• ベストアンサー

a large amountとlarge amounts

a large amount of money large amounts of money の違いがいまいち理解できません。 前者は一つの数字のことを指していて、後者は複数の数字が選択肢としてあると言うことなのでしょうか? もしご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。

  • 英語
  • 回答数2
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

 どのくらい英語に親しんでいらっしゃるのかわかりませんが、これは、「不定冠詞」と「複数形」との違いを述べているのです。まず、「冠詞」の意味を理解してください。これは、「話し手」の判断を述べているのです。わかりにくいかな? ともかく、次の説明を読んでください。 a) a large amount of money  「a large amount」の意味は、話し手の判断から「多くの量、多くの額」を述べているのです。つまり、10万円でも、ホームレスのような人には、「大金」に見えるわけです。しかし、億万長者からみれば、10万円なんて「一円のようなもの」と感じられるはずです。  なぜかというと、「a」という意味が、「~というもの、説明の都合で取り上げるもの」というものだからです。ですから、貧乏人にとっては、10万円は「a large amount of moneys」のように感じられる、そう判断する意味で、「a」を使います。  同じ冠詞でも「the」だと、貧乏人にも、大金持ちにも同じように感じられる、その金という意味で違うわけです。誰が見ても、「その金」という意味です。「the」は、もともと「that」でしたから。  さて、複数の「large amounts of money」だと、どう変わってくるのか? というと、「a」が話し手の判断(気持ち)を表していたのに、複数は、「現実的なもの」として意味してくるのです。わかりやすく言うと、100万円が1万円札で束されていると、たかが100枚に過ぎません。たった100枚か、と思われそうですが、これがすべて「一円貨」での袋をで渡されたら、けっこう重くて大変だと思うのです。  つまり、同じ「100万円」でも、1万円札で渡すか? あるいは、すべて「一円貨」で渡すかによって、「量」も違ってくるわけです。このように、具体的なもの、目に見える形での「large amounts of money」と使い分けるわけです。  ですから、だれが見ても具体的であると感じられる量には、「複数形」を使うと考えてください。  話し手から見た「量」を述べるときは、「a」を使うと考えてください。貧乏人と大金持ちとの「金」に対する判断が違いますね? この様に、話し手の判断を表すときには、「冠詞」を使うと考えてください。まあ、詳しくは、これから来るかもしれない他の回答を見て理解してくださいね。  

tongting
質問者

お礼

ご提示いただいた例に関しては理解できたと思います。 これを参考にさせていただき、他の例を見つけてよりイメージを確固としていきたいと思います。 早速ご丁寧な回答をいただき、ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#57682
noname#57682
回答No.2

日本語ではいずれの場合も多額の金になると思いますが次の文を比較してみましょう。 I received a large amount of money from a man I do not know. I received two large amounts of money from a man I do not know. 上は多額の金額を1回、下は2回受け取ったことを意味します。では、 I received large amounts of money from a man I do not know. 回数は明確ではありませんが、amount が複数ということは、少なくとも2回以上多額の金額を受け取ったことを暗示していると思います。 Chicago Manual of Style の9.28項には Very large monetary amounts という項目があり、amountが複数になっているのは、様々な額の金額(つまり不特定多数の金額)について述べるているからだと思われます。つまり、amount が単数になるか複数になるかは、話者の意識によるところが大きいと思われます。参考までに

tongting
質問者

お礼

前後の分や状況によって使い分けが必要ということですね。 ご丁寧な回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • たくさんの 「a large amount of」

    英語初級レベルの者です。 「たくさんの~」の意味でつかわれる  「a large amount of ~」  例文 This brochure contains a lage amount of information . について、「どの程度多い」というのがわかりません。  a lot of  程度なのか  plenty of 程度なのか 根本的に考え方が間違っているのか・・・(可算名詞、不可算名詞に使う違いなど) よろしくお願いします。

  • A ferry amount of money の意味

    A ferry amount of moneyの意味は合計金額?差し引き金額?これは日本人が作ったものです。 差し引き合計金額という意味の英語を教えてください。

  • LARGE関数 飛び飛びの範囲を指定

    複数ある数字の○番目に大きな数字を抜き出す。 これに便利なのはLARGE関数ですね。 例 : A1~A15のセルのうち2番目に大きな数字を表示させる =LARGE(A1:A15,2) それでは、範囲が飛び飛びの複数セルの中から探すことは出来るのでしょうか? A1 A3 A5 A6 の中から2番目に大きな数字を抜き出す。 と言うような事です。 詳しい方、よろしくおねがいしますー!!

