• ベストアンサー

生放送でのハプニングで「思わず笑っちゃった事」を教えて下さい。

テレビの出演者のトチリや失敗は、当人に取っては大変な事なのでしょうけれども思わず笑っちゃう事ってありますよね。 特に生放送ともなれば、いろんなハプニングもよくある事でしょう。 私が思わず笑っちゃったのは、ずいぶん前の事ですが競泳の中継をしていたアナウンサーがゴール近くになって、「あと10メートル。・・・あと7メートル。・・・・5メートル。・・4・・3・・2・・1・・」と言った後で黙ってしまい、しばらくして「アッ!・・・。ターンしました」ってのがありました。 要するに、アナウンサーがまだレースが残っていたのにゴールだと思ってしまった勘違いでした。でも、最後の沈黙が何とも言えず傑作でした。 という事で長くなりましたが、あなたの見た、経験した「それ」を教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tosshy
  • ベストアンサー率31% (93/292)
回答No.4

ずっと昔の「24時間テレビ」(もしくはフジテレビのヤツ)だったかな?小堺一機さんが、青函トンネルにもうすぐ突入する電車の中からの中継するというのがありました。電車の中ですから騒音もあり電波状態もベストとは言えない状態だったのですが、「えー、もうすぐトンネルに入りますので電波が切れますので、みなさんともお別れです。あー、あともうすこし・・。みなさん!さよぉならぁーー!」と言って、電車がトンネルに入りました。 ところが・・、トンネルの中はアンテナが設置されているとか(後で分かった)で、外よりも逆に電波状態が良く、映像、音ともにクッキリしてしまいました。 「あれっ??映像切れませんか?なんかキレイになっちゃった??えっ?ホントに??えっ?なんで??」 と、小堺さんもスタジオも爆笑していました。もちろん私も大爆笑! 忘れられません。

gokurakuyama
質問者

お礼

tosshyさん、ありがとうございました。 小堺さんもさぞかしあわてたでしょうね? 高速で走っている時、携帯が鳴って違反とは知りながら話してしまう事がありますね。 私もトンネルに入る前に「アッ。トンネルに入りますので切れちゃうと思います。スミマセン」って言いながら、沈黙して「プーッ。プーッ。」ってならないから、しばらくしてから「モシ、モシ」相手も「ハイ。何か?」って言うような事もよくありましたね。 最近のトンネルは電波もハイテク化されてるようですね。

その他の回答 (11)

  • KKatoh
  • ベストアンサー率32% (11/34)
回答No.12

まだ締め切られていないようなので、もうひとつ。 これは、わざとなんで、ハプニングといっていいのかどうかわかりませんが。 昔々のオールナイトフジ(関東ローカル?)での出来事です。 その日は、ニッポン放送のオールナイトニッポンとのジョイントで、TV&ラジオの放送が行われていました。 オールナイトニッポンのパーソナリティは鶴光、アシスタントに松本明子。 鶴光が松本明子に、「生放送で4文字の言葉をいったら、○○してやるから言え。」(うろ覚えですが、確か松本明子にメリットのあることを提案していたんだと思います。) それを間に受けた、まだ若い松本明子は、画面に向かって思いっきり「お○○こ」と叫びました。 周りはもちろん驚愕、鶴光も唖然。確かすぐにCMいって、その後松本明子はでなかったような。 そして松本明子は長い間テレビから干されたのでした。

gokurakuyama
質問者

お礼

kkatohさん、再びありがとうございました。 ついに出ましたね。 この種の笑い話?は必ず出るだろうと思っていました。 >これは、わざとなんで、ハプニングといっていいのかどうかわかりませんが。 しかし、すぐにテレビ局がCMに切り替えた所なんかは、やはりハプニングと言えるでしょう。 残念ながら私は関西在住なのでこの場面は知りませんが・・・・。 昔にこれとよく似た「アッ、言っちゃった」でその番組に出られなくなった話で、大竹 誠氏がレギュラーでとあるトーク番組に出ていて、自衛隊の潜水艦が漁船と衝突事故を起こした時のコメントで「だいたい、日本のせまい海に潜水艦がウンコみたいに浮かんでくるのが悪い」とのたまわり、レギュラーを下ろされた事もありましたが。 この頃は鶴光の番組、特に「ラジオ」ではこの手の話は有名でしたね。 もっとも最近は「確信犯」でしゃべっちゃうタレントも多いみたいです。 楽しい話ありがとうございました。

