲法のおかげ、などという 考え方もありますが、それよりは世界的な政治的、軍事的バランスの 中で、たまたま恵まれた位置にあっただけ、と考えたほうが妥当でしょう。 日本が平和憲法を持ってるからっていってもそんなものは一人よがり、 攻めたほうが得だと考えた国があれば当然攻め込んできたはずですから。 今後不安定さを増すと思われる国際情勢の中では、 私は憲法を改正して(別に9条だけでなく、その他改めるべき点は多い) 日本国のあるべき姿勢を明確にすべきだと思いますね。 ただ、意味の無い軍事力の増強や徴兵制度が防衛力の増強になるとは 思えませんけれど。それよりは、国家百年の大計とは何か、 世界の中における日本の役割とは何か、そういったことを きちんと議論をした上で、どのように軍事力や警察力を持ち、 それを行使すべきかという指針を立てていくべきでしょう。 私が思うに、限界に来ているのは、 そういった指針を持たない日本の姿勢ですよ。 腕っ節よりも知恵のなさ、それが危ないんです。

gachapink
質問者

お礼

ありがとうございます!!

  • rasin
  • ベストアンサー率35% (48/134)
回答No.2

平和的な一般論を言うなれば、戦後、現憲法制定において、軍備永久放棄を掲げたから、現在の日本があるわけで。もしそれがなければ、日本は2つに分かれていたか、韓国に吸収されていたかも。 現在もアジア各国から軍備・軍事に関して懸念されているほど、各国の意識は強いです。 舐められてるのもたしかでしょうが、いざ軍隊を強化するぞ!と宣言した途端に軍事緊張が始まりますよ。 それよりも、恒久平和に貢献します。のままの方が、無難かなとも。 個人的には違いますが(笑)

gachapink
質問者

お礼

ありがとうございます!!

  • nakaichi
  • ベストアンサー率18% (36/191)
回答No.1

こんにちは。 別に徴兵制を復活させて軍隊をつくらなくても、日本にもりっぱな特殊部隊はいますよ。ただ、突入しないだけです。(特殊部隊が弱いのではなく、お偉方が決断しないだけ)

gachapink
質問者

お礼

ありがとうございます!!

関連するQ&A

  • テロ対策と軍事力の行使について

    日本国憲法第二章戦争の放棄弟九条に「武力による威嚇又は武力の行使は,国際紛争を解決する手段としては,永久にこれを放棄する。」とあります。 つい先日ロシアで劇場占拠事件がありました。また、数年前にはフジモリ大統領統治下のペルーで日本大使館占拠テロがありました。 犯人の要求については言及しませんが、日本でも充分起こりうる事案だと思います。もし起きてしまったら誰がどのようにして解決する予定なのでしょうか? 石原都知事ではないですが、これらの事件が起きたときということに関しての危機管理は果たしてできているのでしょうか? もし東京のアメリカ大使館がイスラム過激派に占領されたら、自衛隊は憲法の条文のもとに見て見ぬふりをするのでしょうか? もっとも中東で、きな臭い動きがあると、憲法なんかまるで無視して、武装したイージス艦でもなんでも派遣するのがこの国の政治ではあるのだけれど・・・。 はっきり言ってわけ解りませんが。どなたか私を納得させて下さい。

  • ロシアの学校占拠事件が日本でおこったら・・・

    ロシアの学校占拠事件は軍隊の突入により、短期間で解決してしまいました。 このような事件が日本で起こった場合は、どのような展開になると思われますか? 過去の浅間山荘事件立てこもり事件の時には、警察が長い日数をかけて解決しました。 やはり、日本の場合は警察が終始主導権を握って解決を図るのでしょうか? 自衛隊が出ることは無いのでしょうか?

  • 竹島を武力で奪還するメリットとデメリットは?

