• ベストアンサー

時効に詳しい方へ!

小生の兄が25年程前にサラ金数社から借り入れし10年以上にわたり一円も返済をしませんでした。7~8年位前にある会社から書面(普通の封筒)で返済して下さい、と督促されました。知人に相談したところ「10年以上未請求ならば時効だから払う必要なし、払ってほしければいつ督促したかを証明する公的な書面を送れ」と教えてもらいその旨を逆に書面で先方に送付しました。その後なにも言ってきておりませんが本当に時効なのでしょうか?どなたか詳しい方教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • purizo
  • ベストアンサー率23% (7/30)
回答No.4

過去に時候が成立し、内容証明で時候の援用をしたことがあります。 他の方がいう通り、消費者金融の時候は5年です。 しかし、注意しなくてはならないのが、未払いの期間中に金融業者が裁判をしていないか?ということです。 ご自宅に裁判所からの書類など届いてなかったですか? もし、裁判を起こされていたらさらにそこから10年延びます。 あと、5年というのは最後に支払いをしてからの5年になりますので、 そこも注意してください。 よく調べてから、時候の援用をしなければ、業者が忘れていた借金を思い出せる結果になります。 10年も全く本当に催促がないのなら、業者が債権回収会社に債権を売った場合もあります。これも、小さなハガキで定期的に送られてきますが、この会社に行った場合はもうほっといていいです。 参考までに。。。

11012148
質問者

お礼

どうもありがとうございます。貴殿の言う通り確かに数回ハガキが来た記憶があります・・・よく考えて専門家に相談してみるようにします。

その他の回答 (4)

noname#107982
noname#107982
回答No.5

最終支払いから5年夜逃げしたら時効です。 裁判されたらその時から10年です。 10年以上なので時効でしょう。

11012148
質問者

お礼

どうもありがとうございました。安心しました。

  • GENESIS
  • ベストアンサー率42% (1104/2588)
回答No.3

借金時効と返済問題 http://www.himawari-club.com/debt-solution/prescription.html こちらが参考になるでしょうか。債権の消滅時効は法律で10年とされています。しかし相手から督促(内容証明郵便での督促、及び裁判による請求、または裁判や訴訟による差押えなどが)有った場合は時効の中断が発生します。ただあくまでも先に述べた方法が有効で口頭や電話、手紙・ハガキなどでは時効の中断に当たりません。問題は送られた督促状がそれに当たるかどうかです。なお時効が成立したと考えられる場合は、相手に内容証明でその旨を伝えなければなりません。 いずれにしてもこれらのことは上記サイトに書かれていますので参考にして下さい。長い間何も法的なアクションを起こさなかった業者にも落ち度はありますが、返済しない側にも問題有りかと。借りた物は返すべきでしょう。ただ相手が893さん絡みの悪徳業者だと世の中の常識と法律は通用しない場合が多いので…。

11012148
質問者

お礼

どうもありがとうございます。参考にさせて頂きます。早めに専門家に相談してみようと思います。

noname#52426
noname#52426
回答No.2

こんにちは サラ金から借りたのであれば、時効は5年です。 時効期間を過ぎたからと言っても、債務は消滅しません。 債権者が時効の中断の手続きをすれば時効期間が延びます。 http://www.kazu4si.com/zikou/syoumetu.htm 時効援用の手続きを債務者からして、はじめて債務が消滅するのです。 http://www.kazu4si.com/zikou/ennyou.htm ただ、相手側がその後何の連絡もないのであれば、こちらから時効援用の手続きを取る必要はないと思います。 25年前の契約でその後10年以上督促などの連絡、法的手続きの連絡がなければ、とうに貸し倒れ償却をしていると思います。 あちらからの連絡があるまで、そのままで良いと思いますが。 参考になれば