  • rushan
  • ベストアンサー率26% (9/34)
回答No.11

NEWS23で筑紫哲也さんが、香港からの生中継ですでにかなり酔っぱらっちゃてて スタートからもう満面の笑みでした。最初はわりとまともに東京のスタジオとやり とりしていたのに、だんだんろれつが回んなくなってきて最後らへんはもう双方 笑ってごまかす感じになってました。普通に情報を正確に伝えるタイプのニュース ならあり得ないでしょうが、なんてったって『筑紫哲也NEWS23』ですから、私は 楽しく拝見しました(笑)いわゆる「冠番組」というやつの為せるワザですね。 イメージ的には厳しい表情が強いかも知れませんが、私は筑紫さんのインタビュー が結構好きなんです。時々、各界の著名人・ハリウッドスター・ミュージシャン など色んなジャンルの方と対談してますが、お話がいつもおもしろいので楽しみに しています(^-^) >あのコントはある意味「ものぎ」をかもし出しましたね。 余談ではありますが↑これってネタじゃないですよね?     ※ ものぎ→物議(ぶつぎ)     かもし出す→雰囲気や気分を自然に出す、という時に使います。        ちなみに「物議」では、『物議をかもす』と使います。     この場合は「あのコントはある意味、物議をかもしましたね。」     になるかと。「かもす」の漢字は同じですが、意味合いが違いますね。  以上、気になっちゃたので。ではでは。(ネタだったらごめんなさい)

gokurakuyama
質問者

お礼

rushanさん、ありがとうございました。 香港返還の時の中継だったでしょうか? レポターとかが酔っぱらってしまったのは、時々見た事があります。 『ものぎ』の件、親切にありがとうございました。 勉強になりました。

  • KKatoh
  • ベストアンサー率32% (11/34)
回答No.10

昔NG大賞なんかでも流されたので、有名かもしれませんが。 フジテレビのお昼のニュースで、アナウンサーから、(確か)報道センターにいる露木さんを呼びかけた時です。 「報道センターの露木さ~ん」。露木さんには全く聞こえてなかったようで、対面にいる人と大笑いして話している姿が映し出されました。 思わず爆笑してしまいました。 (なんで、お昼なのに家にいたのかなぁ)

gokurakuyama
質問者

お礼

kkatohさん、ありがとうございました。 私はこの場面は初耳でした。 画面が変わった途端、大笑いの顔での露木さんが出てきたのには、さぞ驚かれた事でしょうね? 又それを見てこちらも大爆笑とは、ダブルでおもしろいですね。 何か事件の報道の時でなくってよかったと思います。 ありがとうございました。

  • TK0318
  • ベストアンサー率34% (1261/3651)
回答No.9

長野新幹線が開通した時、TBS(だったと思います)の朝の放送でレポーターが始発の新幹線に乗ってレポートすると言うのがあったのですがスタッフがみんな乗り込んで肝心のレポーターだけが乗り遅れてしまったと言うのがありました。その後新幹線を送るレポートに・・・

gokurakuyama
質問者

お礼

TK0318さん、ありがとうございました。 これはおもしろいですね。 レポーターが反対にレポートされているような感じだったでしょうね。 後はどうなったのでしょう。非常に興味があります。 スタッフだけになった方も大変だったでしょうね。

  • First_Noel
  • ベストアンサー率31% (508/1597)
回答No.8

御世代によっては???かも知れませんが... 小林完吾アナウンサーがニュース途中にクシャミをしたときは, 面白いと言うよりも感慨深かったです.

gokurakuyama
質問者

お礼

First Nobelさん、ありがとうございました。 これはいつ頃の事でしょうか? 昔はアナウンサーが途中でクシャミを擂るなんていったら、前代未聞で始末書ものだったと言う話を聞いた事があります。 さぞかし焦られた事でしょう?