    憲法改正し日本軍が武力で竹島を奪還するメリットは? 今までアメリカに保護されて経済優先で国防をおそそかにしてきました。 その結果国民を拉致され竹島は占拠され尖閣まで盗られようとしています。もう独立国として自国の軍隊を持つ時期だと思います。 そこで軍隊を持ったら、竹島を武力で取り返す政策はどんなものでしょうか? ロシア中国へ日本の姿勢を示す事にもなります。 朝鮮半島は分断されており今の韓国と日本の力の差から見て2日もあれば奪還できると思います。 地理的にも日本に近いしなにより大義名分もあります。 一気に日本海軍(海上自衛隊)なら二日程度で不法占拠者を追っ払うか射殺出来るでしょう。 当然戦闘機などの反撃はあるとしても、我が方の戦死者は20名も行かないでしょう。 武力行使は地域紛争で終わり戦争にはならないと思います。 奪還自体は容易だと思います。 韓国は地団駄踏むでしょうが無視、どんなに韓国が怒っても手はありません究極の選択で日本と国交断絶しても日本側は韓国無しでやっていけます 韓国や中国は日本なしでは経済が成り立ちません。 勿論乱暴ではありますが領土問題は武力なしでは解決できません。 現に日本の巡視船が海洋調査に近づいても相手は武力で応戦するのです。 武力は自国を守るためにあります。リショーバンラインで不法占拠された固有の島を守るのは義務です。 そこで質問ですが、長い将来を見据えて、不法占拠の回復は今しかないと思うのですが例え戦死者が出ても取り返しておくほうがメリットがあるでしょうか。 武力奪還した場合のデメリットはなんでしょうか? それとも奪還自体を諦めるべきでしょうか? 「話し合いで」とか「外交交渉で」とか 現実離れしたことは無しでお願いします 私は変な人ではありませんよ。真剣です。現実は残酷です厳しいのです・・

  • 日本国憲法を受け入れた精神について

    我が国の正義を信じ戦ったが、大きな被害と悲しみで 国民は、「正義よりも何よりも戦争は嫌だ」 だから軍隊も持たない。武力による解決はしない。 と考え平和憲法を受け入れたのだと私は解釈していました。 しかし、最近は「中国と戦争しても尖閣諸島を守る」に変わったように思います。 これは、国民や国会議員の大半が戦争経験が無い事が大きな要因のように思いますが 戦争体験は関係ないと思いますか?

  • 日本は、韓国に宣戦布告するべきでは?

    韓国が、竹島を侵奪して返しません。竹島は韓国のもの、と言い張ってます。 外交とは、口で交渉しても解決しなければ力ずくで解決せざるを得ません。 フォークランド紛争の時、英国はアルゼンチンに武力行使を以って奪い返しました。 日本は、憲法9条があるから武力行使は無理、って思っている人は多いけど、「統治行為論」(内閣の判断で武力行使できるとの憲法理論)を以ってすれば9条があっても武力行使は出来ます。 そもそも自国の領土が奪われても、口で「返せ」と言うだけしか出来ないだなんて非現実的。 武力行使ができなければ、例えば、中国が尖閣諸島や沖の鳥島を武力で占拠しても、口頭で、「尖閣や沖の鳥島は日本のもの。尖閣や沖の鳥島を返せ」と言うだけしか出来ません。 日本の領土がどんどん小さくなっていきます。 そもそも、自衛隊は自国の領土を守るためにあるものです。 韓国に対し、日本は宣戦布告、武力行使して竹島を奪還すべきと思いますか?

  • 竹島問題で中立に考えようとする日本人について

    竹島問題をどう考えるか? こういう質問をここでもよく目にします。 その中で以下のような回答が良回答に選ばれやすいようです。 「双方の主張を良く聞いて、中立、客観的に判断しましょう」 私はこの回答が非常に疑問なのです。 だって、「中立」「客観的」って私たち当事者ですよ? 韓国側が特に武力占有してなくて、お互いただ領有権を主張してるだけならまだ双方の意見を聞いてみるのもいいかも知れませんが、武力占有で、既に日本人の「民間人」も多数犠牲者が出てるんですよ?日本は平和的解決を望み、何度も国際法廷に申し込んだのに、受諾せず、武力侵攻してます。そのほか、日本海での領海侵犯、日本漁船への犯罪はあまり表に出ませんが、現在進行形です。上記回答は全くのひとごとで、自分の立場が逆に客観的に見れてない証拠だと思います。 例えるなら家に入ってきた泥棒に、「何故人の家に入るのか?」「ここは昔から俺の家だから」「なるほどそういう意見もあるんですか」と言ってるようにしか思えません。 私の考えがおかしいのでしょうか? おかしいと思う人は私を納得させる意見を下さい。

