• ベストアンサー

同居とマザコン(長いですスミマセン)

現在、出産後の里帰りから別居交渉中でしたが、旦那にもそれなら離婚と言われました。もともと人は良いけどワンマンな姑とその言うなりの旦那に疲れだたの原因です。精神を崩しているのでどうにか二世帯位はと思いましたが、そんな我侭いう嫁には会うつもりはないと言ってるとの旦那からの冷たい回答。とりあえず頭を下げて帰って来いとも。お互い再婚で、私の不安定からの寂しさを紛らすかの?一目ぼれから始まりました(よく考えたら、自立した男性がどこの馬の骨とも分からない私の告白一ヶ月後には同居同棲してたのですが、かなり不自然ですね・・私は離婚後の住居に困ってもいました)。 彼は、結婚して親孝行するつもりが失敗して、あとの穴を埋めるように私に飛びついたんだと思います。旦那は前回も同居が原因で出産後やはり奥さんが戻らなくなり(うつ病)離婚をしています。私も何とか戻りたいですが、もう私の両親が、どこか他人事で誠意のない主人に呆れ果て戻ることはないとモトサヤには大反対。離婚の決断、迷います。以下の事を見て旦那は変わってくれるか、客観的な意見、お願いします! (1)母親の買った服はすぐ着るが私のは着ない。(2)私が機嫌の悪い彼を気にしてオロオロ人にぶつかって歩いているとまたそれに切れ、君とはもう都会には行かない宣言(3)お互いよく知らないうちに同居し始めたので旅行でも行って仲良くなろうと提案したら「君とはケンカになるだけだから行きたくない、旅行行かなくても夫婦にはなれる」発言(4)いつも話し合いは三対一・・(5)子供(六ヶ月)の写メールも撮らない、興味がない・・まだまだ有ります・・ また姑は古い考えの人で、息子が別居というなら縁を切って田畑家を売り払い老人ホームに入ると言い切ります。息子をマザコンに育てるのは自分の為だと。部屋も親子三人六畳一つなのに二世帯の話も無理。全くあの嫁は里帰りから帰ってこないで我侭言って、うちの両親を呼びつけて私を注意するつもりなのをオレが制してやったと、夫は報告してきます。しかし私からしたら、嫁を向かえる準備もしないでベットも前妻の時のまま、全てうちに合わせろのスタンスのワンマンに気付かないから二度も嫁が逃げ出すのでは・・と改めて思います・・。ちなみに結婚式にうちの父が彼方の親類に「これからがあの家は大変なんだ」と言われたそうです。 モチロン、私も悪いのは承知です。シングルになる覚悟もありますが、最後にご意見お聞かせ下さい・・・。これはこのまま戻って状況は変わるでしょうか・・・。旦那は切れるのが一年で少し減りました。子供もいるし旦那にも情があるから戻りたいのは山々ですが・・・。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitiyosi
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.4

離婚されたほうがいいと思います。 私も夫がマザコンで別棟ですが同居していました。 私が義母と徐々にやっていけないと思うようになったころに、両親を巻き込んでの騒動で、両親とともに頭を下げてもどってこいといわれ、何を話すにも義母がはいるようになり、夫と2人で話しあうこともできず。 私の両親が離婚に賛成したことと、たとへ帰っても夫にこれから先何か問題があった時にかばってもらえない、帰ったら自分がうつ病になると思ったのと、夫の両親との別居も拒否されたので離婚することにしました。 いつも義母が入って確かに私が悪いこともあったのですが私がすべて悪いような言いわれかたで耐え切れず、第三者が入る調停離婚することにしました。 別れる時やしばらくはとても辛く、思い出の場所などに近づけず毎日思い出しては落ち込んだりしていましたが、時間の経過とともに落ち着きました。 いまはあのとき別れて本当によかったと思ってます。 旦那様がこれから変わるのは難しいように思います。 それ以上に姑が変わることはないです。 同居して旦那様にかばってもらえないことはとても辛いです。 この状態で同居でないと離婚といわれるなら離婚をされてもいいように思います。 前回の離婚のときどうされたかわかりませんが、この先離婚となるとお子様もいらっしゃるのともめることも多くなると思うので、三対一ではかなり大変なので離婚されるなら第三者のはいる離婚調停も視野にいれておいていいのではないでしょうか。