  • obabasama
  • ベストアンサー率10% (7/70)
回答No.7

かなり前なんですが、出演者じゃなくてスタッフの大失敗がありました。 「8時だよ!全員集合!」で番組開始直前に場内が停電!。真っ暗の中 いかりや長介さんが懐中電灯をつかってなんとか間を持たそうとしてました。結局なおったのは番組が半分ちかく進んでからっだったような。

gokurakuyama
質問者

お礼

obabasamaさん、ありがとうございました。 これは少し記憶があります。 あとあと長い間話題に上りましたよね? 「8時だよ!全員集合」なつかしいですね。 キャンディーズがアトラクションによく出てましたよね。 「宿題やったか?」「勉強しろよ!」「歯磨きやったか?」がエンディングでしたね。 あのコントはある意味「ものぎ」をかもし出しましたね。 食べ物を粗末にするな!とか。 今売れてるコメディアンのように他人をコケにしたり、バカにして笑いを取るのではなく、ある意味では笑いの原点も見るような気もしていました。 ありがとうございました。

  • dai-m
  • ベストアンサー率11% (14/121)
回答No.6

こんにちは。 ソウルオリンピック開催前の、NHK大晦日恒例「行く年来る年」のこと。 確か、メインキャスターは、現・朝の顔、三宅アナではなかったでしょうか? ソウルのメインスタジアムからの中継は、大会マスコットのトラの着ぐるみでした。 オリンピック・フィーバーの様子などを伝えて、いざ退場となり、 後ろを向いて走り出したトラは・・・数歩走ってバッタリと倒れました。 わざとじゃなくて、ホントに転んだようで、 慌てて起き上がり、かぶりものをおさえながら、 カメラに向かって手を振る様子は、かわいいんだか、おかしいんだか・・。 まだ真面目なころのNHKの、「素朴な笑い」という感じです。

gokurakuyama
質問者

お礼

dai-mさん、ありがとうございました。 マスコットのトラがこけたんですか? よく、プロ野球のマスコット(ぬいぐるみ)なんか前転、バック転したりしているのにねえ。 でもトラがこけるのは毎年ですが・・・。春のうちは調子がいいのですがねえ。 「アッ。これは別の話ですか?」失礼しました。 ぬいぐるみをかぶるのは大変な仕事だとは思いますね。

  • karrie
  • ベストアンサー率30% (142/459)
回答No.5

ずーーっと前ですがNHKのアナウンサーが「では、次は天国前期予報で す。」というのを聞きました。別の番組でそのアナウンサーが「直前に同僚と『まだ疲れが残ってるなー。天国前期予報なんていっちゃうかもしれないな』と冗談で言ってたのが頭をよぎったんです」って言ってたので聞き間違いじゃないです。また同じアナウンサーだったと思いますが、お正月のニュースで「天皇陛下がコンクリートの窓から。。。」といってしまった(「コンコースの窓」ですね)もありました。 最近では、一昨日の朝地域のお店の紹介でレポーターが「このお店では曜日限定の品もあるんです。ほら、月曜・木曜限定と書いてあるでしょう?さて、○○さん、今日は何曜日ですか?」ときかれ「はい、木曜日です!」ときっぱりと答えていました。本人さん「おはようございます。今日は10月9日水曜日です」と元気に言っていたのに。。。  