11012148
質問者

お礼

どうもありがとうございます。少しほっとした気持ちです。

noname#56778
noname#56778
回答No.1

25年も前ならとっくに時効ですね。 時効を中断させるためには、督促状だけでは不十分です。 督促した後(催告という)から6ヶ月以内に仮処分や訴訟の提起を起こさないと時効の中断は出来ません。 ということは、5年間で時効は成立してるということです。 後は消滅時効の援用を申し出れば、時効が完成します。 用滅時効の援用をしなければ、債権が消滅したわけではありません。 詳細等は下記ページをご覧ください。 時効一覧 http://www.jusnet.co.jp/business1/bus0102.htm 消滅時効に関して http://www.kazu4si.com/zikou/zikou.htm

11012148
質問者

お礼

どうもありがとうございます。ちなみに相手から内容証明や裁判所等の書類は一切ありません。早めに専門家に相談してみます。

関連するQ&A

  • 債権の時効について

    ご教示ください。 友人の一人の話です。 15年まえにクレジット系1社・サラ金系の4社から借り入れをしました。 そして、10年前に突如蒸発。最近帰ってきました。 家にはサラ金系の督促等は10年前から一切ない状態でした。 クレジット系については、債権が譲渡されたようで、借り入れ先とは違う名前の業者からの督促が1年前より実家の方に届いていました。 「裁判・差押さえ」等の文言の内容ですが、この1年裁判所からの通知等は一切ないようです。 友人が突然帰ってきた理由は、不治の病を患ったからということでした。今後仕事することもできないため返済の意思もなし。今後においては闘病生活に入るようです。 本人は「もう時効」と言い張っていますが、果たしてこのような事案で時効が成立するのでしょうか? 友人として、なんとしてでも返せよ。と言いましたが「働けないから無理」の回答でした。

  • 時効の援用について

    ”時効の援用” について教えてください。  度々”時効の援用”に関するQ&Aがありますが簡単にできるものなのですか。  例えばサラ金からの請求を無視して返済を5年以上しなかったら 『5年間サラ金からの郵便物はみないのでサラ金から請求が無かったので時効の援用をします』 と内容証明郵便で通知すれば無条件で時効になるのですか。大分前になりますが 『サラ金からの郵便物は全て受取拒否と朱書して郵便局ポストに投函する、電話は用件を言う前に切ると請求が無いことになる』 と見たような気がするのですが本当でしょうか。  時々、『時効の援用の通知をすれば良い』 旨の回答がありますが、こんなに簡単に時効にできるのでしょうか。  

  • 借金の時効について教えてください。

    借金(サラ金等)た場合に5年で時効になると聞いたのですが次の様な場合はどうなりますか。文章表現が下手なので箇条書きで質問します。 (1)本人に5年以上請求が無く、突然請求がきたので時効を主張した際に、旧住所の実母が2年前に一部を払っているので時効にはならないと先方が主張した場合。(親は保証人では無く、本人もこのことを知らない。) (2)上記(1)で本人は知らずに2年前に保証人が一部を支払った場合には5年以上経過すると時効になるのでしょうか。 (3)海外へ転勤を6年間していた場合には、時効は延期されるのでしょうか。 (4)借りた相手へ住所変更をしなく、5年以上たてば時効に なるのでしょうか。 (5)サラ金が個人業者の場合には、5年以上で時効が成立するのでしょうか。 (6)相手が財団法人ですが、個人間の取引だから時効は10年と言われたのですが本当ですか。 (7)相手から請求は、ハガキで毎年しているので時効(5年)は成立しないと言われたのですが本当ですか。(本人は悪意は無く単なるダイレクトメールと思い破棄していた。) (8)先方の請求が届いたので5年を経過しているので「時効です」と通常郵便を出した直後に支払督促が裁判所から届いた場合にはどうすれはいいのでしょうか。

  • サラ金の時効の起算日について

    一般的にサラ金の借金の時効は5年と言われますが、起算日がわかりません。私の場合は、最終返済日がH15年5月18日、最終借入日がH15年5月20日です。最終の返済日、借入日からはともに5年以上経過していますが、「期限の利益」を喪失したのは、H15年6月分の返済から滞ったのでH15年7月1日になるようで、この「期限の利益」の喪失日が起算日だとすれば「時効の援用」を主張できないと思います。H15年5月から一切のサラ金との接触はなく、内容証明等も一切きておりませんでしたが、先日(6月16日申し立て6月23日に特別送達を受領)でいきなりサラ金から訴訟を起こされました。私は「時効の援用」を主張できるのでしょうか?「時効の援用」の起算日をご教授よろしくお願い致します。