manonhanaa
質問者

お礼

有難うございます。実体験を交えた話、ご心中お察し致します・・。 元旦那さまとは恋愛結婚でしたか?どうしてこういった長男教の男子は 嫁を守れないのでしょうか・・・・。二世帯となれば私も頑張って働いてお金を貯めると言っても「俺の理想は大家族だ」でした。 このために彼は子供を二人テテなしにしても「お前のせいだからやむをえない」との返事で「養育費を払わないために裁判を」とも言います。 私の同居に対する拒否さえなければ、マジメな明るい家族ですが、養育費を払わないために裁判と言われるとやはり、人品を疑わないといけないような気がします。そしてわたしの人を見る目の浅はかさについても。悪気はなかったではすみませんね・・・。 最期に一つも私と向き合おうとしてくれなかった姑には手紙を書こうと・・思います・・・。おかげで、離婚の勇気が出ました。

その他の回答 (3)

回答No.3

正直言って幸せは今後の幸せは望めないでしょう。 まず×1になるような人は失礼ながら何らかの理由が絶対にあります。 それを調べずに寂しさから安易に結婚してしまったあなたもかなり 問題のような気がします。 あなたも×1だからこそもっと慎重になるべきだった。 男は結婚後、性格が豹変する人もいますからね。 と、過去の失敗を色々言ってもしょうがありませんが、今後夫婦生活 を続ければあなたの精神が崩壊することは目に見えてますね。 早く離婚して別の幸せを掴むことを望みます。

manonhanaa
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 私にはかなり痛いお言葉でした。 私の浅はかさはかなりの問題です。 主人は引き裂かれているようです。 親に期待されて来たとおり親孝行をして同居をしてあげたい と言う気持ちと(自由恋愛は捨てて)、 それに反発する気持ちと(自由に生きたかった)。 また、母に愛されたいけど愛されなかった幼少期・・。 これを考えると、不憫で仕方ありません。 けど、そのせいで自分がくたびれてしまったら元も子もないし 第一子供が・・・苦労するかもしれません。彼もある意味彼の 両親の被害者でしょうが・・(でも自覚がないので妻子を守れない)。 戻って来てと謝って来ますが、私の今回の行動は非常識で、 言い方は悪いけど僕は本当のことを言ってると、自分と 自分の家の在り方を疑う様子もないし、やはり難しいですよね? どんな原因にしろ別離には、思い出が足かせです・・ 私が向こうの家に染まってる間はそれなりには楽しい日々でした・・。 私も自分を見つめなおしてみます。 おっしゃる通り、×1だからこそ、次を焦らず、 愛とは何か、を、もう一度自分の中でよくよく検証すべきでした。 心に染みます。有難うございます。

  • ritashiro
  • ベストアンサー率39% (77/195)
回答No.2

>君とはケンカになるだけだから行きたくない >旅行に行かなくても夫婦になれる が一番終わってる発言かと。 ケンカしない夫婦なんて、私はきいたことないです。ケンカになるからいやだなんて、ほとんど「君と夫婦でいたくない」と言ってるのと一緒。なのに「夫婦になれる」と言ったのは、あなたもお気づきのとおり「俺に全部合わせる=夫婦になる」という価値観、丸出しです。 他のことは服のセンスが合わない、歩くのがせっかちだ、写真が好きじゃないとかいろいろ言い訳が考えられるけど… 他、考えられるのは、ドがつくほどの、ケチ姑&息子。 田畑家売り払うなんて言えるのにベッドは購入しないんですよね。 離婚せずにうまくいこうと思えば、すべてにおいてドケチ道邁進。人の心はどうせわからないものだから、目の前の1円を節約すると割り切る。心よりお金優先。 そうすると全部のことが納得できません?別居なんてお金がもったいない!広い家なんて電気代がもったいない!服は姑に買わせる!旅行なんてもってのほか!という人なら、旦那さんの言うことをあまり仕打ちに感じないかも… あまり、そういう人、いないと思いますけど… 私なら新しい人生探します。