gokurakuyama
質問者

お礼

karrieさん、ありがとうございました。 天気予報のトチリはよくありますね。 ボーッと聞いていたら意味がわからなくて、ちゃんと聞いていたらなおさらよくわからなかったというような事も(笑) 「天皇陛下がコンクリートの窓から」とは傑作でしたね。格子でもあったら大変でしたね。(そんな事はないか?) 日にち(曜日)のまちがいはよくありました。 「結局今日はいつやねん」とツッコミいれたくなりますね。

noname#3436
noname#3436
回答No.3

ある年の大晦日カウントダウンで、 「XXXX年まで、10秒前、9、8、・・・3、2、1、おめでとうございます!!」 って司会者が言った後、 「え??(しばらく混乱。その後)今の間違いでした。」 っていうのがありました。 うちでは大盛り上がりだったのに! 一年の始まりがこんな感じだったので、かなりショックでした。 私としては、一年の境目を味わうのが好きなので 「一体いつが境目だったんだ!」 と煮えきりませんでした。 肝心なところを間違えちゃうこともあるんですね。

gokurakuyama
質問者

お礼

grape-pineさん、ありがとうございました。 2000年の幕開けの事でしたっけ?。 確か日付変更線の関係で、一番始めに2000年を迎える国からの中継だったような記憶があります。 それをアナウンサーが日本も一緒に年が明けると勘違いしたのでは・・・・。 私も一杯が入っての事ですのでうる覚えですが。 その後の沈黙は確かに異様でしたね。 アナウンサーも回りの雰囲気にまぎれ、興奮してまちがえたのでしょう。

  • Singollo
  • ベストアンサー率28% (834/2935)
回答No.2

失礼、WTCは生じゃなかったですね

関連するQ&A

  • ボルトが優勝した100m、200mの実況中継をしていたアナウンサー

    よろしくお願いします。 ボルトが優勝したレース(100mおよび200mのスプリント)で、 実況中継をしていたアナウンサーのお名前と所属放送会社を教えてください。 語りが素晴らしく、見ていて感動しましたもので。

  • 春の天皇賞。

    ずばり、オルフェーヴルは買えますか?先日のレースは、完全に一周目をゴールと勘違いしたと思っています。同じ事をやると、距離がある分、かなり不利かと思っています。

  • 私は見た! 生放送でのハプニング・・・

    10年近く前ですが、何気なくチャンネルをNHK教育テレビの大相撲に合わせていたら、三段目の取り組みでまわしが外れるハプニング・・・ 若秩父事件?は見逃しましたが、こちらはしっかりと目撃者になりました(笑)。 ずっと昔になりますが、まだドラマが生放送だった頃の大ヒット番組「ただいま11人」のことですが、最後に出演者が揃って挨拶するんですけど、父親役のあの温和そうな山村聡さんが、集合に遅れていた出演者を怒鳴りつけていました・・・ みなさんご自身が体験された「私は見た! 生放送でのハプニング」を教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 検量について

    例えば野話です。 が、ありえない話でもないと思うのですが、少し疑問です。 2位以下を30秒差以上でダントツでトップを走っている車が ファイナルラップのゴール手前100mくらいで、接触等によるアクシデントでフロント、リアのウィングを失った場合で、 それでも、なんとかゴールにただ着いて1位になったとします。 この場合レース後の検量ではウィングの分だけ車重が軽くなりますが 検量はパスするのでしょうか? 以前片山右京氏が、ゴールした後の1周で、パーツの破損による重量の 軽減があるとマズイから少しでも車重を増やすために、 普段レース中は走らない所を走り、タイヤゴムのカスを拾うと言っていました。 この事から質問に至ったのですが、どうなんでしょうか?

  • これは方程式の問題ですか?