  • a (large) number of + 数えられる名詞

    お願いします a (large) number of + 数えられる名詞(複数形) が主語になった場合、 主語は常に複数であると考えていいんでしょうか? ひとつのユニットとして捉えて単数扱いになるときもあるんでしょうか? (単数扱いの例文は見つけられませんでした)

  • a number of は「いくつかの」か「多数の」か

    こんにちは。 表題の件で、どちらが正確なのか、迷っています。 手元の辞書の用例を調べるとこんな感じです。 ●ランダムハウス a number of books 多数の本 ●リーダーズ (1) 幾らかの… (some).・a number of students 若干の学生. (2) 多数の….・a great [large] number of… 大勢[たくさん]の… ●The Concise Oxford Dictionary a number of: several numbers of: a large quantity or amount これらから、単にa number ofの場合は、「いくつかの」となり、 greatやlargeが入ったa great number ofなら「多数の」となると 考えていいでしょうか。 a number ofが「多数の」を意味する場合もあるのでしょうか。 お詳しい方、ご教授おねがいします。

  • large とmuchの違い

    Idon't think thepiano recital theother night was a great success.That may be true.But there( ) .で選択肢は were alot of audiences 〃  many audiences 〃 a large audience 〃 much audienceで解答はwas a large audienceで、largeかmuchの問題なんですが、largeは大きい、muchも同じ形容詞で多量のなんですが、どこがどう違うんでしょうか?そこがわかりません。

  • =LARGE(INDEX((($A$1:$A$10)<>"")/ROW($A$1:$A$10),),ROW(A1)) とは

    エクセル2000です。 A列(A1~A10)に飛び飛びに文字列が表示されているとき、 仮にC1に =LARGE(INDEX((($A$1:$A$10)<>"")/ROW($A$1:$A$10),),ROW(A1)) と入れてフィルドラッグすると、C列にA列のうち文字が表示されたセルの行番号の逆数を取得できるようです。 これはどのような理屈によるものでしょうか? LARGEやINDEXなど組み合わされた関数それぞれの意味は理解しているはずなのに、先ほどから式とにらめっこしていますが何故こうなるのかわかりません。 ご教示いただければ幸いに存知ます。

  • Whatについて

    お世話になっております。 以下の文についてお教え頂けないでしょうか。 I saw on the news that one bank is requiring seniors to prove what the money will be used for before allowing them to take a large amount of money out of their accout. (1) what the money とありますが、どうしてこのような文法になるのでしょうか? to prove the things the money と考えてもどうも理解できません。 (2)whatはforの後の目的語がto prove の後にきたという解釈であっていますか? いつも類似の質問ばかりで申し訳ございませんが、ご教授の程どうぞ宜しくお願い申し上げます。

  • SUMPRODUCT($A$1:$A$10,$B$1:$B$10)とSUMPRODUCT($A$1:$A$10*$B$1:$B$10)

    エクセルのSUMPRODUCT関数についてお尋ねします。 =SUMPRODUCT($A$1:$A$10,$B$1:$B$10) と =SUMPRODUCT($A$1:$A$10*$B$1:$B$10) の違いは何でしょうか? 両者とも同じ答えを返しますが、いろいろ試したところ、前者は範囲内に文字列があってもそれを無視して計算し、後者は文字列があればエラーになるようですが、その理解で正しいでしょうか? 正しいとすれば、なぜでしょうか?

  • muchの意味について質問があります。

    muchの意味について質問があります。 muchやmanyは主に否定文で使われるとの事ですが、 I don't have much money. 私はあまりお金を持っていない。 あまり、といったそんなに強調はしない表現でしょうか?(さらに、少しはある、という事にもなりますよね。) 強調する場合、 私はお金を全く持っていない。になると思いますが…。(1円もないという状況です。) ロングマンを見ると 1 [in informal English 'much' is used mainly in questions and negatives] a large amount of something a large amountと多量ということになりますが、否定ではどう解釈するのでしょうか? よろしくお願いいたします。