manonhanaa
質問者

お礼

他にもあります・・私が働いていた頃は二人で私4万旦那8万で合計12万入れてましたのにツワリの時は自分で買ってました。遅れると催促。還暦祝いのパソコンも同棲の段階で6万私が出してます・・してもらうことしか考えていないようです・・・。食材は私が家事任されてたときも買わせてもらえず姑の買ったもののなかから。挙句の果て○ちゃん、前の嫁に似てきたから私怖いわ。。などと・・・。 今離婚の方向で考えつつあります、回答有難うございます。。 しかし、両親の期待どうりに二度も離婚をし大変な思いをしている旦那、ふと彼がわれに返ったときのときのことを心配したりしてしまいます・・・。本当に優しい顔して姑はひどい人だと思います・・・。

回答No.1

あなたのご両親のおっしゃるとおり このまま分かれたほうが良いと思いますよ。 おそらく帰ったら一生、っていうか お姑さんが亡くなるまでこの調子ですよ。 お子さんの写真も撮らないなんて かなり異常です。

manonhanaa
質問者

お礼

回答有難うございます。やはりそうですか。 人間て、慣れてしまうものなんですね。。。 初めの一年はあまりに彼が切れるので逆に義理の両親との 折り合いが良かったくらいです。子供の写真、これは 出産の日は少し撮ってましたが、笑みがこぼれる様な笑顔・・ なかったです・・。里帰り先には・・月に一度、やっと来ましたが お義理のようにおー元気にしてたかー!と抱き上げそれきり・・。 なんだか不憫な人ですね・・・本当に悲しいです・・・。

関連するQ&A

  • 別居→同居再開に当たって

    旦那両親と同居二年、出産後姑とうまくいかなくなり公認で別居スタートから一年、何も変わってくれることもないまま同居に戻る選択をせざるを得なくなりました。 うちの実家は不甲斐ない旦那やその両親に腹を立て、戻るのは自由だか゛、義理の実家とは今後一切付き合うつもりはないと言い、旦那にそれを伝えたところ、わたしに「なんなら勘当されて出てこい」もしくは「お前の実家への帰省を制限する」 と言い出しました。 娘の心配すらしないで自分の実家の面子ばかりでアホらしくて情けないですが、一体そんな権限があるんでしょうか。 彼は前の結婚も義母と彼の重度のマザコンにより子供は先妻が連れ養育費も払わず離婚しています。姑は息子世帯を独立して考えず、数年の別居も許さず、「出て行くなら親子の縁を切って出ていけ、田畑家を売って私達はホームに入るから」と脅しに近いセリフを吐いて離婚を決定的にしたようです。 切羽詰まって簡単な書き方ですが、この二人をなんとか法的に裁くことは出来ますか。 今の法律はお家制度ではないはずですが…。 自分のライフスタイルを孫の父親まで奪ってまで死守する義母に怒りがおさまりません… 出来れば子のために戻りたかったのですが。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 同居をどうしても解消したい