  • 時効の援用をする時の書き方

    時効の援用をする時の書き方 18年前の消費者金融からの借入金の支払い督促が裁判所から届きました。 督促状には「最終支払日」と「分割金の支払いを怠った日(期限の喪失日)」の二つが確認できます。 いずれも16年以上前です。 異議申し立て書に時効の援用を書きたいのですが、書き方が合っているかわからない部分があります。 自分なりに調べたところ 「平成○○年○月○日から5年以上が経過しているため時効の援用を行使します。」 と書くのが良いらしいのですが、この日付に関してどちらの日付を書くべきでしょうか? 特に日付などは書かず「時効の援用をします」と書くだけでもいいのでしょうか?

  • 借金の時効ってあるんですか?

    現在、結婚を考えている彼氏の事で質問させて下さい。 先日、彼に借金がある事を知りました。 彼の説明だと、10年以上前に消費者金融2ヶ所から借りて少しは返済したようですが 返済を怠ってから10年は経過しているとの事です。 その間に、金融会社から督促状など送られて来てるらしいですが返済してなく 住居も、何回も引っ越した感じです。 2ヶ所から利息とかあわせて70万ぐらいなので分割で返済しようと私から言ったのですが 10年経ったから時効だから返済しないと彼は言います。 本当に時効で返済しなくても良いのでしょうか? 実際には借りてるのですから、分割で返済させたいのですが 今更、分割で返済はできないでしょうか?

  • 消費者金融の時効について(長分です)

    私の知人のことなのですが消費者金融の時効について教えて下さい。まず現状を書きますが、現在7社で300万位あり初めのうちは返済能力もあり1年位は通常弁済しておりましたが、その後弁済できなくなり最後に返済してから5年6ヶ月経過しております。その間何度も督促状や取立てなどもありましたが払えないの一点張りでいついつには支払うなどの約束もせず1円も支払わず経過しました。私の知っている限りサラ金などは5年が時効だと思うのですが今でも膨大な遅延損害金が付いた督促状はくるのでどういうことなのでしょうか?また5年で時効というのが正しかったとしても、その後時効獲得したという内容証明でも各債権者に送らなければ時効が成立したことにはならないのでしょうか?もしその場合行政書士などに依頼した方がいいのでしょうか?長分ですみませんがわかる方参考までにご意見下さい。

  • サラ金等の借金で弁護士介入中は時効は中断ですか?

    サラ金、クレジットカードの借金の時効は5年ですよね。。 私の場合、ほぼ5年前に弁護士介入して自己破産方針だったのですが、なぜか申し立て手続きが遅れて各債権者への期限の利益を喪失してからのらりくらりと5年以上たってしまいました。当然、その間は、一切の督促、請求はありませんでした。弁護士事務所が忙しくて忘れられているのでしょう。 サラ金等で弁護士介入中では、時効は中断ですのでしょうか? それともやはり5年以上経過で時効の援用が主張できるのでしょう? ご教授、よろしくお願い致します。

  • 民事の時効について教えて下さい

    サラ金へ借り入れの相談に行きました。 たんに相談だけで申し込みしなかったのですが、サラ金業者が私の個人情報を 流しました。 そのため利用停止になったカードがあります。 業者はそのことを認めて、話しあいにすることになりました。 こういう民事の時効は何年でしょうか。 時効とは発生日よりでしょうか。 それとも最終話し合い日よりでしょうか。 民事に詳しい方教えて下さい。

  • 借金の時効

    消費者金融の借入の時効は5年とききました かなり前の借入が出てきた友人の相談で8年はたっているそうですが どんな手続きができますか? 金融から督促は来ているそうで月の利息が増えているそうです。27%と高いそうで、、、困っていますので 相談場所教えてください

専門家に質問してみよう