• 締切済み

ハートメクチンとプレドニゾロン

フィラリア予防のため毎年薬を飲ませてます。ハートメクチンとプレドニゾロンという薬です。プレドニゾロンという薬はステロイド薬ということですが、フィラリア予防と関係あるのでしょうか?

みんなの回答

  • m-u-b
  • ベストアンサー率58% (47/80)
回答No.2

獣医師です。 そもそもどのような説明を受けて購入されたのでしょうか? またステロイドは毎年飲まれているのでしょうか? 病院で購入されたのなら何のお薬かの説明があって然りなのですが。 推測ですがそれらのお薬はネットで購入されてはいませんか? 本来フィラリアの予防薬は要指示薬なので無資格者(業者)がこづかい稼ぎに販売したり、 あるいは獣医師であっても犬を診もせずに通信販売などで販売するのは違法です。 通常ウチの病院でもフィラリアの検査をして感染が確認された場合は予防薬と同時にステロイドを処方します。 簡単に言うとフィラリア陽性犬が予防薬を飲むとショックを起こす場合があるのでそれを防ぐためです。 しかしネットでの通信販売などの場合は料金の安さのみを強調し違法性、危険性は伏せられています。 当然通信販売では検査は出来ませんから感染している可能性を考え 同時にステロイドもつけて販売しているのかもしれません。 そのため今回のようになぜだかわからないけど、2種類与えているというケースもあると思います。 今回の御質問の場合、情報が少ないので 通販でフィラリア検査無しで購入したので念のために一緒に買わされたのか、 あるいはしっかり病院で検査をした結果フィラリアに感染していたため病院から処方されたのか判断がつきません。 もしかするととても暴れて採血が出来ないので検査が出来ず、 やむを得ず検査無しでショック止めも処方という病院もあるかもしれません。 いずれにしてもネットでのご相談なので無責任に断言は出来ませんので、 ご心配であればかかりつけの病院でフィラリアの予防法、感染している場合の予防法、検査の必要性、治療法など キッチリ説明してもらったほうが良いと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pyoinu
  • ベストアンサー率17% (8/46)
回答No.1

ハートメクチンがフィラリア予防薬です。 プレドニゾロンにフィラリア予防効果はないはずです。 プレドニゾロンは免疫抑制剤ですので、 皮膚病で痒み反応を抑えるために使ったりしていました。 長期にわたって飲むと肝臓に負担がかかるし、 急に止めることもいけないと言われている強いお薬です。 何の為に飲んでいるのか、獣医さんに確認されたほうが良いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • プレドニゾロン?

    皮膚を痒がっているため、病院に行ったらプレドニゾロンという薬を出されました。 痒み止めと言われ、一日一回飲むようにとの事です。 このお薬で副作用とか出ますか? 痒みはピタッと止まりましたが、一週間お薬を出されたのですが、飲みきった方が良いのでしょうか? インターネットで調べたら、プレドニゾロンはあまり良くないと書いてあったのでチョット心配です。

    • ベストアンサー
  • 彼の飲む薬(プレドニゾロン)は、子供に影響がありますか。

    彼の飲む薬(プレドニゾロン)は、子供に影響がありますか。 彼が膠原病(全身性エリテマトーデス)で、プレドニゾロンというステロイド剤を飲むことになりました。 現在は入院していますが、退院して病状が落ち着いたら結婚したいと思っています。 宜しくお願いいたします。

  • プレドニゾロンの服用について(獣医師さん回答お願いします)

    愛犬(柴1歳♂体重は6kg)はアレルギーでプレドニゾロンを服用していました。 7ヶ月の頃、口や目の周りが痒いて毛が抜けました。 血液検査の結果、色々アレルゲンがありフードも変えました。 最初はステロイドでないお薬(セルテクト等)を2種類ぐらい試しましたが効果がなく、その後プレドニゾロンに変えました。 最初は1日1錠を5日間ぐらい連続で服用し、その後1日おきにして、半錠にして、そして3日に1回半錠と、だんだん減らしていきました。そしたら痒みも止まり、毛も生えてきました。 でも時々かいていたので、4、5日に一回半錠ぐらい飲ませていました。飲ませないとまた悪くなるような気がして全く止める事は出来ませんでした。 でもお医者さんは、体重6kgでしかも4日に一回半錠なら全く問題ないと言われていました。 2ヶ月に一回ぐらい通院して、お薬をもらっていました。 その病院は先生が2人いて、いつもはA先生に診て貰っていました。つい先日フィラリアのお薬をもらいに行った時、初めてB先生でした。 いつものようにプレドニゾロンももらおうと思ったら、B先生からどうしてこのお薬が必要なのか聞かれました。 今までの経緯を話したのですが、B先生曰く、ステロイドはこんな風に時々飲むのはよくない。 理由は、時々飲むと副腎質ホルモンを作る機能がおかしくなってきちんと分泌出来なくなるから云々でした。こういう薬は毎日飲むか、きっぱり止めるか、どちらかと言われ、結局出してもらえませんでした。 そしたらまた愛犬のカイカイが始まり、また少しずつ毛が薄くなってきてしまいました。 私としてはまたA先生にお薬を出してもらいたいのですが、このような飲み方をするのはどうなんでしょうか?A先生を信頼していたのですが、B先生の言われる事が正しいのなら飲まない方がいいのでしょうか?どちらを信じていいのか分かりません。 獣医師さん、アドバイスお願いしますm(_ _)m