    26歳の嫁です。去年10月から姑と旦那との同居がはじまりましたが、もう嫌でたまりません。 姑が、いじわるな人だったら、さっさと出て行くのですが、「良い人」なのでたちが悪いです。世話やき、おせっかい、面倒見のよい性格。それが私には苦痛でたまりません。 完全同居なので、お風呂もキッチンも洗濯機もいっしょ。 姑が廊下を歩く音も丸聞こえで、ちっとも気が休まりません。 母一人、子(旦那)一人という家族だったので、姑をひとりきりにするのはなんだか後ろめたい気がして、同居に同意をした私がばかでした。ものすごく後悔しています。 ちなみに一戸建てで、家は旦那名義でローンも残っています… 結婚するとき、このローンを理由に、マンションなどで家賃を払って二人で暮らすことは苦しいと言われました。 ですが結婚してから3ヶ月、家計をチェックしましたが、苦しくてもなんとかやっていけそうです。 というか、生活が苦しくてもなんとか二人で力をあわせてこそ、夫婦の生活って出来ていくものだと私は思ってます。 姑はまだ元気いっぱいですし、もしこの先、介護が必要になったらまた同居をはじめるっていうことで、いまは別居したいです。 また私は現在妊娠中ですが、もしも旦那を説得できなかったら、里帰り出産をしてそのまま帰らないつもりです。 でもできれば、そういう強攻策はとりたくないのです。 上手に旦那を説得する方法ってありますか? ちなみに「キッチンをわけてほしい」「2世帯にリフォームしてほしい」などの希望は伝えたこともあるのですが、どれもやんわり断られました。というか旦那には、女性の「家」にたいするこだわりなんてわからないのでしょうね。 同居解消に成功された方、失敗された方の「ここがまずかった」などいろいろ聞かせてください。

  • 同居はやっぱり嫌なものでしょうか?

     来年あたり、旦那の両親と一緒に住む家(建て替え)を建てようかと思っています。同居にはいろいろ不安はありますが、将来同居は義親の希望で、それを承知の上で結婚したのでいまさら嫌だというつもりはありません。ただ、やはり、嫁姑問題が心配です。最初、旦那のお兄さん夫婦が同居していたのですが、お嫁さんと義親との仲がうまくいかず、お兄さん夫婦は出て行っていまいました。その後、お兄さん夫婦は夫婦仲も悪くなり離婚してしまいました。自分たちが二の舞になるのではないかと不安です。  さらに今回、一緒に住む家を建てるにあたり、彼の両親から資金面での援助は一切なく、旦那と私の安月給でローンを組みます。なので小さい家しか建てられないと覚悟しています。2世帯住宅なんて贅沢はできないのですが、少しでも同居のストレスをなくすためにここだけは別にしたほうがいい、とかこういう間取りにしたほうがいいなどというアドバイスがありましたらお願いします。ちなみに田舎なのでキッチンを2つで食事を別々にするなんて他人行儀だと思うような人だし、8畳2間は必須、兼業農家で嫁が農業を手伝うのは当たり前、という感覚の持ち主です。近所に若いお嫁さんもいません。それでも経済的なことや子育てを援助してもらえることを期待しての同居なんですが・・・甘いでしょうか?  ちなみにお舅さんは60歳。働いてます。お姑さんは56歳。働いてます。子どもが生まれたらお姑さんに仕事を辞めてもらって子どもの面倒をみてもらい、私は働く予定です。

  • 同居についてお聞きします

    旦那の親は離婚し、母親のみです。なので私と旦那と子供と姑の4人です。姑は常識に欠けた人で全てにおいてだらしのない人です。税金や家賃は滞納、生活面でも、家事をあまり手伝ってくれず、何でもやりっぱなし、彼氏がいて頻繁に泊まりに行く、それはいいのですが、私が妊娠中、彼氏の家に行きっぱなしで何もしてくれませんでした。なので旦那にお義母さんと別居しようといいました。旦那は、家賃をお義母さんに払ってもらっているので、家賃が浮くと思って利用すればいいと、全く別居する気はない様子です。はっきり言って私達は金銭的に余裕がありません。でも私は安いアパートに引っ越して少し位貧乏でも旦那と子供と三人でやっていきたいのです。同居しているよりましです。きちんとした母親なら同居しても全然いいんです!非常識すぎてもう限界です。おまけに小姑も頻繁に泊まりに来ます。小姑の食事の支度まで私がするのが当たり前ですか?このような場合、どうすればいいでしょうか?旦那が鍵を握っているのですが、旦那が別居はしないと言ったらやはり我慢して同居をしなければいけないですかね?アドバイスよろしくお願いします。

  • 孫に非難されたら、同居は諦める?

