• 締切済み

彼の飲む薬(プレドニゾロン)は、子供に影響がありますか。

asdfghjklmの回答

回答No.4

わたしのだんなも同じ病気です。 結婚前に発病しました。 入院から2年たっていますが毎日会社へ行き週末は日焼け止めを たっぷりぬり長袖をきて草サッカーをしています。 疲れがたまると熱を出したりと心配をしていますが、だんなの場合は 私と結婚して規則正しい生活になり安定をしています。 最初から病気がわかっていれば健康な人より毎日感謝の気持ちで過ごせるので今は上手につきあっています。 子供もまだいませんがいづれ欲しいと思います。 私も悩んで悩んで今があります。がんばってください。

関連するQ&A

  • ハートメクチンとプレドニゾロン

    フィラリア予防のため毎年薬を飲ませてます。ハートメクチンとプレドニゾロンという薬です。プレドニゾロンという薬はステロイド薬ということですが、フィラリア予防と関係あるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 膠原病でも保険に加入できるのでしょうか?

    私は33歳女性会社員です。18歳の時に膠原病(全身性エリテマトーデス)を発症し、1ヶ月ほど入院しました。退院後も半年ほどはステロイド剤を飲んでいましたが、その後は現在まで入院したことありませんし、ステロイド剤も飲んでいません。20歳の時から健康な人と同じ様に就業もしています。 このような感じでずっと病気が落ち着いた状態にあったのですが、昨年秋に状態が少し悪くなり、やはり自分は膠原病であるということを強く認識せざるをえない思いになりました。 そこで、生命保険などもっとちゃんと見直さなければならないと思い調べているのですが、保険の規約など見ると、特定疾患などがある人は加入できないとされていますが、私のような場合も加入できないのでしょうか? 膠原病ではありますが、15年間入院もなく、薬も飲んでいません。就業もしていますし、健康な人とほぼ変わらない生活をしています。 質問内容が長くなってしまいましたが、生命保険に詳しい方、どうか教えてください。よろしくお願いします。

  • ステロイド使用中

    全身性エリテマトーデスを発病して4年プレドニゾロンを服用してから今の時期から 台風シーズンまで皮膚のピリピリ感があります。そもそも光線過敏症なんですが、 特にかゆみはありません。膠原病またはステロイド服用のかたでいましたら 対策方法など教えてください。

  • 全身性エリテマトーデス(SLE)の男性の結婚・出産

    私は膠原病の全身性エリテマトーデス(SLE)です。 いま、結婚したい女性がいるのですが、ためらっています。 医者には子供はつくらないほうが良いといわれました。 彼女にはこの話しはしていません。 どなたか、無事に子供ができたという人がいたら励みになるのですが。 また何か薬など、具体的にどうしたか教えてください。

  • プレドニゾロンの副作用でしょうか?

    プレドニゾロンの副作用でしょうか? はじめまして。 突発性難聴のため2週間ほどプレドニゾロンとイソバイドという薬を飲んでいました。 プレドニゾロン5mgを毎食後2錠飲んでいました。 飲んでいる間とても元気だったのですが、どうやら薬のせいだったみたいで、やめて2日経つ今、体調が激変しています。 体の表面や関節が痛く、とにかくしんどくて全身がだるくてだるくて昨日の夕方から動けません。 服用中は睡眠剤を飲んでいたのがそれも切れたせいで、夜も一睡もできませんでした。 耳は正常範囲までもどったので薬をいきなり辞めたのですが、その反動についていけないようです。 疲労といったたぐいのだるさではなく、本当に体が言うことを聞いてくれない動かないといった感じで。 これは薬をやめたら徐々に治るのでしょうか? 今までにないくらい体調が悪いので心配です。 ご存知の方いらっしゃったらお教えください。

  • ステロイド剤のプレドニゾロンは目に悪影響があるのでしょうか?

    ある漢方生薬に極度のアレルギー反応を起こしてしまい、アレルギー科の医師にプレドニゾロン錠剤5mgを処方してもらい現在も毎朝一錠ずつ飲んでいるのですが、この薬を飲み始めて約一週間後から両目とも飛蚊症(蚊や糸くずなどの『浮遊物』が飛んでいるように見える)になってしまいました。 原因はプレドニゾロンなのでしょうか? それともアレルギー自体が原因なのでしょうか? 眼科医にも診てもらったのですが、飛蚊症とプレドニゾロン或いはアレルギーの因果関係は特定できないので、飛蚊症は自然現象だと言われましたが、タイミング的にも、両目同時という事を考えても自然現象とは思えないのですが、、、 宜しくお願いします。

  • プレドニゾロンについて

    プレドニゾロン5mgですが ☆ 一日2回朝15mg夜15mgを二日間 ☆ 一日2回朝10mg夜10mgを二日間 ☆ 一日2回朝5mg夜5mgを三日間 計一週間服用することになりました。 経口ステロイドを飲むのは初めてでとても心配です。 ただず~とこのままでは異物感があってどうにもならないので医師を信じて服用することに致しました。 質問ですが ・一日30mg二日間飲むのはまったく問題はないのでしょうか? ・人ごみに行くにはマスクをしないとなずいのでしょうか? ・飲んで気のせいかドキドキやムカムカを感じたのですが、これはあまり気にしなくていいのでしょうか? ※喘息と言われて今は咳はまったくないのですが、咽喉頭に異物感(つっかえる感じ、耳鼻科では問題はない 声かれが約一ヶ月)があり経口ステロイドがでました。その他パルミコート(吸入)、キプレス、セレベ ント(吸入)、セレベントは咳はないから使ってません。(今日から医師の支持で)パルミコートも夜一回でいいそうです。喘息と言っても気道が過敏になっているようでまったく良くならないので、最終手段で経口ステロイドがでました。 プレドニゾロン服用中の方もしくは薬に詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

  • プレドニゾロン錠5について教えてください。

    耳鳴りと詰まった感じでザワザワした所に出ると音が響きくので耳鼻科に行きましたが、色々検査をしてもらっても病名は言ってもらえませんでした。 処方薬を4種類もらい、昨日から飲み始めました。 メチコバール500とトリノシン腸溶錠20、メニレット70%、それにブレドニゾロン5です。 処方箋を見るとブレドニゾロン5は、ステロイド剤と書いてあり、もの凄く不安になりました。 ステロイド剤は、塗り薬でも体に良くないと聞いておりましたのに飲み薬でステロイド剤を飲むのは初めてでとてもためらいがあります。 2日間は朝昼晩食後2錠づつとあり、その後の2日間は朝晩2錠、残りの2日間は1錠朝晩とあります。 こんなにステロイド錠を飲み続けても体に影響はないでしょうか? 今日で丸一日3回飲んだことになりますが、病状は少し耳のツーンとした感じや詰まった感じは和らいだ感じがします。 このステロイド錠剤についてご見識のある方は是非とも教えてください。

  • 膠原病について

    膠原病である全身性エリテマトーデスについて教えて下さい。 知り合いがかかってしまったのですが実際はどういった病気なのですか。 知りたいのは   1死につながる病気なのですか?寿命が短くなるのですか。            2にんしんはしてもよいのですか。子供に何か影響があるのですか?            3日常生活に及ぼす影響と周りの対応などどうすべきなのですか?            4飲酒・喫煙はまずいのですか? 知識がないので教えて下さい。

  • 膠原病と福島原発の放射能について

    私は膠原病の全身性エリテマトーデスという病気です。膠原病は紫外線や放射線などが膠原病を悪化させる場合があると聞いたのですが、原発と膠原病は関係あるんでしょうか。