    • ベストアンサー
  • プレドニゾロンについて

    プレドニゾロン5mgですが ☆ 一日2回朝15mg夜15mgを二日間 ☆ 一日2回朝10mg夜10mgを二日間 ☆ 一日2回朝5mg夜5mgを三日間 計一週間服用することになりました。 経口ステロイドを飲むのは初めてでとても心配です。 ただず~とこのままでは異物感があってどうにもならないので医師を信じて服用することに致しました。 質問ですが ・一日30mg二日間飲むのはまったく問題はないのでしょうか? ・人ごみに行くにはマスクをしないとなずいのでしょうか? ・飲んで気のせいかドキドキやムカムカを感じたのですが、これはあまり気にしなくていいのでしょうか? ※喘息と言われて今は咳はまったくないのですが、咽喉頭に異物感(つっかえる感じ、耳鼻科では問題はない 声かれが約一ヶ月)があり経口ステロイドがでました。その他パルミコート(吸入)、キプレス、セレベ ント(吸入)、セレベントは咳はないから使ってません。(今日から医師の支持で)パルミコートも夜一回でいいそうです。喘息と言っても気道が過敏になっているようでまったく良くならないので、最終手段で経口ステロイドがでました。 プレドニゾロン服用中の方もしくは薬に詳しい方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか?

  • プレドニゾロンの副作用でしょうか?

    プレドニゾロンの副作用でしょうか? はじめまして。 突発性難聴のため2週間ほどプレドニゾロンとイソバイドという薬を飲んでいました。 プレドニゾロン5mgを毎食後2錠飲んでいました。 飲んでいる間とても元気だったのですが、どうやら薬のせいだったみたいで、やめて2日経つ今、体調が激変しています。 体の表面や関節が痛く、とにかくしんどくて全身がだるくてだるくて昨日の夕方から動けません。 服用中は睡眠剤を飲んでいたのがそれも切れたせいで、夜も一睡もできませんでした。 耳は正常範囲までもどったので薬をいきなり辞めたのですが、その反動についていけないようです。 疲労といったたぐいのだるさではなく、本当に体が言うことを聞いてくれない動かないといった感じで。 これは薬をやめたら徐々に治るのでしょうか? 今までにないくらい体調が悪いので心配です。 ご存知の方いらっしゃったらお教えください。

  • プレドニゾロンの副作用について

    咳喘息の疑いでステロイド剤のプレドニゾロンを1日30mg、7日分処方されたのですが(他にアドエアという吸入ステロイドと吸入の気管支拡張剤) これくらいの服用量・期間でもムーンフェイスや精神症状などの副作用は出るのでしょうか? また、免疫力の低下なども起こりますか? 奥歯の一本に、未治療のひどい虫歯があるので、そこから何かの感染が起こるのではないかと不安です

  • プレドニンとプレドニゾロンは同じものでしょうか。

    知人が目の病気でプレドニン30mgを処方されましたが、消化器系の病気で処方されているプレドニンと同じものなもでしょうか。消化器系でもらったものはプレドニゾロン5mgです。また、高血圧症の薬も飲んでいますので、飲み合わせは大丈夫なのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • ステロイド剤のプレドニゾロンは目に悪影響があるのでしょうか?

    ある漢方生薬に極度のアレルギー反応を起こしてしまい、アレルギー科の医師にプレドニゾロン錠剤5mgを処方してもらい現在も毎朝一錠ずつ飲んでいるのですが、この薬を飲み始めて約一週間後から両目とも飛蚊症(蚊や糸くずなどの『浮遊物』が飛んでいるように見える)になってしまいました。 原因はプレドニゾロンなのでしょうか? それともアレルギー自体が原因なのでしょうか? 眼科医にも診てもらったのですが、飛蚊症とプレドニゾロン或いはアレルギーの因果関係は特定できないので、飛蚊症は自然現象だと言われましたが、タイミング的にも、両目同時という事を考えても自然現象とは思えないのですが、、、 宜しくお願いします。

  • 家でMダックスを飼っています、小学生のころ(40年以上前)飼っていた犬

    家でMダックスを飼っています、小学生のころ(40年以上前)飼っていた犬がフィラリアで死んだのでフィラリアの予防に関しては結構神経質です、一応毎年フィラリアの薬をもらって毎月月末には飲ませているのですが、薬さえ飲んでいればフィラリアに関しては大丈夫なのでしょうか?、あの薬ってどういう理屈でフィラリアの予防薬ということになっているのでしょうか?、ちなみに我が家の犬は室内犬ですが時々庭を走り回ってます、庭には蚊が出るのでちょっと心配してます。

    • 締切済み
  • 猫フィラリアの薬の購入先

    猫フィラリア予防の薬はネットなどで買えますか?ドロンタールやフロントラインのように楽天で安く買えるでしょうか? また猫フィラリア予防のために病院に行ったことがまだ無いのですが、フィラリア予防には錠剤処方だけでなく予防注射もあるのでしょうか?

    • ベストアンサー