    自分が一人暮らしの舅姑の立場だったとして、 息子を説得して自分と同居させ、嫁は離婚でも構わないと思っていても、孫が嫁を かばって、自分を非難してきたら 息子との同居は考え直しますか? 息子さえ その気なら、嫁の気持ちは無視で、離婚させて息子だけ戻れば良いと思うのは横暴ですか?

  • 夫の両親と同居していたが、その後結局別居に至った経験のある方にお聞きし

    夫の両親と同居していたが、その後結局別居に至った経験のある方にお聞きします。 何が原因で義両親の家を出ることになりましたか? また自分もこんなところは良くなかったかな・・・と今だから思える点があれば教えてください。 (お嫁さんだけでなく、夫の立場だった方も良ければご回答ください) 私の場合、近くに嫁いだ小姑が頻繁に帰ってくるのがしんどかったです。 頻繁といっても週一回程度ですが。 また姑と小姑が仲良し母娘なのがうっとおしかった・・・。 お産で里帰りしに帰ってきた時は正直辛かったです。 冷静になって立場を変えてみたら、心安らぐはずの実家に同居しているお嫁さんがいるのは小姑にとってかわいそうだったかなと(汗) 私の実家には両親だけですから、気兼ねなくいつでも帰れます・・・。 笑顔で「いらっしゃい」と小姑を迎えられるお嫁さんて尊敬しますね。

  • 同居しようか悩んでます。

    結婚してもうすぐ1年です。 旦那さんと、そろそろマイホーム・子供、といった話を最近よくします。現実的にはもっとお金を貯めないとムリなんですけど。 私たちが旦那の両親(&祖父母も)と同居するなら両親が家を建て直してくれるそうです。 旦那は長男で、旦那の父も長男で、現在は両親と祖父母が4人で同居している状態です。 敷地が相当広いので強く要望すれば敷地内で家は別々、も可能っぽいです。(旦那の見解では) でも、私たちの現在の住まいは横浜で、旦那の実家は遠い田舎です。 旦那の両親とは4回しか会ったことがありません。 田舎での暮らし(と言っても一応都市ですが)やご両親とうまくやっていけるか不安はありつつも、"家付き"という誘惑に負けそうです。 同居に関しては、かなりのお嫁さんたち(お姑さんも?)が苦労なさっているようですが、二世帯住宅や敷地内でもそんなに大変でしょうか? 今のところ旦那の両親とはうまくお付き合いができていて、うざったく思うような干渉もされません。 私としてはもっと仲良くしたいぐらいです。 私の実家はさらにもっと遠いので、旦那の両親と同居すれば妊娠中とか子育ても協力してもらえていいかな~、なんて思うのですが甘いですか?? もちろん私も旦那の両親や、おじいちゃん・おばあちゃんのお役に立ちたいと思ってますよ(^^) 同居の話を進めていいものか悩んでいます。 どなたかアドバイスお願いいたします。