    A君とB子さんが100m競争をしました。 A君はB子さんより足が速く、B子さんが90m地点の時にゴールしています。そこで、A君は「ハンデをやる」と言ってスタート地点より10メートル後ろからスタートする事にして、もう1度競争しました。 2人の速さを一定とすると、この第2レース、結果はどうなるでしょう。 頭がこんがらがって分かりません、どなたか詳しく教えてください。

  • NHKで放送されている「料理少年Kタロー」の出演者。

     NHKで放送されている、「料理少年Kタロー」の出演者で解らない人がいます。  チラっと見ただけ、しかもドラマ自体のチェックが出来ない間に、放送が終わるとの事・・・(--;)。  その人は最初、女優の七瀬なつみさんかな~?って思ったんです。髪形や服装の雰囲気が似てたので・・・。  特徴は黒髪で七瀬なつみさん似。私が見た出演シーンは、第10話でるりこ(高田聖子演じる)が料理が上手な主婦と勘違いされて、主婦視点のレシピが欲しい少年社長M・Jに契約を判断させる食事会の席にいました。  公式ページの出演者欄に佐藤友紀さんという方がいるんですが、この人っぽいな~とも思うんですが、画像が無く確認が出来ません。  ご存知な方がいれば、教えてください。  

  • フェチについて知りたいことがあります

    そもそもフェチというのはどういう物なんでしょうか? どういう性的嗜好なんでしょうか? 自称、いろいろとフェチなんですけど一般的に言われている同じカテゴリのフェチを持った人達とは全然合いません。 勿論フェチというのは十人いれば十人違うのかも知れませんが、「残りの九人ないし八人ないしの殆ど勢」がうまいこと折り合いをつけていることが今ひとつ分かりません。 根本的に俺がなにかフェチについて勘違いしている可能性はありますか? フェチの中で分かり易い説明し易い例をあげると、特に俺はスク水とか競泳水着とかが好きで、着用を目的として男女問わず好きな形のスク水なり競泳水着なりを集めており、着用することで性的興奮を感じる点もありますが、それはフェチにはならないのでしょうか? その点俺がTwitterで前にスク水の話題をそれとなく出してたためと思いますが、スク水フェチ系のアカウントにフォローされたので、とりあえずフォロバして様子を見ていたのですが、なんかスク水の女の子の写真を無秩序にリツイートして回ってる内容なんですよね。 あんまり気に入ったスク水が無いのもありますし、そのアカ主自体のスク水のここが良い、といった話が聞ける訳でもないしなんか面白くなくて、フォローした意味がなんかあまり感じられないと思いました。 他でもスク水の話題とかをチラホラ調べても、スク水の女の子の画像だのイラストだのをああだこうだいう内容ばかりが目に付き、スク水や競泳水着を集めたり着て楽しんだりする人の話は殆ど見た事がありませんし、そういうのはないのかな?と話を振っても無視されたり変態扱いされたりするので、なんでだい!?と感じる訳です。 次に俺はスク水や競泳水着に関して言うと、形は拘るが性別は問わないというタイプです。 そうするとなぜか、男性用の競泳水着だのスク水だのという話になると、「ホモなの?」という人が少なからず居ますけど、これに違和感を感じます。 俺の中ではフェチというのは、あくまで物や当人のシチュエーションなどに対する性的興奮に過ぎないので、それと性的指向(性的嗜好ではなくて)をくっつけるのはおかしいと思うからです。 男性用の競泳水着を着る事や集める事に性的興奮を覚える人ならば、男性と交際したいと思うだろう。 こういう風に書くと、全く前後に因果関係がなくて、おかしい事が分かりますよね? 俺が思うに、フェチというのは当人の中で完結している物なので、なんで今更そこに当人以外の物が出て来るのかと思う訳です。 とりあえず水着フェチについて書きましたけど、他にも色んなフェチがありますが、全てにおいてこれらの違和感を強く感じます。 フェチについてなんか齟齬が発生している所があるんじゃないかと思うのですが、どうでしょうか? それともそういうことはないのでしょうか? また、あなたについての「フェチ」とはどういう物なのかもできたら教えて欲しいです。 何フェチかというよりは、どういう物がフェチであると思うかとか、どんな事を思ってそのフェチになっているかとか、そういうのが知りたいです。 少なくとも俺にとっては、普通の人間との性行為とかよりも、自分自身の中にある想い出とか、それに関連する物とか、願望とか精神的な物とか、純粋な触覚とかに性的興奮を求める状態になっているかと思います。 だからフェチ+αなものに人以上に倒錯している点があると思います。