  • 日本の動向について

    日本国は紛争の解決に武力を用いない、戦争をしないとした世界にも誇れる立派な憲法を持った国家なのに憲法第九条変更、集団的自衛権公認、武器輸出三原則変更等をしようとしているのは何故でしょうか。 中華人民共和国の尖閣諸島周辺の国境侵犯を止めさせたいのでしょうか。 大韓民国の竹島占拠に武力で持って追い出したいのでしょうか。 北朝鮮民主共和国の拉致被害者を武力で取り返す積りなのでしょうか。 北方四島を武力で取り返したいのでしょうか。 国連での日本の発言力を強化したいのでしょうか。 日本を戦前の様な武力を誇示する国にしたいのでしょうか。 ウクライナ問題でアメリカ合衆国に協力してロシアと戦うのでしょうか。 戦争の出来る国にして周辺諸国から舐められない国にしたいのでしょうか。 戦争はしないが日本は戦争の出来る国力が有る国だという事を世界に示したいのでしょうか。 何方様か阿倍政権の復古政策に納得できる理由をお教え願います。

  • P90という名が一般の新聞やTVで報道なんてある?

    ペルーの日本大使館占拠事件の際に、『FN P90』という名前が、一般の新聞やTVで報道された事なんてあるのでしょうか? 『在ペルー日本大使公邸占拠事件で P90(という銃)が使われた。』 なんて、一般の新聞とか、一般のテレビで、報道されたりした事ってあるのでしょうか? (私としては、一切ないと思うのですが。) 「『在ペルー日本大使公邸占拠事件』とかいう事件で FN P90 という銃が使用された。」 なんて、一般の新聞やテレビで報道された事なんてないですよね? 「『在ペルー日本大使公邸占拠事件』とかいう事件で FN P90 という銃が使用された。」 という事が、一般の新聞やテレビで P90 とかいう言葉や文字が報道された事なんてあるのでしょうか? (私は無いと思います。) 「在ペルー日本大使公邸占拠事件」とかいう事件で、「ペルー軍突入部隊の一部が FN P90 を使用した。」等という事が、一般の新聞 や 一般の番組 で報道された事が、(要するに P90 とかいう言葉や文字が報道された事なんて、)あるのかどうかを教えてください。

  • P90なんて言葉は一般の新聞やTVで報道されて?

    『在ペルー日本大使公邸占拠事件で P90(という銃)が使われた。』 なんて、一般の新聞とか、一般のテレビで、報道されたりした事ってあるのでしょうか? (私としては、一切ないと思うのですが。) 「『在ペルー日本大使公邸占拠事件』とかいう事件で FN P90 という銃が使用された。」なんて、一般の新聞やテレビで報道された事なんてないですよね? 「『在ペルー日本大使公邸占拠事件』とかいう事件で FN P90 という銃が使用された。」 という事が、一般の新聞やテレビで P90 とかいう言葉や文字が報道された事なんてあるのでしょうか? (私は無いと思います。) 「在ペルー日本大使公邸占拠事件」とかいう事件で、「ペルー軍突入部隊の一部が FN P90 を使用した。」等という事が、一般の新聞 や 一般の番組 で報道された事が、(要するに P90 とかいう言葉や文字が報道された事なんて、)あるのかどうかを教えてください。

  • ペルー大使館事件でP90やFNという言葉が報道は?

    『在ペルー日本大使公邸占拠事件で P90(という銃)が使われた。』 なんて、一般の新聞とか、一般のテレビで、(P90 や FN社 という文字や言葉が)報道されたりした事ってあるのでしょうか? (私としては、一切ないと思うのですが。) 「『在ペルー日本大使公邸占拠事件』とかいう事件で FN P90 という銃が使用された。」なんて、一般の新聞やテレビで報道された事なんてないですよね? 「『在ペルー日本大使公邸占拠事件』とかいう事件で FN P90 という銃が使用された。」 という事が、一般の新聞やテレビで P90 とかいう言葉や文字が報道された事なんてあるのでしょうか? (私は無いと思います。) 「在ペルー日本大使公邸占拠事件」とかいう事件で、「ペルー軍突入部隊の一部が FN P90 を使用した。」等という事が、一般の新聞 や 一般の番組 で報道された事が、(要するに P90 とかいう言葉や文字が報道された事なんて、)あるのかどうかを教えてください。