  • 同居していて(したことがある)子供がいる方に質問です

    こんばんは。 私は20代で旦那の両親と同居しています。 出産の里帰り中で、帰る予定ですが、帰ってからの生活を想像すると 新婚生活もないくらい毎日干渉されていたのですが、孫可愛さに 今まで以上に干渉されそうで、言いたいことが言えない性格の 私は恐ろしく思っています。子供が産まれたから強く言えるように なりたいと思ってますがどう強くなればよいのか全くわかりません。 そこで同居していて(したことがある)お子さんがいらっしゃる方に質問です。 同居で嫌だ、苦痛だと思っている点を教えていただけないでしょうか? またもしよい点とか、干渉してくることに対しての対応など 良いアドバイスがあればなんでもいいので教えていただけると嬉しいです。 最初に嫌な点を聞いておけば少しは身構えられるし対応も出来ると 思って質問しました。 旦那は、あてになりません。私が辛いピークになって旦那に 泣きながら話すとようやく気づいてくれますが、それになんら対処しよう とはせずにただごめんねだとか、私のことを守ってあげるからといいますが、 日が経てばそんなことも忘れ、自分の親の言いなりになって 私が困っていても全く気づいてくれません。正直結婚してその繰り返し でした。それに旦那に旦那の親の悪口を言うのも悪いと思ってしまうし、 また言っても姑や舅にどこかで聞かれているんじゃないかと 思うと怖くて、我慢してます。実の親にも、辛い目に逢っていると 思われたくなくて一言も話したことはありませんし、相談できる友達もいません。 同居は望んでいなく、いずれは別居すると結婚前に旦那には約束させましたが 仕事が思うようにいかないのでそれも無理だと思いますし、 旦那もきっと私が別居したいといっても聞いてもらえません。 こうなったら離婚をしてでも自分と子供が安心して楽しんで暮らせる道を 選んだほうが良いんでしょうか・・・。

  • 夫の両親と同居して一年、別居を考えています。皆さんから見て私のような嫁

    夫の両親と同居して一年、別居を考えています。皆さんから見て私のような嫁はどう思われますか? 過去の同じような質問はたくさんあり、読ませていただいたうえでの質問です。 義両親は私に対してとても優しく気をつかってくれています。完全同居なため台所などはすべて一つです。私達夫婦は共働きでまだ子供はいません。姑は働きながらも家事のほとんどをしてくれています。結婚の時に「家事は私ができるうちはするから、あなたは仕事を好きなようにしてたらいいからね」と言ってくれ、そういう面ではとても感謝しています。 悩んでいるのは義姉のことです。夫には姉が2人いてそれぞれ結婚しており小さな子供がいます。私の結婚当初から毎週末訪ねてきて(お茶だけ飲んで帰りますがたまに夕食も食べて帰ります)かなり気をつかうのでしんどいです。もてなすのは姑ですが…。優しいとはいえ義両親との生活でも気をつかうのに毎週義姉まで来るともうウンザリしてしまいます。 さらに先月は下の義姉が2人目をお産して当然のように(お産すればだいたい実家に里帰りするのは承知しています)里帰りしてきました。「お世話は私がするんだからあなたは今まで通りにしててね」と姑に言われましたが一つ屋根の下に義姉と子供がいることの負担はわかってくれてないようです。確かに家事をしなくて良いと言われてる私は今まで通りの生活ですが…。 小さな子供がいれば当然親に会わせてあげたいでしょう。何より実家が落ち着くのは私にもよくわかります。ですが今の家は私にとっては息がつまるし自分の居場所がないと思えてくるのです。 そしてともに働いており健康な義両親と、小さな子供がいて頻繁に実家に帰ってくる義姉を見ていると私が同居する意味はなんなのかと疑問に感じてしかたありません。今から別居して将来義両親が病気になったり義姉の子育てが一段落したくらいで再び同居すればいいと思ってしまいます。 皆さんから見れば私はわがままで我慢が足りないでしょうか?もっと苦労されてるお嫁さんは多いと思います。義姉のことだけで別居するのは浅はかなのでしょうか? どうかご意見よろしくお願いいたします。

  • 里帰りしなくても大丈夫な同居嫁さんいますか?

    旦那サマの両親と完全同居のお嫁さんにお聞きします。 うまくいっているorストレスはあるけどうまく解消できている、だから「里帰りしてのんびりリフレッシュしたい」とかあんまり思わないというお嫁さんっているんでしょうか? 里に帰りたくない理由があるならともかく。 両親に孫を見せたいとか盆正月だからとか以外で、自分のために里帰りしたいってことありませんか?