• 締切済み

ギ酸メチルって

ギ酸メチルやギ酸ナトリウムって銀鏡反応をしますか? これらってアルデヒド基があるのですが、教科書などを見ても書いてないので不安になりました。よろしくお願いします。

  • 化学
  • 回答数3
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • propharma
  • ベストアンサー率40% (9/22)
回答No.3

単純にギ酸にはアルデヒド基とカルボキシル基があります。 HCOOHのHCOがアルデヒド、COOHがカルボキシル。(わかりにくいかな?) ギ酸ナトリウムは水中でギ酸に戻るので普通に銀鏡反応します。 ただ、特殊でフェーリング反応はしません。 ギ酸メチルにもカルボキシル基があるので反応するでしょう。

noname#160321
noname#160321
回答No.2

蟻酸メチルはちゃんと反応を起こしますよ。 しかしギ酸は銀鏡反応は起こすが、フェーリング液とは反応しないように見えるので覚えていて下さい。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9F%BB%E9%85%B8
noname#50516
noname#50516
回答No.1

R-CHO これがアルデヒド R-COOHこれはカルボン酸 HCOOCH3, HCOONaこれらにアルデヒド基は無い。 教科書を良く読むこと。

ryoppa
質問者

補足

解答ありがとうございました。 アルデヒド基はないのですね。

関連するQ&A

  • ギ酸エステルの還元性

    ある問題集にギ酸エステル(HCOOR)はフェーリング液を還元する と書かれていたのですが、単純に、アルデヒド基が存在するから 還元性を示すと考えてよいのでしょうか? 引っかかるのは、 ギ酸は銀鏡反応は示すけれど、フェーリング反応は示さない という事実です。この原因は、錯体を作るからとのことです。 ということは、フェーリング反応の条件下で、ギ酸エステルが 加水分解(けん化)されてしまえば、フェーリング反応を示さない ことになります。 しかし、加水分解(けん化)される前ならば、錯体生成が 妨げられるため、フェーリング反応を示すとも考えられます。 実際にギ酸エステルはフェーリング反応を示すのでしょうか? http://okwave.jp/qa1466835.htmlは読みました。 

  • ギ酸の還元性に関連して

    ギ酸HCOOHはカルボン酸ですが,構造式の最初の部分「HCO」がアルデヒド基なので還元性があると参考書に書いてあります。この説明だと,ギ酸のエステルもHCOORでアルデヒド基に相当する部分があり,すべて還元性があることになるのですが,実際のところどうなのでしょう?ギ酸エステルに還元性があるかどうかは調べても出てきません。ご存じの方,よろしくお願いします。

  • サリチル酸メチルについて

    サリチル酸メチルは炭酸水素ナトリウムと反応しないが、 水酸化ナトリウムとは中和する。 と参考書に載っているのですが、意味がわかりません。 なぜ、サリチル酸メチルは炭酸水素ナトリウムと反応しないのかもわからないし、 なぜ、水酸化ナトリウムとは中和するのかもわかりません。 サリチル酸メチルはサリチル酸(酸性)とメタノール(中性)の塩だから水溶液は弱酸性なんでしょうか? だとすると炭酸水素ナトリウムも酸性だから、サリチル酸メチルよりも炭酸水素ナトリウムの方が酸性が強いということでしょうか? もしサリチル酸メチルの方が酸性が強かったら弱酸遊離によって炭酸水素が遊離するので反応するはずですよね? もし炭酸水素ナトリウムの方がサリチル酸メチルよりも酸性が強いとしてもサリチル酸メチルが弱酸遊離反応によってサリチル酸が遊離するために炭酸水素ナトリウムとサリチル酸メチルも反応するということはにはならないのでしょうか? それから、サリチル酸メチルと水酸化ナトリウムとの反応についてですが、水酸化ナトリウムは強塩基ですよね?ということは弱酸であるサリチル酸メチルとは中和して反応するということでよろしいんでしょうか? 教えてください よろしくおねがいします

  • ギ酸エチルについて

    はじめまして。これからよろしくお願いします。 質問なんですが、ギ酸エチルのについて教えていただけないでしょうか?(化学式や特徴) 色々調べたのですが記載されていなくて……。 よろしければ、アルカリ(水酸化ナトリウムなど)との反応や ギ酸エチルの合成法についても化学反応式などを使って教えていただけると助かります。 回答よろしくお願いします。

  • メチル基をはずすには

    メチルベンゼンからメチル基をはずす化学反応を教えて下さい。メチル基をはずすにはかなりのエネルギーが必要なので酵素反応では無理なのでしょうか?

  • 有機化学 還元性

    高校化学の質問です。 基本事項として次の1.2.があります。 1.アルデヒドには還元性があり、ケトンには還元性がない。 2.銀鏡反応とフェーリング反応は還元性の有無を調べる実験である。 しかしベンズアルデヒドはフェーリング反応をしないそうです。 3.芳香族アルデヒドはフェーリング反応をしない。 というのも成り立つそうですが、ギ酸もフェーリング反応をしないそうです。 そこで質問です。大学入試レベルにおいて、フェーリング反応をしないアルデヒドの名称をお教え下さい。銀鏡反応にもあればお教え下さい。よろしくお願いします。QNo.48790 と QNo.94656 は読みました。

  • ギ酸エチルについて

    再びの質問ですが、何卒よろしくお願いします。 ギ酸エチルの合成法は調べたところによると CH^3OH+CO→HCOOC^3となっているのですが、これでいいのでしょうか? それと、ギ酸エチルにアルカリを加えて暖めたときの反応の化学式と反応を特に何と言うか。という問題があるのですが、調べた結果、アルカリは水酸化ナトリウムだと思います。 ですが、化学式と反応名が分かりません…。 解説おねがいします……。

  • アルドール縮合はなぜ第3級の方が起こりやすいのか?

    2-メチルシクロヘキセンとフェニルアルデヒドをアルドール縮合させるとフェニルアルデヒドのCOH基と2-メチルシクロヘキセンのメチル基がついたα位が反応します。 これはなぜなのでしょうか? メチル基がついている側のα位の方がメチル基によって電子が供与されているので強く負に荷電しているためプロトンは外れやすいですし、、またメチル基との立体障害もあるので、メチル基がない側のα位の方が絶対に反応性が高いと思うのですが。 どうかよろしくお願い致します。

  • アセトアルデヒドは、なぜ、メチルアルデヒドと呼ばれないのでしょう・・・。

    先ほどに引き続きあまりにも基礎的な質問で申し訳ありません。 いろいろGOOしたりGOOGLEしたりはしてるのですが、なかなかたどり着けずにまた来てしまいました。  他の分野で色々頑張って貢献しますので、お暇なときにでもお教え頂ければ幸いです。  質問の主旨はアセトアルデヒドって、 H | H-C-C-H | || H O だと思うのですが、これって、アルデヒドにメチル基が ついた「メチルアルデヒド」となぜ呼ばれないのでしょうか・・・。もしお暇な方、教えてくださいませ・・・。

  • Sn1反応とE1反応

    2-ブロモ2-メチルブタンをエタノール中ナトリウムエトキシドで反応させると、メチル基の水素(収率69%)とエチル基の水素(31%)を攻撃する二つのE1反応が教科書に書いていますが、Sn1反応は起こらないのですか? なぜですか?