  • エッチはハプニングについて聞きたい事があります。

    最近行った店でハプニングがありました。 「胸ちら」を目撃していました。 女性店員が前かがみになりました。その瞬間に女性が着用していたお店のユニホームの襟元(エリモト)から胸とブラジャーが見えてしまいました。見てはいけないと思いながら見てしまいました。ドキドキしてしまいました。 夏だと女性が薄着になり胸元が広い服やノースリーブの服を着用している人が増えると思います。スケブラなども気になる事があります。 男性は胸ちらやスケブラをたまたま見てしまう事があるのか教えてください。目線をそらしますか?見てしまいますか? 女性も見てしまうの事があるのか教えてください。女性自身はスケブラや胸ちらに注意する服装を選ぶのでしょうか? ブラジャーは何歳ぐらいからしましたか? 思春期の時に同学年の女子のスケブラがとても気になりました。夏だと体育の授業はTシャツで受けるのでスケブラが見えてしまいます。ブラジャーのカップの柄が透けている子、胸が膨らみかけでスポブラを着用している子がいました。ドキドキした事を覚えています。男子は女子生徒の胸が気になるのが普通なのでしょうか? 投稿日時 - 2014-08-16 20:05:38

  • 競馬のハンデの決め方。

    競馬初心者です。わからない事を質問します。 (1)ハンデ戦のハンデはどのように決めるの? (2)ハンデのおもりはどこにつけるの? (3)ハロンとメートルの使い分けは?統一したほうがわかりやすく思えるのですが、なぜ両方使うの? (4)ゲートに入る順番は決まりはあるのですか? (5)ディープインパクトは今度いつ走るのですか? (6)日曜日のフジテレビの競馬中継に若槻千夏さんが出演していなかったのはなぜ?

  • 女子駅伝:四つん這い事件について

    ***以下下記URLより抜粋*** https://www.huffingtonpost.jp/2018/10/21/iwatani-iida_a_23567055/ 女子駅伝の選手がゴール直前で走れなくなり、膝を血だらけにしながら這って進み、次の選手にタスキを渡すハプニングがあった。 走れなくなったのは、初出場となった岩谷産業の飯田怜選手。 (中略) 第2中継所の「勝浦浜」の200メートル以上の手前から走れなくなり、四つばいになって進んだ。 飯田選手の両膝は、すりむいて血で真っ赤に。その必死な姿に「がんばれ、飯田!」とTV中継のアナウンサーも声援を送った。岩谷産業の3区ランナー、今田麻里絵選手は涙をぬぐいながら到着を待ち、最後尾の27番手ながら、タスキを受け取った。 witter上では、飯田選手の懸命な姿に対して、「凄まじい根性と精神力」「すごい執念を見た」「涙が止まらない」とエールを送る声が続出している。 ***抜粋終わり*** マスコミも世論も感動の美談として捉えているようなのですが、これが感動の美談と言えるでしょうか。 少なくとも岩谷産業の監督はこの選手の異常事態を見て放置するのではなく監督の責任で棄権を決断するべきだったと思います。 「選手が勝手にやった。わしゃ知らん」ではどこかのアメフト監督のようです。 岩谷産業は、部下に責任を押し付けて上司は無責任というブラック企業なのではないかという気がしてしまいます。 運営側も、眺めているだけではなくドクターストップをかけるべきだったと思います。こちらも無責任だと思います。 監督側の大人も運営側の大人も、19歳の少女に全責任を押し付けて知らんぷりしているのを美談として賞賛するマスコミは気が狂っているとしか思えないのですが。 みなさんは、女子駅伝の四つん這い事件についてどう思いましたか?