• 締切済み

受験のご利益がある・・・

youth2000の回答

回答No.1

お守りであれば福岡の大宰府天満宮お勧めです。

lili1227
質問者

お礼

youth2000さん ありがとうございます! 実は天満宮は初詣に真っ先にお参りして ピンクのお守りを買ってきました^^ 全国的にもこんなに有名だっていう実感はありませんでした。 ありがとうございます!

関連するQ&A

  • ご利益があったお守りとお札

    こんにちわ。 私は中学三年生で、受験生でした。 去年の6月くらいに、修学旅行で奈良・京都に行った時に、北野天満宮でお守りを買ったんです。(それと、2年生の時、担任が下見に行った時に買ったお札をクラス替えの時にもらいました) そして、今年の1月に東京にある湯島天神で、お守りを買いました。(明後日、知り合いに同じお守りをもらいました) そして、受験に望んだら、みごと第一志望校に合格していたんです! 今、受験が終わって、お守り・お札は大切にとってあるのですが、ご利益のあったお守りを持ち続けると不幸になるというのを聞いたので、どうしたらいいのかわかりません。 3年後、弟が受験を迎えるので、プレゼントしようかと思ったんですが、ご利益があったお守りはもう、駄目でしょうか? 教えてください。

  • お守りの御利益について

    遠距離恋愛中の恋人が受験中です。 会えるのは受験が終わってからになる予定です。 実はお正月、受験の御利益のあるお守りを買ったのですが、会えるのは受験が終わってから予定なのでこれまで私がお守りを代わりに身につけ、終わってから会えるときに、そのお守りを渡すというのは変でしょうか?

  • プレゼントするお守り(のようなもの)のご利益

    ある知り合いの女の子が受験を迎える為、合格祈願のお守りをプレゼントしようかと思っています。 そこでいくつか質問なのですが、 ・他人の代わりにお参りしたりお祈りしたり、お守りを買ってきてプレゼントしても当人にご利益はあるのでしょうか ・お守り(又はお守りのようなプレゼント)のご利益がある期間みたいなものはあるのでしょうか。 やはり1年間なのでしょうか?それとも本人の気持ち次第なのでしょうか? 例えば、今月中に合格祈願で有名な神社かお寺に行って、お守りを買ってきてプレゼントしたものは、 来年の受験にご利益があるのでしょうか。 やっぱり受験する年のお正月なり受験直前の方が良いのでしょうか

  • 昇進・出世にご利益のある神社を教えて下さい(神奈川・東京)

    昇進・出世にご利益のある神社を教えて下さい(神奈川・東京) 度々お世話になっております。 お付き合いしている彼が少し先ですが会社で昇進の為の試験というのを 受ける予定です。 本人もとても多忙な中、仕事の合間をぬって一生懸命勉強しています。 私は陰ながら応援する事しか出来ないのですが・・・ 少し弱気になっている部分もありますのでお守り等を渡して 頑張って!って伝えたいのですが、こういったお願いにご利益のある 神社等はご存知でしょうか? お休みの日にでもお参りをしてお守りを頂いて来ようかと思っています。 宜しくお願い致します。

  • 東京医科歯科大学受験について

    東京医科歯科大学医学部医学科の受験を考えています。 東大京大などと違って、大学別の対策の情報が得られにくいので質問しました。 ご存知の方がいらっしゃいましたらご教示お願いします。 ・センター試験の目標の目安 ・2次試験の目安 ・面接の比重 ・この大学において一般的に「難関」とされること(2次の英語だったり、センターだったり・・・) ・一般的に受験される模試 自分は大体、現時点で ・センター試験85%前後 ・東大模試で理1・2がB判定ぐらい です。

  • 今年、大学受験なのですが…

    僕は高校三年生で、今年大学受験です。 東京大学の文化三類を受験します。 ですが、最近、不安で仕方ありません。 僕は、ちょっと気の弱いところがあって、緊張するとすごく胃が痛くなるんです。 高校受験や模試でも、何度も似た経験をした覚えがあります。 そこで、質問なのですが、 大学受験会場の雰囲気をできるだけ詳しく教えてほしいです。 そういうのを前もってイメージしておけば、リラックスして試験に専念できると思います。 僕は、国立しか受けさせてもらえないので、本当に大学受験会場のイメージが全く湧きません。 教室の広さや隣との距離、空調や試験監督の先生の態度や行動など…。 なんでもいいので教えてください(><) 実際に東大文三を受けた方からの意見などが頂けたら、本当に感激です。

  • 彼女の受験について、受験を控えている女性に質問

    来月の3日に彼女の大学受験があります、普段受験で忙しくて会えません、そして昨日の夜に受験の不安や落ちたらどうしよう等の電話がありました。 そこで自分にできる事を考えたんですがお守りをあげる事位しかできないのでお守りをあげる事にしました。そこで高校や大学受験を控えている女の子に聞きたいのですが彼氏に貰いたいお守りを次の中から選んで下さい、またその選んだ理由もできれば聞かせてください。 1神社からお守りを貰ってきてそれを彼女に渡す 2自分が作ったお守りを彼女にプレゼントする 3神社のお守りと手作りのお守りを渡す また2を選んでくた人に聞きます、お守りの中には手紙を入れようと思うのですが他にこれが入っていたらいいなとゆう物はありますか?

  • 大学受験 不安に押し潰されそうです

    高3 大学受験生 国立ねらいです 私の受ける大学は、模試ではAからC判定をうろいろしていて、担任にはたぶん大丈夫だとは思うが・・・ とは言われています 4日後にはセンター試験があります 勉強をしていても、自信どころかどんどん不安になっていくばかりで、 なんか受かる気が全然しなくなってきました。 というのも過去に受けてきたベネッセや河合の模試では、まあまあ良い点が取れていたのですが、センターの過去問を見るとすごく難しく思えてしまうんです。 もう不安で不安で仕方ありません 行く先が見えなくて、真っ暗で、でも1年間頑張ってきたからその努力を無駄にしたくなくて もう泣きそうです 受験ってそういうものなんですか。 どうすればいいのですか

  • ダンス(運動、芸能)にご利益のある神社を教えてください!

    ご覧いただき、ありがとうございます。 運動や芸能にご利益のある神社がありましたら、教えていただけないでしょうか。 理由は、海外でダンサーとして活躍している友人がケガをしたそうなので、 お守りを送ってあげたいと思っているからです。 出来れば参拝の上お守りを購入したいと思っておりますので、東京近郊で あれば嬉しいです。ただ、遠方でも可能であれば行きたいと思いますので、 ここは強力だよ、というところがありましたら、東京近郊以外でもお教え いただければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 受験  背水の陣

    私は受験生なんですけど、今すっごいがっくりしてます。 国立(まだ受けてない)と私立1校を受けました。 今日、私立の発表だったんですけど、(模試の判定とかまあまあだったのですが)落ちました(泣)。1人で東京に泊まりに行ったんですが、初めてだったのでそれも関係していたのかな~って思いました。 25日に前期試験なのですが、今度も1人で泊まりです。受験はもう後がないのでかなり切羽つまってます。どなたか受験のときのアドバイス、ホテルでどうくつろぐか、気持ちの切り替え方、背水の陣の経験がある方、いろいろお話を聞かせてください。お願いします。